群馬や埼玉で一定の知名度があるようですが、新築したかたや評判を聞いた方、
感想を聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-12 10:34:00
\専門家に相談できる/
高崎市のエス・ティ・ケー
641:
匿名さん
[2009-05-30 19:47:00]
徳○ファミリーが捕まらないのが残念だ。
|
642:
匿名さん
[2009-05-30 20:53:00]
637さん
確かに紹介したくなる会社でしたね。 もし紹介してたら、ぞっ、としますね。 |
643:
637
[2009-05-30 22:28:00]
本当によかったですよ
5月連休に展示場を見に行く予定でした。 新しい小学校ができた区域の分譲地をとても格安にしてくれると言って契約する気持ちでいましたから… 私も勉強になりました。 紹介しても今回の様な事もあり得るから もうやめようと思いました紹介してその人まで巻き込んでしまうところでした |
644:
匿名さん
[2009-06-01 18:06:00]
キャンペーンでホームエレベーター付けた方います?
|
645:
匿名さん
[2009-06-02 21:57:00]
↑ホームエレベーター!凄すぎ!
|
646:
匿名さん
[2009-06-02 23:28:00]
キャンペーンでホームエレベーターが付いたんだ~本当に凄い!!
メンテナンスとか大変そうですね!? クレームとかメンテがある場合はメーカーで対応してくれるんだろうか? |
647:
匿名さん
[2009-06-02 23:32:00]
二階建てでエレベーター必要?
|
648:
匿名さん
[2009-06-04 00:16:00]
アホな徳〇だから、どうせメーカーにいいように踊らされたんだろ。
|
649:
匿名
[2009-06-04 07:59:00]
アーバンなんかは被害者の会が設立して国会とかにとりあげてもらったみたいですよ!
|
650:
匿名さん
[2009-06-08 11:37:00]
ここも終わったな。
|
|
651:
匿名さん
[2009-06-09 08:51:00]
アフターが受けられない
|
652:
匿名さん
[2009-06-10 02:22:00]
アフターってなんですか?
|
653:
匿名さん
[2009-06-10 19:08:00]
ここは被害者いないみたいだな
こんなとこに書き込んでるほど暇じゃないか |
654:
匿名さん
[2009-06-11 00:33:00]
ここは、なんだか凄く静かですね
|
655:
匿名さん
[2009-06-11 15:20:00]
和解出来たのですかね
|
656:
匿名さん
[2009-06-13 20:27:00]
ビックニュースが近々リリース予定…
|
657:
匿名さん
[2009-06-14 12:41:00]
リリース予定とは?
一体何ですか? |
658:
匿名さん
[2009-06-14 17:16:00]
たぶんホラだよ
|
659:
匿名さん
[2009-06-14 21:58:00]
過去ログ130より引用
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 計画倒産なら訴えられるのかな? 上の役員らも!でも自己破産なんだからどうなんだ?富士ハウスの元社長はどうなってるんだろう :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
660:
匿名さん
[2009-06-15 03:11:00]
ビッグニュースが気になるな―!
|
661:
匿名
[2009-06-16 23:14:00]
ビックニュースないね~
やっぱりガセかな? |
662:
ご近所さん
[2009-06-17 11:34:00]
太田の展示場に 車が数台停まってたよ。
|
663:
匿名さん
[2009-06-17 14:28:00]
止まっていた工事が再開している家があります。
和解したんでしょうか? |
664:
匿名さん
[2009-06-18 14:45:00]
663 どこの現場ですか?
|
665:
匿名さん
[2009-06-18 19:47:00]
高崎のイオンの近く
|
666:
匿名さん
[2009-06-18 23:41:00]
『群馬の注文住宅』?って雑誌のあたらしいやつに載ってた。
破産したあとなのになぜ? |
667:
被害者
[2009-06-19 00:29:00]
被害者のみんな、どうなった?
|
668:
匿名さん
[2009-06-19 12:55:00]
破産する前に載せたから。
|
669:
匿名さん
[2009-06-19 13:53:00]
活気が無くなりましたね
ビッグニュースもないし…落ち着いてきたのかな? リビングのドアの調整をどうにしたらいいかわかりますか~教えて下さい |
670:
匿名さん
[2009-06-19 18:03:00]
そんなの簡単だよ
ウッドワンに電話すればいい |
671:
匿名
[2009-06-19 19:31:00]
チョウバンか付近に調整の仕方があると思いますよ。
簡単な方法ですが…。 |
672:
匿名さん
[2009-06-19 23:11:00]
ありがとうございます。
挑戦して見ます!! いいですねー掲示板をこんな風に利用するのも |
673:
匿名さん
[2009-06-20 14:30:00]
メーカーの補償期間内(2年とか3年位?)の場所だったら、直接メーカーに頼んだ方が早いようですよ。うちはリビングの窓ガラスを交換してもらいました。
|
674:
匿名さん
[2009-06-20 15:22:00]
STKが健在だった頃に、直接メーカーに修理の電話したら、工務店を通してくれって言われました。
|
675:
匿名さん
[2009-06-21 13:28:00]
キッチン、トイレ、ドアなどの不具合だったらメーカー保障が2年あるから交換や調整を無償でやってくれる。
それ以降でもメーカーやホームセンターで相談すると良い。床や壁紙の多少の傷や剥がれはホームセンターで安く売ってる。 なるべく風通しを良くして生活すればそんなに家も壊れる事もない… 建売なんかより何十倍も頑丈にしっかりした作りで出来ているから安心せよ! |
676:
匿名さん
[2009-06-21 15:10:00]
おい神戸!早く新エスティーケーを設立して施主を助けろ
|
678:
匿名さん
[2009-06-21 22:24:00]
この会社の部長、次長連中の実力は??だから。訳分からない女部長もいたけど…仕事あるのかな…
|
679:
匿名さん
[2009-06-22 22:41:00]
部長だの次長だの今さらどうでもいいよ
|
680:
匿名さん
[2009-06-22 22:46:00]
会社が無くなっちゃったからその後の修理など情報が知りたいね
|
681:
匿名さん
[2009-06-23 21:06:00]
建ててちょうど一年が過ぎ一年点検で壁紙を無料保障で補修してもらう予定だったのに…
子供達にも保障期間だからと好き勝手させたがこんな事になるとは。 分かっていればもっと大切にしたのに! |
682:
匿名さん
[2009-06-23 23:38:00]
1年点検てありましたっけ覚えてないけど…
あまり直す所はないけど、無事に4年目に入りましたドアの調整は何回か来てもらいました、とても丁寧に自分で調整ができる様に教えてくれた事を思い出します 残念ですねー |
684:
匿名さん
[2009-06-25 08:44:00]
683さん
横浜にいるらしいですよ。 |
685:
匿名さん
[2009-06-25 11:43:00]
いや横浜にはいない…
静岡県より西側とだけ言っておこう… |
686:
匿名さん
[2009-06-25 22:21:00]
被害者は今どうなりましたか?補償とか…建設途中の物件は…
|
687:
匿名さん
[2009-06-26 00:51:00]
数年間だけ社員でした 数年前辞めましたが
|
689:
匿名さん
[2009-06-26 10:18:00]
いい気持ちしませんね
神経疑います! 自分の気持ちの中に納めておいて下さい |
690:
匿名さん
[2009-06-27 20:33:00]
687&689さん
この人はいったい何が言いたいの? だから・・・?って感じなんですけど? ここの人たちは貴方がどうのなんかはどうでもいいんだって! どうなったとかを知りたいし、今後のアフターとかをどうすればいいかを知りたいんだって。 良い情報交換の場にしてあげて下さいよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報