新スレ立てました。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11868/res/1011-1019
[スレ作成日時]2007-09-23 22:39:00
\専門家に相談できる/
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
1051:
契約済みさん
[2010-09-18 11:13:30]
更地で買って今建設中なんだけどすごく建って行くのが早いんですが大丈夫なのでしょうか?
|
1052:
匿名さん
[2010-09-18 17:50:58]
それより、その土地がハザ-ドマップの色つきでないか、よく確認するのがよろし。
|
1053:
匿名はん
[2010-09-18 20:19:15]
>>1052
一建設の建物って危険な土地がおおいんですか? |
1054:
匿名
[2010-09-19 00:03:07]
一建設は上場しましたよね。金あるならこの評判の悪さを何とかしろ。 住んでいて恥ずかしい。
|
1055:
匿名はん
[2010-09-19 00:30:00]
どんなふうに評判悪いんでしょう?
たかだか1000万の家ですけど |
1056:
匿名さん
[2010-09-19 10:41:07]
ハザ-ドは各自治体で公表しているから、自分で調べなさい。
|
1057:
匿名さん
[2010-09-22 16:18:05]
>1051
だめだと思って売った うちは。 |
1058:
匿名さん
[2010-09-22 18:00:15]
ここ系の関連不動産業者は営業マンの質も皆似ています
悪い意味で。 |
1059:
匿名
[2010-09-22 18:37:16]
大工の手間は一棟70万。手もぬかれるわ。
|
1060:
匿名はん
[2010-09-22 22:19:56]
|
|
1061:
匿名
[2010-09-22 22:25:19]
何でそんな不動産屋から買ったの?
他の不動産屋から買えば良かったのに… 何で? |
1062:
匿名さん
[2010-09-23 09:19:17]
>>1061
その物件を逃したくなかったのとめんどくさかったからかな 契約書を事前に読ませてくれるように頼んでも当日しか見せられませんとか、ホームインスペクション 入れたいと言ったらできませんとか、ローン2%以上のものしか決まらなかったら契約不成立にして ほしいとかいろいろ要望したら全て却下されたよ。いまだに諸費用の内訳だして欲しいといっても あとからわかるんですよといって、概算でいいんだからと言っても教えてくれない ローンを無理やり通してくれたことだけは感謝している |
1063:
匿名さん
[2010-09-24 18:21:21]
専任で販売してるみたいなパターンが多いでしょ
だいたいちょっと軽い不動産会社が仲介の一番手で旗を掲げてる |
1064:
匿名はん
[2010-09-24 19:54:03]
旗揚げてる不動産屋と他の扱ってる不動産屋どう違うの?
|
1065:
匿名さん
[2010-09-24 20:50:06]
自分の住んでいる地域に関して言えば情報が早い。
三区画、四区画分譲などでは日当たりや接道状況など条件のよい区画から売れて行く。 一般公開された時点ですでに売れ残りだったりする。 |
1066:
匿名さん
[2010-09-25 10:46:01]
うちの近所は価格が低いところから
けど売れ残りも500万くらい軽くさげるから 待ったほうがよかったと後悔してた |
1067:
匿名さん
[2010-09-25 10:47:34]
旗あげてるとこと
デキテるの。 |
1068:
匿名さん
[2010-09-25 15:27:21]
待ってい欲しいところが売れたらショックじゃないか?
|
1069:
匿名
[2010-09-25 16:34:40]
かなりショックですね
欲しかったら価格交渉すべきです 一の物件は100~200は下がりますから |
1070:
契約済みさん
[2010-09-25 22:39:11]
物件によるのでは。不動産手数料は値引かれたけど、物件値引きは無かった。小規模開発物件で、未公開物件。情報公開まで粘ったが、公開当日の朝にすべて売れてしまった。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報