一戸建て何でも質問掲示板「契約後の営業担当の交代はできる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 契約後の営業担当の交代はできる?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-04-15 01:25:19
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで先月契約をしました。
担当営業マンは役に立たない新人くんと上司の方の2人ペアです。
最初の新人君の対応にくらべて上司の方の営業の姿勢に好感をもてたので
色々ありましたがハイムに決めました。

しかし、契約をしてみると、上司は忙しいようで、基本的には新人君が対応してきます。
上司に話が伝わっていなかったり、提案力が全くだめで、このままでは契約はしたものの
家づくりが不快でしかありません。

契約後に営業の担当を交代してもらうことは可能でしょうか?
また、営業所ごとかえてもらうことも可能でしょうか?

どなたか、同じような経験がある方や、詳しい方がいたら教えてください。

[スレ作成日時]2009-08-20 10:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

契約後の営業担当の交代はできる?

2: 匿名さん 
[2009-08-20 10:51:00]
私の家はへーベルだけど、営業はいい加減、設計は提案が古臭い、IAはど素人だったので、
皆、替えましたよ。
そこの所長か支店長に相談した方がいいですよ。
でもそこの営業所自体が腐ってたら、皆同じだけど・・・。
3: 匿名さん 
[2009-08-20 10:52:00]
どこのハウスメーカーも同じようなもんですよ。
Dハウスなんかひどかった。
4: 足長坊主 
[2009-08-20 11:27:00]
「担当を代えてくれ」とおっしゃるお客さんは、比較的クレーマーが多いので(住宅会社側のデータでは)、後任者は優秀な営業マンは付かないです。ましてや、契約時の歩合は最初の担当営業が頂いているので、後任者はそれでも引き継いでくれるような暇な営業マンが多いです。
だから、代えたら、もっとひどかったという事も覚悟の上でないと、大変ですよ。
設計、工務、ICは別ですが。
5: 匿名さん 
[2009-08-20 11:31:00]
義理の妹は、担当の営業を変えてもらいましたよ(ハイムではありませんが)。
支店を変えろと言ったけど、それは無理だったみたいです。
単なるクレーマーや施主のわがままと思われたら嫌なので、支店長に困っている点をきちんと説明して相談された方がいいと思います。
6: 匿名さん 
[2009-08-20 11:34:00]
NO.02です。結局替えても同じでした。
もちろん、建てた後は大クレーム。
7: 匿名さん 
[2009-08-20 11:42:00]
議事録を作らせ契約した時の上司の印を毎回貰うってのはどーでしょうか?打合せ終了時に作らせてそれを次回の打合せまでに上司に見せ確認印をもらう。 そうすれば一回ずつ遅れはしますが前回までの話もわかってるわけだし…
営業替えた人が自分と合わない可能性あるし、新人だから提案不足(経験少ない)あればその時は上司や店長同席してもらうとかいかがですか?
8: 匿名さん 
[2009-08-20 11:57:00]
スレ主さん

楽しく家を建てるのには、人任せにしない事が一番大事
じゃないと、例え出来る営業がついた所でも同じ事を繰り返す
事になるかもしれませんよ

契約も先月なんでしょ・・・
相手の事を知るにはまだまだ時間が少ないと思われます。
信頼関係が未だ出来ていないのだから、お互い様では!?

高飛車な客だと思われますよ
9: 匿名さん 
[2009-08-20 12:03:00]
ベテランの営業より、新人君の方が悪さしなくていいかも。
10: 契約済みさん 
[2009-08-20 13:01:00]
スレ主です。
皆様ご意見ありがとうございます。
歩合は契約時の担当営業マンにあるのですね。知りませんでした。
そうなると営業担当を変えるともっとひどいことになる可能性もあるんですね。

ただ・・・
キッチンなどの設備のメーカーとの交渉など、まかせておいたら心配で心配で。
メーカーとHMとの交渉になるため施主はおまかせするしかないといわれました。

決してクレームをつけているわけではなく、きちんと説明をしてほしいとお願いをしているだけなのに、
それすらかなえられないものなのですかね?

契約前に営業をもっともっと選ぶべきだったと今の段階から後悔していますが、
よりいい家を作るために支店長に相談してみます。
11: 入居済み住民さん 
[2009-08-20 13:30:00]
すいません。その設備メーカーとの交渉は営業は関係ないですよ。
その上司、所長か支店長が最終的に金銭的な事は判断します。
さもその営業がサービスしたみたいにカモフラージュしますが、裏で操作するのは上司です。
営業は単なるロボットですよ。
そこの営業所がクリーンだといいですね。
12: 販売関係者さん 
[2009-08-20 14:13:00]
大変そうですね。一番良いと思うのは、打合せ議事録を必ずつけて次回までに何をするのか一つ一つの約束を明確にする事です。私は他メーカーの営業マンですが必ず打合せ議事録をとり言った言わないのトラブル防止に努めております。人間だれても間違いや物忘れはありますのでそうされると、問題が起こっても責任の所在がはっきりしますので大きなトラブルにはなりませんし、第三者の人に相談してもわかりやすいですよ。それでも現在の担当者が対応困難であれば、議事録を担当者の上司にみせていかに対応されていないのかを相談しやすいと思います。最悪解約せざるを得なくなっても会社の誠意のなさを攻撃できると思います。  がんばって良い家つくりをされてください。
13: 匿名さん 
[2009-08-22 11:16:51]
スレ主さんがどのようなことで営業マンに不満を持っていらっしゃるのかが、
いまいちよく伝わってきません。
詳細がわからないので推測で書かせていただきますが、
たとえばスレ主さんがおっしゃられているキッチンのメーカーとの交渉ですが、
ハイムの標準品でないメーカーの物を付けようとされているように思います。

ハイムは注文住宅ですけど、完全フリーオーダーでないので、
建築主は規格化されたパーツをカタログから選んでもらって建てるというもののようです。
ハイムの考え方は、家は大工さんが1軒ずつ建てる手作りではなく、
工場で大量生産する工業製品であって、
工場で作ることによって不具合をなるべく減らすということでした。
私は初日から営業マンにそういう説明を受けました。

キッチンユニットは、少なくともベース部分は工場取り付けなので、
これを指定のメーカー以外のものを取り付けるとなると、
現場の大工さんに加工を頼むことになるのですが、
もし、腕のいい大工さんがいなければ適当な工事になってしまう可能性もあります。
そうすると、せっかくの工場生産で良い品質、というのが売りのハイムなのに、
そこで不具合が出てしまったら、元も子もないですよね?
それを嫌がっているのではないかと思います。
あと、新人君の営業マンではそこまで理解していなくて、
説明も出来ないのではないかと思います。

私も現在ハイムで建築中ですが、多少融通が利かないことは納得して契約しました。
しかし私のように特にこだわりがない人間にとっては、
カタログから選べばササッと建つハイムが合っていたかもしれません。

とは言っても、もう交渉に入られていることと思いますので、
新人君営業マンをあまりいじめないように利用しながら
交渉が成功するといいですね。
14: 契約済みさん 
[2009-09-09 20:09:24]
ハイムの家は、融通が利かない部分が多いですが、私の担当者はいろんな代替えプランを
提案してくれますよ。
15: 匿名はん 
[2009-09-09 20:24:11]
皆さん悩まれるんですね。
契約書に次の条文を書き加えてから締結したらダメですか。
担当者は何度でも変更できる
16: 競合物件企業さん 
[2009-09-10 22:58:31]
>>71
そんな条文要求されたら私なら契約しませんね~。(他社営業マンです)
私も12さんのように打ち合わせ時には議事録のコピーを必ずその場でお渡ししていますが不要なトラブルを避けるためです。初めから疑心暗鬼でくる施主に協力しようなんて思う定業マンは多くないのではないかと思います。
うちの会社の私がいる営業所ではあまり高みから物を言う人とは契約していません。
もちろん苦しいので断りたくありませんけど、信用できないと嫌なのはお互いさまじゃないですか?
相手を信用してから契約すればいいかと。
その会社の商品が気に入ったのなら、ちゃんとした理由を添えて営業マンを変えてもらってから契約しましたらいいと思います。
17: 匿名 
[2010-04-14 21:33:41]
私も契約直前に担当を変えてもらいましたよ〜。
決算があるから今日中に手付金を、コンビニで下ろしてきて とかありえない高飛車な態度だったので、気持ち良く判子を押したく変更してもらいました。

ワガママな客だと思われるのは承知の上です。

営業は奥さんの機嫌を損ねたら、終わりだと思います。
18: 匿名さん 
[2010-04-14 23:33:41]
営業担当者より、実際に打合せをする相手となる「設計担当」の相性の方が重要な気がする。

私の場合は、運良く、営業担当・設計担当・工事管理者とも良い人に当たったが。

19: 匿名さん 
[2010-04-15 01:25:19]
ハイムは営業兼設計

個人差は大いにあると思うけど 家づくりにこだわる施主にはむかないと思う





[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる