注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判は?
 

広告を掲載

こぼ [更新日時] 2011-12-01 08:38:14
 

住友不動産の物件購入を考えています。性能・メンテナンスの善し悪しをご存じでしたら教えてください。他にも2*4はあるので、正直迷っています。

[スレ作成日時]2004-12-18 20:06:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

541: 契約済みさん 
[2009-08-14 00:09:00]
皆さん、ご意見ありがとうございます。
露出配管で再度検討したいと思います。
また、購入も住友で頼むと住宅設備用のものしか購入できないそうなので(機種はダイキン)、
家電量販店で考えたいと思います。
ちなみに住宅設備用と一般のものとは何が違うのかご存知ですか?
542: 入居済み住民さん 
[2009-08-14 01:14:00]
私も1年前に住不で建て、エアコンはダイキンを5台取り付けました。ダイキンの場合、いわゆる住宅設備用と一般のものとは型番・価格が違うだけで中身はまったく同じだと思います。エアコンはすべて住不の指定業者にたのみましたが、営業さんが本体は施主支給という形で業者直契約にしてくれました。取り付け工事のみ住不を通す形ですので、家電量販店で購入するのとほぼ同じ値段で済みました。

外構もまったく同じ手法で、実態は住不の指定業者にまるまるお願いしましたが、門扉やフェンス、カーポートといった製品はその業者と直契約の施主支給で15%くらい安く上がりました。工事は住不に責任をもってやってもらいたいという場合はこの方法が良いと思いますが、営業さんの対応次第という面があるかもしれません。
543: 購入検討中さん 
[2009-08-14 07:23:00]
打合せ三回目でとりあえず契約をと言われました
みなさんこんなもんでしょうか?
ちょっとえげつなくて困惑しています。
544: 契約済みさん 
[2009-08-15 21:10:00]
542さん
ありがとうございます。
やはり住宅設備用と一般のものは同じなんですね。

エアコンと外構が業者直契約にできてよかったですね。
うちのほうは残念ながら営業の方は対応してくれなそうです。。。
なんとか色々方法を考えます。
ありがとうございました。
545: 匿名はん 
[2009-08-20 15:24:00]
新築そっくりさんの図面を見ました。
風除室に「収除湿」って書いてありました。

あまりのバカさに目が点です。

SE印、品質管理印、所長印、まで押されてましたよ。

建築用語もわからない方々がやってる会社です。

皆さんは安いから契約するんでしょうね。
元請けの住友不動産はしっかり儲けて、
下請け業者は赤字同然でも他に仕事がないから仕事を受ける。

担当者は滅多に現場に来ないで、現場の業者まかせ。

単価がないから大した仕事ができない。

安かろう悪かろう・・・です。
546: 匿名さん 
[2009-08-20 16:50:00]
注文建築板に、部門の違うそっくりさんについて書き込む方がいました。
あまりのバカさに目が点です。
547: 匿名さん 
[2009-08-20 19:55:00]
そっくりさんは別にスレがありますのでそちらへどうぞ。新築戸建とは全然別部門で下請も設計も違います。ちなみにマンション関係も全然参考になりません。
ちなみに戸建てで水周り高級マンション仕様などと言われますが、あの豪華なマンション仕様と同じモノではありません。
549: 蒼兎 
[2009-08-31 14:59:40]
住み府で立てましたけど、おおむね良い仕事をしてもらったと思っています。
こちらの不満にも適切に対処してもらいましたし、営業さんは、住み府だと大抵建築士の資格もちの
方が多いと聞きましたが、私の場合はそうではありませんでした。しかしこちらの要望をしっかり
聞いてもらえましたし、不手際にも迅速に対処してくれました。また現場監督さんも丁寧に見てくれて
いたようで、この掲示板で言われているような欠陥は見当たりませんでした。

正直、ここはローコストなので、あまり多くは期待していませんでしたが、価格面での満足だけでなく、
家作り自体を楽しむことが出来ました。いろんな人にお勧めしたい気持ちです。
550: 匿名さん 
[2009-08-31 16:35:54]
現在建築中です。私の担当営業も建築士の資格はないですが色々と詳しく適切と思われるアドバイスを頂けたと思います。監督も営業もあまり現場に来ませんが、質問や指摘をすると迅速に対応して頂けております。大工さんは若いけど丁寧で当たりだったと感じます。
コストはローなのか分かりませんが、建物だけで43坪2630万付帯込み。(エアコンや外構、照明などはなし)既に皆様ご存知の通り何かにしろオプションで値はどんどん上がりますから契約時には注意した方がいいと思います。
551: 匿名 
[2009-08-31 18:33:32]
雨漏りと結露の酷い住宅の住友不動産は ここですか
552: 蒼兎 
[2009-08-31 23:23:00]
雨森?全然しませんよ。結露?見たことないです。
でたらめ言わないでください。

私のところも、大工さんは若い方と年輩の方でしたが、釘の打ち方一つにしても非常に丁寧に作ってくださったと思います。素人の質問にも監督さんは丁寧に答えてくれましたし。

ここでいろんなHMのトラブルを聞いていると、スミフをつい薦めたくなってしまいます、本当に。
最近はデザイン的にも若い人向けの商品出してますしね。地味ですけど企業としても安定してますし、
安心して任せられます。
553: 購入検討中さん 
[2009-09-01 21:05:48]
Jアーバンと、Jアーバンコートでパティオとコートの違いはなんですか?
また仕様や選べるオプション等の違い、価格等を教えてください。
カタログを見たのですが詳しくわからなかったもので・・・
またソーラー発電やエコキュート等の価格はどれくらいになりますか?
554: 銀行関係者さん 
[2009-09-02 21:21:21]
JアーバンとJアーバンコートのパティオとコートの違いについてアーバンコートは中庭が土むき出しでした。
中庭(パティオ?コート?)タイル張ったり、デッキにしたりみなさんそれぞれみたい。アーバンは土間今?が標準らしいよ?住む人の要望の作り方でオプションになってお金がかかるらしい。
555: 入居済み住民さん 
[2009-09-02 21:36:20]
545さん、私んちの家の場やいは現場監督も、営業さんも週に一度は現場を見に来た報告に写真とレポート渡してくれました。これってラッキー?大工さんに差し入れに行ったら住友の仕事しかしないんだって。
556: 匿名さん 
[2009-09-02 22:32:48]
>>ここでいろんなHMのトラブルを聞いていると、スミフをつい薦めたくなってしまいます、本当に。

そりゃないでしょ・・・
うりはマンション仕様? 設備のみ
施工は並以下、が多くの評価ですね。

557: 匿名さん 
[2009-09-02 23:01:18]
多くの評価と言うものが何をもっての事か分かりませんし、別にここを擁護するつもりも勧めるつもりも全くありません。
ただうちの経験談は施行は丁寧でした。養生も徹底してましたし、基礎も断熱材もベーパーバリアも、コーキングもしっかり施行してました。まぁ所詮素人が見て、ですが。かといって何も問題がなかった訳ではないです、細かい所は色々ありました。ただ施行に関しては問題はなかったと感じてます。御参考まで。
558: 匿名さん 
[2009-09-03 19:23:15]
住不は基本的に工務店に丸投げで工務店によって当たりはずれが大きいのです。
構造などもある程度基本に沿っていれば住不の監督も大工に何も言わないようですよ。
って言うかほんとに丸投げなので現場もほとんど来ませんし、工務店の管理者に任せて
その工務店のやり方になります。正確には監督一人につき7~8件現場をうけもって
いる為、管理しきれないのです。
559: 匿名さん 
[2009-09-04 11:48:27]
どこのメーカーでも、下請けの工務店でのあたりはずれはあるようです。
細かい所までなにもないメーカーってなかなかなさそうですよね~?
周りのお友達でいろいろなメーカーで建ててましたけど、なにかしら難はあったと聞きました。
560: 地元不動産業者さん 
[2009-09-04 21:31:59]
てか、監督一人当たり、リミット7~8現場って少ない方だろ。
大手でも多い所は、監督一人で20現場くらい担当してるぞ。
よくここと競合する某ホームなんか、安い客は監督まで外注なんだぜ。
業界知らなさすぎ。ま、外の人は判らなくて当たり前か。

何社か、HMに客紹介してきたけど、全客ハッピーエンドはここだけだな。
土地付けたのはウチだし、元々ウチの客だから施工中も現場見に行くけど、
監督は…ちゃんと来てるぞ。来てなきゃ俺が悪質クレーマーに変身するし。
これは本当。ウチに関してはな。

監督は若いのが多くて、営業はジジイばっかだけど面白い会社だよ。
それでバランス取れてんじゃないのか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。
住友不動産の総合スレへ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる