サンユー都市開発(大阪)の評判は?
705:
匿名
[2010-04-01 19:49:21]
サンユーで住宅性能表示を取られたかたいますか?
|
706:
匿名
[2010-04-12 00:24:39]
皆さんは地鎮祭などはしたでしょうか?
|
707:
契約済みさん
[2010-04-12 20:29:43]
サンユーさんの物件はコストパフォーマンス高いですよね。
僕も購入しましたが、非常に満足しています。 分譲地にどんどん家が建ち、町になっていく様もうれしく思います。 否定的な意見ではなく、皆様の肯定的な感想はないですか? |
708:
匿名
[2010-04-14 17:50:47]
勝手にライトについて質問ですが、全く感知しません。どこを触れば感知するのでしょうか?
|
709:
匿名
[2010-04-14 18:05:33]
ふたを開けてみてonになってるか確認してください!もしくは、onであれば、感知する明るさが一番暗いになってませんか?
|
710:
匿名
[2010-04-14 18:20:13]
早速のお返事ありがとうございます。明るめの設定です。ONのスイッチはどこにあるのでしょうか?
|
711:
匿名
[2010-04-14 20:43:32]
ライトのふたの横にありませんか?
|
712:
匿名
[2010-04-14 20:44:23]
ライトのふたの横にありませんか?
|
713:
匿名
[2010-04-15 08:29:30]
皆さんは火災保険もサンユーを通して入られましたか?
|
714:
ニーニ
[2010-04-15 08:40:35]
私は別で入りましたよ
|
|
715:
入居済み住民さん
[2010-04-15 22:49:15]
私も別で入りましたよ。
|
716:
匿名
[2010-04-16 06:56:10]
やっぱり別の方が安いしいいですよね
サンユーの人にはサンユーで入ったほうが何かといいですよといわれましたが皆さんも言われましたか |
717:
匿名
[2010-04-16 09:17:27]
やはりいわれましたよ。しかし、自分は他で保険に入りました。何故かといえば…保険内容の詳しい説明もないし、見積書もこちらからいわないと作らないし…不親切に感じました。
|
718:
あんず
[2010-04-16 09:24:19]
私も同じです。明らかに保険の内容についても無知な感じがしましたし・・・
何と言っても高すぎ! |
719:
入居済み住民さん
[2010-04-17 00:13:37]
火災保険は要注意ですよ。家財保険の年数が落とし穴ですよ~!!
|
720:
匿名
[2010-04-17 07:10:47]
現在、カーポート設置を計画中です。
設置済みの方はどちらの会社で施工されましたか? またなんぼ位かかりましたか? よくチラシが入ってますが・・・ |
721:
入居済み住民さん
[2010-04-17 15:37:36]
皆さん、レンジフードのフィルターってどうされてますか?
業者が来たんですが、その時に、皆さんつけてるって言ってたんですが・・・。 |
722:
匿名
[2010-04-17 21:21:48]
家にも来ましたよ!
最初少々高い値段言ってくるんで気を付けてくださいね。 普通の業者さんみたいですよ。 家は購入しましたが、ホームセンターと同じくらいの値段でした。 |
723:
匿名
[2010-04-17 21:22:03]
私はグレードアップしていらない物にしましたがフィルターはしたほうがいいですよ
|
724:
入居済み住民さん
[2010-04-17 23:35:04]
722,723さん。
ありがとうございます。 新築に住むと色んな業者が来るって聞くし、 セールスやと思って、かなり警戒してたんですが、 近所の方は皆、うちのフィルターつけてるって言ってて、それもほんまかな?と・・。 5年分のフィルターで1万5千円で、フィルター取りつける枠は無料で差し上げてますって言われたんですけど、 これって普通の値段なんですか?業者で買われてる方は5年分とか買われてるんですかね?? とりあえず考えますって言って、帰ってもらったんですが。 主人に話すと、そういうのは応対しなくて良い!と言われてしまって・・。 でも、フィルターはつけた方がいいのかな?と思いました。レンジフードの掃除なんか大変ですよね; ホームセンターでも見てみようと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報