只今、検討しています。
ユーハウスで建てた方、検討してる方、どんな情報でも良いので教えてください。
私たちは女性ばかりの営業で不安です。
皆さんはどうですか?
[スレ作成日時]2009-07-07 10:21:00
\専門家に相談できる/
ユーハウス(大雄)について。。。 各務原
128:
匿名さん
[2016-02-29 06:44:48]
|
129:
匿名さん
[2016-03-07 10:16:54]
>115さん
投稿内容、参考にさせていただきました。 建築会社任せにせず…というお言葉は確かにそうだと心に響きました。 ご自身のチェックにより施工の間違いを見つけられたそうで、 もし家を建てる際は多忙を言い訳にせずできる限り建築現場に顔を出そうと思いました。 |
130:
匿名さん
[2016-05-11 22:23:58]
現場を自分で見て判断できればどの会社にお願いしても安心ですね。
家を建てるのがどれくらい大変なのかまだイメージが湧きませんがそのレベルに達するにはかなり大変なんだろうな、、 |
131:
匿名さん
[2016-06-06 08:47:40]
公式ホームページを見るとイベントが頻繁に開催されているようですが、
リビングスタジオ開催の講座以外に、開催場所が◯◯様邸と記される イベントがあります。 これは、ユーハウスで建てた個人の家を借りて見学会を開いているという 事ですか? 定期的にモデルハウスとして公開するような契約しているのでしょうか。 |
132:
名無しさん
[2016-10-02 16:31:09]
今、こちらで建設中です。
わたしも色々と調べていたので細かい所まで質問、相談したのですが、根気強く付き合ってもらえました。 女性の営業さんだったので話しやすかったです。 |
133:
名無しさん
[2017-01-23 09:38:00]
デザインが素敵なので気になっています。
価格帯はどれくらいなのでしょうか? 実際に建てられた方、見積もりを取られた方教えてください。 ローコストとは思ってないのですが、なるべく安めに抑えたいので… |
134:
匿名さん
[2017-02-05 17:41:02]
どういったものを希望するかによって変わってくるんじゃないですかね。
規格か注文かによって事情も変わってきますし、、、 うちも初めは予算を最優先で規格かなと考えていたのですが、色々と相談していく中で注文の方が合ってるよねとなって路線変更しました。 価格は上がりましたけど、満足度を考えると十分見合っていると思ってます。 やりきったぞという自己満足かもしれませんが、、、 規格住宅であっても実際に色んな会社に行ってみて、価格以外のことも見てみた方がいいと思いますよ。 |
135:
匿名さん
[2017-03-11 21:51:46]
ホームページを見て気になったので、フリーダイヤルから問い合わせをしてみたのですが2回ともつながりませんでした。
|
136:
匿名さん
[2017-04-08 16:28:30]
コール自体は鳴るけど繋がらないということですよね。。。
だとすると営業時間外だったとかはないですか? 私は先日夜に電話してしまい、そのときは繋がらなかったのですが次の日にお電話頂けましたよ。 |
137:
匿名さん
[2017-04-16 11:00:15]
2回も問い合わせしたけど2回とも連絡頂けなかったって事ですよ(笑)
|
|
138:
匿名さん
[2017-05-27 12:41:48]
施工事例を見て気になったので実際にいってみようと思っているのですが、
まだ探し出したばかりで実際に足を運んだことはありません。 実際の建物を見ながら、情報収集・相談もしたい場合はまずモデルハウス見学に行けばいいのでしょうか。 完成見学会だといろんな人が来てて相談しながらとかは難しいのかなと思ってます。 |
139:
匿名さん
[2017-05-31 10:30:33]
モデルハウスも完成見学会も必ずスタッフが1人つくので色々相談してみたらいいと思います。
|
140:
旦那様
[2017-06-01 09:26:10]
私は、大雄さんの中古住宅をかいました。築年数も新しかったし内外装ともまずまずだったので決めました。土地も広く家庭菜園ができるのも魅力でした。値段は少々高めだたのですが十分満足できるのもです。
|
141:
匿名さん
[2017-08-19 08:56:37]
>>123 匿名さん
工事内容もう少し詳しく教えてもらえませんか? |
142:
匿名さん
[2017-09-12 08:00:39]
近所で施工中のとこからゴミが風で飛ばされてくる。会社にメールでクレームをいれても音沙汰なし。ゴミも相変わらず飛んでくる。そういう事がちゃんとできないメーカーが建てた家ってどうなんでしょうね?
家主には恨みはないが引っ越しの挨拶に来てもマイナスのイメージから入るだろうね。 |
144:
匿名さん
[2017-10-14 17:45:26]
話を進めるとやりたいことがいろいろでてきて途中方向性に悩んだりもしましたけど、自分もいろいろ考えてアドバイスもいただいてほぼイメージ通りにできたかなぁと思います。結構いろいろ詰め込んだので、多少値は張りましたが、かけただけのものはできたと思ってます。
|
145:
戸建て検討中さん
[2018-03-19 13:39:45]
ここのHPみたらウレタン魔法瓶断熱で100倍発泡の硬質ウレタンフォームと書かれてますが、100倍なら軟質ウレタンになるんじゃないですかねぇ…?
実際住まわれてるかた断熱や気密の良さは感じますか? |
146:
戸建て検討中さん
[2018-03-23 09:08:09]
担当の営業はクレームを言っても動いてくれず、しまいには連絡が全くとれなくなった。
ここで建てる人は後悔すると思いますよ。 |
152:
匿名さん
[2018-04-07 17:26:32]
クレームに対応してもらえないの意見が多いですね。
皆さんクレーム箇所の詳細や間違いの内容、写真なども投稿してもらえませんか? その方が実際の施工レベルもわかりますし、参考に見てみたいです。 |
153:
通りがかりさん
[2018-04-07 19:26:00]
大雄建設の現場に納品にいったのですが現場の職人も態度悪いし、担当者に電話してもかなり威圧な対応です。
|
159:
匿名さん
[2018-04-27 18:26:13]
皆さんほんとですか?
うちは連絡とれますし、アフターメンテナンスも問題ないですが、 |
162:
匿名さん
[2018-05-04 16:49:32]
>>159 匿名さん
残念ながらほんとです。アフターサービスは他の方もいってますが良い対応とは言えませんね。対応も遅いし、返答がない時もあるので私も悪い印象になってしまいました。ユーハウスは担当によって対応にだいぶ差があると思います。 159さんの担当はよい対応の方ですので、この板のみなさんの意見を伝えてもらうと助かります。一度返答お願いできませんか?(社員の方に否定のカキコミしてもらうとか、、)まー アフター対応してない家は確実にあるのでコメントできないと思いますが、、、 よろしくお願いしますね。 |
163:
匿名さん
[2018-05-25 11:53:04]
159です。
うちの対応状況からだと想像するのが難しいですが、担当の方につながらなかったり、対応してくれないのであればそのことをホームページから問い合わせるなどしたらいかがでしょうか。担当の変更依頼をするのもいいかもしれませんね。 |
168:
匿名さん
[2018-10-27 19:14:27]
ここを含めて、現在3社検討中です。子どもが2人いるので、休日は子連れで相談に行くのですが、キッズスペースやおむつ交換スペースが充実していたのが印象的でした。ママ目線の家づくりをアピールしているだけはあるな、と。
今検討中の工務店はどこも甲乙つけがたく、迷っています。ユーハウスで建てられた人の決め手などあれば、参考までに教えていただきたいです。 |
170:
名無しさん
[2018-11-08 11:00:05]
ユーハウスで建てましたが、アフターケアに関しては本当に対応遅いです。遅いというか何度も催促しないと動く様子がないので毎回呆れます。
担当の営業と現場監督の両方の連絡先は教えてもらっていて、営業に連絡してもレスポンスが悪いため仕方なしに監督にも連絡しますが、毎回互いに責任のなすり合いな感じです。 先月、年ごとの点検のハガキが来て希望日を書いて送り返しましたが、希望日程まで5日切ったのにまだ連絡来ない状態です。正直、心象は悪いです。 |
171:
口コミ知りたいさん
[2018-11-13 18:16:31]
今年建てました。
現場監督が微妙です。 対応悪いし、遅いし、合う合わないあると思いますが、知人に紹介しようとは...。紹介料目当てに紹介するかもしませんが、現場監督で会社全ての印象が悪くなりました。 |
173:
評判気になるさん
[2019-04-25 10:19:53]
ユーハウス含め、最近平屋+ロフトの構造が流行っていますね。
主人がアウトドア好きで、ローファーかブーツを推しているのですが、ロフトって使い勝手どうですか? 小さい子どもがいるので安全面も気になります。どちらか建てたことある方、住み心地など教えてください。 |
176:
戸建て検討中さん
[2019-06-29 10:00:55]
現在工務店探ししてる最中で2,3見て今のところユーハウスさんがいいなーと思っているのですが
まだ決めるには早いなーと思っているので ユーハウスさんのように高気密高断熱に力入れててなおかつYUCACOシステムなどのエアコン1台で全館空調を採用してる 工務店ってユーハウスさん周辺にありますでしょうか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
127さんはご入居済みの方ですよね。
現在検討中で大雄さんと他にもう1社を候補にしていますが、
住んでからもお付き合いが続けられるような会社さんであれば、第一候補でもっと詳しく聞いてみようと思います。