横濱山手テラス[壱番館]ってどうですか?
2:
匿名さん
[2010-11-01 21:08:53]
最近の長谷工は、また先祖返りで直床が多いので心配。
|
3:
後の祭り者
[2010-11-14 13:01:14]
根岸町HEARTBEATの住人です。
いいじゃないですか。 なーんであと一年早く出してくれなっかったんですか! 迷わずこっちにしたのに。 にくたらシーほどいいと思います 後の祭り者でした。 竣工前に完売だと思います。 |
4:
ご近所さん
[2010-11-16 23:50:30]
そうかなー
山手とは名ばかりで、殆ど間門でしょ? 無理矢理高級感は出そうとしてるけど、不便極まりないから転売時は投げ売り必至ですよ。 |
5:
物件比較中さん
[2010-11-17 12:23:59]
名前はいいね。
近くの浜ブギよか、ぜんぜんいいよ。 でも、中はHKでほとんど同じでしょ。 どっちも、やだー。 |
6:
購入検討中さん
[2010-11-17 21:28:30]
その山手って山手町の意味?
あなた地方出身者でしょ? 最近の山手町ってブランドになってるから みーんな良いと思ってるけど 成り上がり地方出身者が住み始めてるんだよね。 むしろ間門のほうが「かくれお金持ち」 多いんだよね。 |
7:
近所をよく知る人
[2010-11-18 07:33:38]
確かに、お金持ちが隠れて暮らすには絶好の場所だね。
|
8:
匿名さん
[2010-11-19 00:37:28]
たしかにコスパ考えるとHEARTBEATBASEよりかなりお得そう。上品なイメージもあるし。
長谷工は、東京の勝どきでもものすごくコスパの高いマンション出すようだし、まさにマンション界の"マクドナルド”ですね。 |
9:
ご近所さん
[2010-11-19 22:41:53]
僕はバーガーKINGが好きだな
お肉が網焼き状になっていて ワンランク上の味わいがある |
10:
匿名さん1
[2010-11-20 02:01:08]
私も 東京からこちらへ越そうと考えています。 さゆり幼稚園って どうですか?
|
11:
匿名さん
[2010-11-20 11:58:41]
|
|
12:
周辺住民さん
[2010-11-20 14:21:50]
>>10
まず、大変失礼ではございますがある程度の年収所得者でしょうか? 審査が通って入園後の見送り出迎えには95%以上車となりますが 欧州車が基本です、国産車だとしてレクサスもしくはトヨタ車を基 準といたしますと・・・どーかな~。まあ奥様同士のコミュニケー ション活動にもかなりの出費を覚悟してください、でないとお子様 がみじめな思いをいたします。 ちなみに近所に類似幼稚園で「めぐみ幼稚園」なんて所もございま して、もう少しリーズナブルな幼稚園ライフを満喫可能かと。 お引越し心よりお待ち申しあげます。 |
13:
匿名さん1
[2010-11-20 17:29:11]
主人がカトリックなので、さゆり幼稚園はカトリック系とホームページにありましたので 良いかなと思いまして。
年収に関しては どれくらいが多いというのか わかりませんが 私は専業主婦ですが 主人は それなりに…とは思いますが 他がわかりませんので なんとも。。。 大変参考になりました!前向きに検討したいです。 |
14:
匿名さん
[2010-11-21 13:37:02]
>11
無理やりではないと思いますよ。 地元の感覚では、池袋、根岸加曽台あたりまでは「山手駅」圏のイメージの方が強いです。 山手駅に近い立野、麦田町あたりが下町なので、あまり詳しくない人がくさす意味で「山手駅が あるところは山手じゃない」という決め付けた言い方をしたりすることがありますが、谷沿いを 除いては、山手駅周辺は、やはり良い家が多いです。 ここは「山手町」の錯覚を狙ってる部分も確かにあるとは思いますが、矢口台、豆口台あたりは、 昔から山手本通り周辺に次いで、地元の富裕層が住んでいるところですし、池袋も良いところですよ。 実際ほとんどのマンションが、どこかに「山手」って入れてますし、普通の感覚ではそれでいいと 思います。 |
15:
ご近所さん
[2010-11-21 14:59:44]
14のあんた
じゃー千代崎町と本郷町は高級な感じ? 発言に責任持て、周辺の町の格付しろ。 |
16:
匿名さん
[2010-11-21 22:29:55]
当然入ってないでしょ。
単なる揚げ足取り。 |
17:
匿名
[2010-11-21 23:32:23]
完全に名前負け物件だな。本牧門間テラスでいいのにね。
|
18:
匿名さん
[2010-11-22 00:34:32]
「門間」?
単なる知ったかぶりか(笑) |
19:
匿名さん
[2010-11-22 01:45:39]
くだらん。本当の富裕層はこんな会話しないよ。
|
20:
匿名さん
[2010-11-22 10:42:52]
富裕層が買うマンションじゃないでしょ。
でも、それなりの雰囲気のある立地、仕様で、リーズナブルで、満足度はけっこう高くなる可能性が高いと見る。 |
21:
匿名
[2010-11-22 13:34:10]
富裕層どころか普通のファミリー層狙いでしょ? 価格見てますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報