いつも拝見させてもらってます。
購入予定でHMを探しています。現在は【三井ホーム】がNO,1なのですが、まだ迷っています。タマやアイフルが駄目なのは、もう実感しております。でも三井にも良い点悪い点があると思うので皆さんの意見を聞かせて下さい。
ホームインスペクターの実体験に基づく三井ホームの評価 https://www.kodate-ru.com/column5_8/
[スレ作成日時]2007-07-30 16:54:00
三井ホームの評価ってどうですか?
868:
匿名
[2016-12-19 20:10:56]
|
||
869:
匿名さん
[2016-12-19 21:38:36]
金額交渉をするなら、複数社と契約して最終仕様を確定した後がいいよ。
最終仕様確定後だと数十万円の解約金が必要になるが、それ以上の値引き効果が期待できる。 当初契約時にいくら金額交渉しても、後からの仕様変更で辻褄を合されるだけだから、はっきり言って無駄。 |
||
870:
HMしぼり中
[2016-12-20 10:06:04]
皆さん様々な方面からの意見、アドバイスをありがとうございます。
特に868さんには貴重な体験事例まであげて詳しく説明して頂き大変感謝しております。 正月休みも挟みますし、このまま進んでいった場合でも遅くとも2月末頃には三井ホームで突き進むか他のハウスメーカー又は地元の中堅ハウスビルダー(そこの社長とは知り合い)にするかの方向性ははっきりしているかなーと思っています。 知り合いの中堅ハウスビルダーの担当者とも世間話程度には話をしたのですが、深く突っ込んだ話はまだしていません。知り合いであるがゆえに、具体的な話に発展させると後戻りしづらくなるので。 |
||
871:
戸建て検討中さん
[2016-12-22 00:16:04]
ツーバイシックスや
ツーバイエイトなどの キーワード検索すると 三井ホームではない 別のツーバイ工法の注文住宅会社が いろいろでてきます。 当たりもあれば ハズレの会社も あるから、選択は 自己責任で! |
||
872:
オーナー
[2016-12-22 21:30:43]
香川支社長 一色賢二、こんな状況でも詫びひとつ入れないってどういうことでしょうか?
御飾りの月給泥棒と某社員から聞きましたが、あなた、人じゃないよ。 あなたみたいなのがいるから、香川支社の社員は腐ったやつと屑ばかりなんですよ。 香川から去ってください。 |
||
873:
匿名さん
[2016-12-22 22:07:50]
|
||
874:
匿名さん
[2016-12-23 03:47:47]
>>873
営業が最も嫌がる、痛い所を突いた効果のある値引き交渉だよ。 設計等で手間をかけさせた後で絶対に他社に渡したくないから、限界までの値引きが期待できる。 利益を残してたら、他社に取られちゃうからね。 重要なのは複数社と最終仕様まで確定させること、そしてその後に叩き合いをさせること。 |
||
875:
匿名
[2016-12-23 09:33:46]
結局、家を建てるのに何が必要か?
①注文住宅の場合、施主の要望を取り入れた設計となっているか? ②価格に見合った材料が使用されているか? ③品質は保証されているか? 自分の経験から、三井ホームは× ①注文住宅といいながら、実は、ほとんどの家が規格住宅。 施主の要望より、標準仕様の方向での設計対応。 ②材料は、安い材料が使われている。基幹部分の木材さえホワイトウッド。 ③設計・施工とも外部委託でまる投げ状態。 品室管理等、全く見受けられなかった。 |
||
876:
大家さん
[2016-12-23 19:35:10]
>>870 HMしぼり中さん
結構前の三井ホーム別スレになりますが 「元トップセールスさん」の書き込み (No.920の匿名希望あたりから~始まります/契約時の注意点 No.968~)は非常に参考になりました。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10268/res/920-1480/ ちなみに当時(2009年)と違うのは・・・ ・施主支給はダメ・・・少し前でも小物などはOKだったのですが、現在は頑なに断られます・・・。 ・建築費値上がり・・・当時より1割以上?上がっていると思います。 理由=防火サッシの値上げ(準防火地域)、消費税UP、人件費、資材費UP(被災地建設やオリンピックの影響)など http://chumon-jutaku.jp/kichae_matome/others/7019/ 他にも違いはあるかもしれませんが、営業との交渉は参考になるかと思います。 (実行するのは大変かもしれませんが・・・) |
||
877:
匿名さん
[2017-01-03 22:15:31]
坪百万~ってみんないったい何に金使ってんのよ
坪百万とか使えるんなら高耐久仕様でG工法やR壁多用して MGクレイにコテ当ててトップコートかけてクロスの代わりにエコフィニッシュ 床全部グレード1で建具Dにしてミーレのキッチンセットに造作風呂とか余裕でできるでしょ いわゆる豪邸が建つお値段だと思うけど 割りと標準に近い家にそれだけ取られているなら建坪相当ちっちゃいんじゃないの? |
||
|
||
878:
戸建て検討中さん
[2017-01-04 01:11:58]
引っ越し代から
アンテナ代から セコム代から 水道局納金から 電話移設代から エアコン代から 祭事代から カーテン代から 床コーティング代から 照明器具代から 地盤改良代から 解体工事代から ローン手数料から ローン保証料から 登記代から 火災保険代から 全て入れたら、つぼあたり 三井ホームは115万円になった。 対抗の土屋ホームは105万円。 対抗のミサワホームは109万円。 対抗の工務店ジューテックホームは99万円。 対抗の工務店タックは97万円。 上と下では、家性能、家仕様の差は あるにせよ 650万円以上の差額が出ました。 高い。三井ホーム。 |
||
879:
匿名さん
[2017-01-04 08:43:30]
650といえば大きいと感じますが、実際住んでしまえばそれなりになるもの。
878さんが本当に気に入った家、大きくは間取りや屋根外壁素材などですが、 総額の値段だけで比較しないで、気に入った家はどれなのでしょうか? もし、その家が高額であるなら例えば外構工事をシンプルなものに変えるとか、 カーテンのグレードを落としてみるとか、値段を下げるやり方はあると思います。 予算が不足していたら、外構工事は数年後でも構わないではないですか。 何よりもHMに出していただいている金額をもう一度見直して、担当営業の方に 相談してみる、そして交渉してみるのが一番早いでしょう。 多分全く同じ間取りであっても、外壁や素材感、仕様はそれぞれ異なるもの。 何よりもご自分で気に入った家、そして満足する家に住んだ方が良いと思います。 |
||
880:
匿名
[2017-01-04 18:54:27]
>650さん
三井ホームの坪単価は、10年間HMの中で一番高いです。坪単価93.7万円。但し、この金額が、カーテン・外溝工事等は別。 それを考えると、坪単価:115万は、三井にしたら普通だと思います。各社の坪単価は、以下のURLに載っています。 http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/ 115万の中に、解体工事費用も含んでいるようですが、それは、坪単価に含めるのは、考え方が違うような気がします。 解体工事費を地元の業者に合い見積もりを頼んだらわかると思います。ほぼ、三井は、1.5倍から2倍の金額となるはずです。 何が違うかと言うと、社内の人経費・経費が馬鹿高いからです。 たぶん、建てた後、浴槽やキッチン・洗面台等、備え付けのもののランクの低さにげっそりすると思います。 自分も多少高くても、品質・管理がしっかりしている会社に頼もうと思ってて、三井ホームの営業マンの言葉を鵜呑みにして契約しましたが、実際は、設計・施工においても不具合だらけで、三井側は、下請け業者にまる投げで、関知せずというか、何度言っても対応方法は変わりませんでした。 モデルルームと実際に建てる建物は、壁紙や照明器具等、異なりますので、建てた後、後悔すると思います。同じ金額を払うならもう少し、業者選定したほうがよいと思います。 |
||
882:
オーナー
[2017-01-11 17:46:15]
>>880 匿名さん
施工の当たりハズレは醜いですね。 おっしゃる通り、三井は下請けに丸投げです。それでもいいんですよ、きちんとした、いや、普通に仕事をしてくれれば。 三井の現場監督と称する輩は、ド素人ですからね。 メンテも素人ですね。ホームセンターの店員の方が詳しい。 転職しまくりの、何でも社会が悪い、会社が悪いと言ってる愚か者、身の程知らずのメンテが一番始末に悪い。 三井の名で下請けがペコペコして思い違いをするんでしょうね。 三流高卒がSclassに乗って、自分を見失ってますね。 君は東証一部上場企業の社員じゃないんだからね。 己を客観的にみることもできないだろうけどね。 見てて哀れです。 FCのメンテカチョーさんWWWWWWWWW |
||
883:
名無しさん
[2017-01-11 23:08:43]
>>878 戸建て検討中さん
付帯工事や仮設工事も入れるべきだっているのは理解できるけど 引っ越しに保険やセコムにやらなくてもいい祭事まで含めて百万超えましたとか 全部おまかせコースで金に糸目をつけずに三井ホーム経由で発注したのかな そりゃ人を使えばそれだけお金掛かって当たり前だよ |
||
884:
戸建て検討中さん
[2017-01-12 12:51:35]
三井ホームってそんなに高いかな?
ウチは外壁総タイル、太陽光5kw、全館空調いれて坪85万円だよ。 一条と同じくらいの価格だったよ。 |
||
885:
匿名さん
[2017-01-12 18:38:43]
一条ってもっと安いのでは?
|
||
886:
匿名さん
[2017-01-13 22:48:35]
一条って素のプランで施工床換算で坪60万円くらいでしょ?
地盤補強入れてソーラー乗っけたりオプションちょっとこだわれば そのくらいは簡単に行くんじゃない? むしろ延床で換算するだけで何もしなくても結構いいお値段になりそう |
||
887:
匿名さん
[2017-01-14 03:32:09]
|
||
888:
匿名さん
[2017-01-14 13:47:43]
|
||
889:
887
[2017-01-14 21:52:56]
>>888
レスサンクスです。 ソノマってホームページ見るとホワイトの塗り壁というイメージですが、 外壁総タイルも選択できるのですか? 自分は三井ホームなら絶対外壁総タイル(+石張り)がいいのですが、 外壁総タイルを止めれば当然坪85万よりもっと安くなりますよね? セキスイハイムグランツーユーが坪75万位なので、 ソノマの塗り壁ならグランツーユー位の坪単価になるでしょうかね? |
||
890:
匿名さん
[2017-01-14 22:32:18]
>>889 887さん
タイルにしたいって言えばできるよ。 ウチは公開できない値引きがされているから、 タイル止めても坪85くらいじゃないの? ちなみに坪85万は本体価格でなく、税・諸費用全て含まれているから。 |
||
891:
匿名
[2017-01-15 15:04:54]
>890さん
ウチは公開できない値引きがされているから、・・・・ 最終的に完成時の坪単価が楽しみですね。通常、三井ホームの場合、モデルハウスの床材・壁紙・備え付け部材等、最低2パターンあり、広告に出ている坪単価での材料ではありません。詳細設計していくうちに値引き分も含めて価格が跳ね上がってきます。気をつけましょう。自分の場合は、広告に出ている価格から、最終的に4割以上価格が跳ね上がりました。 |
||
892:
匿名さん
[2017-01-15 21:16:06]
|
||
893:
匿名さん
[2017-01-15 21:18:21]
>坪85万は本体価格でなく、税・諸費用全て含まれているから。
公開できない値引き、それは例えば私には適用されないものですか? また、その他にカーテン、エアコン、外構工事などもコミコミなのですか? 何だか羨ましいですけど、どんな風に引き出したのでしょうか? |
||
894:
匿名さん
[2017-01-15 21:35:26]
|
||
895:
匿名さん
[2017-01-15 23:00:13]
894さん、無理なことをお願いしてすみませんでした。
よく分からないですが、情報を有難うございました。 お客さんによっては値引きも受けられるようで、ともかくも良かったですね。 |
||
896:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 00:34:33]
891は価格につられて、深く考えずに契約しちゃったんだね。HMの戦略にかかりカモにされたパターンだね。
|
||
897:
匿名さん
[2017-01-19 15:12:28]
三井は売上の落ち込み激しいからねぇ
騙してでもぼったくらないと |
||
898:
戸建て検討中さん
[2017-01-19 16:05:51]
じゃー積水なんてどれだけぼったくっているんだろう。売り上げは右肩下がりだから三井の倍はぼったくってることになるね。
|
||
899:
匿名さん
[2017-01-19 17:18:07]
去年暮積水に見積もってもらったけど、ショボい家なのに高過ぎて止めた。
それでも数百万円は値引きされていた。明らかにボッタクリ。 そんな商売のやり方に引っかかるとでも思ってたのかな。不思議そうな顔してた。 |
||
900:
検討者さん
[2017-01-20 00:10:04]
ここのレス一通りみたけど、嘘ばっかりで実際に三井ホームで建てた人っているのか疑問。
三井ホームで建てれない人たちが僻んでレスしているんじゃないかな。 |
||
901:
匿名さん
[2017-01-20 00:12:05]
|
||
902:
匿名さん
[2017-01-20 07:20:01]
>>901
一条は例外にしても、他でも売上が伸びてるところもあるよ。 構造 2010年 2015年 増減率 一条工務店 木造 2106億円 3533億円 +67.8% 三井ホーム 木造 1639億円 1777億円 +8.4% タマホーム 木造 1388億円 1307億円 - 5.8% 積水ハウス 鉄骨 4552億円 3938億円 -13.5% へーベル 鉄骨 2840億円 2993億円 + 5.4% パナホーム 鉄骨 1152億円 1305億円 +13.3% |
||
903:
匿名さん
[2017-01-20 19:01:25]
30年全半壊ゼロって、本当ですか?
|
||
904:
匿名
[2017-01-22 15:28:56]
>903さん
--30年全半壊ゼロって、本当ですか? ----- 三井ホームのこと? ありえないでしょう。木造住宅で。今まで、阪神大震災、東北の大震災、大分の大地震等ありましたが、全半壊ゼロだった場合、すぐに話題になりますよ。 以前茨木県の大洪水で旭化成のへーベルハウスだけ流されなくてテレビ等で話題になりました。 http://www.yukawanet.com/archives/4935757.html もし、三井ホームの営業社員が、30年全半壊ゼロと言われているのであれば、その人のことは、何ひとつ信用しないほうがよいと思います。 自分も、三井ホームの営業マンから、XX地震のときに、三井ホームの建物は全壊しなかったという写真をみせられたことがありますが、たまたまその家が全壊しなかっただけで、他の全ての三井ホームの家が無事だったわけではありません。 |
||
905:
三井ホームオーナー
[2017-01-22 16:29:18]
>904
30年どころか、40年全半壊ゼロって公式ホームページで堂々と言っているんだけどな。 http://www.mitsuihome.co.jp/lp/jikken/ >たまたまその家が全壊しなかっただけで、他の全ての三井ホームの家が無事だったわけではありません。 そこまで言うんだったら、このホームページはデマだってことを客観データで反論してくれ。 |
||
906:
匿名さん
[2017-01-22 18:02:06]
全半壊する前に腐朽菌に侵され建て替えてるからじゃないか?
大体40年前の住宅は何棟、有るの? 1974年設立。 41年前から建ててるから意味ない表現だね。 |
||
907:
匿名さん
[2017-01-22 18:36:39]
三井ホームの中古住宅は、最近よく見かけるようになりました。築浅物件は大手HM施工ということで宣伝にもなり建物の価値も付加されているようです。が、20年超の物件は当然ですが資産価値はほぼゼロで三井施工でも同じです。むしろ古家付でかなり下げた値段で売り出されている物件も多いです。
木質ですからリフォームやリノベが出来て住めるのかは分かりませんが、周囲にあった三井の古家はほぼ全部解体されているように思います。 |
||
908:
匿名さん
[2017-01-22 18:48:47]
|
||
909:
匿名さん
[2017-01-22 19:36:50]
近所の家の三井ホームの解体現場を見ていましたが、ここまではひどくなかったです。シロアリとかもいなかったですし、構造体は全くきれいでした。ただ、アスベストを使用しているとのことで近所の方々は皆、遠回りをして歩いていました。メンテをしているかとか立地条件にもよるのかも。
|
||
910:
戸建て検討中さん
[2017-01-22 21:49:39]
三井ホームは地震の被害状況をまとめて国にレポートで提出しているから、全半壊ゼロは事実。
レポートとして国に提出しているのは三井ホームだけみたいだよ。 |
||
915:
匿名さん
[2017-02-25 17:15:06]
首都圏の営業所がまた、いくつか閉鎖らしい…
大丈夫? |
||
916:
匿名さん
[2017-02-25 20:03:37]
|
||
917:
一般的な意見
[2017-03-07 15:08:12]
実際の取引ではいろいろな経緯があるので、一方的にどちらが良い悪いの問題があると思いますが、当該社とかかわりを持つ場合に気をつけるべき点をアドバイスしておきます。
高価な買い物をする訳ですので、いろいろ承知の上で選択される一助となれば幸いです。 ①実際の工事はすべて下請けに丸投げですので社名ブランドに惑わさないこと ②横領事件や不正経理問題等の不祥事をを起こした関係か人事異動が頻繁で異動時に業務引継ぎをきちんとしないので何か問題があると、とぼけられる懸念がある。 ③担当者レベルでの当たり外れはどの業界業者でもあることだが、当該社の場合は会社全体での外れがありうるので要注意。ネット上の書き込み等は参考までに事前のチェックをお勧め。 ④東証1部上場企業ではあるが、親会社(三井不動産)56%自社社員株主会5%他で一般浮動株18%なので上場企業としての透明性には? ⑤直近の業績では主力注文住宅及びリフォームとも低迷、年末年始にかけての広告費積み増しもあり営業益反落し、賃貸でカバーの状況。 ⑥業界でもトップクラスの高単価なので他社比較は十分に 2X4住宅では一定の評価を得ているようだが、実際の工事はすべて下請け丸投げである点だけは念頭に契約することが肝要 もちろん良い点も多々あるとは思いますが、担当者の言葉を鵜呑みにしないことです。 当該社に限らず口約束は絶対にダメ。 その担当者はすぐに異動していなくなります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
がんばって三井ホームと金額交渉してください。
通常、最初の契約は、全ての工程が記述されているわけではありません。
設計変更等で、値引き分の回収も当然おこなっていきますから、最初に
全ての工程が見積もりされているわけではないのです。
たとえば、地盤調査。契約後に地盤調査を行い、①XX基礎から②XX基礎
に変更し金額UP。当初②基礎の場合、いくらかかるか提示がないため、三
井が、いくら追加となると言っても断ることができないからです。
見積もり自体が、あいまいな書き方となっているため、どれが追加費用でどれが
減額費用かわからない設計変更費用となっています。
自分の場合は、主な内容は以下のとおりです。
①契約後、地盤調査で、フルベース基礎からベタ基礎に変更 金額UP
②ベランダを2か所から1か所に減。但し、ベランダ部分の費用が、当初から
一括工事の中にあるので金額不明
③外壁は当初、パネルと吹き付けが半々の設計でしたが、最終的に、吹き付け
と手塗りに変更しましたが、当初の見積もりにパネル費用が一括見積もりと
なっているため、もともとの費用が不明。
④和室を洋室に変更。
②、③、④については、大きく減額になるはずですが、最終的には、当初の
金額がら2割以上UPしました。設計変更の見積もりは、追加差額費用が記載
されているだけで、ベランダ部分がどれだけ減額となっているかわからない
見積りで、OKしないと追加工事も含めて、基礎構造も変更できない状態で、
最終的には、契約後は、解約しない限り、三井ホームのいいなりとなります。
867さん、当初見積時に、全ての工程が含まれていることを確認したほうが
よいと思います。
ただ、三井ホームも商売なので、いかに値引き分を回収するかわかっているので
全ての工程を、当初の見積もりでは、開示しないのだと思います。
また、営業の成績も契約するのも成績ですが、契約後に、いかに値引き分を回収
し、どれだけ追加金額を勝ち取るかも成績ですから。