注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドってどうですか?
 

広告を掲載

びわっ子 [更新日時] 2012-06-26 10:44:44
 

秀光ビルドでお家を建てられた方、情報ください!

[スレ作成日時]2008-12-14 14:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドってどうですか?

197: 購入検討中さん 
[2010-07-09 12:56:33]
>>なので、うちは当たりかな。
入居予定さん、そうみたいですね~
自分も素人なのでよくわかりませんが
たまたま見た現場がそんな感じで
素人目でそう思っただけです。

うちはまだまだ検討が長引きそうです。
198: 匿名さん 
[2010-07-09 14:37:01]
何でも値段相応
秀光は所詮ローコストが売りなのだから期待希望を膨らませない事!!

資金に余裕のある人は秀光では建てないでしょ(笑・・・・)
201: 匿名さん 
[2010-07-10 07:44:59]
だけど、臭口に限らず、値段対応の部分でトリックがあるのは間違いない。
212: 住まいに詳しい人 
[2010-07-15 18:29:11]
建設会社を検討されている皆様、
改めて申し上げるのも何なんですが、、、

単純に表面的な「販売価格」と「その含まれる内容」だけを比較されないでください。

キッチンや風呂やトイレなどの住宅設備や、サイディングなどの外壁材などは、
基本的には名の通ったメーカーの商品であればどこの建設会社でも同じようなものなので
単純比較でも大丈夫かと思います。
(施工の質という問題はありますが)

やはり「仕事の質」や建物の構造部分の施工技術・レベルの比較が大事です。
でも、これは素人目にはなかなか簡単には評価できない部分です。
だから、このような掲示板の存在価値もあるんですが。

あとはできるだけ営業の方にお願いして「過去の施工例」を見学させてもらいましょう。
できれば1,2年経過、5年経過、10年経過、それ以上経過、など。

実績に自信のある建設会社ならば逆に喜んで案内してくれますし、
その建設会社のアフターサービス・フォローがしっかりしているならば、
そこに実際に住まわれているOB(施主)さんも快く協力してくれる場合が多いです。

秀光ビルドさんの場合は、滋賀や奈良に進出してまだ1~3年程ですが、
石川や福井の施工実績は多いので、見学ツアーをお願いしてみるのも良いですね。
213: 匿名さん 
[2010-07-19 10:39:53]
家は自分で買うものですから、建築会社に対して信頼できるかが決め手になるんじゃないかな。当然百聞は一見に如かずという言葉があるわけですから、これから住宅の新築を考えているかた、実際営業マン、職人さんにある機会があるのであれば、自分の疑問に思うこと、わからないことを聞いてみるといいんじゃないかな。
214: 匿名さん 
[2010-07-22 23:23:05]
建てる人が納得したらいんじゃない??って思う・・・
215: 購入検討中さん 
[2010-07-23 00:33:34]
秀光で建てようか迷ってます。

SHQ+とSHQの違いはGVAを使ってるか使ってないかだけしょうか?
SHQ+だと長期優良住宅で、SHQは長期優良がつかないんですよね?

秀光で建てられた方、できればSHQかSKQ+プランの方で
ここが良かった点、ここが悪かった点というのがあれば教えてください。
216: 購入経験者さん 
[2010-07-25 12:46:58]
syuukou 良いですよー。価格もお得で、設備も他社に負けていませんね。SHQで建てましたが、アパート暮らしに比べたら充分です。内装、建具、構造、建築現場も価格以上だと友人の大手建築士さんが言ってました。後悔はしないかなあ。
217: 匿名さん 
[2010-07-26 13:31:21]
>アパート暮らしに比べたら充分です

正解!
秀光はその程度です 多くを望まない事!ローコストなのだから・・・
218: 匿名 
[2010-07-26 22:12:29]
だから217みたいなしょーもない事書くやつはどっか行け。
ちょっと前にSHQ+で建てたけどデメリットは今のところ特になし。むしろ固定資産税やら税制、登記代などメリットのみ。
SHQとの違いはジーバの有り無しが大きいが、基本的には考え方の違いやと思う。
地震の揺れに対して固めるかいなすか…個人的にはいなす方が良かったけど、先程の国の政策に対応してる長期優良住宅にした。
ローンによっては長期優良住宅かどうかで金利変わってくるものもあるし、自分の考えプラス経済的利益を加味して決めたらいいと思う。
219: 匿名さん 
[2010-07-27 06:58:47]
固定資産税やら税制、登記代などメリット

???????????????????????????
いってることが意味不明
221: 匿名さん 
[2010-07-27 22:13:12]
ジーバは安心だよ。でも、長期でローンを組むなら長期優良住宅の方がお得だね。税金の減税も長いし。自分が何を求めるかだよ。家をたてるのは、住宅メーカーも大事だけど、営業さんと合うか合わないかが大きいね。最近の住宅メーカーは冨士ハウス以降、しっかり保障もつけないと駄目な時代だからね
223: 匿名 
[2010-07-27 23:23:14]
固定資産税がどうすれば優遇されるのか教えてください。
市役所で皆さんのお家を調査させてもらっていますがきいたことありません。
224: 匿名 
[2010-07-27 23:25:30]
登録免許税の優遇も、メーカーに違いなんて全くないのですけど、騙されていませんか?
225: 匿名 
[2010-07-27 23:54:31]
役所の人で知らんの?長期優良住宅の認定あれば固定資産税の軽減されんねんけど…固定資産税課とかに聞いたら?
登記代も軽減措置延長されましたよ。何なら法務局か司法書士に聞いたら?
ホンマに家買う人ならもっとちゃんと調べてるやろけど。
226: 匿名 
[2010-07-28 13:00:08]
ひょっとして一般の新築の場合の優遇延長をいってるの?
法定のメンテナンスのコストだけで十分デメリットがあるよ。
勉強不足はどっちだよ
228: 匿名 
[2010-07-28 22:28:41]
法定のメンテナンスコストって何ですか?いくらぐらいかかるんでしょうか?
でも長期優良住宅って家を長く使おうって考えだから、当然メンテナンスも必要だし、トータルではメンテナンスなしでリフォームなどよりは安いのでは?
是非どちらがどれくらいメリットあるのか教えてください!
あと直前のコメントの方、この掲示板は秀光ビルドに少なからず関心を持って見に来られる方が多いと思いますので、批判されるならそれはそれで結構だと思いますが、もう少し批判される根拠を言われた方がいいですよ。この掲示板の趣旨からずれると思いますので。
それはともかく長期優良住宅の法定メンテナンスコストは気になるので分かる方教えてください。
229: 匿名 
[2010-07-28 22:42:08]
法定のメンテナンスコスト!?長期優良住宅で固定資産税軽減されて登録免許税も安くなってフラット35S使えてたら、単純に考えてどっちがコストかかるか分かるやろ!
今まで住宅はメンテナンスも糞もしにくい作りなんじゃ。
住宅ローンの税額控除やローンなしでも所得税の税額控除もあるでー。
抽象的な事言ってんと、もっと色々勉強せんとあかんでー。
資金は普通みんな頭金作って家買うでー。
別に秀光オンリー言ってるわけちゃうでー。
230: 匿名 
[2010-07-28 23:05:51]
メンテナンスについては業界にたいする経済効果を期待してのものだけに、これから負担額の大きさが問題視されていくだろう。
車だって、車検以外に法定点検受けている人のが少ないでしょうし、受けていれば、下取り価格がアップされますよね…。

メンテナンスつながりでいえば、秀光などのローコストの軒の出が短すぎるのは、コストダウンには有効ですがデメリットもデカイですね。
231: いつか買いたいさん 
[2010-08-01 01:25:11]
7/30の日経新聞の真ん中ほど4面に渡り住宅系イロハが載ってますね。
まずはそこから勉強しましょう。
長期優良住宅の事がまるでわかってない人も、まず知る事が大事ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる