城南建設の家はどうですか【その2】の続きはこちらでしましょう。
城南建設の家はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12686/
[スレ作成日時]2006-01-19 00:50:00
城南建設の家はどうですか 【その3】
994:
くま
[2008-04-10 13:48:00]
|
||
995:
匿名さん
[2008-04-11 22:40:00]
いや、やはり造作大工の腕は必要だよ。
各種下地の細工にも腕の差は出るよ。 出来上がりの差は歴然・・・・ 耐久性や建具の建て付けなんかもね。 |
||
996:
匿名さん
[2008-04-12 22:57:00]
大工の腕もナメられたものだ。一部の腕の悪い大工が増えたからなのかな。
早かろう雑かろう、手抜き、経験の浅いヤンキー上がり、困ったものだ。 施主や近隣住民がおこるのも無理ない。 |
||
997:
購入検討中さん
[2008-04-17 20:01:00]
営業とか監督とか大工の批判が多いスレですけど、
実際住んで見てどうなんでしょうか? そこが一番知りたいんです |
||
998:
匿名さん
[2008-04-17 20:29:00]
実際住んでからの満足度合いは人それぞれですからね〜。
ここは、契約する前にしっかりと仕様を確認勉強する事をオススメします。仕様の性能とグレードを。 完成物件を確認する、他社と見比べるのも良いのではないでしょうか。 |
||
999:
匿名はん
[2008-04-18 18:07:00]
住んでからの満足度の高い人は、このような掲示板には来ない。
住んでからの意見、不満、批判等が少ないということは、 営業・・・等はいろいろ問題もあるようだが、住んでみると 結構満足なものができている。。。ということかな? |
||
1000:
匿名さん
[2008-04-18 20:03:00]
いいえ
|
||
1001:
匿名さん
[2008-04-18 23:18:00]
いぇーい
ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ |
||
1002:
匿名さん
[2008-04-18 23:45:00]
結局、満足いていると思います。
|
||
1003:
匿名さん
[2008-04-18 23:48:00]
住んでからの満足度が低い→建ててから後悔する→建てる前の勉強不足
住んでからの満足度が高い→建ててから満足する→建てる前の勉強不足 期待と現実のギャップが住んでからの満足度 期待が高ければがっかりするし低ければ満足する どちらも契約前の勉強不足が原因 現実は建物の性能と仕様の良さが大事 ちなみにウチはヤメました |
||
|
||
1004:
匿名さん
[2008-04-18 23:56:00]
No.1003さん
検討している者ですが、 人それそれ意見があると思いますが、どのへんが御気に召されなかった のでしょうか? ご教授頂ければと思います。 |
||
1005:
匿名さん
[2008-04-19 07:31:00]
結局 契約をやめた人ばかりの意見で実際 住んでる人はいないんですかね?
|
||
1006:
匿名さん
[2008-04-19 16:56:00]
1004さん
建て売りは良いと思う ただしそれ以上は・・・ 結局、城南は建物のこの部分がいいっていう強みがないと思う 大手のハウスメーカーなら、おしきせながらも工法・住宅性能・仕様などでここがうちは他社よりも優れてますって強みがある 設計事務所なら好みがあえば素晴らしい設計となる 仕様も好みの物が選択できる じっくりと自分好みの建物が建てられる ちなみにウチがヤメた理由は、城南で建てると、 ○工法で特徴がない ○住宅性能で満足いかず ○仕様でオプションの追加ばかりとなる でした 残念ですが、建築の技術力の限界も感じました 全ては契約前の判断です |
||
1007:
匿名さん
[2008-04-19 19:04:00]
1006さん
ご回答ありがとうございます。 確かに「これだ!!」っていう特徴がないような気がします。 まあ、坪単価が大手HMより安いから色々な設備に不満が出てもしょうがないのかもしれません。 でも、レスに住んでいる人の悪評が無いようですので、 悪くはない? のかなぁと思います。 これから他社と色々比べて、検討したいと思います。 |
||
1008:
匿名さん
[2008-04-19 22:52:00]
契約前に経験や知識があれば、メーカーの仕様内容や建築物件を確認する事によりここで建てて良いかの判断が可能となる
契約〜住んでからの不満パターンとして、 ●仕様打ち合わせ時に不満→施主が契約後に勉強して知識を持った為(施主の契約前の勉強不足)オプション追加が多量に発生し不満となる ●建築途中に不満→現場監督や現場作業者の作業の進め方に不満となる ●住んでから不満→経年、問題が起きアフター対応に追われ不満となる ちなみに満足してる人は、程度に満足しているという事 程度とは・・・ピンからキリまである 良い物を知らない人は普通の物で満足するし、良い物を知ってる人は普通の物では満足しないという事 ココが良いかどうかは勉強してみて下さい ちなみに勉強してない人は建ててからも満足する それは勉強してない=知らないから |
||
1009:
通りすがり
[2008-04-19 23:10:00]
キリの物件ばかり見せられれば普通の物件は良く見えるもの
でもピンを見れば普通の物では物足りない 経験のない購入検討者には辛い営業のマジックだ |
||
1010:
購入検討中さん
[2008-04-19 23:36:00]
「これだ!!」っていう特徴・・・
ある家は高いんじゃないですか? ここの物件を比較している人は、ある程度どこと比較しているか わかるような気が・・ 比較している不動産(建築会社)も同じような内容のこと 言われてますよね? 人の批判の意見に惑わされてはいけない!! 購入する人は、ここは参考にして(うそもあるから) 後悔しないように、勉強するだけ! |
||
1011:
契約済みさん
[2008-04-19 23:58:00]
A thing without the need to know
住んでから満足しているならいいじゃない・・・ 入居者からのネガティブな書き込みもないし 我が家では完成を楽しみにしています。 あれこれ重箱の隅を突付いていてはいつまでたっても建てられませんよ。 家を建てた後も 自動車、家具、家電、そして一番大事な子供 色々お金がかかります。 上ばかり見てはいけませんね。 追伸 最近発売された「檜物語」の装備はなかなかいいですよ。 |
||
1012:
銀行関係者さん
[2008-04-20 00:24:00]
↑you know what you mean?
|
||
1013:
契約済みさん
[2008-04-20 21:02:00]
私も契約済み。
建築申請中の段階です。 伺いたいことがあるのですが、床面の標準は「クッションフロア」になるのでしょうか? |
||
1014:
匿名さん
[2008-04-20 21:49:00]
トイレと洗面所がクッションフロアです。
その他はキッチンもフローリングが標準のようです。 |
||
1015:
契約済みさん
[2008-04-20 21:54:00]
I know what I should know
|
||
1016:
匿名さん
[2008-04-20 22:18:00]
建築の工法・住宅性能・仕様の強みの特徴はなくても、城南は販売価格(請負価格)は安くないです。
坪単価は本体50万円台で始まって付帯とオプションを入れると坪60万円70万円台はざらにいる(関係者談)。 建築に強みはなくコストパフォーマンスにたけてる訳でもない。 費用対効果を考えると ・標準仕様に近く仕様を押さえてオプションを加えない人 →同じ様な仕様ならもっと価格が安いメーカー(ローコスト)で建てるのと同じ □総額坪単価60万円70万円台となる程、付帯とオプションを追加して建ててる人 →もっと工法・性能・仕様面の強みのあるメーカーでも建てられる のではないでしょうか? ローコストメーカーが良い、ハウスメーカーが良いと言ってるのではなく、 とにかく契約前に仕様をあまり吟味してない人が結構いる。 オプションの嵐で不満が出た話は、まわりにいっぱい聞きます。 |
||
1017:
入居予定さん
[2008-04-21 09:12:00]
このサイトだけじゃなく実際に家を建てた人の建築日記のブログとかも見た方がよいですよ。
「住まいブログ村」とかにも行って、城南とその他HMを比較してみてください。 遜色ないはずです。 |
||
1018:
匿名さん
[2008-04-21 22:26:00]
またまた外野が懸命にネガティブネタを煽ってる
が 購入者は満足している様子 |
||
1019:
城南で建てます
[2008-04-21 22:45:00]
ここの書き込み見てると、ヒドい内容が多いですね。
他のHMと比較して劣るところが多いのでしょう。 しかし、批判ばかりしてるのもどうかと感じます。 悪いところを指摘するのは結構。でも城南で契約した多くの人も見ています。 城南の場合、どこに注意すればよいかのアドバイスを求める人がいっぱいいると思います。 私も城南で建てる一人です。 他のHMも3件回りました。 それぞれ良いところ、悪いところあると思います。 要は限られた予算の中、自分のプライオリティをどこに置くか…ですよ。 城南営業の悪評は知り合いからも聞いてました。(時間にルーズなど) でも自分が最優先したのは土地(場所)。 たまたま城南が建築条件付きで売り出していた土地が、自分の求めている場所でした。 不安はありましたが、周りの悪評ばかりで避けていては意味なし。 直接住宅情報館に行きましたよ。 結果、営業さんはとても良い対応。他のHM営業と比較しても遜色なし。 評判では、すぐに契約を迫られるとのことでしたが、そんなこともなく、こちらで判断するまで待ってくれましたよ。1週間後に契約する意思を示しましたが、その間、電話攻勢もなし。 確かに家の仕様は標準で満足できないところが多々あります。私の場合、自分の生活スタイルに合わせて必要なオプションはつける予定です。 あればいいな…というオプションは、予算との兼ね合いで調整するつもりです。 HMでは自分が不要と思う仕様が標準で入ってます。逆に自分が欲しい仕様が、あるHMではオプション、城南では標準というのもありました。 私が回った3つのHMと金の面で比較すると、オプション含めても城南の方が坪あたり5万〜10万安い。 私はここに書かれていることは参考の一つにさせてもらってますが、最後は自分の判断。 それを『間違ってる』とコメントするのは良いことと思いません。 皆さんに城南を勧めるつもりで書き込みしてる訳ではありません。 要は、人の意見に惑わされるのではなく、自分の足で回り、自分で判断することが重要だということです。品質も重要ですが、必要以上の品質、見栄えに金をかける必要もないでしょう。 |
||
1020:
千葉
[2008-04-22 12:38:00]
千葉店の城南は良かったです 実際は一つ一つに時間がかかり過ぎでした。 だけど高いとか安いとかより自分の思ってたのが出来そうなので良かったですよ オプションに関しても、実際グレードアップ、カーテンや電気や他、全部タダでした営業の人も設計士、インテリアの人すべて良い人でした。後は監督や大工さんですね 建物を建てるのは大工ですから・・・
|
||
1021:
入居済み
[2008-04-23 00:07:00]
去年の10月から住んでいます。
今の所は何の不満もないですね。 たしかに城南は坪単価高いです。しかし 同じ価格で他のHMと散々比べて劣っているところは、 特になかった。 工法も在来工法の中ではしっかりしている。 基礎の作りもしっかりしていた。(基礎屋がいうには、城南は注文がうるさいらしい…) 柱と土台の檜は興味があってわざわざ浜松の工場まで行きました。 三重県尾鷲地方の檜が運ばれて プレカットをしていました。見事な檜でした。 この国産最高級の木材で建ててもらえるならと 私は契約をしました。 はっきりいって私はまったく後悔していません。 迷っている人は、是非自分の目で確かめて比べてみてはどうですか? |
||
1022:
設計中
[2008-04-23 07:16:00]
私も今、城南で設計してもらっているのですが、雨戸が一階だけにつけるなら2箇所電動でシャッターでできて標準、2階もシャッターだとオプション、昔ながらの戸袋に入れる雨戸なら一階二階全窓に着いて標準との事なのですが、私は全部屋に着けたいと思っているのですが、戸袋って見映え悪いですかね?
|
||
1023:
檜
[2008-04-23 21:13:00]
いろいろ回りましが、城南は、普通でした 昔は悪い噂があったり高いとか、ありましたけど、今は坪40でした営業次第で割引きなどききますから。私は、良い営業に当たりましたから、かなり ワガママを聞いてもらいサービスしてもらいましたよ ただ、時間がかかり過ぎますね。
|
||
1024:
檜
[2008-04-23 21:20:00]
いろいろ回りましが、城南は、普通でした 昔は悪い噂があったり高いとか、ありましたけど、今は坪40でした営業次第で割引きなどききますから。私は、良い営業に当たりましたから、かなり ワガママを聞いてもらいサービスしてもらいましたよ ただ、時間がかかり過ぎますね。
知り合いの建築士と大工に城南の建てて場所に連れて行き見てもらいましたが、かなり良いって言われ、良い材料を使っているって言われました。 昔と違って城南は大丈夫ですよ |
||
1025:
4.5寸
[2008-04-23 21:28:00]
タマと城南で自分は迷いました。 実際坪数の金額で言うとタマの方が安いです。だけど材質や、標準が城南の方が良く、タマでオプション組むより安く済みました。値段が大事ですけど、長く住みますから、オプションより建物の丈夫さが一番なので、まさっている城南を選び契約結びました。 これから細かい設計に入ります。
|
||
1026:
タカライオン
[2008-04-23 21:36:00]
私もセンチュリーホーム タマホーム…色々見てきましたが城南建設で建てる事に決めました!色々悪い事を言われていますが全然ですよ〜!何処のハウスメーカーでも各支店によって違うかもしれませんが私の行った城南の支店は営業さん建築士は良かったですよ。これからインテリアに入ります。良い人ならいいです。楽しみです!
|
||
1027:
サッシ
[2008-04-23 22:16:00]
城南で建てた方に質問です
サッシでYKKのフレミングⅡか新日軽のアリッツで迷っています アリッツの方はアングル部が樹脂なので結露しにくいみたいですがどうですか? |
||
1028:
匿名さん
[2008-04-24 06:27:00]
ガラスの空気層厚は何mmですか???
|
||
1029:
城南で建てます
[2008-04-24 09:41:00]
私はフレミングⅡかアリッツかではなく、OPで樹脂サッシにしたいと思ってます。
アリッツの場合、サッシの回りを樹脂で囲ってることになるので、結露がその周りに及ぼす影響は若干減少すると思われます。 しかし、断熱性、結露はフレミングⅡと殆ど変わらないはず。 私が求めているのは、断熱効果と結露軽減なので樹脂サッシがいいなぁ、と思ってます。 |
||
1030:
入居済み住民さん
[2008-04-24 11:29:00]
1027さん
昨年7月に入居して、初めての冬を過ごしました。 我が家は標準で新日軽のアリッツです。 結露、全くしませんでした。 以前住んでいたアパートの寝室は北向きで、毎年凄い結露でした。 以前のアパートから徒歩30秒ほどの所に新築しましたので 部屋の向きの違いはあれど、気象条件は変わりません。 新築した家の寝室は南向きなのでそのせいかな?と 思っていたのですが、寝室内の北側に、扉のない書斎があるのですが、 そこに付いてる窓にも全く結露が無いので(向きは以前のアパートの 寝室と同じです)「なんでだ!?」と冬の間ずーっと不思議でした。 城南の標準サッシが、アングルのみとはいえ、樹脂を使った物 であるはずがないだろうとずっと思い込んでましたので・・・。 夫から「アングルが樹脂だからだよ」と言われ、初めて 樹脂を使っていることを知りました。 アングルだけ樹脂なのと、樹脂サッシと言われる物とでは 断熱性に違いはあると思いますが、結露の事だけで言えば 標準で選べるアリッツでも私は充分満足です。 家中のどこも結露はありませんでしたよ。 |
||
