注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高崎市のエス・ティ・ケー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高崎市のエス・ティ・ケー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-05 10:50:54
 削除依頼 投稿する

群馬や埼玉で一定の知名度があるようですが、新築したかたや評判を聞いた方、
感想を聞きたいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-12 10:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高崎市のエス・ティ・ケー

381: 匿名さん 
[2009-05-12 23:37:00]
379です

言い忘れましたが、ただの通行人なんで…。
言葉が悪くて感じが悪かったらごめんなさい。
382: 住宅関係 
[2009-05-12 23:44:00]
FRPは太陽光<紫外線>に弱く、そのために上塗りざいとしてトップコートを塗り、劣化を防いぐしかないです。
1Plyと、2Plyの中でも、ガラス繊維を2枚合わせた上での施工と1plyを2回を分けて施工の違いがあります。どっちかわかりませんが、後者のほうがジョブでしょう。
383: 住宅関係 
[2009-05-12 23:48:00]
材料はたしかにホームセンターで販売しています、素材のよし悪きはすべて把握しているとは、、、考えにくいですね。 そういった人材がアルバイトしているとはもったいないぐらいです。
384: サラリーマンさん 
[2009-05-13 00:03:00]
ホントこの会社残る人も辞めていく人も変な人ばかりだった。ここを5年以上勤める為には
社会的に何かがずれていないとダメなんだろうな。

女性も長い人は勘違いしてたしなぁ。
385: 個人 
[2009-05-13 00:18:00]
こんな事件を引き起こした張本人はどこいったんだよ!!
386: 販売関係者さん 
[2009-05-13 01:25:00]
384へ

そういうあなたも相当ずれていますよ!

なにを根拠にそう言ってるんですか?

ただの荒らしですか?
387: 工事関係者 
[2009-05-13 01:40:00]
STKの家は職人一丸となって真剣に作った住宅です。
車と同じで、日頃のメンテナンスは確かに必要ですが、基本的な構造自体は本当にしっかりとしています。
ですので、現在住まわれている方は、安心してください。

設計士も若いですが、真剣に住宅に取り組んでいて、その辺の一級設計士よりもはるかに頼りにできる人です。

工事途中の方は本当に残念なかたちになってしまいましたが、STKの住宅を契約した、ということでは
判断は間違っていなかったと思います。
398: 匿名さん 
[2009-05-13 15:39:00]
399: 匿名さん 
[2009-05-13 16:00:00]
STKで建てて三年経ちましたがメンテナンスはほとんどありませんでしたよ。プランニング中に子供と遊んでくれた事務の女性、わがまを全て受け入れた設計の岡●さん。
躍進の大工や監督さんもとても良い人ばかりで不安や疑問は何でも聞いてくれました。
一生に一度のマイホームで完璧な思い通りの家が建てて嬉しかったのを昨日の事のように覚えています。
施工途中の施主さんが本当に気の毒でなりません…
梅雨に入れば間違いなく柱は使えなくなるでしょう。●菱の施主さんも大変だと聞きました。
人気があった2社がこんな事になるなんて本当にビックリです。
400: 匿名さん 
[2009-05-13 17:42:00]
車がいっぱいある…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる