群馬や埼玉で一定の知名度があるようですが、新築したかたや評判を聞いた方、
感想を聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-12 10:34:00
\専門家に相談できる/
高崎市のエス・ティ・ケー
701:
通りすがりさん
[2009-07-03 12:58:00]
|
702:
匿名さん
[2009-07-03 13:25:00]
センスの無い、一級さんより、センスのある二級さんの方がいいです
|
703:
匿名さん
[2009-07-03 14:54:00]
私達には一級、二級など関係無い…どれだけ親身になってくれたか、結果次第ですよね
そんな言い争いをする必要ありません。 |
704:
匿名さん
[2009-07-03 17:33:00]
700イヤミ太郎参上(笑)
お前が噂のイヤミ太郎だな!! |
705:
入居済み
[2009-07-03 19:29:00]
699さんへ
家の担当も神○さんでした。家を建てた後も何度か足を運んでくれ、熱心な方だと思っていました。 でも、破産後は何の連絡もありません。 699さんは自分が連絡を取れているから、安心していられるのです。 大体の方は音信不通で困っています。 それをあなたはどう思いますか? |
706:
近所をよく知る人
[2009-07-03 21:36:00]
ていうか、STKの家はほとんど担当設計=神〇君では?
他は辞めていった人間か、学校卒業したての子ではないでしょうか? 彼を知っている者として言わせていただければ、彼の設計が良いか悪いかは別として 彼は努力家ですよ。まともに建築を知っている人間がいない中で、何の指導もなく 1人夜遅くまでがんばっていたと思います。 彼も被害者ですよ。連絡が取れたとしても、実際に連絡をするのはどうかと思いますね。 699さん。仮にあなたの会社が倒産したとして、何百人のいままで関わってきた客から 電話があったら、どうします? |
707:
匿名さん
[2009-07-03 21:48:00]
1級2級は関係ない。確かに自分もそう思う。
でもSTKは一級建築士事務所なのに一級建築士がいない。 施主からすれば自分たちの家にどれだけ本気になってくれるかが一番大事。 資格なんて関係ない。でも家づくりに本気なら、1級建築士くらい取って欲しかった。 勉強する時間も取れないほど、こき使われてたんだろうね。 |
708:
匿名さん
[2009-07-03 23:26:00]
社長の娘の友達も建設途中と聞きましたが…工事が再開しています
何か疑ってしまいます… |
709:
匿名
[2009-07-04 00:19:00]
706さんに同感です。確かに連絡するのは難しくないでしょうか?住宅の相談や仕事に繋がる話なら良いでしょうが、状況確認や文句を言うようであれば、元社員としても気が滅入るでしょう。まぁ、今回の自己破産で得をした人間はいませんよ。
|
710:
匿名さん
[2009-07-04 02:39:00]
悪いのは徳光だから 悔しいけどな
|
|
711:
匿名さん
[2009-07-04 23:17:00]
社長一家は今どうしているのでしようか…今回の件をどう考えているのかなぁーせめて一言でも謝ってほしい
それだけではとても気持ちがおさまるわけではないけど |
712:
匿名さん
[2009-07-05 23:21:00]
点検とかをどの期間で受けたらいんでしょうか
またどんな事に注意したらいいですか? 不安だらけでどうしたらよいのか教えて下さい |
713:
匿名
[2009-07-06 12:54:00]
699さん。
712さんや、メンテ等がわからず困っているみんなの為に神○さんに聞いて、レスして下さいよ。 それとも、自分家だけ大丈夫って事をひけらかしたかったのかな? |
714:
匿名
[2009-07-06 12:58:00]
699さんに。
712さんや、メンテ等で困っているみんなの為に、神○さんに聞いてレスして下さい。 それとも自分家ゎ大丈夫とひけらかしたかったのかな? |
715:
匿名さん
[2009-07-06 23:00:00]
元社員の方と連絡が取れるなんて素直にうらやましいですよ…色々聞けるしね
文句なんて言わないですよ従業員なんですから、力になってもらって下さい 教えて頂いたら逆に教えて下さい |
716:
匿名さん
[2009-07-08 14:16:00]
ところで群馬で建てる家でエス・ティ・ケーの紹介はいつまで続くかしら?
|
717:
匿名さん
[2009-07-08 21:27:00]
エンドレス
|
718:
匿名さん
[2009-07-08 21:51:00]
なんだか、このスレいつまで続くんだろ…
産まれた時から現在に至るまで、高崎で暮らして高崎にマイホームを建てようと思ったケド エスティーケーの事件から、一気にマイホーム熱が覚めてきた。 高崎で信用できるHMって有るのかな? |
719:
匿名さん
[2009-07-09 14:19:00]
信用できるなんて無い
自分がどこまで信じられるかですよ… STKだってみんな信じていたのに~何故って感じですどのメーカーも同じだよ |
720:
HM勤務
[2009-07-09 23:47:00]
私の勤めているHMは結構自社製品やHM向けに作らせた半分オリジナル商品でメンテナンスしにくいです。
その点STKはすべてメーカーの商品でしたよね? それが気に入ってSTKで去年建てました。 設備関係はメーカー対応してくれるし、サッシや建具、外壁、瓦もメーカー品。 基礎もしっかりしてるし、構造体も良いほうだと思います。 やっぱり心配なのはベランダにヒビが入ったときや、いずれやりかえる時がくるのかなぁ・・・と FRPのベランダ直す業者いくらでもいるだろうけど、広いから金額的に心配です。 やっぱベランダに市販のデッキ材しいたほうが良いのかなぁ? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
資格持ってるだけで仕事知らない(出来ない)「いっきゅうさん」より一生懸命地道に仕事してる人の方が数倍マシ。