サンユー都市開発(大阪)の評判は?
384:
契約済み
[2009-07-22 11:57:00]
先日契約したのですがサンユーから当初、購入すれば金券二十万と親からの紹介と言う形で別で金券二十万頂けると聞いていたのですが家を購入する際に値引きしてもらったので金券は貰えなくなりました。こんな事ってあるんですか?どなたか金券もらった方で色々教えて頂きたいです。
|
385:
契約済み
[2009-07-22 15:31:00]
384さん
うちも友人からの紹介で20万引いてもらい さらに値引きしてもらいましたが 金券もらいましたよ |
386:
契約済み
[2009-07-22 16:25:00]
385さんお返事ありがとうございます!
やっぱり貰えるんですよね?自分の場合は実際紹介してもらって無いのですが担当の営業の方が紹介とゆう形にして両者共に金券プレゼントしますよって言っていたので… もぅ一度話してみます! |
387:
匿名さん
[2009-07-22 19:29:00]
値引きされた方はどちらの物件に値引きがあったんでしょうか?
どれぐらい値引きされましたか? 今、交渉中なんですが中々難しくて… |
388:
匿名さん
[2009-07-25 14:36:00]
みなさん表札はどうされる予定ですか?
|
389:
ななし
[2009-07-26 20:05:00]
384さん、385さんにお伺いしたいのですがサンユーさんのどこの物件で値引きしてもらえたのでしょうか?
|
390:
契約済みさん
[2009-07-30 21:40:00]
PHなんですが契約した頃、先に出来たモデルハウスの間の道路のところの交差点に信号をつけてもらうよう申請中ですと営業さんが言ってはったんですが、その後どうなったんでしょう?
あの交差点は信号がある方がもちろんいいと思うんですが、何か情報を知っておられる方はおられるでしょうか? |
391:
匿名さん
[2009-07-30 23:43:00]
営業の言うことなんて、真に受けてはいけません。
なんせ、売るだけなんですから。 |
392:
入居予定さん
[2009-07-31 05:57:00]
信号の話、私も聞きました。
「少し先になると思いますが・・・」と言ってましたが。 いつ頃になるんでしょうね。 |
393:
390
[2009-07-31 06:54:00]
その話をしてた時に、「隣の信号との距離が近すぎるので、申請が通るかは五分五分ですが…」と言ってたので、嘘を言ったとは思わないですが、信号出来てほしいなあ。
|
|
394:
契約者。
[2009-07-31 14:39:00]
今建築中なんですが、玄関付いてから、週末に見に行っても中に入れないんですが、皆さんはどうしてますか?他メーカーならガスメーターに入ってるとか聞きましたが、大工居てる時にしか見れないのでしょうか?
|
395:
匿名さん
[2009-08-01 21:02:00]
大工さんが居ても”基本的に”旋主の入場はお断りされてます。
事前に担当営業者と相談されると宜しいかと。 |
396:
契約者。
[2009-08-02 12:23:00]
ありがとうございます!やはり入れないんですか…念のため、中の様子をデジカメで撮っておきたかったので…また他メーカーで建てた知人らは、中にいつでも入れた!と聞いたので、入れない事にびっくりされました。
|
397:
契約者
[2009-08-03 20:00:00]
間取りで悩んでます↓部屋に入らなくても廊下からバルコニーに出られるようにしたいのですがオプションになってしまうのでしょうか?
|
398:
契約者。
[2009-08-03 21:27:00]
2階の窓の数は決まってるはずですから、出入りするなら寝室の窓を無くせば標準では!?寝室の窓もそのままなら、勝手口ならオプションだし、窓1つ増やすのもオプションのはずですが…いずれにせよ、聞くのはタダだし、聞くのが早いですよ。
|
399:
入居予定さん
[2009-08-04 07:23:00]
397さん。
うちも廊下から出入りのバルコニーにしましたが、掃き出し窓追加で6万2700円でした。 そこにシャッターも付けるのであれば、全部で9万か10万円ぐらいになると言っていたと思います。 |
400:
契約者
[2009-08-04 10:10:00]
398さん、399さん、ありがとうございます。399さん、もっとするのかと思ってたので安心しました!ウチの予算ではオプションは百万円までと決めているのであまりに高額なら諦めようと思ってました。オプション、小さいものから大きいものまでいろいろあるので何を削って何をつけようか悩みどころです↓
|
401:
契約者。
[2009-08-04 14:44:00]
増坪・床暖房・2階トイレしたら、それだけで100万越しません?
それ除いての100万ですか? うちは、オプションで150万かかりそう。 |
402:
契約者
[2009-08-04 15:32:00]
401さん、ウチは二階トイレはつけない予定です!トイレつけると掃除するヶ所が増えるので、めんどーだなぁって(;^_^A増坪もないですし。
|
403:
399
[2009-08-04 15:45:00]
400さん。
お役に立ててよかったです(^^) うちも2階にトイレ付けませんでした。他の間取りが狭くなるのと、やはり掃除が面倒なので・・・ ほんと、オプション100万円アッという間です(>_<) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報