注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判は?
 

広告を掲載

こぼ [更新日時] 2011-12-01 08:38:14
 

住友不動産の物件購入を考えています。性能・メンテナンスの善し悪しをご存じでしたら教えてください。他にも2*4はあるので、正直迷っています。

[スレ作成日時]2004-12-18 20:06:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

121: 匿名さん 
[2007-08-26 20:27:00]
ふかし壁をオプションの御影石仕上げ
100万円前後のオプション
122: 匿名さん 
[2007-08-26 20:32:00]
OPで値段が分からないのが

①パワーコラム

②パワーキューブ
123: 入居済み住民さん 
[2007-08-26 22:24:00]
①60坪の総2階の家ですが当時はモルタルか無地12ミリサイディングの吹きつけ塗装が標準だったので耐久性考えて、16ミリのマイクロガードにしたらびっくりの180万でした。
 8畳の普通の和室で60万で琉球畳にしたいといったらさらに30万と言われ、普通の畳にしましたが、障子なしで60万は高いと今でも思ってます。
②設計料60万でした。
③8畳の部屋のクロスを一部だけ色違いにしただけで1万でした。ちなみに標準のサンゲツで選択です。壁と天井のクロスをを変えるのはお金がかかりませんでした。
 トータルではかなり安く買えたので満足しております。
124: 113 
[2007-08-27 07:22:00]
いいところばっかりのHMなんてないです。
ローコスト志向の視点で申し訳ないですが、家に夢持っちゃうと住不は高いと思います。
都市ガス来てるからオール電化じゃなくていいや、どうせ真壁にならないなら和室はフローリングにイグサのラグ敷いとこ、食器棚は持ってる、バルコニーいらんな〜という考えだったら安くいけますね。
いろんな意味で信頼できる、大手HMのツーバイ構造がお値打ちに手に入ると思えるならおすすめです。
125: 入居後1年半です 
[2007-08-27 21:58:00]
我が家はJアーバンコートで38坪ほどですが、坪単価40万円を切る価格で購入することができました。追加オプションは、1階の防犯ガラスと、1、2階のハイスタッド、2階の全室斜め天井とロフトを2部屋、吹き抜け、そしてバルコニーをつくりました。確かに、希望をすべてかなえようとすると、軽く2000万を超えてしまいますが、キャンペーンを利用したことで、キッチン、お風呂、トイレを安く押さえることができました。価格的には非常に満足しております。
購入前後をとおしての住友不動産の印象についてですが、おおむね良好です。我家は養父が建築士のため、工事中にも何度か一緒に見学に行きましたが、職人さんや仕事内容には豪華点をつけていました。後に担当者である営業所長に聞いたところによると、出入り業者の職人についても営業所長が選んでいるとのことでした。
不満な点、改善してほしいとおもうところとしては、アフターフォローの体制が弱いということです。これは、アフターフォローをしてくれないということではなくて、担当している人の人数が少なく、依頼してから対応までの時間がかかるという点です。至急の用件であればすぐに対応してもらえますが、妻は不満な様子です。個人的には倒産する心配なく長期間の保証があると思って目をつぶっています。
住んでみて感じたことですが、夏は非常に暑いということです。
特に我が家は、非常に日当たりがよい上に、2階はハイスタッド+斜め天井のためロフトにいるとサウナのような状態です。機密性がよいためエアコンをつければ涼しくなりますが、電気代が非常にかかります。
一方冬は1階の大型(学校用の一番大きいもの)のファンヒーターひとつで全室が暖かくなります。一長一短ですが、もう少し夏の暑さが和らげばと感じる今日この頃です。
126: 匿名さん 
[2007-08-29 23:44:00]
>114さん
>33坪くらいで外構等込みで2000万をきるのは可能だと思われますか?

A.可能だと思いますよ
私の場合、知り合い(住友の中で一番ペーペー)が住友不動産の営業をしているのでかなり安くしてもらえましたよ
50坪(J-URBAN)
本体価格1942万円(税込み)
坪単価38万円

それ以外には付帯工事費と諸費用で350万円
外構費は含まない

本当にやり方次第だと思いました
営業を困らさず、いかに楽しく打ち合わせをするか、営業との相性は大事かな
127: 匿名さん 
[2007-08-30 00:17:00]
住友不動産で建てられた方、関係者に質問です。
 1階のフローリングの下にある構造用合板は住不のテクニカルガイドのカタログに載ってるように28ミリでしたが、2階の同じくフローリングの下の合板は何ミリなのでしょうか?
128: 購入検討中さん 
[2007-09-24 23:48:00]
1Fの半分の厚みだと聞きました。
129: 入居済み住民さん 
[2007-09-26 15:30:00]
1階:構造用合板28mm下地合板12mm
2階:構造用合板15mm下地合板12mmですよ

吊天井だといえども木造なのでやはり音が響くそうです。
我が家では営業さんの提案で2階床に石膏ボードを入れました。
お蔭様で静かですよ。
130: 契約済みさん 
[2007-09-26 22:39:00]
>>128
>>129さん
ありがとうございます
一階が15ミリということはありえないですかね?
下地合板12ミリとはフローリングのことですか?
131: 契約済みさん 
[2007-09-27 21:16:00]
住友不動産と契約しました

契約単価は他社(タマ除く)に比べて割安でしたが、契約後のあらゆる追加が凄く割高で不信感一杯です

契約前にかなり綿密に打ち合わせしたつもりですが見解の相違と言うような事が多々有ります。例えば和室床の間の仕様等具体的には言えないですが悪しからず。

皆さんも打ち合わせは慎重にされてるでしょうが必ず思わぬ落とし穴が待ち受けてますので気を付けて商談して下さい。
132: 入居済み住民さん 
[2007-09-27 21:21:00]
>>131さん
和室床の間を必要とするのならツーバイでないほうがよかったのでは・・・?
133: 購入検討中さん 
[2007-09-29 02:57:00]
>契約単価は他社(タマ除く)に比べて割安でしたが
>契約後のあらゆる追加が凄く割高で不信感一杯です

私もそうです。失敗だったかなと不安でいっぱいです。
100万円あきらめて解約しようかなって思うほどです。
誰か住友不動産選んで満足できたという特徴を教えてください。
134: 施主 
[2007-09-29 07:02:00]
住不良かったけどなあ。
オプションが高いのはスレ読んで知ってたし、MDFツーバイだから合板に比べりゃ壁に湿気たまることないし、会社の規模・安全性の割りにお値打ちだしね。
タマホームと比較してると、標準装備が物足りなく感じるかもですが。
装備に贅沢言わず、まあまあの構造と大手の安心を買うつもりならいいと思う。
135: 134の施主 
[2007-09-29 07:10:00]
それから過去言われてることだけど、尺モジュールなのでプランはまとまりやすい。
あ、でも吊り天井は営業が言うほどいいのかわからん。
契約後の追加が高いのはどこも一緒だから、こだわるところは特に契約前に確認しようよ。
136: 入居予定さん 
[2007-09-29 09:23:00]
うちも契約したばかりですが、オプション決めは
後のほうのようでしたので多少不安はあります。
一応営業に、皆さん契約後のオプション契約で
ずいぶんと金額があがるのでしょうか?
と聞いたところ、ほとんどの方は標準にするということと
後の金額がそんなにプラスされないといっていましたが、
やはり最初の段階で細かい差額まではわからない部分が
多いと思うのである程度はしょうがないかと、
100万無駄にされるということは、100万以上の
プラスがあるということですよね。
住友は地域によりずいぶんと仕様の曖昧さがあるような気は
していました。ただ、大手にしては全体的にまあまあの
金額と言えるので、私もなんとか追加契約を増やさないように
して工夫していきたいと思いますが、具体的な設備が決まってくると
人間って欲が出てくるのだと思いました。
あれもいいこれもいい、こうしたいと、最初の質素な自分が
なくなっているのですよね。
137: ○トヨ 
[2007-09-29 12:35:00]
私は当初Jアーバンのデザインが気に入り、間取り見積もりをお願いしました。ただ、「住友の営業=設計士=コーディネータ=全部受け持ち」というシステムが最終的には満足できないものでした。これにより、契約直前に断りました。この判断は、ケースバイケースでしょう。この方式のほうが良かったという人もいるのではないでしょうか?

ハウスメーカー8社+設計事務所1社の合計9社で間取り作成から見積もりまでしてもらいました。最初は初めての家作りのため、どこが良いかそうでないかが全くわからず、色々な情報を徐々に入手し総合的に判断するようにしました。当初は住友の営業がとても親切だったので、好感をもてましたが、住友は何度間取りの修正をお願いしても、希望に近づきませんでした。確か5-6回は修正しました。最後に仕方がなく、他社の間取りを見せ、これは理想に近いのでこれにあなた(住友)のプランを織り交ぜてくださいと頼みました。「じゃ、このプランを参考にさせていただきます」ということで、出来上がってきたのは、他社プランのまま。「これにも?」でした。

結局、Jアーバンで何が魅力だったのかというと、価格だけであることに気づきました。そこそこのグレードの設備がついて、あのつぼ単価は安いです。これは間違い事実です。しかも、割引で8%くらいの提案がありました。もともと単価が安いのに8%はがんばったのでしょう。

今となって思えば、住友で契約しなくて本当に良かったです。
根本的な話ですが、住友の2X4(SPF)では、将来的に心配です。
ホワイトウッド材が使われていることを想像すると恐ろしいです。
いずれ腐食の問題も出るでしょうし。とにかく構造体が濡れないことを死守しながら生活していくことを考えると。。。安心して生活ができません。2X4が面で支える構造上、地震に強いのは理論上理解できますが、材質に問題があります。グレードの良いものを格安で、というのは世の中難しいものです。できたにせよ、知らないほうが良い理由もあるものです。

もし、納得いかない点があるならとことん話し合ったほうが良いと思います。
138: 入居済み住民さん 
[2007-09-29 21:36:00]
>137

137の書き込みは住友不動産のプランに納得がいかず、ただ批判しているだけに聞こえますね

確かにホワイトウッド材には日本の気候には不向きです
高温多湿の日本では腐食・シロアリの問題があります

しかし、日本の2×4工法を扱っているメーカーは大半はホワイトウッド材では? 2×4は非常に機密性に優れており、耐震性も柱を重視というより壁で支えている構造です
結論2×4工法ではホワイトウッド材を使用することに問題はありません
これが、在来工法であれば大問題ですが、なかでは在来工法でホワイトウッドを使用しているメーカーもあるそうです
139: 匿名さん 
[2007-09-29 21:51:00]
私も昔はホワイトウッドやSPFはダメな材だという先入観があったので、2×4には抵抗があったのですが、基礎パッキン工法や透湿防水シート、透湿抵抗の低い面材の発達で、シロアリや腐朽に関する抵抗性が格段に上がっていることを知り、4〜50年程度なら大丈夫なんだろうな(もちろんメンテは必要としても)、と思ってます。
最悪構造体が濡れる事態が起きたとしても、それが短時間で乾く環境下なら問題ないだろうと。
140: 契約済みさん 
[2007-09-30 18:47:00]
ホワイトウッドか何か知りませんが、当方の家は、下のSXLの
ページにある「J-GRADE」という木が使われてましたね。
http://www.sxl.co.jp/technology/03.html
木材にJ-GRADEと刻印されてました。
現場で含水率も測定器で測ったのですが、15%程度でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。
住友不動産の総合スレへ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる