注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンユー都市開発(大阪)の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンユー都市開発(大阪)の評判は?
 

広告を掲載

花子 [更新日時] 2011-10-06 09:27:32
 

サンユーの物件を購入するか、悩んでます。どのような事でもいいので
教えてください。

[スレ作成日時]2005-11-07 18:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンユー都市開発(大阪)の評判は?

585: 匿名 
[2010-02-14 18:58:15]
サイディング(外壁)に傷がついてしまったんですが、サンユーで扱っているサイディングは傷が付きやすいですか?もし、傷がついた場合、簡単に塗ることは出来るのですか?どなたか知っるかた教えてください
586: 契約済みさん 
[2010-02-15 18:58:32]
>585さん

どういう状況で、どういう風に傷がついたのですか??
587: たっくんママ 
[2010-02-15 20:41:51]
583の入居済み住人様☆
相談にのっていただいてありがとうございます!(≧∀≦)ノ明日にでも、ご挨拶も兼ねて行ってみようと思います。夜にこっそり現地に見に行ったりしてるんですが、まだしたの基礎あたりでした。中に入れてくれるのは結構できてきた時ですか?とりあえずちょくちょく勇気を出して息子と顔だしに行ってみます♪
出逢った時にはどうぞよろしくお願いします♪


584のさくら様☆

挨拶しにいきたいのは山々なのに、なかなか勇気でないですよねぇ〜(笑)かなりの小心者で情けない限りです…。
同じ1歳のお子様いてはるんですね♪やったぁ〜♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪入居いつぐらいなんですか?私は6月頃です。是非是非仲良くしてください♪よろしくおねがいします♪
入居済みの方々に馴染んでいけるか本当に心配です(>_<。)
588: さくら 
[2010-02-16 10:49:46]
たっくんママさん、今日勇気出して見に行ってきましたか?
私も夜中にコッソリ見に行く事ありますよ(^_^;)
でも多分日曜日は工事入ってないと思うので外観だけならゆっくり見れると思いますよ('-^*)
私は4月の入居予定です。お会いできるの楽しみです★
589: たっくんママ 
[2010-02-17 08:31:30]
さくらさん4月入居なんですね〜♪(≧∀≦)ノ
どのあたりに建ててはるんですか?私は30坪のとこです(笑)
お会いしたいですね〜♪どうやったら逢えるかな?
590: 匿名 
[2010-02-17 23:27:50]
585ですが、浅い傷の引っ掻き傷です。
591: さくら 
[2010-02-19 13:49:03]
たっくんママさん、子供さんはお元気ですか?
うちは風邪で高熱が続いてました(><;)うちは一歳頃から月に一回ペースで高熱出てますよ。
家の場所ですが、公の場で公表するのは恥ずかしいのですが、全体に見て北東側になるかと思いますf^_^;
また入居後、休みの日に公園で遊んだりすると思うのですぐに会えますよ(^O^)同い年位の子を見掛けたら声掛けて下さいね★私もたっくんママさん?って声掛けてみます(*^-^)b
592: 匿名 
[2010-02-19 21:25:32]
トミー
593: みさえ 
[2010-02-19 22:21:01]
トミー?
594: 購入検討中さん 
[2010-02-20 01:20:17]
サンユーのアフターはどうですか?
595: たっくんママ 
[2010-02-20 14:46:43]
さくらさんうちは今は元気ですよ〜☆ヾ(^▽^)ノでも1月末頃は40℃台の高熱がでてなかなか良くならなくて大変でした(泣)(>_<。)
子供の病気は本当に見てて辛いですよね(>_<。)
うちの息子も1歳位からよく病気にかかってますよ〜☆
本当替わってあげれたらなぁっていつも思います(;_;)
入居したらさくらさんといろいろ話したいです♪きっとおなじような悩みありそうですよね(笑)
私も息子連れて公園行くんで気軽に声かけてくださいね〜♪
息子にミキハウスをよく着せてたりするんですぐ分かると思います(笑)
あぁ〜楽しみだなぁ〜♪
来週末上棟式があると昨日電話かかってきたのですっごく楽しみです♪

596: さくら 
[2010-02-20 18:56:03]
たっくんママさん上棟おめでとうございますo(^▽^)o楽しみですね♪♪
お子ちゃまミキハウス来てらっしゃるのですね!リッチ~(☆o☆)なかなか手が出ないわ(^_^;)うちは保育園に通わせているので汚らしい格好してるかもっ(^~^)
今日は久々にPHに行ってみましたが、沢山新しい家が建っていてビックリしました!皆さん大きな立派なお家ですね('-^*)/うちは一坪位しか広げていないのでうちが、こじんまり見えました(T_T)全体の街並みが揃うの待ち遠しいですね★
597: 入居予定さん 
[2010-02-21 20:21:08]
こんにちは!
早速質問なんですが、INAXはL型のキッチンが選択可能と聞いたんですが、
標準で選択可能なんでしょうか?
過去ログを見てるとINAXは少数派のようですが、
どなたか選択された方おられれば、教えてください!
598: 入居済み住民さん 
[2010-02-21 20:29:34]
他のところは分からないので比較は出来ませんが、
決していいとは言えないと思います。
どこの不動産屋でもそれ程大差はないとも思いますが、
サンユーさんのアフターサービスは手厚いなあと感じたことは無いので、
並かそれ以下と考えて問題ないと思いますよ。

大工さんで当たり外れが出てくるので、契約から設計の段階から面倒な客と思わせて
比較的腕の良い大工を回してもらうのが一番ではないでしょうか?
そしてその大工さんとは仲良くしておくのがいいと思います!
599: ニィーニ 
[2010-02-22 01:59:29]
私はアフターは充分だと思います。どんな事でも、すぐ対応してもらえますし。担当さん次第ではないでしょうか?
600: 匿名さん 
[2010-02-22 14:47:03]
No.597さん

INAXのL型は標準ではないはずです。
INAXは2パターンから選べて、普通のキッチン(対面にする場合は腰とコンロ前に壁を立てるタイプ)と、
対面型(壁を立てないタイプ、アッパーキャビネットなし)の2種類でした。
確かL型にすると50万以上オプション金額がするかと。

私はINAXにしました。私の担当さんの話では最近INAX多いらしいです。
1月から内容が変わって随分よくなりましたから。
他2社と比較してデメリットは、浄水器がついていない(その代わりタッチレス水栓ですけど。)、
アッパーキャビネットが昇降式じゃないことですね。

お風呂は間違いなくよいと思います♪


私はお風呂のよさ、タッチレス水栓が気に入って、INAXにしました。(昇降キャビネットは私にはいらないので)
INAXにして、両面焼きグリル(16500円)とビルトイン浄水器(37500円)をオプションを取り付けました。

No.597さんも時間があれば3社ショールームに行かれるとよいですよ。
サンユーなんですと言えば、サンユー仕様の説明をしてくださいます。すごく分かりやすかったです。
(パナだけ堺にないですが・・・)

601: 入居済み住民さん 
[2010-02-23 07:55:34]
600さん情報ありがとうございます!
そうですかかなりの金額になるんですね…
過去スレでもほとんどINAXの情報がなかったので参考になりました!
602: ざくろ 
[2010-02-23 17:47:21]
私のところは、今はなきミカドです・・・なぜミカドは消えたのでしょうか。
けっこう気に入ってるんですけど。
603: 匿名 
[2010-02-24 15:47:54]
内覧会後にどこか手直ししてもらった方いますか?
604: 匿名さん 
[2010-02-24 18:04:14]
ミカドは民事再生になったから
なくなったらしいです。
キッチンよかったので、残念ですね。
605: 入居済み住民さん 
[2010-02-24 22:39:44]
あっちこっち傷があったから、こと細かく。
内覧会のときに見つけないと、住んでからは業者の対応がめんどくさい。
一ヶ月点検までにも色々出てくるけど・・・。

606: 匿名 
[2010-02-24 23:34:22]
ローンの仮審査が通って着工に入ったのですが、本審査通らない事ってあるんですかね?
それから本審査申し込んでからどれくらいの日数で返事きましたか?
607: 匿名 
[2010-02-25 07:12:42]
ローンの仮審査が通ればほぼ本審査通りますよ。だから仮審査でオッケーでれば、ローン関係は大丈夫です。
608: 匿名 
[2010-02-25 07:16:46]
入居済み住民さんに質問ですが、手直しで1番不満に感じた箇所はどこでしたか?
609: 入居済み住民さん 
[2010-02-25 10:05:47]
サンユーで家を建てた方に質問です。2月、3月に家の引き渡しをした方はいらっしゃいますか?
610: 入居済み住民さん 
[2010-02-26 07:54:10]
こんにちは。
入居済みの皆さん、住宅ローン控除の申請はもうされましたか?
添付資料の一つ「家屋の登記事項証明書」というのは
サンユーからもらった書類で言うと、「不動産登記識別情報」というやつでいいのでしょうか?そしてコピーで大丈夫ですか?
違う場合証明書はどこで入手できるのでしょうか、どなたか教えて下さるとありがたいです。
611: 住まいに詳しい人 
[2010-02-26 09:06:38]
おはようございます。
NO.610さんおっしゃってるとおりです。
営業さんに確認とって、契約書のコピー等も貰えばいいですよ。
コピー代いるし、そのくらい気が利いたサービスないですか?
612: 匿名さん 
[2010-02-26 22:30:50]
みなさま床の色どうされましたか?
鳶色が気になっているのですが、建具が白…っていうのが気になります。
明るい色もいいなーと思いますが、普通っぽすぎるかなぁ?
家具との相性もあるし。かなり迷っています。

材質が選べないのが残念ですね。
613: 入居済み住民さん 
[2010-02-27 22:33:34]
611さんどうもありがとうございます!
明日安心して確定申告に行ってこようと思います。

612さんうちは、ハーベストバーチ(D)ってやつにしました。よくコーナンなんかで売ってる収納BOXの明るい木の色という感じでしょうか?
部屋がとても明るく感じるのはいいのですが、色んなゴミや毛が目立つのがマイナスポイントです。ただうちの親戚筋の家はブラウン系でもやっぱり同じように目立つよと言ってましたので、落ち着いた感じにするか明るい感じにするかも選ぶポイントではないでしょうか?
614: 匿名さん 
[2010-02-28 02:59:41]
612です。
613さん、ありがとうございます。
ハーベストバーチは、明るくてどんな色の家具でも合いそうですね。
PHのモデルハウス5棟目が出来て、
全色見れるとのことなので行ってみます。
その他にも壁紙や襖など(もちろん外観や窓枠も)
色々選ぶことがあって迷います。
615: トンボ 
[2010-03-01 01:42:04]
PHで購入するか検討中です
既に購入済みの人に教えてほしいのですが会社が難波になるのですが皆さんは通勤手段として何を利用していますか?バスも朝の6時台は少ないみたいだし歩いては遠いみたいなので通勤で不便を感じないか教えてください
616: 匿名 
[2010-03-01 04:54:57]
購入済みです。難波まで1本で行けますし和泉中央駅は始発駅なので座ることが出来ます。また、終点なので、乗り過ごしもありませんよ。
617: トンボ 
[2010-03-01 06:24:18]
確かに難波までは座って行けるのはいいですね
駅まではバスですか?
それとも自転車ですか?
どちらが便利でしょうか?
618: 匿名 
[2010-03-01 07:14:59]
基本的には自転車で充分だと思います。ちなみに私は徒歩ですが…。和泉府中ならバスですね。2線利用できるのは魅力だと思いますよ。
619: 入居済み住民さん 
[2010-03-01 07:37:20]
自転車をオススメしますが、雨の日はやっぱり遠くて辛いのでバスになると思います。
私は車通勤なんですが、飲み会の時などたまにバスを利用するとバスの来る時間が遅れててイライラする事も多いです…朝早くはどうなのか分かりませんが、駅から遠いのがPHのマイナスポイントとしておいて間違いないです。
ただその分静かだし、駅近くと比べると価格も安いのでうちは購入しました。営業さんは「このご時勢でなければもう2~300万高く設定してました」と言ってましたよ。本当か営業トークかは知りませんが(~_~;)
620: トンボ 
[2010-03-01 07:43:43]
皆さん
ありがとうございます
入居されている方も、人が良さそうだし静かなので住みやすそうですね
駅までは少し遠いけど前向きに考えたいと思います

ちなみに駅前には駐輪場はありますか?
621: 匿名 
[2010-03-01 09:09:25]
あります。和泉中央駅の北側に
622: ご近所さん 
[2010-03-01 21:36:15]
北側というか、西ではないかな?
623: トンボ 
[2010-03-01 23:01:46]
皆さん
ありがとうございます
色々と情報くださり感謝します
購入したさいは宜しくお願いします
624: はな 
[2010-03-02 00:31:31]
こんばんは
和泉中央は物件が高いですね
相場的にどう思いますか?
購入の際 値引きなどあったでしょうか?
100万くらい値引きがあると嬉しいです。
625: 匿名 
[2010-03-02 12:49:14]
和泉中央、かなり粘りましたが、値引きしなかったですね…。オプションサービスもなかったです。
売れ残った物件は値下げするんですかね?そうだったら悔しいな…。
でも広告を見てると26坪設定になってて価格も大幅に下げているような気がしますが気のせい?
626: はな 
[2010-03-02 12:55:20]
26坪はパークヒルズに無かったような気がします
30坪からやったような

やはり値引きはないのですね
少しくらい引いてくれても良いような気がしますね
627: 匿名 
[2010-03-02 17:52:57]
26坪はパークヒルズの広告に書いていましたよ。うちはパークヒルズですが一切値引きなかったです。他の分譲地なら値引きあるかも知れませんね。
628: はな 
[2010-03-02 19:38:32]
そうなんですね
26坪やったら安くなりそう
パークヒルズの雰囲気が好きなんで一度幾らくらいか行ってきます
629: 匿名 
[2010-03-02 22:03:07]
広告では、建物が26坪の価格で載っていますが、 間取りの打ち合わせの時に、標準価格の建坪は28坪になっているので、それ以下には出来ないとうちは言われましたよ。
630: はな 
[2010-03-02 23:51:02]
軸組工法は大工の腕で耐震性能が大きく変わりますが、サンユーの工務店は腕がいいと思いますか?
631: 匿名さん 
[2010-03-02 23:57:40]
私の知人が最初の時は100万近いの値引きがあるような話しを聞いたことがあるらしいけど同じような人はいますか?
632: 匿名 
[2010-03-03 08:47:07]
↑パークヒルズですか?
うちはパークヒルズで営業トークか分かりませんが、キャンペーンで100万安くなっていると言われましたよ。
633: 物件比較中さん 
[2010-03-03 22:39:19]
サンユーでもどこでも腕のいい人もいればそうでもない人もいると思いますよ。
フジ住宅でもサンユーでも言われたことですが、腕のいい職人を揃えるのが難しいので、大差が出ないように金物で接いでいるという話でした。
634: はな 
[2010-03-04 05:37:12]
そうなんですね
ありがとうございます
やはり買うなら日当たりがいい場所のほうがいいですか?
角地がやはり理想かな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる