ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート2です。
有意義な情報を交換しましょう☆
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76358/
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング
公式URL:http://www.vi795.com/
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/
[スレ作成日時]2010-10-08 10:31:03
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート2
281:
入居前さん
[2010-10-17 23:05:56]
|
||
282:
入居前さん
[2010-10-17 23:07:02]
上 278でした、すみません。
|
||
286:
周辺住民さん
[2010-10-18 01:37:36]
この近辺の一軒家って4000万出してもまともな物件変えないじゃん
|
||
288:
匿名
[2010-10-18 07:54:58]
254さん
バスは路線バス |
||
289:
入居
[2010-10-18 08:30:16]
283~285が削除されているけど都合が悪い記事なのかな?
まるで中国みたいだね。 |
||
290:
匿名さん
[2010-10-18 08:41:01]
普通の管理でしょ。
|
||
291:
契約済みさん
[2010-10-18 09:43:47]
内覧会、そんなに細かく見なくても、確かに、また、点検はあるので、大丈夫だとおもいますよ。
同伴の業者のあおりを参考にしないほうがいいですよ。 新生活楽しみです! |
||
292:
入居予定さん
[2010-10-18 10:18:09]
入居して生活しながら直すのは手間な部分もあるので、
細かく見なくてもいいということはないと思いますよ。 時間の限りがんばって見ることをお薦めします。 |
||
293:
匿名
[2010-10-18 11:36:15]
>289
283が「同じ価格で一軒家が買えるのになんでマンションなの?可哀相」的などこかで見たネガ発言をし、284~286がそれに反応した人たち。ただそれだけ。あなたの発言もネガっぽい。笑 |
||
294:
入居予定さん
[2010-10-18 13:04:58]
わざわざ書かなくてよかったのに。。。
|
||
|
||
295:
匿名
[2010-10-18 14:24:36]
293あたりが削除依頼したのでは
|
||
296:
匿名
[2010-10-18 14:45:40]
|
||
297:
匿名
[2010-10-18 14:51:52]
それってある意味、中国的な手法と同じだね
|
||
298:
入居待ち
[2010-10-18 15:14:44]
鍵引き渡しまでちょうど一ヶ月ですね!!!!
一ヶ月後の生活にウキウキしながら、荷造りがんばりましょう!!! |
||
299:
入居予定さん
[2010-10-18 15:56:42]
削除依頼は誰でもできますので、中国とは違いますよ。
|
||
300:
匿名
[2010-10-18 16:24:30]
今年の正月は忙しくなりますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私も同じで気持ち分かります。上から目線で嫌な人おおいですね。
ウチは確認会も終わりましたが、以下は確認した方がいいですよ。
フローリングは全て時間掛けて体重かけて踏みこみ、
浮きを調べる。
床と壁の隙間
窓ガラスの枠の傷や凹み
可動部は必ず動かすこと。ウチは24時間換気の部分壊れていました。
壁紙の隙間は壁から1m離れて目視できたら直してもらうこと。
意外に玄関の扉
玄関の床と壁の隙間は酷いからみた方が良い。
各木製の扉、玄関の椅子などの下、角の部分。
参考にどうぞ!