盛り上がってまいりました!
納得住宅工房?誰得住宅工房?
というより、久保社長のブログウォッチ?
なんてったって、強力な営業ツールなんですから!
[スレ作成日時]2009-06-05 23:45:00
\専門家に相談できる/
【静岡・富士】納得住宅工房3
277:
匿名さん
[2009-07-03 18:56:00]
|
||
278:
匿名さん
[2009-07-03 19:03:00]
FHは納得が駆逐したの?
それってFHの被害者に対しては加害者って事? いい顔してFH亡き後のフォローをしてたのは偽善? ・・・と釣られてみた |
||
279:
匿名さん
[2009-07-03 20:47:00]
商売はもうかりゃいいのよ。
|
||
280:
匿名さん
[2009-07-03 20:59:00]
最悪です。ここは考え方が...
|
||
281:
匿名さん
[2009-07-03 23:30:00]
↑あなたの考えは?
|
||
282:
匿名さん
[2009-07-03 23:47:00]
KUSO’S BAR オープン!!
|
||
283:
260
[2009-07-04 00:07:00]
納得なんて見た事もないですが、いつも上がってるのでちょっと覗いただけです。
e戸建てファンです。 |
||
284:
匿名さん
[2009-07-04 00:35:00]
騙される施主が悪いんだろ!
|
||
285:
匿名さん
[2009-07-04 00:46:00]
騙すほうはもっと悪いだろ?
|
||
286:
匿名さん
[2009-07-04 01:21:00]
でも納得で建てた人で「騙された!」て人、いるのかな?
聞かないけどなあ… |
||
|
||
287:
匿名さん
[2009-07-04 05:43:00]
|
||
288:
匿名さん
[2009-07-04 09:36:00]
納得ファンじゃないし。
名前も聞いた事もない。 単なるe戸建てファンです。 みんなのやりとりが見て楽しい。 |
||
289:
匿名さん
[2009-07-04 18:05:00]
結局、良いところは何?悪いところは何?
|
||
290:
匿名さん
[2009-07-04 19:28:00]
↑社長のこと?ブログのこと?倶楽部のこと?BARのこと?この掲示板のこと?
もしかして家のこと? |
||
291:
匿名さん
[2009-07-04 20:23:00]
家を検討するとなると総合的に知りたい。
|
||
292:
匿名さん
[2009-07-04 20:33:00]
何にも得ることないですよ。昔ながらの家作りです。
外観は、十年後には廃れるでしょうね。ローコストが台頭している昨今 屋根とかまともに付けたら高くなりますから... 後、気になるのが部分的にタイル張ってる家あるんですけど、剥がれ無いんですかね~? |
||
293:
匿名さん
[2009-07-04 21:46:00]
>外観は、十年後には廃れるでしょうね。
十年経ったらどんなデザインだって流行遅れで古臭くなるよw |
||
294:
ビギナーさん
[2009-07-05 21:18:00]
HPを見ると無垢以外は木じゃないって言う勢いですがw
室内の造作棚なんかもすべて無垢なんでしょうか? 集成材なんかでも充分だなぁって思ってしまうのですが お願いしてもNOって言われちゃうんですかね? |
||
295:
匿名さん
[2009-07-06 20:01:00]
ムクムクですね!
|
||
296:
匿名さん
[2009-07-06 20:39:00]
今日のブログは凄くパンチが利いてますね!感激しました。
|
||
297:
ビギナーさん
[2009-07-08 07:26:00]
盛り上がりに、最近かけていますね~
|
||
298:
匿名さん
[2009-07-08 08:45:00]
ここはブログ次第なところがあるからねぇ…
|
||
300:
匿名さん
[2009-07-11 00:55:00]
急激な受注減で、何処もヒーヒーと聞こえてくるなかで、ここだけは...
ハーハー言ってるようですと聞きましたが、随分と注目されなくなった来ました。 最近どうでしょうか?イデキョウ、澤田建築に押されっぱなしだと聞いたんですが まずい状況になっているんでしょうか? |
||
302:
300
[2009-07-11 15:09:00]
|
||
303:
匿名さん
[2009-07-11 15:45:00]
じゃあ納得で、聞いてもあてにならないと言うこと?
澤田建築は、東部No.1だし、イデキョウは富士でNo.1となっていますが 納得住宅工房は何で一番なんですかね?家具ですか。 |
||
304:
匿名さん
[2009-07-11 17:20:00]
ブログに決まってるじゃん!
|
||
307:
匿名さん
[2009-07-11 21:22:00]
納得は夢ハウスから木材を仕入れていますよね!
国産の檜で高温乾燥。 イデキョウは富士檜で低温乾燥。 安易な考えかも知れませんが、イデキョウの方が品質がいいように思うのですが… 実際はどうなんでしょうか? |
||
308:
匿名さん
[2009-07-11 23:40:00]
高温乾燥のほうがしっかり乾燥するのではないのですか?
|
||
309:
匿名さん
[2009-07-12 00:44:00]
質問に質問返し?
知識がないなら意気ってシャシャリでないこと! |
||
310:
匿名さん
[2009-07-12 01:47:00]
まったくだね。
低温でじっくりに限るよね。 |
||
311:
匿名さん
[2009-07-12 08:59:00]
夢ハウスからは構造材ではなく、
仕上げ材だけだと思いますよ! また、低温でじっくり・・・・って根拠がありませんね。 財団法人 日本木材・住宅技術センターの乾燥技術の講習会が お勧めです。 |
||
312:
匿名さん
[2009-07-12 11:14:00]
お。逃げ出した。
|
||
313:
匿名さん
[2009-07-12 18:49:00]
いつものことでしょ。
未乾燥処理材ではないの? |
||
314:
匿名さん
[2009-07-12 22:05:00]
まだこの会社は他社の悪口を言っているの?
|
||
315:
匿名さん
[2009-07-12 23:26:00]
実名は書いていないから全く問題ありません。
100人中99人にメーカー名がバレる内容ですけどね。 |
||
316:
匿名さん
[2009-07-12 23:37:00]
白の外壁は汚れが目立ちますね!
軒も短いし、窓枠からの、涙跡のような筋が非常に目立ちます。 さすが な っ と く 住宅ですね♪ |
||
317:
匿名さん
[2009-07-13 08:23:00]
10000人中9999人にバレてます。
|
||
318:
匿名さん
[2009-07-13 09:18:00]
|
||
319:
匿名さん
[2009-07-13 09:36:00]
何色でも涙後は出ます。ここ以外のタイルかレンガがおすすめです。
|
||
320:
匿名さん
[2009-07-14 23:40:00]
納得倶楽部のセミナーってガラガラだね。
みんな底を見透かせるようになってきたみたいで何より。 あまりに必死すぎて引っ掛かってしまう一部の工務店さんが可哀相だけど・・・。 |
||
322:
匿名さん
[2009-07-16 16:40:00]
↑え、それってセミナーでの話?
|
||
323:
匿名さん
[2009-07-16 16:59:00]
↑ 納得の役員さんのブログで
富士と静岡で契約の本数を毎月競ってます!って書いてます。 この会社はお客様との契約を1本!2本と数えるみたいですよ。 |
||
324:
匿名さん
[2009-07-16 17:25:00]
このペースでは決算期を待たずに100棟達成してしまい、それ以降の顧客には待ってもらうことになるようです。これでは困りますね。
そこで提案。年間100棟ペースになるまで駄目な営業マンから減らしたらどうでしょう? 人件費が削減できるから価格も下げられる。着工を待つお客もいなくなる。これはベストですね♪ |
||
325:
匿名さん
[2009-07-16 17:32:00]
|
||
326:
匿名さん
[2009-07-16 18:27:00]
タマホームのスレに納得の方が来ていて五月蝿いので、引き取りに来てください。
|
||
327:
匿名さん
[2009-07-16 18:33:00]
営業を減らす→受注が年間通じて100棟程度まで落ち込む→社長の理想である年間100棟の工務店となる&営業が減った分人件費が減少し、結果建物価格も下がり顧客満足度も上がる
でOK? |
||
328:
匿名さん
[2009-07-16 18:54:00]
最新のブログに書いてある東京ビックサイトで話した内容の中に、イマイチ意味の分からないところがあったのですが、
どなたか分かる方いらっしゃいますか? 2の社長が思う住宅会社の勘違いの中の1節です。 「大きな船」とは何を指しているのでしょうか? 「網で大量に捕る」のは何を捕るのでしょうか? 「小さい船」は何を指しているのでしょうか? 「高級魚一本釣り」の高級魚は何のことでしょうか? 住宅の経営?と釣りの例えがかけ離れすぎていて、想像が出来ません。 ちなみに納得さんはどちらなんでしょうね? それと東京ビックサイト(bick site?=言い争う場所って意味?)ってどこにあるんでしょうか? 相変わらず外国語が得意ですね! |
||
329:
匿名さん
[2009-07-16 18:56:00]
↑あ、最新の一つ前(7/15)でした、失礼・・・
|
||
330:
匿名さん
[2009-07-16 19:18:00]
檜の無垢使ってる自体で却下だわ。
皆さん騙されないで! |
||
331:
匿名さん
[2009-07-16 19:20:00]
↑何使っていれば許せるの?
|
||
332:
匿名さん
[2009-07-16 21:01:00]
契約後のお客様に対しいつまでも一生懸命お付き合いする姿勢は素晴らしいですね!
契約するまでは無責任で無関心な対応をされているようですが・・・ それでも契約前のお客様は誠実に対応してくれてると思うのですから、営業トークって怖いですね |
||
333:
匿名さん
[2009-07-16 22:13:00]
騙されないようにしたいのですが、柱には檜の無垢がだめなら何を使っていればだまされないのですか?
|
||
334:
匿名さん
[2009-07-16 22:16:00]
>>330さん 返事ヨロピク
|
||
335:
匿名さん
[2009-07-16 22:51:00]
↑まあまあまあ…
契約するまでは無責任に対応してるくせに、契約した途端一生懸命ってある意味契約までの対応は騙しじゃないの? |
||
336:
匿名さん
[2009-07-16 23:09:00]
彼はどうしてああも言ってることとやってることが矛盾しているんだろうか?
あまりにツッコミどころ満載でもう好きにしろやって思ってしまった(笑) |
||
337:
匿名さん
[2009-07-17 00:55:00]
「売上げのために、一生懸命やるのは意味が分からない。」
ますます営業の存在価値が無くなってきましたね。 現場から離れて組織の上に立つと、人間はこのような考えになってしまうのでしょうか? |
||
338:
匿名さん
[2009-07-17 06:32:00]
納得とハウスメーカーの標準仕様の比較表見た人いるかな?
結構笑えるけど、知識の乏しいお客さんは真に受けるんだろうな… 漆喰→健康 クロス→毒 場所によっては毒を勧めることがあるんだよね? |
||
339:
匿名さん
[2009-07-17 09:02:00]
クロスを毒っていうのは実際どうかとは・・・思うな
天然素材のクロスも存在してるしね でも、クロスを貼ってる『接着剤』は実際身体には好くないよね 揮発性有機溶剤なんだから、それがクロスという広い面積に塗布されていて その家に住む人は長期間に渡って曝露し、アレルギー症状を引き起こす『引き金』になる。 24h換気はそのVOC対策でしょ で、私は思うに・・・ クロスが存在している限り、それを壁に密着させる接着剤は存在し続ける いくら低アレルゲンを謳っても『低』だからね offとは根本的に違う 接着剤を使わないでクロスを密着させる手法を採ってもらいたいな 社長も、もっと言い方・表現の仕方を考えてれば誤解がないんだけどねって思う |
||
340:
匿名さん
[2009-07-17 12:18:00]
産婦人科
保育園 託児所 老人ホーム 等 ほぼ全てビニールクロス使ってます 毒ならやめさせましょう 子供は漆喰の産婦人科で生みましょう |
||
341:
匿名さん
[2009-07-17 12:33:00]
↑だから~糊だよ
|
||
342:
匿名さん
[2009-07-17 14:01:00]
↑元々富士ハウス~コトヨ~納得住宅工房と渡り歩いて来た社長だからでしょ。納得以外は潰れた。潰した?だから健康被害に遭いクロスのノリがとか、呪縛から逃れられないのでは?
もう、とっくにシックハウスの法律出来てるのにね...ずぶの素人だってそのくらいわかっています。 塗り壁に含まれる接着剤だって一緒だよ。 ところで納得住宅工房がオリジナルで作ってる?家具ってF☆☆☆?F☆☆☆どちらなの知ってる? |
||
343:
匿名さん
[2009-07-17 14:22:00]
>>342
F☆☆☆の方ですよ。F☆☆☆ではありません。 |
||
344:
匿名さん
[2009-07-17 14:31:00]
F☆☆☆とF☆☆☆の違いが分かりません。
キッチンも洗面もF☆☆☆☆なのかな? |
||
345:
匿名さん
[2009-07-17 14:50:00]
F☆☆☆とF☆☆☆の違いは微々たるもので、実際に見比べたり住んでみてもわかりません。
ね、342さん。 |
||
346:
匿名さん
[2009-07-17 14:53:00]
F☆☆☆はどっちでもいいから、納得オリジナルの家具やキッチン、洗面、扉などは4☆取れてるの?
|
||
347:
匿名さん
[2009-07-17 15:01:00]
え!その二つの記号は?星が両方三つだけど?何が違うの? その流れで繋げないで!
|
||
348:
匿名さん
[2009-07-17 17:31:00]
あっごめんなさい。
F☆☆☆とF☆☆☆☆です。その違いは接着剤の安全性の違いです。 もちろん、F☆☆☆☆の方が安全性が高いですが。 因みに○トリは中国製が殆どで、☆一つもつかないです。 |
||
349:
匿名さん
[2009-07-17 17:36:00]
誰か>>328の答えを教えてくれませんか?
|
||
350:
匿名さん
[2009-07-17 19:19:00]
我が家の内装は(恐らく)オールF☆☆☆☆だけどリビングセットやダイニングセットはほとんどニトリ。
それでもだ~れも体調を崩しませんでした。 だいたい、348が教えてくれなかったら、☆一つもつかないことすら知らなかった。 アレルギー体質の人も多いし☆にこだわるのもわかるが、ほとんどの人は情報に踊らされ過剰に反応しているだけだと思う。 タバコ吸っている人、ビールにおつまみ、仕上げにラーメンが好きな人。 ☆の前に改善するところがある人の方が多いのでは? 私も人のことはまったく言えませんが(笑)。 クロスだってイソシアネートだってサイディングだって決して悪い物ではありませんよ。 |
||
351:
匿名さん
[2009-07-17 19:30:00]
>>350 だけど、出来れば安全な物を使いたいでしょ? 同じようなテーブルで星4つと星3つじゃ、星4つの方が良いでしょ?批判してる訳じゃなく、あくまでも私的な意見ね。
|
||
352:
匿名さん
[2009-07-17 19:48:00]
■大きい舟=
大手住宅会社。 ■大きな網= 大手住宅会社の顧客数。 □小さい舟= 納得住宅工房 □一本釣り= 大手住宅会社で建てられない人達。網を買うお金がないので。 □高級魚= オヒョウをヒラメのエンガワみたいに。要するに味(家)が解らない人に良いものだと売り付ける。 でもこんなご時世に、一地方工務店で家を建てるなんて不安じゃないかな? 例えれば、大型タンカーが小型船の近くを走ったら?大型タンカーの波で、小型船沈没でしょ。 |
||
353:
匿名さん
[2009-07-17 20:23:00]
>>352さんありがとうございます。
お客を魚(獲物)に例えてその釣り方の話をしているのですね! >>350さん、普通はそれでいいのですよ、私もそう思います。 家を新築して気に入った家具、憧れの家具を購入するのはまた一つの楽しみですね! 家族に化学物質過敏症の人がいなければ何ら問題ありませんし、問題があっても基本的には自己責任です。 私も憧れてた外国製の(日本の基準なんか関係ない)家具を購入しました。 >>346で言ってるのは、住宅会社が提供する側としての義務です。 置き家具(後から購入)に関しては基準はありませんが、造り付けの家具やキッチン洗面などは建築基準法で定められています。 4☆を使用しない場合の対処法も基準法にありますが、納得さんの建物ではおそらく4☆前提で換気や材料を申請、使用してると私は思います。(それでも3☆等制限はありますが) そして後から置く家具についても、自ら提供するのであれば基準を満たす義務を感じます。 建物は基準を満たそうとするのに、家具は無視ってのもおかしな話ですよね? 勿論シックハウスに関係ない人には必要ない基準かもしれません。 しかし設計者、施工者には守らなければいけないものです。(施主が大丈夫だから、ではないのです) ・・・それに、安全安心な仕様だと健康住宅をうんざりするほどアピールしてるのは納得さんです。 納得さんのHPのコンセプトにある「健康の安心」の内容を読むと釈然としない気持ちになりませんか? 本当に過敏な人は、微量の物質でも苦しんでしまうのですよ。 どうか納得さんに踊らされませんように・・・ |
||
354:
匿名さん
[2009-07-17 22:38:00]
家具では流石にF☆☆もとれないだろうな。
たから塗り壁にしないと危ないからではない? 家具に依るシックハウス症候群のケースが、問題視されるの知らない人以外にいるんですね。 ニトリで安い理由は、その辺押さえて無いからですけどね。 納得の家具も安いんだろうからしかたなし... 省エネ対応しない家だから適度な隙間風入るだろうから、心配無しという所だろうね。 家具の有機溶剤に依る健康被害を考えたら中小工務店では建てないか? 因みに社長が、漢字読めない書けない、英語ができないと指摘あったけど 社長も有機溶剤にやられているんじゃないかな、それだったら説明つくでしょ? |
||
355:
e戸建てファンさん
[2009-07-18 07:41:00]
>>348
ニトリから訴えられるよ ニトリはほとんどが自社製品で、シンガポールに 自社工場を展開しているそうです。 物流も自社で行っているなど、コストダウンを金融危機 以前から行っているそうです。 あんまり、いい加減な事をいわないようにね |
||
356:
匿名さん
[2009-07-18 08:18:00]
カリモクは、星4つだよ。他のメーカーでも星4つ多いよ。
|
||
357:
匿名さん
[2009-07-18 09:02:00]
でも・・・〇トリに行くと30分で頭が痛くなるのは事実。
|
||
358:
匿名さん
[2009-07-18 09:33:00]
|
||
359:
匿名さん
[2009-07-18 10:24:00]
|
||
360:
匿名さん
[2009-07-18 12:57:00]
ニトリで頭が痛くなる程度なら
病院も学校も会社にも 行けませーん。 |
||
361:
匿名さん
[2009-07-18 13:02:00]
ニトリに確か、ホルムアルデヒド軽減スプレーとか売ってなかった?
|
||
362:
匿名さん
[2009-07-18 14:13:00]
>>352
今残っている地方工務店は、バブル崩壊も、2003年の金融危機も乗り越えて、 タマホームなどのローコスト隆盛の10年も生き残ってきたんでしょ。 下請け中心の工務店はまだまだ論外だが、早くから元請特化して生き残ってきた ところはそれなりにみんな競争力持ってるよ。 むしろ危ないのは富士ハウスとかアーバンエステートや花菱のように 業績を急拡大してきた中堅~大手。 アホな電波飛ばしてるとお里が知れるよ。 ちなみに私もニトリに行くと頭がクラクラしてくる方です。 |
||
363:
匿名さん
[2009-07-18 15:06:00]
拡張
|
||
364:
匿名さん
[2009-07-18 16:09:00]
|
||
365:
匿名さん
[2009-07-18 19:08:00]
納得の家具は中国製なんですか?
日本に、入ってくる家具は殆ど中国製ですよね。 |
||
366:
匿名さん
[2009-07-21 18:19:00]
中国で作らせているんじゃないかと思います。
F☆はつきません。 儲けの利幅が利かないのでしょうね。 |
||
368:
匿名さん
[2009-07-22 16:53:00]
↑ そうそう(笑)
そうなんだけど・・・ こんなに間違えると指摘する気が失せますね(笑) これも社長の戦略かもね! |
||
369:
匿名さん
[2009-07-22 18:43:00]
おちゃめな打ち間違いでしょ
|
||
370:
匿名さん
[2009-07-22 19:57:00]
↑ビックサイトも?
明→めい 眼→め 打ち間違い?おちゃめ? まぁいいや、どっちにしてもプライベートブログじゃないんだからチェックくらいすればいいのに・・・ ただでさえよく指摘されてるのにさ・・・ |
||
371:
匿名さん
[2009-07-22 20:11:00]
誰が先見の目と打ったの?
ミスは誰でもあるから一応かばったけど。 |
||
372:
匿名さん
[2009-07-22 20:48:00]
>>323
まさに高級魚一本釣り!の話ですね!! |
||
373:
匿名さん
[2009-07-22 21:42:00]
先見の眼w
格好つけたかったんだろうが残念↓↓ それから全国の工務店が納得さんみたいになるのをユーザーが望んでいると思ったら大間違い。 この世にいわゆるHMと納得さんみたいなHNもどきの工務店ばかりになったら ますます選択肢がなくなる。独りよがりもいいとこ。勘弁してよ。 |
||
375:
納得住宅工房の久保です。
[2009-07-23 15:07:00]
まだ、こんな事やっているの?
暇だなぁ。 羨ましくさえ思うよ。 直接聞きに来れば? 同業者でも教えてあげるよ。 |
||
376:
匿名さん
[2009-07-23 16:50:00]
>>375
あなたが本人か偽者か分かりませんが、掲示板の意味、必要性の意味が分からないのなら来ないで下さい。 今は何を買うにしても下調べするのが常識だと思います。 雑誌などの評価も役立ちますが、ネットで交わされる生の意見交換も非常に意味があります。 ここでは勿論くだらない話も沢山あるし、嘘の情報もあると思います。 それを見極め、自己責任で判断するのです。 ですので、はっきり言って迷惑です。 わざわざ書き込みにくる意味が分かりません。 そんなこと書き込むくらいなら、一つでもここで挙がっている疑問に答えたらいかがですか? わざわざ現れるのに答えないのは、答えられないからと思ってしまいますよ? やっぱり契約しないと(釣った高級魚じゃないと)責任を果たす気がありませんか? またこのレスにもくだらないと書き込みに現れるのでしょうかね… 本気で検討したくて掲示板を見にくる人にとっては、ここのふざけた書き込みよりも、>>375みたいな書き込みの方のが余程くだらないと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
実験でもしてるの?