盛り上がってまいりました!
納得住宅工房?誰得住宅工房?
というより、久保社長のブログウォッチ?
なんてったって、強力な営業ツールなんですから!
[スレ作成日時]2009-06-05 23:45:00
\専門家に相談できる/
【静岡・富士】納得住宅工房3
385:
匿名さん
[2009-07-23 21:30:00]
|
||
386:
匿名さん
[2009-07-23 22:17:00]
6月22日のブログに書いてある件ですね。
ある大手ハウスメーカーが性懲りもなく『モデルハウス売却 キャンペーン』を行うそうです。 では? 何処のモデルハウスを壊すの?少なくとも、静岡の展示場じゃないよね? 答は『モデルハウスなんか壊しません。売却しません。単に、1棟○○○万円と告知し、そんな簡単な手に引っかかるお客様を集めるだけです。』 先に申し上げますが、CMやチラシの告知どおりの金額では家は建てられません。 豊橋はどこかの工場にバスで連れて行かれます。 そこで『こんなに最先端の設備で作ってますから、地震に強い』とか洗脳を受けます。 そして会場で抽選会。当たるのは、2~3000人に一人。普通は当たりません。 ですが会場で1等賞には10名ほど当たります。他は帰宅です。 ですが夜に落選者には、枠が空いたと 全員に電話がなります。 『偶々、一人枠が空いたので○○様に薦めろと、部長の許可が下りました。』 『2日以内に200万円納めてください』 あのやり方でしか、家の売り方を知らないと営業マンは言います。 現場が始まると、最先端の工場で見た景色と違って、外国人の大工さんが現場でボルトを締めます。 空気が綺麗な家とか、言ってね(笑) くれぐれも言いますが、このような手法に騙されて家を決めないで下さい。家は、そんな安っぽいものではありません。 勿論、そんな会社には拘った、あなただけの家は作れません。二重価格です。 世間で問題にならないのは、政治家に多額の献金でもしているのでしょうか? それともマスコミに、沢山のお金を廻しているので、取り上げられないだけでしょうか?その仕組みは僕には見えませんが...。 僕に言えるメッセージは家を舐めるな。命がけで家を建てるお客様を舐めるな。その価格に見合った家を建てろ。 正当なやり方でね。・・・モデルハウスを壊さない、売却しないと言っていますね。CMやチラシの告知どおりの金額では家は建てられないと言っていることからも、事実上ハイムは嘘をついていると言っていますよね。 |
||
387:
匿名さん
[2009-07-23 22:35:00]
自分は、セキスイハ○ムの抽選に応募したところ、『抽選が始まるまで、まだ日にちがありますから、家の間取りを一緒に考えておきましょう。』とか言って、営業マンが、毎晩やって来ました。自分は、そこで、このセキスイハ○ムの営業のやり方が、わかってしまったので、完全にお断りしました。抽選で客を釣るとは、まったく許せないやり方です。それ以来、こんなハウスメーカーは、早く無くなってしまえと、いつも思っています。
|
||
388:
匿名さん
[2009-07-23 22:50:00]
嘘つきは、嘘を言っていても気づかない。
犯罪者もしかりです。結局善良で、言っている事が嘘っぽいな~でも、契約する人がいるのです。 富士ハウスが、そうでした。騙された方にも責任がある。でも騙す方が絶対悪いです。 納得住宅工房の社長は、以前勤めていたメーカーは最低で、騙していたと罵り 潰れて同業者にばらされたら富士ハウスにいたと公表最低な人間だと思います。 現場見学に行って細かい事を聞いたら、やな顔を露骨にして、他社見積もり持って来てください。 はっきり言わせて頂きますが、眼が覚めました。心当たりが、あるはずです。 検討されるのは、自由ですが選択肢は沢山持たれたほうが良いですね。 |
||
389:
匿名さん
[2009-07-23 22:58:00]
↑何が気に入らなかったのでしょうか?
毎晩来られたこと? 家を購入できるほどの経済的にも社会的にもそれなりの大人が断ることもできないとは… 抽選はあくまでも抽選。 はずれることも考えないとねぇ… |
||
390:
匿名さん
[2009-07-23 23:01:00]
当たった方が居るのか気になりますね(笑)
|
||
391:
匿名さん
[2009-07-23 23:02:00]
|
||
392:
387
[2009-07-23 23:12:00]
まだ当たってもいないのに、何が、『間取りを一緒に考えましょう』、だ。ほとんどの人がはずれるのに、間取りなんか作ってしまったら、たとえはずれても、断りづらくなるでしょうが!そういう、人の人情を見越して、セキスイハ○ムは営業やってるんですよ。人間のクズたちです。
|
||
393:
匿名さん
[2009-07-23 23:16:00]
納得住宅工房は?ハイムに本腰入れられて大変だね。
暴露話し期待してますよ。ハイムさん(笑) |
||
394:
匿名さん
[2009-07-24 00:12:00]
住宅営業で間取りを考えてくれるのって普通じゃないの?
それとも住宅を購入したいんじゃなくて、抽選で当てたかっただけ? そもそもほとんどの人がはずれるって当たり前でしょ? ボランティアでもあるまいし、集客のイベントに決まってるじゃん。 子供みたいな文句垂れるなよ… |
||
|
||
395:
匿名さん
[2009-07-24 00:25:00]
当たってから、来い!
|
||
396:
購入検討中さん
[2009-07-24 00:28:00]
>392
私は納得の見学会もハイムの抽選も経験している者です。 う~ん、、先に間取り作られると断りにくいですか。 私の場合は客寄せと解っていてそれでも運よく当たればと、宝くじ買うような気分で応募したんでハズレて断るのも平気でしたが人それぞれですね。 386さんが書いたブログの転載(?)は、私が実際に体験したものとは違うところがありますね。 当たった場合にそれ以外にかかる費用も初めに明確に提示されましたし、その内容も屋外給排水や諸経費、地盤改良費が必要になった場合の予算取りなど、どこでも当たり前の費用でしたよ。 それを言ったら納得さんだって坪単価だけで家建ちませんよね。 納得さんの見積もりの本体価格以外も同じような内容でしたよ。 あと、抽選は工場見学の後日ラジオで生放送でしたし、枠が空いて・・・などということも一切ありませんでした。 もちろん通常の見積もりも出てきて建てませんかと営業されましたがお断りしました。 社長さんが自信満々にブログに書くから施主さん達はそれを信じてしまうんでしょうね。 それを見ている外の人が事実と違うことや矛盾していることがあまりに酷いのでつい口を出してしまうんでしょう。 私もですが。 |
||
397:
匿名さん
[2009-07-24 07:35:00]
つか!当たるの当たらないの?どっち?
|
||
398:
匿名さん
[2009-07-24 07:50:00]
ほとんどの人が外れるから文句言う人は宝くじなんか買わないほうがいいね。絶対。
ちなみに僕も10回くらい応募したよ。 当時は840万円だったけど、申し込みの際に「諸経費を500万円くらい見ておいた方がいいですね」と、資金計画には1,300万円になるように書いたよ。事前の説明はしっかりあった。 工場見学会には行ったけど、毎回強要はされなかった。 抽選会は、東部はキラメッセや卸売団地の展示場等でクジで半分に絞り、その後本抽選の結果がラジオで発表される。 副賞も無いし一度も聞いたことが無い。自分で言うのもなんだが、土地などの条件は揃っているので他の顧客と差別されていたとも考えにくい。 社長の言う抽選会とは相違点が多いけど、一体あのデマカセはどこから出てきたのだろう?一度でも応募したことがあるのかな?(それで社長が当選したら大ウケだが) ちなみに僕の親戚が10年位前に当選したらしいよ。遠い親戚で直接聞いたわけではないから保証はできないけど(笑)、当時は560万円キャンペーンで完全な新築だったらしい。 うらやましい限りだね~。 |
||
399:
匿名さん
[2009-07-24 08:22:00]
当たっても辞退しますよ。現実離れしたモデルハウスに住むのは難しい。
土地の形状も限られますから。 だから、展示場はまた抽選に出される。 |
||
400:
購入検討中さん
[2009-07-24 09:09:00]
展示場の間取りのまま移築するわけではないですよ。
土地にあわせた間取り、要は普通に自由設計でハイムで建てるのと変わらないプランが出てきましたよ。 展示場より小さい間取りならOKと言う事だったと思います。 ボックスラーメンのユニット単位で組みなおすことが出来るからみたいです。 ただ、実際移築しているんですかね? 私はハイムを擁護するつもりもありませんが抽選に応募したことがあるとは思えない人が適当なこと言ってますね。 |
||
401:
サラリーマンさん
[2009-07-24 10:34:00]
当選しても様々な理由で辞退する人もいるみたい。
資金が用意できない。接道が狭く搬入路が確保できない等など。 でも399の理由で辞退することはまず無いと思う。なぜなら400の言うように敷地に合わせて小さく現実的な家にすることは可能だから。 以前はツーユーのみ間取変更不可だったけど、最近はツーユーもできるみたい。 抽選対象モデルハウスは「パルフェ」「ドマーニ」「デシオ」の商品が一棟ずつ出ることが多いね。 例えば沼津にあった展示場「デシオ」は何度か対象モデルハウスになったけど、3階建てのためか選択者が少なく当選されないで、結局はハイムの事務所として使用しているよ。 頭の細胞があまり分裂されていない人は、抽選対象となったモデルハウスが残っているだけで、 『モデルハウスなんか壊しません。売却しません。単に、1棟○○○万円と告知し、そんな簡単な手に引っかかるお客様を集めるだけです。』 とわめくのかな? まさか一つの組織の頂点に立つ立場の人が、そのような軽々しい言動はしないと思うけどね。 |
||
402:
匿名さん
[2009-07-24 10:49:00]
軽々しく発言してしまうのが、コンケルド社長です。(笑)
一般常識的に発言が掛け離れていますからね。まあ弱小工務店の影響力は 無いに等しいですから、皆さん多めに見てあげているのでしょう。 ボランティア精神溢れる此処のお客さんが素晴らしい人達でしょうね。 貴重なその人達を、大切にして貰いたいものです。 |
||
403:
匿名さん
[2009-07-24 10:49:00]
当たった人が居るかいないかが知りたい!此処でハイムの事を書いてる方々は、人に聞いた話しを書いてるような?ホントに当たるなら応募したい。
|
||
404:
匿名さん
[2009-07-24 11:39:00]
↑当たった人意外は人から聞いた話になるから、当たった本人じゃないと該当しないって事でしょ?
当たった人が他メーカーのスレに何しに来るの? 当たる確立が少ない上に、その人がここに来るのは相当低い確率じゃね? |
||
405:
匿名さん
[2009-07-24 12:03:00]
それは以外、いや意外ですね!
|
||
406:
403
[2009-07-24 12:20:00]
>>403 だったらハイムの話題で盛り上がるの意味なくね?
|
||
407:
匿名さん
[2009-07-24 13:14:00]
セキスイハイムで建てる方多いからでしょうね。
なのになんで、納得のスレ来るか?ここの社長がセキスイハイムは、騙している会社だから と発言しているからです。こんなところ相手にしていても、しょうがないですよ! それより、納得家具工房の中国製疑惑はどうなんでしょか? |
||
408:
403
[2009-07-24 13:16:00]
>>404 にね。はずかし~
|
||
409:
匿名さん
[2009-07-24 13:18:00]
>>404
同感。というより、確認するまでも無く、当選した人はいるはずでしょ。 あれだけの大手HMが何年も行っている抽選会で、一人も当選者が出ていないなんてありえないでしょう? オオカミ中年の言うこととどちらが信憑性があるか、言うまでもないですよ。ね、久保さん? |
||
410:
匿名さん
[2009-07-24 17:39:00]
|
||
412:
匿名さん
[2009-07-25 11:21:00]
↑被害者の特集なんかで、テレビ取り上げるにしても絶対数少ないから
取り上げないのでは? 一地方の影響力余り無い会社ですからね。 どんな被害に遭ったのですか? |
||
413:
匿名さん
[2009-07-25 11:27:00]
所で、何の真実?
|
||
414:
匿名さん
[2009-07-25 12:57:00]
中国製家具の件ですか?
セキスイハイムが、騙しているか? 納得の久保氏が、嘘を言っているか? のいづれか?いづれも気になるのでしょう。 |
||
415:
匿名さん
[2009-07-25 12:59:00]
じゃあ、納得オリジナルは☆何個?に話題を戻すか!
社長はこれもくだらない、直接言いに来いって言うのかな? ここで言わなくてもブログ等HPで言えば検討中の人も安心できるのに、直接聞くんだともみ消されそうだよね。 |
||
416:
匿名さん
[2009-07-25 13:25:00]
納得家具工房は、☆つかないんじゃなかった?
多分だけど☆の意味知らないんではないかな?それか、触れたくないところか? または、ニトリで皆さん買っているのでは? 生活していく中で1番手を触れる所だから安全性は共通の話題だろうにね。 |
||
417:
匿名さん
[2009-07-25 13:48:00]
期限内に土地が用意できないと辞退になります。
|
||
418:
匿名さん
[2009-07-25 14:12:00]
|
||
419:
匿名さん
[2009-07-25 14:20:00]
旭○成のキモチ。
「年間100頭やってるお得意様だし、社長賞くらい出しとかなきゃまずいだろ」 実は久保っちからのプッシュもあったりして。笑 最優秀賞じゃなくて、社長賞ってとこがいかにも営業チックですなあ。笑 |
||
420:
匿名さん
[2009-07-25 16:51:00]
性能だけ考えれば良い材料なのだろうけど、融通がきかなそう・・・。
デザインも自由度が限られちゃうよね。 勿論デザイン優先の機能性のない建物も問題だし、機能、デザインはなかなか両立の難しいテーマだよね。 |
||
421:
匿名さん
[2009-07-25 22:55:00]
年間100棟もやる何年も前からたびたび賞はとっているようですよ
|
||
422:
匿名さん
[2009-07-26 10:12:00]
建築関係のどんな表彰受けているんですか?
|
||
423:
匿名さん
[2009-07-26 11:43:00]
100棟やってて1個も賞取れなかったら逆に悲しすぎるよな
|
||
424:
匿名さん
[2009-07-26 15:41:00]
でも、建材メーカーの賞でしょ(笑)
順番でくれるものだし、公的に何か貰っている訳ではないですから... |
||
425:
匿名さん
[2009-07-26 16:06:00]
利害が全て
|
||
426:
匿名さん
[2009-07-26 22:22:00]
ボランティア団体以外はどの企業も利害が全てじゃないんですか?
|
||
427:
匿名さん
[2009-07-26 22:41:00]
だから自慢にならないってことでしょ
|
||
428:
匿名さん
[2009-07-27 09:00:00]
そうそう!
グッドデザイン賞が欲しくて 接待してる広報部員を見てました(笑) 営業系、設計系の社員から 『頼むぞ!』 って声をかけられてね(笑) 最後はおねえちゃんの店でとろけさせて決まり! 受賞!!! |
||
429:
匿名さん
[2009-07-27 09:48:00]
↑そこまでするほどの賞でもないと思うけど・・・
この賞で会社を決める(興味を持つ)人は皆無だと思う。 デザイン性を求められる素材じゃないじゃん。 もし本当に接待してるとしたら痛すぎるよ・・・他に経費使えって感じだな |
||
430:
匿名さん
[2009-07-27 15:05:00]
428です
接待をしてるという広報部員は納得さんとは関係ありません。 ある住宅メーカーの広報部員の頑張りをお伝えしただけです。 どの会社も賞が欲しくて頑張ってるってことを伝えたかっただけです!! |
||
431:
匿名さん
[2009-07-27 15:36:00]
コンクールの事で文句マズいっしょ
仮にも主催は旭化成だし 賞取った納得どうこう=旭化成に暗に喧嘩売ってるってことでは!? あと、家具については・・・ ソファーの事で4☆とかどこの国製とかの話し出てますが、確か・・・中国ではなかったよ。 でもって、オリジナルを作ってもらってる会社はブランド品も手掛けている会社だってさ |
||
432:
匿名さん
[2009-07-27 17:18:00]
↑いや、作ってるのがどこの国であろうと有名なメーカーであろうとどうでもいい。
ついでに言えば最悪置き家具であるソファやテーブル、椅子なんかも省いていいと思う。 ただし、キッチンや洗面台、屋内建具なんかは基準法に則っているかってこと。 聞いたこともない国のその辺のおじさんが作っていたって、基準法を満たしているなら問題はない。 イタリア製だとか有名だとかに惑わされるな。 もし基準法を満たしていなければどうやって確認済証、検査済証を取得してるのだろうか? 基準法には理不尽、意味なし???な内容は確かにあり、気に入らない気持ちは私もあるが、施行されている以上は守らなければ違法建築! |
||
433:
匿名さん
[2009-07-27 22:39:00]
>>431
随分詳しいようですが、何処の国のなんて言うメーカーなんですか? 私の娘は、極度のアトピーですので気になります。 医者より家具のホルムアルデヒドの件駄目出しされています。 できたら教えていただけないでしょうか? 日本で、販売しているメーカーでも中国製品が、多いと聞きます。 |
||
434:
431
[2009-07-28 08:58:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
No.382さんはハイムに興味があるのではなく、社長の発言に対して是非を問うているのだと思います。