1031:
城南で建てます
[2008-04-24 14:56:00]
>1030さん
アリッツで結露なしですか。 ちょっと驚きです。 ちなみにシャッター閉めてる時と閉めてない時での違いはありますか? 今の住んでいるマンションはアルミ2重サッシなんですが、冬場はアルミ部分の結露がひどく、またサッシの近くに行くと空気が冷たいんですよ。 アルミの場合、熱伝導が大きいため、アングル部が樹脂でもアルミ部分は結露すると思ってたのでちょっとビックリです。 |
||
1032:
入居済み住民さん
[2008-04-24 18:16:00]
>1031さん
1030です。 2階は全窓、シャッターも雨戸も付けていません。 ベッド横にある掃き出し窓はカーテン、北側の書斎は ブラインドです。加湿器は使用していません。 1〜2月は、就寝時1時間くらいエアコン暖房をつけていました。 24時間換気は常時付けてあります。 新居も、窓の側に行くと冷たい空気です。 我が家を建築中に、新築をして住んでみてからの感想を どなたかのブログで拝見したのですが(城南で建てた方ではないです)、 「ペアガラス・樹脂サッシにしたのに、結露して朝の窓拭きが大変だ」と いうのを読んだことがあります。(そのブログを今探しても見つかりませんでしたが、 別の方ですが悩んでいらっしゃる方がいました) なので、私は11月頃から、結露との戦いを覚悟をしていました。 それがいつまで経っても結露をしないので、 「今年の冬は暖かいからかな〜」と呑気に考えていたのですが、 2月過ぎても結露が無いのでさすがにビックリして夫に問いかけたら 「アングルが樹脂だから」って話になったのです。 結露に関しては、樹脂ということ以外にも、いろんな条件が重なって、 発生したりしなかったりするんですかね。 家は性能の良いサッシをつけてるわけじゃないのに結露が無くてラッキーだ♪ と思っています。 |
||
1033:
購入経験者さん
[2008-04-24 20:24:00]
横やりすいません。
サッシの種類・性能は様々ですよ。 木サッシ・樹脂サッシ・樹脂アルミ複合サッシ・アングル樹脂のアルミサッシ・オールアルミサッシ この中でサッシメーカーが断熱サッシと位置づけてるのは、樹脂複合以上の物です。 ウチは予算をケチった為、サッシ部は樹脂複合サッシとアングル樹脂アルミサッシの両方箇所あります。 はっきり言って冬の寒さは樹脂複合サッシとアルミサッシでは歴然ですよ。 全て樹脂複合サッシにすれば良かったと後悔しました。 これから建てる人には、予算があれば、断熱サッシをオススメしますね。 もちろんガラスはLow−Eで。 |
||
1034:
城南で建てます
[2008-04-24 21:14:00]
>1033さん
参考になります。 私は正確に言えば『樹脂アルミ複合サッシ』にしようと思ってます。 やはり、結露対策と断熱性で。 現住居のアルミサッシは冬場寒くて。 人によって『樹脂なら結露しない』、『樹脂でも少しはある』など話しは様々であり(環境だろうけど)、断熱にしても同じ家で樹脂とアルミを比較できる人が近くにいないため、アルミで後悔するくらいなら樹脂という保険をかけようと思ってたのです。 >1032さん 確かに結露は環境条件(加湿器、エアコン、24時間換気など)によっても変わるのでしょうね。 でも結露を気にされていたなら出なくてラッキーですよね。 家庭ごとに求めるものは違うから、それぞれで満足できていればよしです。(上を見ればきりがない) |
||
1035:
匿名さん
[2008-04-24 21:31:00]
ベストは樹脂複合サッシ以上の断熱サッシでしょう。
新日軽ではアルプラクラス以上のサッシですね。 家の断熱性能の影響度はサッシによる比重が高いので、サッシは建築時にできるだけ断熱の高いものを選ぶと良いと思います。 サッシは後で交換もままならないですからね。 本当は標準仕様であれば良いのですが、購入した人もそう思ってる人が多いのではないでしょうか。 特に断熱サッシの良さを経験した人は。 残念ですが。 |
||
1036:
サッシ
[2008-04-24 22:23:00]
参考になる回答ありがとうございます。
これからインテリアに進みますが良きアドバイスがあれば教えて下さい。 設備はいいものだと思いますが壁紙はどうですか? グレード上げた方いますか? |
||
1037:
購入経験者さん
[2008-04-25 06:50:00]
1036サッシさん
壁紙(ビニールクロス)はシンコール・サンゲツ・リリカラ、確かにグレードがありますね。 安い復旧品から高級品まで様々です。 壁紙については仕様に変更がなければ、 確か本スレ570番台あたり(去年の8月頃)に詳しく書き込みがされていたので参考にされてはいかかでしょうか? ちなみにウチは壁紙は標準仕様の安い復旧品レベルから壁のほとんどをリリカラの復旧品レベル(1000)に変更しました。 比較すると、柄の種類が豊富だし厚みも違うしキズも付きにくいし汚れもあまりつかないしついてもすぐ落ちるしで、今では選択して良かったと思ってます。 城南はサッシ同様に壁紙も標準仕様のグレードが低いですね。 予算があればグレード変更をオススメしますよ。 |
||
1038:
サッシ
[2008-04-25 23:44:00]
1037さんありがとうございます。
勉強不足なので壁紙について調べてみます。 |
||
1039:
契約済みさん
[2008-04-27 22:26:00]
城南で建て、もうすぐ引渡しのものです。
今日、うちあわせなどで家に行ったところ、玄関ドアに傷が付いているのに気がつきました。 その旨を現場監督さんに伝えたところ、補修しますといわれました。 私としては、取り替えてくれるものと思っていたのですが、 補修になってしまうものなのでしょうか。 プロの補修やさんできれいになると入っていましたが。。。。 |
||
1040:
入居済み住民さん
[2008-04-28 06:41:00]
玄関ドアの打痕(ほんとに小さいものですが)はうちもありました。
気が付いていたのですが、他にもいろいろあるかと思い、あとでまとめて言えばいいや、とその時言わなかったのです でも引き渡しの時にはすっかりと修復されていて、どこにあったのかもわからない位です その他、家の中の気になっていたところも修復されていましたよ |
||
1041:
これから工事
[2008-04-28 08:49:00]
来月中ごろに地鎮祭を行う予定なのですが、厄年の為(この時期に家を建てようと思ったのが間違いなのですが)、8月から動き出すのが最適と助言されたので、日取りを延ばそうと思っているのですが、こちらの都合で2ヶ月も先に出来るものなのでしょうか、又みなさんの工期はどれぐらい掛かっているのか教えてください。ちなみに12月ぐらいには入居したいのですが。。
|
||
1042:
匿名さん
[2008-04-28 08:59:00]
>1041さん
うちの場合は確か3ヶ月かからなかったと思います。 ただ入居予定が年末年始といわれてたので、どうにか早く終らせてくれと頼み込んで、クリスマス前に終りました。 4か月は普通にやって、かからないと言ってましたよ。 着工を遅らせるのは大工さんなどの予定もあるでしょうから、早めに言わないと難しいのでは… ローンでつなぎ融資を受けてる場合は、そのへんも注意ですね。 |
||
1043:
購入勉強中
[2008-04-28 22:30:00]
現在、近所で城南の複数棟現場があります。
この間現場を見てて思ったのですが、基礎が何棟か他の隣の建物より高い物件がありました。 どうも高基礎にしているようなんですが、高基礎にした場合、基礎高は何cm位が一般的なのでしょうか? また普通の仕様では基礎高400mmなんでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大工の腕の差はあまりかわらない