太陽光発電の家が増えてますよね?毎月の電気代がタダになったり余った電気も売れるしローンしてでもするほうが得なんですか?
[スレ作成日時]2010-10-08 12:37:13
注文住宅のオンライン相談
太陽光発電にするべきですか?
132:
入居済み住民さん
[2011-02-20 08:58:33]
|
133:
匿名
[2011-02-20 09:31:55]
日本のメーカーだけならね。海外メーカー不得手の生活家電と比べられてもね。
|
134:
匿名さん
[2011-02-20 09:33:04]
ヤマダが値下げします。
|
135:
匿名
[2011-02-20 09:46:05]
ヤマダ電機が住宅メーカー手に入れて本格的に新築住宅に参入したらオール電化と家電セット販売で影響大きいね。殿様商売の大手ハウスメーカーも質が違うなんて呑気な事言ってられなくなるだろう。
|
136:
入居済み住民さん
[2011-02-20 10:06:50]
|
137:
匿名
[2011-02-20 10:21:12]
既に試金石は打っています。
|
138:
匿名さん
[2011-02-20 16:19:12]
|
139:
入居済み住民さん
[2011-02-20 21:18:48]
>138 やはり太陽光発電+蓄電池は流行ると思いますよね。
「手の届かない葡萄は酸っぱい」というキツネさんの論理だね。 太陽光発電は、地域の電力会社との契約で売買電が成立するから、太陽光発電を設置し、発電が 始まり、余剰電力を売電する時点で、電力会社がシステムをチェックし、契約の運びになる。 蓄電池については、EVを買った人は知っていると思うけれど、蓄電した電力が家庭に逆流しない仕組み になっている。つまり、料金が安い夜間電力で充電した電力が家庭に流れない仕組みになっているわけ。 EVメーカーが逆流できるような仕組みにしたら、経団連という村社会から村八分のメにあって、大変な ことになるわけですよ。電力会社の社長が経団連の要職を占めているのは、ダテではないのです。 そういう日本の経済界の仕組みを知ったら、太陽光発電システムを販売する会社が蓄電池を取り付けて、 夜間に充電して、それを家庭で使えるような仕組みを販売できると思いますか? やったとしても、太陽光発電を設置し、発電する時点で、電力会社のチェックが入って、売電できない ようになります。ま、太陽光発電の仕組みを知らない人は、無邪気にいろいろなことを言いますよね。 |
140:
匿名さん
[2011-02-20 22:35:04]
↑家庭内蓄電池システムの計画を理解できていない様ですね。
|
141:
匿名
[2011-02-20 22:42:03]
経済の活性化のためにも今設置するのが得だと騙すのも理解できるがね。
|
|
142:
匿名さん
[2011-02-21 02:39:10]
何時も10年後には・・・って言うんだよねぇ。
何時になったら10年後になるんだ?(苦笑 |
143:
匿名
[2011-02-21 03:49:39]
10年後は今から10年後なのだ。10年後にその状態に成ってると言う意味合いなのだ。すなわちその状態になるのが今から1年後でも5年後でも構わないのだ。
|
144:
匿名さん
[2011-02-21 09:03:37]
2年以上前から5年後には半額って言い続けてるよな。w
|
145:
入居済み住民さん
[2011-02-21 09:32:43]
>140 家庭内蓄電池システムの計画
そう、メーカーや政府の計画では安い深夜料金で蓄電って、ことなのだけれど、それがなかなか 実現できていませんよね。今の日本の科学技術をもってすれば簡単な筈なのに・・・。なぜ? 蓄電池の寿命が短くて、割高で、経済的に成立しない?電力会社のご理解が得られない? できたら、とっくに発売されてますよね。ま、おっしゃるように10年後にはわかりませんけど、ネ。 |
146:
匿名さん
[2011-02-21 12:15:44]
>>家庭内蓄電池システムの計画
何か良く分からん会話だがスマートグリットのことじゃないの? まぁ10年じゃ今の太陽光発電の普及率にも届かないだろうねぇ。 |
147:
今からお風呂に入る
[2011-02-21 12:49:07]
太陽光発電とは関係ないけども二次電池の素材を作ってる技術者さんの言葉を借りれば
色んな種類の二次電池が世の中に出回っているがどれも一長一短で みんなが納得できる二次電池を作るには大げさに言うならアインシュタイン並の天才が この世に生まれ相対性理論並のすごい大発見でもしない限り今のところ無理だそうです。 電子を自在にコントロールする事は並大抵の技術ではどうしようもできないそうです。 |
148:
匿名さん
[2011-02-21 13:54:30]
>今の日本の科学技術をもってすれば簡単な筈なのに・・・。なぜ?
科学技術を過信しすぎです。というよりすぐに陰謀論に陥る悪い癖を治さない限り、真実はあなたの目には入ってきませんよ。 |
149:
入居済み住民さん
[2011-02-21 13:57:35]
アインシュタイン並みの天才が必要かどうかはともかく、
太陽光発電+蓄電池システムの計画は、パナやダイワがブチ上げているけど、 それは、太陽光発電や風力発電の余剰電力を蓄電池に溜めようというもので、 夜間電力で蓄電して、昼間高い電力の時に、使おうという仕組みではない筈ですよ。 だって、それをやられたら、深夜9円で売った電力を、昼間48円で買い戻すことに なるので、電力会社はたまったもんではないでしょう。 太陽光発電の電力をスマートグリッドで上手に使おうと、東北の方で実証実験だか なんだか始めているようだけど、本当に狭い地域での実験で、そう簡単にどこででも 実用化できることではないと思うけどね。 何でもかんでも、10年先は安くて便利になる、って言ってしまえば、それですむけどね。 |
150:
匿名さん
[2011-02-21 19:25:36]
そうだよなぁ、政府の計画ってスマートグリットの事だよな。
前の方の人達が何言ってるのか理解出来なかったよ。 |
151:
匿名さん
[2011-02-21 20:42:21]
新世代CISてどう?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
という可能性もなきにしもあらず、でしょうが、メーカーもさるもの、ひっかくもので、
必ず、新しい機能をくっつけて、値段を高いままにキープしようとする。
今まで、洗濯機とか、冷蔵庫とかが、昔と比べて安くなったことがありますか?
全体的には値ゴロ感があって、安いかも知れないけれど、普及した当時よりも性能アップで、
それを理由に高価格になっていますよ。それが日本のメーカーの値付けです。
太陽光発電システムも、今のシステムには不必要(とは言えないだろうが)な機能をくっつけて
絶対に値下げしません。断言しておきます。