パナホームについて語りましょう。
本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/
パナホームについて ★パート5★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/
[スレ作成日時]2009-08-18 09:43:00
パナホームについて ★パート6★
461:
匿名さん
[2009-10-16 23:45:02]
|
||
462:
入居済み住民さん
[2009-10-16 23:54:07]
>>460様
さっそくのレス、お疲れ様です。 以前から、このスレが荒れ始めた頃の 一部参加者の発言、「荒らしが去るまで 放っておくしかないよ」的な発言が しっくりきませんでした。 どうやら正常化に向けて動き出した ようです。パナへの適正な賛辞、批判 を含んだスレになることを願って やみません(私だって、パナ全面支持 ではないのです。節度をわきまえつつ 言いたいことは言わせてもらいます)。 |
||
463:
e戸建てファンさん
[2009-10-17 02:10:33]
このスレが荒れ始めたのは、被害者の書き込みに対する執拗かつ悪質極まりない誹謗中傷に起因しています。
彼らに対しては、確か別館と呼ばれる施設が用意されていたと思いますが、まずは人としてのモラルのかけらもない連中を排除する必要があるでしょう。 |
||
465:
匿名さん
[2009-10-17 11:02:17]
|
||
466:
副管理人
[2009-10-17 11:04:30]
当掲示板といたしましては、
>パナへの適正な賛辞、批判を含んだスレになることを願って が本来あるべき姿かと存じます。 良い部分は良い、悪い部分は悪いで構わないとの認識です。 (良いも悪いもあって当然ですので。) ご注意いただきたいこととして、考えや意見が対立する相手方に対して 個人攻撃・人格否定をなさることは、(このスレでは特に)お控えください。 ただこのことにご注意いただくだけでも、お互いのコミュニケーションは ずいぶん円滑になるかと存じます。 人間、相手方の「悪意」に対して怒りを覚えるものです。 掲示板サイトは、顔も個性も知らない相手と、単に文字のみでやりとりします。 ちょっとした皮肉のひと言や度を超えた書き方が、思った以上に相手に対して 悪い印象を与えてしまうことが多々あります。 (こちらが望む望まないにかかわらず、相手に「悪意」と映ってしまうことがあります) そもそも荒れる要素が満載のコミュニケーション手段と言えます。 怒りからは怒りしか、恨みからは恨みしか生みません。 しかし、よくよく考えてみて頂きたいと思います。人といがみ合いたいでしょうか? 人とケンカをし続けることは楽しいでしょうか?答えはもちろんNOかと存じます。 たとえお互いに素性の分からない同士でも、きっと建設的で有意義な情報交換の 場にしていくことは可能かと考えております。 当サイトをご利用の皆さまにおかれましては、ぜひ今一度こういったことを 再認識いただき、ご協力をいただければ、たいへんありがたいと考えております。 その上で、良いも悪いもご自由に投稿ください。 長々と下手な文章で誠に恐縮です。何とぞご容赦ください。 |
||
467:
匿名さん
[2009-10-17 11:14:42]
|
||
468:
匿名さん
[2009-10-17 11:51:45]
副管理人殿
おっしゃることはごもっともだと思います。是非、これから家を建てる方の参考になるサイトになることを私も願っております。なぜなら、このサイトを見て、大いに参考になったからです。 一方でパナホームがコンプラを無視した営業をしていたこともわかりました。 そして、良い部分は良い、悪い部分は悪いでスレを分けた方がいいと思い、悪い部分ように「パナホーム 被害を考える会」のスレを立ち上げたのになぜ削除されたのでしょうか?おしえていただけますでしょうか? http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18253 |
||
469:
匿名さん
[2009-10-17 13:56:58]
副管理人殿
仲裁ご苦労様です。 1カ月ほど前頃から、雨漏・欠陥住宅の書き込みに下品に対抗してきましたが、 他のパナホームの施主たちが立ち上がり、管理者の仲裁も加わって、ようやく終結が 見えてきましたので、当方の目的が達せられたと思うのでこれにて退散します。 |
||
470:
契約済みさん
[2009-10-17 14:35:19]
迷惑行為にわたる批判はやめましょう、という機運が盛り上がったところで、そろそろパナホームの話題も盛り上げていきませんか?
さて、私は先日パナホームで契約したのですが、いただいたタイムテーブルには、地鎮祭、上棟祭といった耳慣れたイベントに加え、「入魂際」というものがありました。営業さんに聞くのがいいのでしょうけど、どんなイベントなのか、経験者様がいらしたら教えていただけないでしょうか。 |
||
471:
匿名さん
[2009-10-17 14:59:09]
>>470さん
うろ覚えですが、私は引き渡しの時に入魂祭をやったと思います。 特に何かするとか費用がかかるとかではないと思います。 他の家はわかりませんが、私の時は社長(支社長?)の手紙みたいな物を担当が読み上げて終わりだったと思います。 他HMなどでもやるイベントなんでしょうかね? |
||
|
||
473:
契約済みさん
[2009-10-17 15:59:35]
>472様
レスありがとうございます。470です。 そういえば、私も契約の時に、偉い人の名前で書かれた「ご契約調印式祝辞」という和紙に筆書きの書面を読み上げられました。部屋もいつもの打合せに使う部屋でなく、応接室のようなところに通されました。あれの引き渡し版をやるんですね。 金のボルトとか、テープカットは過去スレで見たことがあったのですが、ちょっとイメージがわきました。(でも少し気恥ずかしい儀式ですね。) |
||
474:
471
[2009-10-17 16:50:37]
>>473さん
私の時は契約の祝辞は無かった様な・・・ ^^; 上棟式の時に同様の祝辞はありました。 ちなみに金ボルトも模型もありませんでした。 上棟式の時は普通のボルトを構造に関係ない場所で締めました。 支社によるのかもしれませんが、模型と金ボルトはちょっと期待してたのでガッカリしました(笑) |
||
475:
入居済み住人
[2009-10-17 18:12:28]
>>470
契約おめでとうございます。 イベントは調印式・地鎮祭・上棟祭・入魂祭とありそのたびに営業所長が祝辞読み上げて、和紙に書かれたそれをいただきました。 いずれも営業さんから用意するものなど詳細を聞きました。 地鎮祭…神主さんへの心付とお米、野菜を用意。鍬入れのときのエイヤっていうの聞いてびっくりした思い出 上棟祭…大工さんへの心付とお米を用意。 脚立に乗って家の中心に位置する鉄骨を金ボルトで締め、その後外の四隅に塩をまきました。金ボルトの置物は今もリビングにあります。 自分のときは営業さんに相談しつつ、このスレで確認しながら物事を進められて助かりました。 過去スレに残ってればいいのですが、他の掲示板に地鎮祭関連があると思いますよ。 |
||
476:
475
[2009-10-17 18:25:28]
肝心な入魂祭を漏らしました。
要するに、引き渡しですね。 祝辞読み上げのあと、玄関の工事かぎから本かぎへの切り替えで、納入されたままのかぎの袋を破り自ら本かぎを挿しまして終了。 その後は設備の説明でしたね。 これで、会う機会もないですねという思いもありました。約8か月があっという間です。 |
||
477:
入居済み住民さん
[2009-10-17 18:33:58]
>>475さん
私の時は、上棟祭は、御幣というもの(扇を3つ組み合わせたものに棒がついた飾り)を施主から大工さんに渡した代わりに、ボルト締めの儀式はありませんでした。御幣は工事期間中、高いところに飾り付けてありました。支社によっていろいろですね。 プランをパナスレと首っ引きで検討したことも、今となってはいい思い出です。 |
||
478:
475
[2009-10-17 22:13:07]
>>477さん、こんばんは。
そういえば、棒の先に扇子を丸くしたような飾りをつけたものと地鎮祭のときに神主さんからいただいたお札を大工さんに渡し中心となる柱の上部に固定しました。 これも昔ながらの儀式ですね。 |
||
479:
477
[2009-10-17 22:41:18]
>>478さんへ
そうですね。他のHMのことはよくわかりませんが、パナホームはこうしたイベントを大切にする傾向があると思いました。すべて営業さんにおまかせでしたが、施主さんが喜ぶと思ってやってくれているのでしょうね。 地鎮祭で監督さんが鍬をもって「エイ、エイ、エイッ」とやったのには何だか笑えてしまいました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
すみません、パナホームの被害者はどこのスレを利用したら良いのでしょうか?
追い出すのであれば、引越し先を用意していただけますか?