注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンユー都市開発(大阪)の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンユー都市開発(大阪)の評判は?
 

広告を掲載

花子 [更新日時] 2011-10-06 09:27:32
 

サンユーの物件を購入するか、悩んでます。どのような事でもいいので
教えてください。

[スレ作成日時]2005-11-07 18:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンユー都市開発(大阪)の評判は?

685: 匿名 
[2010-03-24 12:36:34]
私も671さんと同感です
色々と考え抜いた結果購入したと思います
私も北側の景色又は南側の日当たりで悩みました
私たちは日当たりをとりましたがあそこの北側の景色は素晴らしいと思います
そのなかで間取りを考えベストな間取りをと考えるのは当たり前ですよね
私も間取り打ち合わせ中です
お互いに頑張って素晴らしい家を建てましょうね
686: あんず 
[2010-03-24 15:02:26]
皆さん本当に良い方ばかりですね。
2ちゃんねるなら集中攻撃されたら荒れそうな感じですが・・
PHの方々が、常識人であることを願います。
失礼しました。
687: 匿名 
[2010-03-24 20:45:35]
現在、建設中なんですが、内覧の時に注意する点等あれば教えてください。また、内覧時に指摘した事項があれば教えてください。よろしくお願いします
688: 匿名さん 
[2010-03-24 23:22:33]
過去ログに同じようなのありますよ。
689: 匿名 
[2010-03-24 23:47:54]
うちももうすぐ内覧会です。楽しみですね~過去ログから拝借しました。チェック項目参考までに
http://www.house-support.net/cick/se1.htm
690: 契約済み入居前 
[2010-03-25 16:22:02]
サンユーについては、あまりお勧めできませんね。
立地面や大型分譲が多い事が魅力ですが、契約後のサービスははっきり言って悪いです。
建築材料や仕様に対する説明、また保険etcについての事項については、聞かないとまず向こうから口を開く事はないはずです。
間取り図の作成など設計面など対応もかなり遅く、こちらから連絡しても出てこない。
ローン担当者も似たような雰囲気です。
まあお気楽というか適当というか、販売所の客用駐車場前に喫煙所を設置して大勢の営業マンがタバコを吸ってるのも滑稽です。
私もタバコは吸いますが、客前では絶対見せないですけどね。
書類の遅れはこちらから怒鳴りちらして対応させましたが、それでも反応が遅く人材不足が原因のようです。
今はよく売れてるようなので、高飛車な態度を取ると思いますよ。
まだ中国のように大きくはなったが発展途上中の会社なので、もう少し様子を見た方がいいと思います。





691: 匿名 
[2010-03-25 19:05:50]
サンユーは立地条件も良かったですが、私の場合は最終営業さんの人間味で決めました。もしも、ローン課の人が営業だったら…と思うと絶対に買わなかっただろうと思います。
確かに契約してこちらから何も言わない限り向こうは何も情報を与えてくれないですね。間取り打ち合わせにしても、とことん質問し、こちらの要望をはっきり伝える事です。一度要望を伝えていても次回時は忘れられてたりしました。
ローン課も不備が多く次々とボロが出てきますよ。自分で銀行探せば良かったと思うくらい振り回されました。
692: あんず 
[2010-03-25 20:47:35]
確かにローン関係では、なんでやねん!ってことが、銀行契約時にあったりとトラブルはありましたね。
建築後のアフターも決して満足いくものでもないし、営業さんとは元気でやってるのかな・・・って感じです。
でも、だからといって不満でもないし、アフターも言えば対応してくれたし、何と言ってもこのコストパフォーマンスですからね。
人それぞれ感じ方は違うでしょうが。
693: 匿名 
[2010-03-25 22:01:38]
そうですかね
私は東証一部上場会社って事もあると思いますがローンの審査も一週間もかからず1.5パーセントの優遇もうけられ嬉しく思います
694: 匿名 
[2010-03-25 22:47:04]
ローンの審査や優遇はその人の職業、年収、家族構成や頭金など色々な条件によって違うのでローン課のお陰で優遇が良くなるとかは無いと思いますよ。
695: カーテン 
[2010-03-25 22:57:44]
お尋ねします。標準の掃きだし窓でカーテンの長さは何センチ×何センチ購入しましたか?
696: 入居済み住民さん 
[2010-03-26 23:34:24]
設計とローン課には気をつけて下さい!客のことなんか何も考えてないので。早く済ませることと、ローン金利が優遇されているように見せかけて割高な火災保険をあたかも割安風に売りつけていますから。
697: 匿名 
[2010-03-27 17:44:53]
ではサンユー任せでローンの契約はしない方が良いのですか?もう本審査申し込んじゃいました↓↓↓ガーン
698: 入居済み住民さん 
[2010-03-27 23:21:15]
うちはサンユーでローンを組まなかったので大分、諸経費を安くできましたよ。
金利が優遇できますというのは、こわいですよ!!
その分諸経費を上乗せしてきていると思います。


家ばかりにとらわれずローンも後悔しないようにいろいろ勉強したほうがいいと思います。
借り換えローンをしたくてもできますが、手数料がかなりとられますよ。
699: 匿名 
[2010-03-28 02:41:58]
698さんはご自身でローンを組まれたそうですが、個人契約で1.5%の優遇が取れたのですか?
確かに手数料が他に比べると高かったのですが・・・サンユー通さないと、優遇が1.5%は難しいのでは?
700: サラリーマンさん 
[2010-03-28 10:13:48]
1.5普通に取れますよ
取れないのは
信用の低い職業、会社
頭金が20%未満などです
サンユーだから1.5というのは無いと思いますよ
701: 匿名 
[2010-03-28 14:20:18]
そうなんですか・・・知りませんでした。
じゃあ、私が払った高い手数料は・・・
702: 匿名 
[2010-03-28 14:58:38]

個人では1.5パーセントはとれないですよ

確かに保証料金と火災保険は高いです
703: 入居済み住民さん 
[2010-03-29 20:30:58]
個人とは、自営業の事ですか?個人の信用とかでは無くお勤めの会社の信用で金利優遇は
決まると聞いています。勿論退職金まで銀行の計算に入っていますが・・・
公務員や一部上場の企業の場合1.6優遇もあります。借り手が少ない不況の時代
手堅く金利を稼げる会社勤めの方に貸したい思惑があると思うのですが。。。
3600万円借りれば年1%の金利でも当初毎月約3万円の金利が必要です・・・

704: 匿名 
[2010-03-30 16:53:40]
PHの東側、現在ガードレールのようになっていますが、フェンスになるんですか?誰かそのような内容聞いた方いらっしゃいますか?眺め悪くなるような…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる