前スレが1000レスを越えましたので作成しました。
有意義な情報交換を希望します。
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13086/
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11521/
[スレ作成日時]2008-09-12 18:11:00
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その3
451:
スマップ
[2009-08-08 20:15:00]
こちらの施主様は家とその他サービスに価格が十分満足してるかたが多いように感じます。
|
||
452:
ヌーノ
[2009-08-08 20:23:00]
|
||
453:
匿名さん
[2009-08-09 00:32:00]
だからぁ・・・
いちいち反論するなって。また面倒臭くなるんだけど。 |
||
454:
春夏秋冬
[2009-08-20 12:31:00]
始めまして。
三昭堂と契約しまもなく着工会議にはいる者です。 三昭堂にするか迷っておられる方の参考になればと思い、情報を流していきます。 完成後もしばらく住み心地について情報をながしていき、途中写真掲載も考えております。 宜しくお願いします。 |
||
455:
匿名さん
[2009-08-20 12:44:00]
|
||
456:
春夏秋冬
[2009-08-20 22:04:00]
我が家は吹き付け断熱使用(キャンペーン100棟)になります。
標準は、屋根160cm壁80cm床80cm 次世代Ⅲになります(屋根、壁の厚みは次世代Ⅱおしい) この地域は次世代Ⅳになりますから、雪国長野や新潟と同じ断熱の厚さとなります。 当方はこれより少し厚めに変更してあります。 又、サッシをアルミからアルミ樹脂複合サッシに変更しております。 防音効果もあるので、1Fと2Fの間に吹き付け断熱を施工する予定です。 又、屋根裏断熱になるため、小屋裏収納もできます。当方も小屋裏収納を予定しております。 |
||
457:
455
[2009-08-20 22:21:00]
弊方希望にドンピシャです。
進捗情報楽しみにしていますので、またよろしく御願いします。 |
||
458:
春夏秋冬
[2009-08-23 23:20:36]
制震
最近少し大きな地震がありました。 この地域はいつ巨大な地震がおきてもおかしくないと言われています。 もともと三昭堂は筋交い+ダイライト+プラスタボード他の補強で阪神大震災の1.5倍程度の地震に耐えうる耐震があります。それにプラス我が家では揺れを減らす制震をいれることにしました。 いろいろ制震の種類があります。三昭堂で制震を採用される方はGVAが多いようですが、当方はダイケンの制震に今のところしようかと思っています。(ダイケンはダイライトをつくっている会社です) |
||
459:
春夏秋冬
[2009-08-24 09:44:01]
住み心地
住み心地は人それぞれ観点や考えが異なります。 当方は 1、季節を通じて室内の寒暖がある程度一定に保たれる(できれば、全館一定) 2、使いやすい間取り 3、くつろげる空間 を目安にしています。 1については ①三昭堂の標準の吹き付け断熱の厚さでも十分ですが、少し厚めにする 高気密にするため、気密測定を断熱施工後と完成時の2回おこなう ②夏の対応は我が家の構造では今のところクーラーしかないです(三昭堂にはOMソーラと同じエアーラソーラと ういう家もあるようです) 冬の対応は1Fのみオール床暖房か蓄熱式暖房のどちらかにする予定です ③春と秋は窓をあけて風をうまく取り入れるように窓を配置する(部屋によっては難しいところもあります) 2と3については いろいろ本を読んだり、三昭堂の担当の方と話し合ったりして決めてきましたが、なかなか難しいです。当方家 相を考慮しておりますので余計です(家相を気にしない方、そのほうが思ったようにできます) |
||
460:
購入経験者さん
[2009-08-24 12:43:55]
我が家は『三昭堂』にして後悔しかありません。
やはり、安いなりの造り・サービスです。 |
||
|
||
461:
春夏秋冬
[2009-08-24 15:31:47]
家の形
家の形は間取りである程度決まってきます。ハウジングセンターにあるようなオシャレな形も要望すれば、三昭堂でいくらでもできます。重量鉄骨の家もあるようです。 ところで、我が家の形は長方形の総2階です。シンプルな形が強度があるということと、家相でもシンプルな形がよいと言われているためです。 屋根は切妻。 全体的にいたってシンプルな形になります。 |
||
462:
匿名さん
[2009-08-24 17:07:00]
|
||
463:
春夏秋冬
[2009-08-24 17:35:35]
内装の少しグレードアップ
もともと、三昭堂は標準が他のハウジングと比べ買いやすい単価ですので、予算に都合がつけば標準からいくらでもグレードアップできます(標準でも十分です) 床 長久手展示場の床と同じにしました。 LDK 玄関フロア 1F廊下 イクタ 銘木フロア【カリン】 その他の部屋 2F廊下 イクタ パワフルREO(クリヤバーチ) 壁 LDK 玄関フロア 1F廊下 クロスを少し上品なものに 腰壁 標準でついてくるよりも落ち着く自分の感性にあったものに変更 設備の少しグレードアップ 設備も標準で結構よいものがついていますが、奥様の希望で変更(タカラの展示場へ行ったのがまずかったか) キッチン タカラのホーロー キッチン床 ダイハードアート 手洗い タカラ (2Fにも設置) トイレ 自動にしようか普通にしようかなやんでます ユニッバス グレードアップ 浴槽もグレードアップ 設備とはちがいますが、室内ドアは全て引き戸にしました。 予算内で都合がつけば、生活しやすいよう自分にあった形にしていくとよいと思います。 |
||
464:
匿名さん
[2009-08-24 18:57:33]
春夏秋冬さん
高高の高グレードですね。 羨ましいです。 |
||
465:
春夏秋冬
[2009-08-24 20:45:20]
スタッフ
三昭堂は担当となる営業の方を中心に、インテリア・デザイン担当、設計担当、施工管理担当の方が必要に応じてグループで対応してくれています。 当方3月頃三昭堂に初めて行き、10月初旬に着工の予定です。 それまで、かなりの回数の打ち合わせをおこなっております。 対応はいたって親切、丁寧、です。 私の担当の方は提案をいろいろしてくれます。こちらの難題にも快く対応し、施工したとき当方の利益になるかならないかを明確にしてくれます。 家作りは当方と三昭堂のスタッフの方々との共同作業だと思っております。そこに信頼関係は必須です。私はよいスタッフの方々に会えたと思います。 関心のある方は一度遊びがてら展示場を覗いてはいかがでしょうか。 社風でしょうかスタッフのみなさんいたってのんびり、ゆったりしていますよ。 |
||
466:
匿名さん
[2009-08-24 22:04:54]
>>春夏秋冬さん
丁寧なレポートありがとうございます。 以外と施主の方のレポが少ないスレですので、大変楽しみにしております。 私も近々着工となる者です。ここを検討するみなさんの役に立てそうな情報がありましたら ご報告していきたいです。 >>460さん どこに問題点があるのが、もしよければ教えて頂けないでしょうか? 煽りとかではなく、純粋に施主となられた方の不満点を詳しく知りたいです。 以前も同様のレスがいくつかありましたが、大抵その後何も書かずじまいで あまり信憑性のある情報がないんですよね。 自分含めここを検討されている方の参考になる事ですし、是非よろしくお願いします。 |
||
467:
年金生活者
[2009-08-25 10:31:41]
465
社風でしょうか。 スタッフの皆さんいたってのんびり、ゆったりしていますよ。 まったく同感です。 |
||
468:
春夏秋冬
[2009-08-26 00:45:06]
間取り
何度、描きなおしたかわかりません。 担当の方の経験と知識による的確なアドバイスを頭に入れながら。 間取りを作成するソフトも買い、描いた描いたいっぱい描いた。 そのたびに、設計の方に変更の間取りを何回もつくりなおしていただきました。 間取りによって生活のしやすさがある程度決まりますが、家相も気になり、担当の方に細かく調べていただき、生活のしやすさとギリギリのところで、なんとか落ち着きました。 ころころ変わる変更にほんとうによくスタッフの方はつきあっていただきました。 表鬼門、裏鬼門なんじゃそりゃと言う方、うらやましい。本当に自由設計ができます。 |
||
469:
春夏秋冬
[2009-08-28 22:18:05]
付けたかったオプション
外壁のタイル張り(我が家の予算重要度では下位のため) 外断熱(吹き付け断熱キャンペーンとの差額が大きすぎたため) OMソーラシステム、三昭堂ではエアーラソーラシステム(我が家の間取りと構造では無理) 全館冷暖房(高すぎチョット無理) 吹き抜け(部屋の数が優先されたため) 素敵な庭(予算を家に集中したため、外はセメント張り) 広いテラス(土地の形の都合で広くとれなかった) シアタールーム(予算切れ) 露天風呂(夢・・・) 今一番ほしいもの 打ちでの小槌 |
||
470:
匿名さん
[2009-08-28 23:11:33]
いやいや、グレード上げすぎでしょう。
|
||
471:
春夏秋冬
[2009-08-31 20:49:13]
打ち合わせ
打ち合わせの回数はかなりの数おこなわれます。 4時間から5時間かかる時もあります。 担当の営業の方を中心に、インテリア、設計、施工のスタッフが必要に応じて対応してくれます。 当方の希望、夢に対して、実現のための方法や情報、アイデアを提示してくれます。又希望の内容によっては、完成後不利益になることは、最初から明確にしてくれます。 三昭堂では、着工までかなり密に施主と話し合い、施主の家に対する思いをくみ上げ実現してくれます。 当方も着工まであとわずかになりましたが、現時点でもかなり密に話し合い思いをくみ上げてくれています。もちろん、建築確認申請を提出すれば、基本ベースの変更は難しくなりますが、内装、設備に関しては変更はまだまだ大丈夫です。 三昭堂には気楽に話し合える環境があり、施主の熱い思いをくみあげてくれると思います。 |
||
472:
春夏秋冬
[2009-08-31 21:19:23]
完成見学会
完成見学会は施主の熱い思いがつまっています。 次に建てられる方へ、参考となるように開放してくれます。 当方も完成見学会へよほど用事がない限り、遠くても足をはこびました。 そこには、いろいろな工夫があり、参考とさせていただいた事も多々あります。 これから建てられる方、見当している方、時間が許せば完成県学会へいかれると良いと思います。 百聞は一見にしかずともいいます。 当方も今度の完成県学会へ行く予定です。 又、完成県学会を当方も予定しております。 |
||
473:
春夏秋冬
[2009-08-31 21:22:39]
誤字修正
完成県学会→完成見学会 すみません、老眼鏡かけずに入力しました。 |
||
474:
物件比較中さん
[2009-09-01 07:52:08]
春夏秋冬さんも完成見学会行うんですか。
近場ならありがたく足運ばせていただきます。 |
||
475:
春夏秋冬
[2009-09-01 12:18:52]
来年予定です
ぜひ見学にきて、参考にしてください。 |
||
476:
春夏秋冬
[2009-09-01 21:54:42]
少し勉強
家をこれから建てようとする方は、いろいろ家について勉強されていることと思います。 私も結構勉強しました。 本は、山となるほど集め、読みまくりました。必要なことはインターネットの検索で調べまくりました。(ここのサイトも参考にさせていただきました。) やはりある程度、家についての知識は必要です。私も最初は何もわかりませんでしたが、高気密、高断熱、次世代、エコ、耐震、構造、間取り、空気の流れ、窓、サッシなど、それぞれの重要性がわかってきました。ある程度家についてわかってくると、自分の求める家が見えてきます。 もちろん、知識が増えてくると、実現と予算との兼ね合いで悩みますが、少しでも自分の求める家に近づけるように考えるようになります。 まだ、まだわからない事が多いですが、時間いっぱいまで頑張って勉強していきたいと思います。 私の求める家について記します、参考にしてください。 1、安全 2、住み心地のよい家 3、遊び心(予算が余れば) ごく普通で少ないですが、こんなところです。 本は悲しいかな、集めすぎと言われ半分捨てられました。 |
||
477:
e戸建てファンさん
[2009-09-02 07:02:30]
安全には「住人にとっての安全」と「建物にとっての安全」がありますね。
耐震性のように双方に関わるものもありますが。 春夏秋冬さんの家はどんな感じなんでしょうね。 御検討中の間取りや外観パース見てみたい気がします。 |
||
478:
春夏秋冬
[2009-09-02 19:01:45]
安全
いろいろ安全対策として捉え方がありますが、私としての家の安全の対策としては 1、地震対策 2、防火対策 3、治安対策 4、シックハウス対策 5、危険対策 があります。 特に重点を置いているのは、地震対策です(人を守る家が凶器になっては困りますから) すべて、十分にはできませんし、標準でよいと思った場合は標準のみとしました。 1、地震対策 三昭堂の耐震(耐震最高等級)+制震 2、防火対策 防火構造の認定の16mmのサイディングボード(標準)・燃えにくい無機質原料(鉱物質繊維と火山性ガラ ス質材料)のダイライト(標準) 3、治安対策 縦長で開けていても人が入れないサイズの窓 自分で、完成後周りに玉砂利を引く等 4、シックハウス対策 ホルムアルデヒド最高等級の材料(標準) カビなどの原因となる結露ができないように高気密高断熱(標準)+アルミ樹脂サッシ+24時間換気(標準) 5、危険対策 リビングから階段があり、引き戸がついているので、一番下の面を広めにとった等 標準で十分いけます。 私、現在スキャナーがありませんし、デジカメは着工してから購入予定(部分的に掲載する予定のため)間取り、パースは掲載できませんので申し訳ございません。来年2月に完成見学会を予定しておりますので、戸建てファンさんぜひお越しいただき参考にして下さい。 |
||
479:
春夏秋冬
[2009-09-02 19:31:24]
お詫び
以前のコメントで吹き付け断熱の厚みを 屋根160cm 壁 80cm 床 80cm としましたが、cm → mm です cmなら壁がこわれてしまいます。 大変申し訳ありませんでした。 |
||
480:
あ
[2009-09-03 09:53:07]
とりあえずの見積りを提出してもらったら値引き額が約500円でした…。
最終的な値引き額はいくら位ですか? |
||
481:
匿名さん
[2009-09-03 21:22:18]
|
||
482:
スマップ
[2009-09-04 01:43:39]
500円ってそんなわけないやん。
銀行振込だって三昭堂負担してくれるよ。 |
||
483:
480
[2009-09-04 10:00:44]
|
||
484:
481
[2009-09-04 11:56:54]
>>483
三昭堂さんは基本原価オンしないと聞いています。 値引き額が約500円なら、営業さんがギリギリで出してきた値段の可能性があります。 大手HMみたいな値引きを期待すると、営業さんが退散されるかも?です。 他HMの価格と比較してコストパホーマンスがどうかで判断された方が良いかと思います。 もう、妥当と思われていますよね。 |
||
485:
春夏秋冬
[2009-09-05 17:58:20]
暖房
少しずつ秋の気配を感じ、寒い冬がもうすぐそこに控えております。 当方は暖房を床暖房か蓄熱式暖房機のどちらにするか今だに決めかねております。 どちらも輻射熱を利用して部屋をあたためる方式ですが。 最初は、電気による床暖房でしたが、ガスの床暖房に変わり、今蓄熱式暖房機にしようか迷っております。 一番最初の希望が蓄熱式暖房機でしたので、最初に戻った感じですが。 しかし、内の奥様は200Kg~300Kg以上の重さになる蓄熱式暖房機に警戒心を深めており、敵対心まで感じておるようです。 明日、三昭堂の本社でなるほど家作りフェアがあります。 ・筋交い、ダイライト破壊実験 ・防犯ガラス破壊体験 ・ソーラーパネル展示 ・東邦ガス協賛、体験デモカー ・中部電力によるオール電化コーナー ・吹付断熱の現場発泡実演 ・防犯セミナー ・耐震セミナー ・住環境改善セミナー ・住宅ラインナップの紹介ブース いろいろ聞いてこうようかと思います。 ソーラーもきになるし。 報告することがあれば、後日書き込みます。 |
||
486:
春夏秋冬
[2009-09-06 21:27:51]
なるほど家作りフェア
行ってきました。 到着が3時でチョット遅かったため、ダイライトの実験のみ見ることができました。 バーナーでダイライトと木の板を同時に熱しました。木の板は見事に焼けましたが、ダイライトは少しススで黒くはなるが無事でした。強度の実験もあり、筋交いよりもダイライトのが強度がありました。 本社のスタッフの方にいろいろ親切に対応していただき、又、業者の方にもガス、ソーラ、電気などいろいろ話をきくことができいろいろ勉強になりました。 当方、暖房はガス温水床暖房(エコウイル)+一部蓄熱式(深夜電力使用)と決め、又、前から採用したかったEM使用に変更する予定です。 |
||
487:
[2009-09-06 22:46:16]
|
||
488:
匿名さん
[2009-09-11 04:16:35]
春夏秋冬さんの家の大きさはどのくらいなのですか?
|
||
489:
春夏秋冬
[2009-09-11 08:20:31]
サイズ
当方の家のサイズは延床面積70坪になります。 我が家の形は以前書きましたように長方形の総2階です。 小型のアパートみたいな感じになります。 価格は万が一特定されたとき、いろいろ周囲との関係もあるので聞かないでくださいね。 打ち合わせ 昨日の打ち合わせで、変更と照明の種類、配置の話し合いをおもに行いました。 キッチン タカラホーロー(対面式) → オープンキッチン(メーカー未定) クロス クロスは全てEMクロス |
||
490:
匿名さん
[2009-09-11 10:16:14]
大きな家ですね、うらやましいです。
春夏秋冬さんはよく勉強されてるようで、設備仕様をグレードアップしてる部分がすごく多いように見受けられます。 標準からどんどん離れていってるので、それならあえてローコスト得意の三昭堂さんでなくてもいいような? どうして三昭堂さんに決められたんですか? |
||
491:
春夏秋冬
[2009-09-11 13:18:37]
家作り
各地のハウジングセンターを相当回りました。 各メーカー、構造から間取りにいたるまで、それぞれ素晴らしかったです。 メーカーの工場見学にもいきました。 ただ、ハウジングセンターにあるようなメーカーですと私が求めるサイズだけで、相当な金額になります。 さらに、最高級のオプションに飾られているため、ハウジングのようなインテリアは到底望めません。 私には、無理でした。 発想を変え、最高級のものから減らしていくのではなく、まずは、標準で自分の望むスペースをとり、そこから予算にあわせ、自分の望む家に変更するといる方法を私は選びました。 自分の予算を考えたとき標準での価格は三昭堂がベストでした。(他にも同じ価格のハウスメーカーはありますが) 私が三昭堂にしたわけ 営業担当者との相性(私にとってベストでした) 設計、デザイン、施工のスタッフともベストでした 地元で老舗の工務店(250軒毎年建てている) 営業担当者が最初から完成まで、さらに完成後までのフォローが一環して同じ担当であること 展示場に標準があるのでわかりやすい 標準での構造が以前書いたように耐震、防火などしっかりしている 三昭堂会長の理念(道徳感)が会社全体に浸透している 打ち合わせが蜜であること(打ち合わせは相当な回数開かれます) 等 一番はやはり家作りの理念とそれを実現する良質(人間性、技術、能力)なスタッフだと思います。 それぞれ、望む家の考えや優先順位は異なります。 それぞれが、よく考え納得のいく家を建てられるよう望みます。 今思うと標準でも良い家なので、標準でもよかったかなという思いも少しあります。(老後に回す) |
||
492:
490
[2009-09-11 16:25:15]
ありがとうございます。
以前老眼鏡うんぬんという記述があったので、春夏秋冬さんは結構お年の方なのかなあ、と思ってたんですよ。 それが70坪総2階と書いてあるのを見てビックリしたんです。 営業さんのトークにはまって、必要ない大きさ・設備の家建てようとしてるんじゃないかと。 心配になって探りいれてみたんですが、杞憂でしたね(笑) いい家建ててください。 |
||
493:
春夏秋冬
[2009-09-11 19:17:09]
心配してくださり、ありがとうございます。
頑張って、よい家をつくっていきます。 |
||
494:
春夏秋冬
[2009-09-11 21:24:25]
ガスと電気
ガスにしようかオール電化にしようか、かなり迷いました。 結局、エコウイルによるガスと電気の併用となりました。 暖房はガスの温水床暖房を主力とし、小型の蓄熱式暖房を入れることにより電気料金をEプランにします。 調理はIHです。 夏場のクーラーを考えると、太陽光発電かと思いましたが、予算の関係であきらめました。エコウイルでも1Kwは発電しますから少しは緩和されます。 民主党のCO2削減25%の影響が今後ガス料金、電気料金にも影響して今の形から崩れるかもしれません。 今の段階ではどのシステムで組むのが、一番いいのかわかりません。 ひょっとしたら新築は必ず太陽光をつけるとか、次世代の義務化とさらに強力な数値に変更するなどの処置がとられるかも。 ちょっと私にはわかりません。 |
||
495:
春夏秋冬
[2009-09-13 22:17:10]
次世代省エネ基準
今回の吹き付け断熱キャンペーンも9月20日で終了のようです。 三昭堂に初めて行った時、外断熱かSC(これは現在やられてない)をたのむつもりでした。 ちょうどその日吹き付け断熱のキャンペーンが始まる数日前でパンフレットが置かれているのが目にはいりました。 吹きつけは以前からテレビでやっているのを見たことがあったので、すごいなという印象がありました。 価格的に外断熱と坪当たり6万円の差額があるのと、吹き付けに対する印象で即これに決めました。 当方は吹き付け断熱を標準よりもかなり強力に厚くしました。 担当の方からは、そんなに厚くしなくてもこの地域なら標準で十分ですよと何度もアドバイスをうけました。 私もそう思いましたが、少々こだわりがあり半場強引にきめちゃいました。 高気密高断熱は家作りでもかなり重要な要素だと思います。 三昭堂のフォームライトSLも良い吹き付け断熱です。夏、冬の断熱効果にかなり期待しています。 |
||
496:
匿名さん
[2009-09-15 03:11:41]
家の大きさを聞いたものですが70坪とは大きいですね2世帯住宅ですか?
実は自分も将来延床70坪ほどの家を建てたいと思っていたところです みたところオプションもかなり豪勢なものに変えているようですね できれば大体でいいので参考としてお値段のほう教えていただけませんか? 3000~4000万の間で収まっていますか?それとももっとかかったのでしょうか? 自分はできれば3000万円台に抑えたいと思っておりますので三昭堂さんを検討中です |
||
497:
匿名さん
[2009-09-15 09:30:08]
春夏秋冬さんではないですが、
60坪の水周り別二世帯で三千万円前半の見積もりです。 春夏秋冬さんの様なオプションは付けていません。 特別なオプション無しでも十分と感じています。 |
||
498:
春夏秋冬
[2009-09-15 13:04:23]
2世帯、水周りは一つです。
水周りが一つなのでその分は余計にかかっていません。 価格に関しては、建てる建てないは別として、直接見積もりを出してもらうのが一番良いと思います。実際、標準の構成も自分の目でみることができますし、スタッフも丁寧に対応してくれます。 スタッフはモラルがしっかりしてますので、気軽にいかれると良いと思います。 70坪ぐらいあると、一部の人を除いてハウジングにあるようなメーカだと価格的に非常に難しくなります。三昭堂であれば手に届く価格になることは間違いありせん。 家の質に関しても以前書きましたように、耐震・防火・設備もよく標準でも十分だと思います。予算に都合がつけば、自分の希望を入れていくとよいと思います。 あまり、参考にならず申し訳ありません。 |
||
499:
購入検討中さん
[2009-09-17 21:24:56]
はじめまして。今、三昭堂さんで図面を作成していただいております。
9月20日までの吹付け断熱のキャンペーンはとても魅力的だったのですが、 こちらがまだ勉強不足ということもあり断念しまだ契約には至っておりません。 私はこの吹付け断熱仕様にするメリットを 1、ロックウールよりは高気密高断熱であること(どの程度の差があるかまだ勉強不足です。。) 2、接着性があることから数十年後まで効果を期待できるのではないか。 3、標準仕様でドア、サッシが断熱仕様のものになり、換気システムもつく。 と考えております。デメリットはお金のことしか思い当たらないのですが、 1のロックウールとの差が金額に見合うものなのか、東海地方でそこまで必要なのか悩んでしまいます。 同じように悩まれた方も多いかと思いますので、できればロックウールにした理由、吹付け断熱にした理由など お聞かせいただけないでしょうか。 |
||
500:
春夏秋冬
[2009-09-17 23:58:23]
断熱
三昭堂吹き付け断熱(地域Ⅲ・Ⅳ使用) 吹き付け断熱(Ⅲ) 三昭堂 ロックウール 屋根裏 160mm 160mm 185mm 壁 75mm 80mm 90mm 床 75mm 80mm 90mm ロックウールの厚さは上記で同等の断熱効果となります。 若干三昭堂は壁・床が5mm厚いですが。 ロックウールだと屋根裏でなく天井だと思いますから160mmでよいと思います。 吹き付け断熱のよさは、現場発泡で隙間なく敷き詰め、気密が高くなることがあげられます。 ロックウールは気密シートをうまく張り巡らし、コンセントなどの隙間から壁の中に部屋の蒸気がはいりにくく施工しないと結露の原因になります。又、気密が落ちると、せっかく高断熱でも部屋の暖房・冷房が空気漏れしてしまいます。(三昭堂の場合うまく処理すると思いますが。) 上記の理由で厚さと施工さえうまくすれば、ロックウールでも吹き付け断熱と同じ効果がえられます。 このあたりは、地域Ⅳになりますから。地域Ⅲが必要かは、それぞれの断熱の考え方になると思います。 (ⅢもⅣも厚さはかわらなかったような。) 私は、寒いのもいやだが、北海道より熱い夏もいやなものですから、標準よりかなり厚めにしました。 断熱の薄いポット(魔法瓶)より少し高くても断熱の厚いポット(魔法瓶)のが、熱いお茶も冷たいお茶も長くあまり温度変化はありませんから。 この辺はそれぞれの考え方でよいと思います。 個人的には気密に関しては特に吹き付けのが良いと思います。ロックウールだと高気密にするには難しく上記の理由で中気密高断熱になるかもしれません。ロックウールでやる場合は上記の点をしっかり三昭堂にやってもらう必要があります。吹き付けにしようと思われるならまだキャンペーンが9月20日までは良いはずですからまだ間に合うと思います。 吹き付け断熱使用の場合、ドアは次世代対応ドアですが、サッシはアルミサッシです。アルミ樹脂複合サッシにするにはオプションになります。24時間換気はどのシリーズでもつくはずです。 長くなりました、的をえてないかもしれません。間違いがあればご容赦ください。 |
||
501:
匿名はん
[2009-09-18 06:31:08]
|
||
502:
契約済みさん
[2009-09-18 13:05:51]
三昭堂の吹きつけ断熱と外断熱(ネオマフォーム)は、ほぼ同等といえます。
一般に断熱性能はQ値で現すことができますが、この2プランはほぼ同じQ値となります。 どちらも次世代3地域相当の断熱性能を確保する断熱材の厚みを採用しているからです。 一般に外断熱が充填断熱より有利なのは、建築構造材と断熱材の熱伝導率の違いからくる 内部結露と、構造材そのものが熱橋となる現象を抑えられるという2点にあります。 三昭堂はそもそも木造軸組ですので、鉄骨とちがい、熱橋というほど構造材が熱を伝える わけではありません。 ただ、前の方がおっしゃっているように、吹き付け断熱プランはサッシがアルミとなるため その分はオプションで樹脂複合サッシなどのものに交換する必要がありますね。 (ちなみに私はオプションで複合サッシに変更しました。YKKの1地域対応品で、性能も 満足できるものです) 20日までの値引きを適用すれば、オプションを含めてもそうとうお徳に高断熱住宅を 作ることができるのでは? |
||
503:
準備が間に合わず惜しい
[2009-09-18 21:45:24]
>>499
吹きつけ断熱キャンペーン終了後は坪3万円高になると聞きました。 仮に40坪だと、3×40=120万円ですね。 エイヤで決めてしまうか、じっくり納得してからにすべきか 営業担当者と相談されてはどうでしょうか? |
||
504:
匿名さん
[2009-09-18 22:23:38]
個人的には吹き付けにして坪3万は上げすぎのような気がします。
吹き付けは確かに気密が取れそうですが、長期的に断熱や気密性能を維持できるのかと言う課題もありますし、かと言って充填は内部結露が恐いです。 すみません、どっちが良いとは判断できませんが、499さんが焦らず契約を踏み留まられた事は良いと思います。キャンペーンに躍らされる事なく、じっくり考えて選ばれるべき。とにかく自分なりの結論、仕様を決めたら相見積りを取る事が最重要です。 |
||
505:
あ
[2009-09-18 23:04:17]
薄い記憶ですが昨年もキャンペーン(100万相当)をやってたと思いますので次のキャンペーン(時期、内容)を聞いてから判断するのも良いかと思います
|
||
506:
スマップ
[2009-09-19 10:14:38]
本日珍しく大きな広告が入ってましたね。
|
||
507:
購入検討中さん
[2009-09-19 21:16:14]
499です。沢山のお返事ありがとうございます。
春夏秋冬さんのデータから、パワデリの標準のロックウールの厚さでは 吹付け仕様に対して6,7割は落ちると考えたほうが良さそうですね。 施工時や後に隙間ができてしまうかもと考えると更に落ちると感じました。 しかし、東海地方でそこまで必要か?ということになると個人の考え方次第ですね。 そもそも、三昭堂さんを候補にした理由は ローコストだけど高気密高断熱にできるビルダー ということだったはずなのですが、いろいろ悩んでいるうちにそんなこと忘れて ロックウールでもいいのでは?なんて考えてしまっていました。 次回のキャンペーンは太陽光発電ですよね。こちらもかなり魅力的です・・・ 太陽光をのせるのであれば次世代省エネ仕様にするべきでしょうね。 当方はビルダーの決定は年明けでも間に合うので、もう少し勉強していきたいと思っています。 ありがとうございました。 |
||
508:
購入検討中さん
[2009-09-19 21:17:54]
訂正です。6,7割落ちるのではなくて3、4割落ちるですね。ごめんなさい
|
||
509:
物件比較中さん
[2009-09-20 03:19:28]
少し前、吹き付け断熱プランで見積もりを取りました。
建物価格役950万(38坪) その他1000万 (外構、照明、エアコンなどは除く。付帯工事、カーテン、ローン手数料、地盤改良などを含む) 計1950万くらい。 (詳しく書くとばれるので) これって、ちょっとその他が高すぎませんか? 何社か見積もりとりましたが総工費として 建物以外は500万~700万位が多いと感じます。 結局それほどローコストでないと感じましたが こんなものなのでしょうか? 外構も合わせると2000万を優に超えてしまいます。 みなさん、建物以外ってどんなもんでしたか? ちなみに地盤補強は調査前なので概算100万で計算してます。 あと、瑕疵担保保険料って施主負担が一般なんですか? (まあこれは見積もり上、項目として出すか出さないかの程度だとは思いますが) |
||
510:
春夏秋冬
[2009-09-20 05:48:19]
太陽光発電キャンペーン
今回ののキャンペーンは吹き付け断熱シリーズにして、太陽光発電もつければ、家の大きさによってはかなりお得になります。 がんばって、よい家を建ててください。 まもなく、電気の買取が今の倍になります。他のキャンペーンは比較せず、今回のシリーズのみを考えれば、数年で元がもどってきます。今のところ10年間のみとなりますので、早くやればやったほど有利になります。国の補助金と地域の補助金を80万から引けばさらにお得な価格になります。(地域の補助金は地域によって違うため、補助金が大きいところでは笑いがとまらないかもしれません) 光熱費は家の生活スタイルによって、太陽光発電+オール電化(エコキュート)とガス(エコウイル+電気)どちらがいいかは微妙です。特に取り入れる暖房設備によってかなり影響されそうです。大いに悩んでください。 当方の家の広さでではどちらのキャンペーンで太陽光発電をとりいれても、どっこいどっこいですが、予算がピークなため太陽光発電はあきらめました。 光熱費のランニングコスト、太陽光発電はかなり有利です。 これから決められる人、ちょとうらまやしい。うん、うらやましい? ややこしや、ややこしや。 |
||
511:
春夏秋冬
[2009-09-20 07:49:28]
完成見学会
本日小牧市にて、完成見学会があります。 たぶん、今回の見学会が着工までに参考にできる最後になると思います。 1日で五ヶ所見学会があるときがありましたが。回り始めが遅かったため、4ヵ所回り、一ヶ所は時間切れでした。 残念。 完成見学会は、数多く見られ、参考にされるとよいと思います。三昭堂そのものがそこにありますから。 質問にもスタッフ快く対応してくれます。 では、行ってきます。 |
||
512:
匿名さん
[2009-09-20 09:14:37]
>>509
いや本体価格にどこまで含み、その他の割合がどれだけかというのはメーカーによってかなり違うということなんだよ。 高いか安いかは総額見積もりで判断だね。 昔からよく言われるじゃないか、ローコスト住宅の基準は40坪2000万だって。 |
||
513:
匿名さん
[2009-09-20 09:20:09]
>>509さん
地盤改良費とローン手数料は、どのHMで建設しても同じ金額はかかります。(厳密にいえば地盤改良費は 提携会社によって違うんでしょうけども) 地盤改良費100万円を見込んでいるということですので、借り入れ手数料を合わせると概ね200万円強と いったところでしょうか? 確かに三昭堂をはじめとするローコストHMは建物本体価格を低く示し(見た目の坪単価を安くできるため) その他の部分は意外と高くなることが多いです。 (まあ本当は各社「坪単価」の基準を統一してほしいと思うんですが、実際家づくりを始めたばかりの施主は メーカーが示す坪単価の高い低いに一喜一憂するわけ(私もそうでした・・・)で、なるべくこれを低くするのは 企業判断としては理解はできます) 509さんの物件ですと、いわゆる「建物にかかる総額」は1700万円ほど、坪単価約45万円ですから オプション込みの価格としては特に高くないのでは? 500万~700万円という見積をだしたHMは、建物本体価格がそれなりに高いか、もしくは地盤改良費&融資費用が 入っていないと言うことはないですか? |
||
514:
スマップ
[2009-09-20 16:03:51]
坪単価45万ならローコストと言って良いと思います。
|
||
515:
匿名さん
[2009-09-22 09:17:45]
三昭堂の標準仕様で建築すれば十分安いのですが、更に少しでも安くする方法として。
・解体、外構工事を他で手配する。 ・標準外照明の手配を自分でする。 直付けで電気工事の資格が必要な場合は、施主支給で取り付けてもらう。 ・登記を自分でやる。 ・カーテンは、ニトリで購入する。 ・ローンを組まない。 ・大工さんと仲良くなる。 こんなところでしょうか。 あと、これは安くする方法ではないのですが、サッシや建具の数、サイズ、種類が 標準で決まっていて、オーバーした分は差額で追加になります。稀に見積計算を間違える ことがあるようですので、どこまでが標準でどこからがオプションかをよく聞いておく とよいでしょう。 |
||
516:
読者
[2009-09-22 20:43:39]
そこまでケチるか?
|
||
517:
匿名さん
[2009-09-22 21:33:37]
カーテンを自前で用意するとかは、総予算を抑えるためには結構ポピュラーな方法じゃない?
三昭堂は施主がケチケチしてても、ちゃんと付き合って要望に添う形で話をすすめてくれるから助かる。 ドコとはいわないが、大手HMとかでそういう話すると、「家という作品を金という物差しでしか語れないなんて 貧●人はこれだから家作りが分かってない。」みたいな対応されるよ。 一番金勘定してるのは他でもないお前等だろうが!って。 |
||
518:
購入検討中さん
[2009-09-22 22:26:58]
重量鉄骨3階建ての施主の方いらっしゃいますでしょうか?
実際の住み心地、良い所、悪かった所等々ありましたらお教え頂ければと思います。 あとざっくり坪単価もお教え頂ければと。 よろしくお願いします。 |
||
519:
それほどでも
[2009-09-22 23:31:08]
春夏秋冬氏は吹き付け断熱にかなり
ご執心のようだが・・・ 実体験より 過大な期待はやめたほうが無難でしょう。 効果を実感するには全館空調が基本(個別でなく) で70坪もあると、かなりコストも覚悟しなければなりません。 また、保温効果もありますから、必要以上に冷房が必要な 場合があります。 また、気密ですがそれなりに高くなりますが 当然高気密というほどではなく、本来は気密シート施工が 常識ですが、愛知県のビルダーにそこまで言っても酷かもしれませんが・・・ |
||
520:
ご近所さん
[2009-09-23 07:19:38]
>>518さん
過去レスには重量鉄骨検討してた人は出てこなかったな・・・スパンの関係で検討してた人はいましたけど。 床面積にも左右されるから一概にはいえないですが、木造のほうでは施主さんの体験談によると、HPに記載されてる坪単価+20万というのが平均的のようです。 デリシャス3で38.5万、アグリーブル3で43.5万ということは、結局坪60万前後になるんじゃないでしょうか? |
||
521:
春夏秋冬
[2009-09-23 09:45:28]
断熱2
三昭堂吹き付け断熱 隙間相当面積C値は2.0以下(地域Ⅰと同じ)であり確認のため気密測定を2回予定 厚さ 屋根裏 160mm 壁 80mm 床 80mm 地域Ⅲ これでも十分だと思いますが 当方家のサイズが少々広いので 暖房・冷房及び光熱費を考慮して 厚さ 屋根裏 225mm 壁 115mm 床 115mm 地域Ⅰ(北海道使用と同じ)この厚さが必要がかどうかは別として に変更 さらにサッシをアルミ樹脂複合サッシに変更(地域Ⅰ使用) 断熱効果は充填断熱 、吹込断熱、外張断熱など、それぞれ施工をきちんとし厚さを次世代にあわせれば効果は同じです。 効果は未体験ですので今の時点では何ともいえません。完成後の報告を楽しみにしていてください。 光熱費のランニングコストは今の家よりもかかると思います。 今 暖房費5000円/月 灯油・ファンヒータ 蓄熱式7kw1台だけでもマイコン割引をし、深夜割引しても暖房費が時期によって8000円から12000円ぐらいかかる(満タンにフルに使えばもっとかかる)当然蓄熱式で全部やったとして必要台数がいる。床暖房でもしかり。 いっそサンルームをいっぱいつくって、昼の間に熱を貯めてそれであたためようか。(効果ないかな) 冷暖房のランニングコストちょっと悩みのところです もちろん、断熱不良の家と比べればはるかにいいはずですが。 |
||
522:
入居者住みさん
[2009-09-23 19:01:42]
春夏秋冬さんは、計算式や数字だけにこだわってるようですけど、机上の計算通りにはいかないんじゃないかな。
まぁ、後悔しないようにしてくださいね。 |
||
523:
春夏秋冬
[2009-09-23 20:45:20]
ご心配ありがとうございます。
|
||
524:
匿名さん
[2009-09-24 01:00:07]
高気密住宅って24時間喚起が必要なんですよね?
