秀光ビルドってどうですか?
992:
入居予定さん
[2012-04-27 00:06:22]
|
993:
購入検討中さん
[2012-04-27 00:16:57]
|
994:
匿名さん
[2012-04-27 11:59:16]
アンチは言うことが嘘すぎてみっともないね。
家建てたことある人が見たら、失笑どころじゃないよw |
995:
入居済み住民さん
[2012-04-27 22:59:45]
No.988
あんたの勤める 秀光を信用したんだよ。 |
996:
とくめい
[2012-04-27 23:05:01]
こんなトコで建てる人の気がしれない。
|
997:
入居済み住民さん
[2012-04-28 11:27:05]
>995の人
丸投げと信用は違いますよ |
998:
入居済み住民さん
[2012-04-28 17:45:03]
しかし よく施工主の文句が言えるよな
文句言われてもしかたがないだろ あんたら 誰に食わせてもらってんの 考えられんわ |
999:
入居済み住民さん
[2012-04-28 19:49:22]
せっかくの注文住宅なのに自分で考えず出来たものが気に入らないなら
はじめから気に入る建売り探した方が賢いんじゃないの? 別にハイコストのところに頼んだって 施主にビジョンがなければ不満のある建物にしかならないよ 住宅系の本の失敗談とか成功談とかを読みあさって どういう建物を作りたいか考えてから依頼するべき |
1000:
匿名
[2012-04-29 22:09:41]
石川県ではコストしか押さない売り込みの為ちょっとはずかしい会社のイメージです。1000番です。この板終了。
|
1001:
購入経験者さん
[2012-05-06 18:15:51]
まだ まだ続くよ 秀光ビルド 被害者の会
|
|
1002:
匿名さん
[2012-05-10 15:58:59]
家建てる時、最初に住宅に瑕疵があった場合の保証があるって聞いてないの?
被害の会とか言う前に、瑕疵があるなら保証してくれる会社に言いましょうよ。 あ、ただのアンチだからそんな事も知らないのかな?普通は知ってるよね? |
1003:
匿名さん
[2012-05-11 22:09:16]
秀光さん、結局、免震住宅って何棟建てたの?
|
1004:
匿名
[2012-05-12 07:18:39]
縦揺れは弱そう
|
1005:
匿名さん
[2012-05-12 08:35:45]
1000超えてるぞ。
次は、「秀光ビルドの免震住宅ってどうですか?」 かな。 |
1006:
購入検討中さん
[2012-05-13 15:26:04]
富山県射水市民です。タ○ホーム・ス○ーツにて商談中です。
衆高ビルドで建てらた経験者様に質問ですが 棟上げ式で大工さん達の祝儀は、いくら渡しましたか? または、他社ローコストメーカーの様に祝儀は、不要でしたか? 「最後は、施主の気持ち次第です・・・」←と言う趣旨は、理解して居りますが 不況・年収大幅ダウンの時代で気に為ります。 |
1007:
購入検討中さん
[2012-05-17 16:56:19]
購入検討中ですが知り合いに聞くと秀光はややこしい系のようです
お客のことより地元の不動産業者と結託し自分達の利益だけ考えてるそうです あまりいい評判を聞かないので悩んでいます |
1008:
匿名さん
[2012-05-17 22:17:15]
秀光ビルドの地元の者です。先日、地元で開催された内見会に立ち寄って来ました。その住宅の販売価格は1千万円でしたが、とても1千万円の住宅には見えない程の出来栄えの住宅でした。そこにいた若い営業マンに、県外での建築棟数伸びてますね、とか言ってみたら、その若い営業マンは、県外は住宅販売会社さんからの注文が多いんですよと軽く答えてきました。その家は何も知らなかったら2千万円でも買うかもしれない住宅。秀光ビルドが1千万円で建てた家を、県外の住宅販売会社が2千万円で売る。秀光ビルドが急成長した理由が分かったような気がしました。
|
1009:
購入経験者さん
[2012-05-18 06:59:06]
滋賀県で建てた者です。
私の家を建てた監督さんの話です。 奈良県進出以降は地元の土地販売業者とタイアップして、 紹介又は建築条件付土地として売り出しする販売を取ってるそうです。 もちろん純粋に注文住宅での販売もしています。 営業方法もこの形態に合わせているのではと思います。 どちらにしても、家を建てる時は良く勉強して、 余裕の有る資金計画でこだわりの家を建てたほうが良いと思います。 |
1010:
購入経験者さん
[2012-05-23 21:13:53]
安さに秘密なんてない。ここは謳い文句にある通り、適正な価格で提供する会社。メリットは他社に比べて数百万安い。初期投資費用がすべての人間には十分な見返りはある。
デメリットはその価格には設計力やアフターサービスという付加価値費用がない事。悪く言えば建てれば終わり。 営業マンに限れば判子貰えれば終わり。 引き継ぎの監督を紹介され、以降キャッチボールはなかなか忙しいとかの理由でとりずらい。 人の出入りが激しいようで、今担当者と名前のつく人間は三人目。 無論挨拶もない。顔すら知らない。 打ち合わせの折りにたまたま隣で社内会議に出くわしたが、顧客との無駄話も予算にはないようで、上司に結果のみ追求しろとお尻叩かれていた。 二ヶ月前にお願いした修繕はいつになるのだろうか? そうそう奈良ではその変な不動産会社にリベートが百万円ぐらい行くらしい。 最初の営業の方が自分達の給料に反映されないと愚痴言っていた。 安かったから後悔はないが、どうしてここで判子押したのか首をかしげる。 エコポイントも間に合ったしと自分に言い聞かせている。 |
1011:
匿名さんへ
[2012-06-06 16:00:16]
設計の人って資格ない人が図面書いたり申請してるよ。
監督も資格無い人やってるんじゃないかな。 その分ローコストだね |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
わりきって建てないとね〜もうすぐ引渡し〜