所在地:東京都江東区東陽町一丁目24番1
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
激戦区、東陽町の地についに降り立ったダイワマン!!
みんな、集まれー!!
[スレ作成日時]2010-10-09 01:28:07
プレミスト東陽町
103:
検討中さん
[2011-07-09 21:17:38]
|
104:
匿名です
[2011-07-24 15:01:04]
>>103さん
状況的に最終販売は8月になると思います。もう3LDKはキャンセル待ち状態ということですね。 祖母の話では昔この辺りはたぬきや鼬、蛇がいるような場所だったそうです。 よってデパートはないでしょう。江東区は学校選択式なので苦労はないと思いますよ。 |
105:
匿名さん
[2011-07-28 12:01:49]
交番の見回りが、この近所はあるらしい。
深川祭りは今年さすがに縮小されますが楽しみです。 |
106:
匿名さん
[2011-07-30 22:47:21]
>>103さん
東陽町>錦糸町を言ってると思うのですが その意見には賛成です。 ここに書いてあるように東陽町の問題ではなく、あと残りの部屋が無くなっているのが問題。 他に駅近で大手のマンションががあれば、ここと比較検討できるんですが。 今のところ、他に物件ないけど6000万は出せないしね。迷います… |
107:
匿名さん
[2011-08-05 17:54:06]
湾岸エリアをやめて私もこちらを考えているのですが、江東区では進んでいる場所かと思うんですが、ガキ大将ぽいっ町でもあるかも・・・南砂の開発とは方向性が違うので好みは分かれるかなと思うっwww
|
108:
匿名さん
[2011-08-07 14:07:42]
|
109:
匿名さん
[2011-08-07 19:45:29]
ガキ大将っていうか、黒人さんが多い地域。
この辺りにサンコンやウィッキーさんが住んでおり、それを慕ってくることはあまりにも有名な話です。 |
110:
匿名さん
[2011-08-07 20:05:24]
>>109
それは知らなかった。後から集まってきた方たちはお仲間が居るからなんだろうけど、サンコンさんなど外国人タレントはどんな理由で東陽町を選んだんでしょうね。 ちなみに黒人さんが多い地域ってどの辺でしょう?仕事の関係で免許センターや竹中工務店の周辺はよく歩いているのですが、その辺ってそんなに黒人さんはみかけません。 |
111:
匿名
[2011-08-07 22:29:37]
平野湯や山中荘の近くじゃない?
|
112:
契約済みさん
[2011-08-08 15:54:14]
それは多分木場のキリスト教会の関係者だと思います。
よくミサをやってるのを見かけました。 |
|
113:
ビギナーさん
[2011-08-09 14:23:37]
1階の物件は庭のようなバルコニーができるみたいですが、日当たりはどうなんでしょうか?
●バルコニーに面する洋室の窓は腰高 ●物件は西向き ●バルコニーから10mぐらいで目の前の建物 上記から日は望めないでしょうか? 現地をよく御存知の方、いらしたら教えてください。 |
114:
契約済みさん
[2011-08-10 18:41:58]
西側の目の前には一戸建てがあるので、日当たりは厳しいと思います。
ウチはそれと西向きが嫌で、東向きの部屋を買いました。 しかし木場駅と東陽町駅5分程度で、ほぼ4000万円という値段ですぐ売れてしまった と聞きました。 106さんのいうように6000万円はちょっと高いですが… 南の部屋は一階でも日が当っているの確認していますので、いいかも。 陽の当たりとバランスが良い階数のキャンセルも出るかもしれないので 出たらお勧めかも。 |
115:
契約済み
[2011-08-10 22:56:09]
|
116:
匿名
[2011-08-12 20:58:16]
|
117:
ダイーワマンタ
[2011-08-14 23:43:46]
ソングマンションを買った方がいいべん。
イヤァァァーqp |
118:
匿名さん
[2011-08-15 10:39:10]
テラスタワーが大幅値引きしてきましたね。
皆さんどう思われます? |
119:
匿名
[2011-08-15 14:35:26]
昨日ここの物件見てきましたが、タイミング悪くすでにまともな3LDKは残ってなかったです。。価格も結構強気に感じました。やっぱり花街のあとっていうのが気になってしまい、やめました。駅徒歩5分、静かな場所はよかったのですがね。
|
120:
匿名さん
[2011-08-16 10:30:24]
今近くに住んでますが、テラスとは比較にならないと思います(詰っている感がありますね)
完成品の特売セールに魅力はあるけど、子供を自転車を暑いなか走らせるのは少し抵抗があります。 60年も前の話で全く心配はないのは住んでいるので分かってるんですが、もう少し小さくて安いのがあれば良かった。 ご近所割引サービスはないですか? |
121:
匿名さん
[2011-08-20 14:37:14]
プレミストってどの様な意味でしょう?
真剣に教えてくらさい!!! |
122:
匿名さん
[2011-08-21 17:10:03]
プレイミストの略だって。そう前に聞きました。
別売りだったかな?弱くはないですかね。 |
あの周辺環境も魅力の一つです。
ただデパートが遠すぎですね。
あの辺りは人口も増えてきているので、新しい学校の計画などはないのでしょうかね。
最終期も未決で詳細が分かりません。
最新情報など有りましたら教えてください。