標準でついてくるくらいだし 名古屋の気候でそこまで高気密住宅って必要ですか? でも最近のエアコンって電気代あんまりかからないし 何より冷房は暖房よりずっと電気代安いですよね 寒さは我慢できるけど暑さは我慢できない自分にとって高気密住宅のほうがいいんでしょうか? 自分は吹き付け断熱は安くてちょうどいいような気もしますけど あと自分でできるコスト削減は登記 届く範囲での照明購入設置 カーテンは家具屋などで購入 家具は標準でついてる以外全部自分で調達くらいすれば数十万は抑えられるんでしょうかね |
||
525:
春夏秋冬
[2009-09-24 07:06:38]
24時間喚起
シックハウス対策として24時間喚起の設置は建築基準法の改正で定められています。 いやでもつけなければならないです。 24時間喚起に関していえば、高気密だから24時間喚起ではなく、各部屋に計画的に新鮮な空気を入れ、良好な室内環境を保つ為、高気密にする必要があるといわれています。隙間だらけでは、うまく喚起できないようです。 又、窓をあけるぐらいではうまく、空気の入れ替えができず良好な室内環境にならないといわれています。 建築家によっては効率よく家全体の空気の汚れを喚起をするためには、、隙間相当面積C値は1.0以下にすべという人もいますが、これぐらいにする必要がるがどうかは私にはわかりません。 さらに隙間があればあるほど、夏、隙間から逃げていく冷やされた空気が多くなりもったいないです。ここからはエコの世界です。 うまく説明できませんが、私の理解しているところです。 もちろん、日本古来の知恵でひさしを広くとり。襖をあけていけば、家全体が空気のつつぬけというのも方法かもしれません。ちょっと現代人には夏冬きびしいですが。 |
||
526:
購入検討中さん
[2009-09-24 22:31:17]
>>520さん
518です。レスありがとうございました。 坪60ならかなり安いので、検討してみることにします。 出来れば入居者の方の声を聞きたかったのですが、どうもここにはいらっしゃらないようで。 展示場が遠いのが難点です。 |
||
527:
匿名さん
[2009-09-24 23:05:11]
春夏秋冬さん。高高をそれだけ考えて何故ココなのでしょうか。
参考にお聞かせ下さい。 |
||
528:
それほどでも
[2009-09-25 00:10:24]
気密シートを施工しないのに、気密測定なんて自己満足の賜物でしかない
気密測定自体三昭堂では、実績がないでしょうね かくいう私もしませんでした。 理由は上記の通り。 過大な期待による書き込みは検討者に誤解を与えるもの。 高高は三昭堂というより、愛知県のビルダーでは技術不足だし 必要性をかんじない。 愛知県では、夏の暑さ対策の方が肝要 >アルミ樹脂複合サッシに変更 これは、かなりの人が行っているが 複合サッシでは不十分でしょうな(スペックのバランスから) 氏はどうも頭でっかちで、実態には、うといご様子だな これまでの書込みから、三昭堂には誰が書き込んでいるか 判明しているだろう。 これからお互いにやりにくそう |
||
529:
匿名さん
[2009-09-25 05:38:08]
吹きつけ発泡ウレタンでも気密シートって必要なのですか?
吹きつけだから隙間無いし、発泡ウレタンて空気通さないかと思ってた。 この思いだと、気密シート不要なのだけど... |
||
530:
購入検討中さん
[2009-09-25 08:31:14]
気密シートってかえって湿気がこもってカビの原因になるってことはないのですか?
先日、一宮本社で行われたイベントでも、ダイライトは湿気はしっかり通しますと実験してましたので、 かえって気密シートは邪魔???素人ですので、そのあたりが良くわかりません。 気密シートの必要性について、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか? |
||
531:
春夏秋冬
[2009-09-25 08:35:58]
三昭堂にした理由は前にも何回か書きましたように、当方の予算内で自分の希望を実現するためです。他でやる場合とてつもない金額になり私の予算では無理です。
関心があれば前のスレにしっかり書いてありますので読んでいただけますでしょうか。 三昭堂は気密測定を外断熱でしっかりやっています。吹き付け断熱でも希望すればやってくれます。 吹き付けの気密に関しては、気密シートはなくてもよいと個人的には思いますが。おっしゃるとおり、気密シートをすれば完璧になると思います。又、希望すればやってくれます。又、ロックウール断熱で気密シートのノウハウはあります。 おしゃるとおり、サッシは予算があれば、樹脂サッシさらには木にすべきですね。(当方も検討しましたが、予算の関係でアルミ樹脂複合サッシになりました。樹脂、木のサッシけっこう高いです)尚、当方の頭は直径3mぐらいあります。 これから検討される方の参考になればと思い、実際の内容を正直に書いてきました。当方も参考にしたいので一度、書き込みをされている方で、住み心地をよくするためにどうすればよいか、考えを教えてください。(総予算が坪単価40万から50万ぐらいでできるもので願いします) 宜しくお願いします。 |
||
532:
匿名さん
[2009-09-25 10:20:30]
春夏秋冬さんの仕様で更に住み心地を良くして坪50万は無理でしょう...
|
||
533:
e戸建てファンさん
[2009-09-25 11:43:22]
>>530さん
一般的な木造家屋の壁構造は、室内側から石膏ボードなどの内装下地~気密シート~断熱材~ダイライトなどの耐力面材~透湿防水シート~通気層~サイディングなどの外装材となります。 つまり屋内と壁内は交通がない、と考えたほうがよろしい。 屋内の湿気の除去、窓を開ける等の方法と常時換気とが担うことになります。 また壁の中(気密シートより外壁側)の湿気は面材を通して通気層から抜ける形になります。 ここでダイライトのような透湿性の高い(透湿抵抗の低い)面材だと、壁の中の湿気が抜けやすく有利です。 逆に外部から壁の中に湿気が入りやすい、とも言えるのですが、実際のところ雨の当たらない状態で外部と通気性が保たれているのは、軒先にタマネギ吊るしてるのと変わりませんから、カビが生えやすい条件とは言えないです。 では湿気を通さない面材だとどうなるのか?ということですが、これは例えば急に気温が下がったケースを考えてください。 何の面材を使っていようと、壁内の気温が露点以下に下がれば結露します。 ここで湿気を通さない面材だと蒸発するまで時間がかかるため、より危険度が増します。 さて気密シートの必要性ですが、現在のように冷暖房の効きを経済面でも環境面でも重視する、あるいは24時間換気が義務化されてその効率も考えにゃならん、となるとどうしてもある程度の気密は必要でしょう。 あるいは気密シートなしで室内と壁内が交通していると、室内で暖められた空気が壁内で冷やされることによって結露しやすい、という側面も無視できません。 こんなところでよろしいでしょうか? |
||
534:
検討中さん
[2009-09-25 18:23:16]
春夏秋冬さんってどこの営業所で契約したんですか?
僕も同じような仕様に興味があるので、良かったら教えて下さい。 |
||
535:
購入検討中さん
[2009-09-25 21:46:30]
530です。
気密シートについて、素人の私にもよくわかる説明をありがとうございます。 この説明を伺ったあと、私なりに調べてみたのですが、 たしかに、気密シートの施工には高度な技術がいるようですね。 もう1つ質問してもいいでしょうか? 石膏ボードと気密シートの間に結露ってことはないのでしょうか?(ど素人な質問ですいません) あと、ここ名古屋では夏がとても蒸し暑いのですが、冷房で冷やされた室内との温度差で 壁内に結露しないのでしょうか? 他の板でも(http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28488/)防湿層が邪魔という意見がありますが・・・ |
||
536:
春夏秋冬
[2009-09-25 22:36:59]
>No.534 by 検討中さん
必要に応じて岡崎・西尾・東浦三つの場所で打ち合わせをします。一番よく打ち合わせをする場所は岡崎です。 見学がてら気楽にいかれるとよいと思います。 家はテレビを買うようにはいきません、人生で一番高い買い物です。しっかり考え、希望の優先順位を決め、満足のいく良い家を建ててください。 |
||
537:
匿名さん
[2009-09-26 08:07:55]
>>535さん
>石膏ボードと気密シートの間に結露ってことはないのでしょうか? なくはないです。 が、断熱層より内側は室内と同じ気温だとすると、結露するならもっと比熱の小さくて外部に面している部位(例えばサッシとか)でしょうね。 >冷房で冷やされた室内との温度差で壁内に結露しないのでしょうか? する、と考えてもらっていいと思います。 ただし断熱層の空気は動かないのが建前です、そうでないと断熱できませんから。 ということは断熱層から外部に向かって徐々に温度が上がる状況ですので、どこかで露点を超えるポイントがあるとしても、いっぺんに気温が下がるために発生する夜露のようにベタベタにはならない。 透湿抵抗の低いパネルと外壁通気層で十分対応可能、というのが現代木造住宅の結論でしょう。 ただしこれは気密シートや吹き付け断熱で気密がとれている状態で、です。 気密がしっかりしていませんと、三昭堂のような第三種換気採用で屋内が負圧になる条件下では、吸気口以外からの空気の流入(屋外~壁内~屋内)が考えられますので、当然壁内を通過する空気は急激に冷やされるため、結露量は多くなるでしょう。 ご指摘のリンク先の議論は、吹き付け断熱で気密が取れる場合にも気密(防湿)シートが必要なのか?というテーマのようですね。 自分としてはどちらかで十分な気密施工ができるならば、両方は必要ないんじゃないかと思います。 |
||
538:
匿名さん
[2009-09-26 11:15:42]
色々参考になります。
ただ、三昭堂の標準は三種換気ですが、春夏秋冬さんなどが採用してる吹き付け断熱等 次世代対応プランでは一種換気ですので、その分多少は結露量が減ることになりそうですね。 |
||
539:
購入検討中さん
[2009-09-26 22:12:48]
530、535です。
改めてこのスレを読み返してみたら、半年程前にも同じような話が出ていましたね(汗) それなのに、丁寧なお返事ありがとうございました。 えーー・・現時点での私の認識ですが、 断熱→標準仕様の厚さでは数値上明らかに吹付け断熱仕様の勝ち 気密→吹付け仕様の勝ち 結露→第1種換気もついているので吹付け断熱仕様が勝ち より快適に過ごすのであれば吹付け仕様にするしかない!って感じになってきています。 そして、ここでまたプラス3万/坪の価値があるか?となってしまいます。 パワデリでも十分快適なような気もするし・・ いや、これからはエコ!次世代省エネ基準をクリアしておいたほうがいい? うーーーん・・いろいろ勉強してもなかなか決められませんねぇ・・ あぁややこしや。 |
||
540:
春夏秋冬
[2009-10-03 15:05:28]
なるほどフェア
明日三昭堂の「なるほどフェア」へいってきます。 蓄熱式暖房機について聞いてきます。 ソーラーは予算の関係でつけませが、興味があるので時間があれば聞いてこようかと思います。 参考になることがあれば報告します。 尚、当方の今まで書いた仕様ですが、「予算を見なさい」と奥様の逆鱗にふれ、少々縮小ぎみになるようです。 少々悲しいですが、希望もでしつくしましたし、老後のこともあるし。・・・(地震対策・断熱については死守しました。) まあ、なにごともほどほどにです。皆様も奥様の逆鱗に触れませんように。 |
||
541:
匿名さん
[2009-10-03 19:00:36]
春夏秋冬さんの予算は余裕綽々かと思ってました。
ガンガンにオプション付けてるので。 |
||
542:
春夏秋冬
[2009-10-03 23:16:05]
はい、当方の限界域にはいりました。
もはやこれまで。 |
||
543:
匿名さん
[2009-10-04 00:03:56]
もっと安い建築会社ありますよ。
|
||
544:
春夏秋冬
[2009-10-04 00:43:42]
建築会社と施主の相性があります。
当方は三昭堂に満足し信頼しております。 この話はこれまで。 後は、フェアの報告があればします。 |
||
545:
春夏秋冬
[2009-10-04 17:50:29]
フェアに行ってきました
蓄熱の専門の方にいろいろ聞き、当方の間取りで何処に置くのがよいか確認しました。 中部電力・東邦ガス・ソーラ・ダイライトなどプロが説明してくれますので、わかりやすいです。 機会があれば、いかれると良いと思います。いろいろな疑問が少しは解決できるかもしれませんよ。 |
||
546:
契約済みさん
[2009-10-05 14:11:26]
私もなるほどフェア、行って来ました
中々盛況で、社員の方も皆さん本当に忙しそうでした。住宅不況のなか、活気があるのを 見せられると契約する者としても安心しますね。 春夏秋冬さんはよく勉強されていますし、こだわりの一軒になりそうですね。 ひょっとしたら雑誌(「東海の家作り」でしたっけ?)で春夏秋冬さんのお宅を拝見することに なるかも? |
||
547:
春夏秋冬
[2009-10-05 20:59:05]
No.546 by 契約済みさん
私、未だに家作りに、どちらにしようか、どうすればよいかなどど思い悩むことが多いいです。 きっと完成後にああすればよかったと思うことが多々あるかと思います。 着工までの時間を活かし、よく練って、よい家を建ててください。 尚、2月頃見学会を予定しておりますので、時間があれば家作りの参考にしてください。 |
||
548:
春夏秋冬
[2009-10-07 20:49:42]
方位止め
四柱推命では私の今年の年回りでは、あまり大きく動かないほうが良い年です。 そのため、家相の先生に見ていただき、熱田神宮で方位止めをしていただきました。 このとき、担当の営業の方も私と同じ年周りで、日にちを決めご一緒に熱田でお払いをしていただきました。(担当の方は厄払い) 家相 表鬼門、裏鬼門の位置を特に気をつけましたが、火・水周りは設計の方にぎりぎりの所で配置していただきました。 家の欠け・張りにも気をつけました。我が家は家族が多いので、それぞれの方角を合わせるのにかなり担当の方に骨をおっていただきました。感謝しております。 まもなく地鎮祭です。敬虔な気持ちでのぞみたいと思います。 |
||
549:
ははは
[2009-10-08 07:53:51]
蓄熱式は暖冬の愛知県では必要ないですね
非効率ですし。 勉強すると、寒冷地を想定したHPの記述が目に付くんだが まあ、現実をしらない悲しさかな 三昭堂さんも経験がすくないからな |
||
550:
ははは
[2009-10-08 08:02:08]
>地震対策・断熱については死守しました。
だったら最初から2×6でしょ 断熱もかけたコストほどの効果はないよ そんなにこだわるなら窓失くせば?(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |