住友不動産の物件購入を考えています。性能・メンテナンスの善し悪しをご存じでしたら教えてください。他にも2*4はあるので、正直迷っています。
[スレ作成日時]2004-12-18 20:06:00
\専門家に相談できる/
住友不動産口コミ掲示板・評判
801:
住不施主
[2011-07-24 08:16:27]
|
||
802:
匿名さん
[2011-07-24 08:36:45]
現在、住不のワールドシリーズで建築中の施主ですが他のHM比較サイトを見ても悪評は比較的少ないほうです。
また他のHMとは異なり営業さんは設計の基礎知識があり、契約後も設計等に関しても最後まで同じ営業さんが担当します。こうしたいと希望などを話すと色々と提案してくれます。 あるハウスメーカー比較サイトですが参考にしてください。 http://www.polaris-hs.jp/house_make/sumitomofudosan.html アフターについてはまだ完成していないので判り0ません。 |
||
803:
匿名さん
[2011-07-25 07:15:21]
801・802さんへ
ありがとうございます^^ 実際住友さんで施工された方の、プラスなご意見が聞けてとても安心しました☆ 802さん、比較サイトまで教えていただき嬉しく感謝しております。 そうなんですよね、設計の知識はすごくあるんだろうなと感じます。 契約前は希望を伝えるとさらさらとその場で間取りを書いてくれてこんな感じでしょうかね?とかすごいなあと感じました☆ 建設中とのこと、素敵なおうちが出来上がりますこと願っています♪ 801さん、厳しくなんてとんでもないです^^ とても心に響くというか確かにそうだなあと思いなおすことが出来て感謝しております。 今まで予算的に建売ばかり検討してきたので、注文住宅の具体的な商談?というのでしょうか?初めてで・・・ 色々と勉強不足で勝手が全く分からずだったので住宅設備を決めておくのがマナーということも知らず発言してしまい恥ずかしい限りです>< そうなんですよね、私も最低限間取りプランを確定してからでないと契約するものではないと思っていたのですが>< この値段はキャンペーンで枠が決まっていて今月中でないと・今なら年内引き渡しが間に合う・フラットSが今にも終わってしまうようなのでこの業界では急ぎの雰囲気になっていますよと説明されたのが大きかったと思いますのでそれは自己責任なんです。 (確かに展示場の入り口にキャンペーンで残り何棟とか出ていたかな?) 間取りもほとんどの方が契約後に詰めているので大丈夫、坪発注なので契約後そんなに大きく値段は変わらないし、大体皆さん数万オーバーとかの世界ですよ。 契約前はパース?(立体的なカラーの外観や間取りの紙)が週に1回しか出せない決まりだが、契約後のお客さんには予算が取れるから3回出せるなど他メリットだとか、内部事情のような事も正直に話してくださったし信用できるかなと思いました^^ キッチンはカタログから2社に絞ってあってあとは色を決めにいくだけの感覚だったのですが、その日壁紙や水周りの床を即決出来ず予定通り終わらなかったので機嫌が悪くなってしまったゆえの発言だったのかなと思います。 こちらもだんだん担当の方の性格を把握してきたので^^ 担当さんのやる気を損ねるようなことにはならないよう、出来る限りテキパキいけるよう頑張ろうと思っています。 それにしても決めることがたくさんあるのですね>< 楽しめればよいのですが、今月中に全部決めて設計に上げなくてはいけないとのことで、もう全然時間が無くて性格上アップアップ気味です^^; 皆さん契約後1カ月位でたくさんのことを決められているのですね、やはり事前に調べてという努力があってのことなのですよね、すごいなあと感心しきりです☆ 長々とすみません><本当にありがとうございましたmuum |
||
804:
匿名さん
[2011-07-30 09:54:35]
>802 ですが上棟時打ち合わせも終わりいよいよ室内の造作や住設の設置が始まりました。
上棟時の打ち合わせ時でも図面と照らし合わせ、設置場所にはチョークで位置取りされており、設置場所等の変更が有れば言ってくださいと気遣いしてもらいました。 よく設計段階と出来上がったら違っていたなどとWEBでクレームを見かけますが施工途中での確認作業をキッチリしていればそのようなことは起きないと思われ不思議です。 >803 が言われるように注文住宅は決め事が多く時間はかかりますが疎かにすると後々、後悔する事になります。 私は外壁、住設を決める時は可能な限りショールームに行き実物を確認し決めました。 忙しいけど楽しむことですネ (^^) また施工に関してはこのサイトを参考に営業さんへ色々お願いをしましたので参考にしてください。 http://www.ads-network.co.jp/index.htm また営業さんとの良い関係は「良いコミュニケーションを築づく事」です。 |
||
805:
アーバン
[2011-07-31 11:01:33]
ついに、保証期間が20年から30年に延長されましたね(^-^)v
営業の方は、ちょっと前から保証期間が30年になっているが、ホームページやパンフレットが追いついていないと言っておられました。 今月のハウジングの住友不動産のページでは確かに30年になっていました!! 他の30年保証のハウスメーカーの方は、住友不動産は20年保証だから、うちの方が高いけど、保証が長い分、最終的にかかる金額は変わらないですよと言っていましたが… 他のハウスメーカーの方は、住友不動産が30年保証になったのは、知らないいよう |
||
806:
匿名さん
[2011-07-31 22:43:40]
30年保障といっても10年毎に有償メンテナンスです。
家建ててからも定期的に金搾り取ろうとする策略で、要するに他のHMでもよくある囲い込みですよ。 そんなにありがたがることもないでしょう。 |
||
807:
コート
[2011-08-01 10:46:39]
806の方は、偏屈な方ですね…
「金を搾り取ろう」なんてマイナス思考は、よほど以前に嫌なことがあったのでしょうか? 家は当然、年数が経てば古くなるので補修は当然必要です。 定期点検で補修が必要な場合、それなりの費用がかかるのは当然です。 30年間、全ての補修をメーカーが負担して無償でメンテナンスしてくれる会社なんてないですし、30年間メンテナンスがいらないというメーカーは逆に信用できません。 有料であろうが、定期的にメンテナンスをしてくれたり、保証期間が伸びたことは評価されるべきですよ。 |
||
808:
建築中さん
[2011-08-01 23:40:36]
他HMで保障期間30年、50年と言っても定期メンテナンスは必要で有償です。
保障期間中メンテフリーで費用がかからないHMが有れば教えてくださ~~い。 |
||
809:
契約済みさん
[2011-08-03 21:33:30]
メンテ費用無しのとこなんて無いと思う…一条とかも定期メンテ100万以上するし
|
||
810:
匿名さん
[2011-08-03 22:08:02]
トヨタホームは基礎と構造体は30年間無償での保証の筈だよ。
|
||
|
||
811:
匿名
[2011-08-03 22:09:59]
定期メンテに費用かかっちゃうんだったら、保証なんてなくても壊れたとき直せばよくない?
メンテに業者を指定できなくてHMがやるのはボッてくれと言ってるようなもん。 |
||
812:
契約済みさん
[2011-08-03 22:14:00]
じゃメンテが気になるならトヨタホームで決まりですね
|
||
813:
匿名
[2011-08-03 22:14:30]
>>810
無償なのは「点検」であって「メンテ」じゃないんじゃないか? |
||
814:
匿名さん
[2011-08-04 01:12:52]
>>811
私もそう思います。 |
||
815:
匿名さん
[2011-08-04 22:00:31]
>>定期メンテに費用かかっちゃうんだったら、保証なんてなくても壊れたとき直せばよくない?
定期メンテナンスは壊れる前に予防措置としておこなうもの。 壊れてからでは被害は拡大して取り返しの付かないことも。 最悪は建て替え、もしくはビフォアーアフターのような大規模リフォームかな・・・ ま、やる、やらないは自由ですから自己責任です。 |
||
816:
匿名さん
[2011-08-04 22:12:06]
定期メンテナンスって具体的には何をやってくれるのですか?
屋根や雨樋はぱっと思い浮かびますが。 |
||
817:
いつか買いたいさん
[2011-08-04 22:29:45]
シーリングは10年が限界だし、洩れれば躯体傷めるから
シーリング系がメインなんじゃないですか? |
||
818:
匿名さん
[2011-08-05 12:19:34]
シーリングってサイディングの?
駄目になっても中には透湿防水シートが張ってあるから問題ないような? |
||
819:
匿名さん
[2011-08-05 12:57:12]
と言う事は、例えば
1. 築後10年経過 2. メーカーの有償メンテで100万の見積もり(コーキングメンテの足場代等) 3. そんな金無いと拒否る。 4. 以降保証なし(??) って事も? 住友だけの話では無いと思いますが。それに、住友さんはそんなにはぼらないですかね。 |
||
820:
匿名さん
[2011-08-05 13:30:27]
壊れたら修理というのが昔ながらのスタイルで、保証がなくてもそんな困らないと思うんですよ。
まして現在は法律で築後10年は雨漏りの面倒みてくれるんですし、平均建て替え年数26、7年なんですから。 もちろん普通の大工が触れないクローズド工法の躯体で死ぬまで住むつもりとかいうなら、安くない費用払ってでも後々まで保証してくれた方が安心でしょうが、基本的に大企業が商売でやることは損する見込みでやらないじゃないですか。 つまりHMは壊れてから修理するより有償メンテの方が儲かると踏んでる(というか儲かる価格設定にしている)わけで、それは我々の支払う総コストの増大を意味します。 このへんが個人的にオプションが増えたということ以上の評価ができない所以です。 |
||
by 管理担当
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
798さんではありませんが。
住不は指定なければ尺というかフィートモジュールですよ。
うちは築4年で床鳴りは今までありませんでしたが、これは環境にもよると思います。
木造住宅ですし、少々はあるものと思ってた方がいいです。
床束の調整で音は消せる場合が多いでしょう。
アフターはどうなんでしょう?
引き渡し直後に一度呼んだだけ(その時は営業さんに連絡しました)です。
向こうから連絡あったのも1年点検のときだけですね。
重大な不具合ってめったにないですし、10年間の瑕疵担保保証は法律が定めていますから、いざとなったとき保証する側の会社がつぶれない方が大事かなと考えています。
どんな不具合も全部無料で直すということは、どこで建ててもありえませんよ。
本来は仕様を全て決めてから契約が望ましいですが、そうでなければ契約後すぐ仕様決めということはわかりきってますよね?
それまでに住宅設備について調べとくのはマナーだと思いますよ。
だってその場で決められないならアポが無駄になるじゃないですか。
住不の新築は営業個人のスキルが大きくものを言います。
だからこそハズレ引いた方にはボロクソ言われるんでしょうが、逆にデキる担当に当たりさえすれば半分勝ったようなものです。
でもそのデキる営業のやる気を削いではなりません。
酬いは自分に返ってくるからです。
厳しいことも申しましたが、いい家になるといいですね。