リーマンショック後のこの不況の中、競売物件が
増えているようですが、自殺や事故死物件もあり
怖い感じがします。
呪われた物件というべきなんでしょうか?
競売は怖いですね。
競売について語ってみませんか?
[スレ作成日時]2010-10-07 02:26:11
競売物件ってどうですか?
281:
匿名さん
[2014-11-14 05:39:24]
|
282:
匿名さん
[2014-11-14 05:50:31]
日本の国債発行残高1000兆円ですから、これから国家自体が、競売されるでしょう。
でも、昨今、火山噴火が日本中に起こり、そして、日本各地で原因不明の大きな怪奇音が 聞かれ、これは、未だかつてない超巨大大地震が、日本を襲う前兆であると学者が言っている。 もし、超巨大大地震が起これば、借金も何も、もう関係なくなるってこと。 競売事件は、何も起こらない平和な時代に起こる民事事件よ。。。 |
283:
匿名
[2014-11-14 06:34:22]
素人はやめとき♪
|
284:
匿名さん
[2014-11-14 14:23:31]
282は激しい妄想家のようだ。
痛々しい |
285:
匿名
[2015-07-30 19:39:41]
激しいのは痛い
|
286:
不動産業者さん
[2016-03-17 07:29:48]
任売物件の場合は、手付金を少額にしたほうがいいようです。
https://www.youtube.com/watch?v=t-lI2Mib1TQ |
287:
匿名さん
[2016-11-30 13:45:31]
誰も住んでないように見せといて、
数日後、誰かかが中におったってよくある。笑 |
288:
伝さん
[2016-11-30 13:50:56]
内見出来ないのはキツイよ
|
289:
匿名さん
[2017-05-30 17:21:56]
イワクつきだけど、どんな人が買うの?
|
290:
匿名さん
[2017-05-30 18:38:21]
業者。転売目的。ほとんど転売。
|
|
291:
匿名さん
[2017-05-30 19:34:30]
さすが業者は詳しい
|
292:
匿名さん
[2018-02-13 02:24:34]
競売は、縁起悪いよ
|
293:
匿名さん
[2018-02-13 02:25:57]
競売になったら弁護士に相談しないと。。
|
294:
匿名さん
[2018-02-13 02:27:19]
競売になった弁護士先生が助けてくれるさ(笑)
癌になったら医者が助けてくれるさ(笑) |
295:
評判気になるさん
[2018-03-09 23:53:59]
中古物件で、仮契約をすませ、1割を入金しました、しかし本契約前に、ご近所さんから、三年前に、奥さんが敷地外で、自殺をし、昨年旦那さんが病気で病院で、なくなったと聞きました、不動産は病院でなくなったとは、言ってましたが、自殺まで言ってません、事故物件ではないと言ってます、確かに敷地内ではありませんが、知らせる義務はあると思います、また、不動産と、売り主さんは、同級生らしいです、解約したくても、仮契約入金は戻らないでしょうか?
どうかアドバイスお願いいたします。 |
296:
匿名さん
[2018-03-17 19:46:02]
?敷地外なら物件無関係では?
その理屈だと、家族に自殺者が出たらたとえ現場が海外だって事故物件扱いになるじゃん笑 物件内でもないのに前所有者の個人情報告知義務があるなんて一体どこに書いてあるのか逆に知りたいくらい。 読点ばかりで読みにくい文章からもこの手の相手と関わらざるを得ない業者も気の毒に思える。 |
297:
匿名さん
[2018-03-17 19:57:09]
そうですよ。どこかで誰かが死んでる世の中なのに、そんなこといってたら
物件全部、事故物件になりますよ。 売主の親戚とか祖父祖母兄弟、高齢者がいれば誰かしら亡くなってるでしょうから。 |
298:
債務者ッス
[2019-06-21 12:05:56]
ワタシの自宅は任意売却で買い手が見つからなくて先月に競売で落札されました。
借金の取り立てで自殺ですか?そんなこと考えたこともないですね。 会社経営してたけど時代の流れって奴で会社を活動休止にしています。 一言で意味の無い、自己破産や倒産なんてしてません。 まあ、自己破産するにも金が必要だからね。会社を倒産させるのにも金が掛かるのですよね。 借金の総額は自宅も入れると軽く2億オーバーですね。 会社の借金は、保証協会が銀行に代位返済したので保証協会から手紙が来てるけど、そのままゴミ箱にポイですね。 プロパー融資の債権は全て銀行がサービサーに安値で売ったと思われる。 その他にも、会社を活動休止する前に信販会社からも金を借りれるだけ借りました。 なので、信販会社やサービサーからは頻繁に電話が来ましたね。まあ!その都度に携帯の着拒に登録したから今では静かなもんさ。 もちろん自宅にも数回はサービサーが来たけど「債権放棄してくれ!金が無い!ワタシが金を借りたのは貴方ではなく銀行!」って適当に相手したり、面倒な時は居留守が一番でした。玄関のピンポーンは配線を切ってます笑 ですけど例外も一件だけありました…汗 オリックス債権回収会社だけは非常に五月蝿かったですね。 最後はオレの方から「毎月の分割払いでお願いします」って折れました。 毎月、月末に500円で提案したけど折り合いが付かなかったので仕方なく1,000円まで金額を上げました。 そんな約束をしてしまったので、ワタシは皆様の10倍以上は長生きしなくてはいけません。 それと裁判所からも裁判の通知は山ほどに来てたけど、大体が内容証明郵便なので郵便局に保管されて返却ですね。 まあ、最初から負けるって分かってる裁判に出向く意味が無いので一回も行ったことありませんけどね。 たかが借金で騒ぐほどのことでも無いでしょ! 融資なんて、そもそもワタシへの投資でしょ? ワタシに投資して金利で儲ける予定だったのが失敗しただけのことですからね。 ワタシの自宅は約5,000万(少しだけ豪邸かな?)で落札されたけど適当な理由を言って居座ってます。 それと言うのも落札者から最初に出た言葉が「引っ越し代を『援助する』から出来る限り早く撤去してくれ」って言い方と、「強制執行になっても何の得にもならない、執行代金は後に請求が行く!給料は差押え!」でした。 全く持って債務者を何だと思ってるのか…。コレでも一応は生き物ですからね…。 もっと口の利き方に気を使えば、ワタシはすんなりと引っ越しましたよ。 ホントは綺麗な状態で明け渡すつもりでいたのに、残念ながら今では玄関で靴を脱ぐ習慣もなくなってしまいました。 それにワタシは無職ッス! 今更、何処かで雇用してもらって働く気など全く無いのよね。 それにずっと代表取締役してた人間なんて何処も雇ってくれないでしょ。 こんな人間も少なくないと思うので、皆様も口の利き方には十分に注意しましょうね。 あとココを見て疑問に思ったのが、皆様が言ってる元経営者ってホントにいるのでしょうか? だって、腐っても元経営者が簡単に自殺しちゃうもんなのでしょうか?そんなに弱い経営者をワタシは知らないッスね。 大体、普通に考えて経営が悪化する前に手元に金は残してると思いますけど…汗 それと、こんなのを投稿すると直ぐに「コイツは債務者じゃない!」みたいに言う奴がいるけど、そういう意味のないこと言うのは勘弁してね。 面倒だけど、色んな督促状や裁判所からの通知など何処かに貼って見せてもいいですよ。って誇れることでは無いのですけどね…汗 まあ!最悪の事態になってしまったのも仕方ないと思ってます。 だらしがない、経営者失格、金を使いすぎ、とか思うのは自由ですけど、ホント時代の流れには勝てなかっただけなのですよ…汗 最後にワタシからの質問ですけど、引っ越し代の相場を教えてください。 ワタシ的には強制執行になっても構いませんけど、やっぱ少しでも貰える物は貰わないと勿体ないからね笑 って強がりも言って見ました。 ホンネは思い出もある自宅なので、いままでの感謝もこめて最後は綺麗にサヨナラしたいなぁって思ってます。 こんな債務者ですけど聞きたいことがあったら質問してくださいね。って何もないですね笑 以上が借金と競売で自宅を失った人間のホンネです。 |
299:
匿名
[2020-09-04 11:28:50]
知らんがな
|
300:
匿名さん
[2020-12-11 09:52:27]
素人には危険。。。
|
その昔は、競売と言うと、債務者が仕事を怠けた、遊びほけた、不幸が
重なった等等が理由ですが、これからの競売は、特に債務者に問題がある
と言う事で無く、会社や仕事の業種に問題があるようです。