城南建設の家はどうですか【その2】の続きはこちらでしましょう。
城南建設の家はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12686/
[スレ作成日時]2006-01-19 00:50:00
城南建設の家はどうですか 【その3】
693:
匿名さん
[2007-10-21 20:46:00]
城南建設で建築された方に聞きたいのですが建物本体価格とか付帯工事価格などの細かい内訳費は書面でいただけるのでしょうか?例えば、材料代とか人件費とかなんですけど・・ あと、7大グレードアップキャンペーン98万円って値引きとかしてもらえるのでしょうか?
|
||
694:
契約済みさん
[2007-10-22 12:58:00]
本体価格は坪あたり○○万円の定額制と言うか、標準仕様内なら仕切壁やドア数、柱の数、屋根や外壁面積に関わらず同じ金額なので、細かい内訳は出ないと思います。付帯工事の各項目についても1㎡あたりで幾らとなっています。
人件費や材料代・・・で見積りを出すところは建築士に直接依頼や工務店等だけで、ハウスメーカーや大きめの建築会社等では標準仕様内の場合は城南と同じような見積りでないかと思います(違っていたらごめんなさい)。 契約前ならグレードアップや小さなオプション程度なら「これをサービスするなら(割引くなら)契約します」で、値引交渉は可能だと思いますよ。ただし坪単価に関しては値引きできないんですよ・・・と営業の人が困ったように言っていました。 |
||
695:
匿名さん
[2007-10-22 13:40:00]
私も城南では↑さんのように聞きました。
建物本体価格は、一切値引きができないそうです。価格システムとしては、住友のJアーバンと似ています。延床面積が広くなると坪単価が少しずつ低くなります。 城南は、大手HMと比較すれば、建物本体価格はかなり割安です。 ただよいことばかりでなく、標準装備の内容はかなり低いです。ただ住める家が普通に建てれれば良いと考える人でないと厳しいです。 いくらグレードアップしても、他のHMのようにインテリアコーディネータや営業担当もそういう普通の家しか建ててきていないので、センスの良い家にはならなそうです。ある意味、客がリードすれば良いのでしょうが。なかなか難しいもので、やはりセンスの良いプロに相談したくなると思います。 城南の営業は、最高のスタッフをつけますので、大手のHMとなんら変わらない家が必ず建てれます。逆にHMほどオプションをかけなくても同等のものができますから!といわれましたが、お勧めのモデルルーム(城南では最高のデザインらしい)を見てこれでは絶対に無理だと実感しました。 |
||
696:
匿名さん
[2007-10-22 16:55:00]
7大グレードアップキャンペーン、グレードアップの内容はどのようなものでしょうか?98万円はキャンペーン価格でしょうけど、通常の価格だといくらくらいの内容なんでしょうか?
|
||
697:
契約済みさん
[2007-10-22 19:10:00]
>696さん
グレードアップの内容も短い期間で変更されていて、トラブルを避ける為か契約済の人には現在どのような内容になったか分からないようにしているようです。私の時は①室内ドアが上のグレード選択可②浴槽が上の(CM等で人気の)タイプも選択可③指定メーカーのカーテンとレールが定価ベースで規定金額まで④玄関ドアがヴェナードの一部も選択可⑤ビルトイン食器洗乾燥機⑥トイレ収納⑦巾75cmの洗面台が15cmのサイドキャビネット付(又は数千円差額で巾90センチになる)でした。98万円のままですと選択方法等によっては微妙です(定価差額でMAX148万ですので、欲しいものだけオプションのほうが良いかも・・・)。契約するつもりの方で、もし98万のままで提示されているなら交渉されたほうが良いと思いますよ。 城南建設さんの場合、外観デザインや内装デザインは建売住宅に近いになってしまう感は否めませんね。ただ、城南建築の契約建築士さんとの打合せの中で、地盤沈下や建物の歪み、雨漏り等その他構造上の瑕疵が出る可能性を極力避けたり、アフター等メンテナンス面の事を考えているのかなとも感じられました。入居済みさんからの建物自体の悪い書き込みが少ないのもそのお陰かと勝手に介錯しています。 また、城南標準サッシのフレミングⅡも東京・神奈川・埼玉・千葉等(城南対応)のⅣ地域なら問題無いみたいですよ↓ http://www.ykkap.co.jp/products/window/freming_2/index.asp http://www.house-support.net/seinou/syoene.htm |
||
698:
入居済み住民さん
[2007-10-23 22:26:00]
私が通った情報館に勤めている建築士さんはろくなのがいませんでした。設計時に細かい注文をだしたらお手上げ状態で、翌週フリーの雇われ建築士を紹介されました。この方、コスト意識がまったく無かったので、営業に、作りたい物を作らせろと、無理を言ってほとんどの希望を追加料金なしでやってくれました。感謝してます。
現場監督は質問してもレスがトロくて変えてもらいました。二人目も新卒未経験風情が漂っていてとても頼りなかったです。大工さんが話の分かるテキパキ系だったので監督通さず直接やりとりしてました。 住んで2年、雑な面も少々見受けられますが、大勢に影響は無いので自分で処理してます。 |
||
699:
住まいに詳しい人
[2007-10-24 06:09:00]
YKKのサッシ商品郡、高性能順にみると、
☆プラマードⅢ(樹脂製) ☆エピソードウッド(アルミと木の複合) ☆エピソード100(アルミと樹脂の複合) ☆テルモアⅡ(アルミと一部断熱形状) ☆エイピアJ(アルミと一部断熱形状) ★フレミングⅡ(アルミ) ★フレミングは、アングルもアルミだし、6mmの空気層ガラスで寒そうですね。 断熱サッシじゃないし、近年断熱性アップの工夫されてるアルミサッシ の中でも一昔前のサッシと苦言をされてる人もいました。 高断熱高機密化されてる住設の中でも、とり残された感じがするサッシです。 必要十分と考えるか、より快適性を求めるか。 このスレッド読んでる目の肥えた人では満足度の低い商品だとは思います。 残念ですね。 |
||
700:
匿名さん
[2007-10-24 08:11:00]
この会社のことだから、エイピアJに変更するだけでもかなりのオプション代金をとりそうですよね。ここの営業さんや設計士もこの欠点を隠すのに大変そう。
|
||
701:
匿名さん
[2007-10-24 10:40:00]
城南建設は外断熱やら高気密高断熱には関心ないのでしょうね。
以前に関東以南では外断熱不要なんて論文も大学の先生から発表されていたと記憶していますが 目の肥えた方々は何故そんなに高気高断を求めるのかな。 また、欠点を隠そうとしていますか? 私には必要十分な性能と感じるし、そう説明されています。 必要以上に快適性とやらにお金を掛けるより、新居に大画面テレビや新しいソファーが欲しいと思っています。 |
||
702:
匿名さん
[2007-10-24 10:54:00]
関東といっても冬はそれなりに寒いですからねえ〜結露だけはごめんです。まあ、これだけよそで高気密高断熱と騒がれているのだからそれなりに魅力はあるのでしょう。
|
||
|
||
703:
契約済みさん
[2007-10-24 11:29:00]
>701
日本人は、過剰スペック大好きじゃないですか。 電化製品や自動車マーケットをみればわかりますが、世界でも新製品投入サイクルがダントツに短いです。これは日本のマーケットにおいて成り立つマーケティングですが、メーカー主導のもと、消費者もそれを追いかけてしまう。隣が買うと自分もほしくなるという、横並び向上主義とでもいえるのでしょうかね。面白い民族性です。メーカーはこれで稼いでいるので、その戦略に見事に嵌っているのがスペック過剰消費者ですね。でも、それで満足しているのなら、全く問題ないし。 一番良いのは、自分で納得するまで調べてほしい装備・必要と思う装備をつける方が良いのでは?他人の意見はあくまで参考までに! 一般論で、関東が寒いとか寒くないとか言うのも、判断基準のベースとしてはあまり的確ではないと思います。関東って北部山間部の寒い栃木から温暖な海辺の神奈川まで含まれるので。 |
||
704:
匿名さん
[2007-10-24 11:46:00]
そもそも城南スレで高気密高断熱かたるのがまちがってます。
そんな事勉強してたらここには行きませんw そんな私も家作りは住宅情報館からはじまりましたが、あの強引な営業のおかげで猛勉強し、高気密高断熱の家が建ちました。いまでは感謝してますw ただうちはシャノンでLOW−Eですがご近所さんの城南の家はアルミサッシ・・ なんというか・・かわいそうです。Ⅳ地域でも樹脂サッシLOW−Eは効果あります。みなさん大切な買い物ですからもっと勉強しましょう。 シャノンさんでもらえる家作りの本かなりおすすめです。 |
||
705:
匿名さん
[2007-10-24 12:06:00]
契約済みの人にもっと勉強しましょうと言われてもね・・・
エイピアJならフレミングⅡと定価もそんなに変わらないみたいなので、変更してもそんなに差額でないかもしれません。建築士と打合せ中の人は聞いてみると良いかもしれませんね。 また、エイピアJは今年出たモデルみたいなので、城南建設さんもこれを機会に建築前(部材発注前)の建物から標準仕様サッシを切り替えたほうが良いアピールになるのではと思います。入居済みさんもきっと今年出たモデルだから仕方がないと思うでしょうしね。 |
||
706:
買い換え検討中
[2007-10-24 12:10:00]
樹脂サッシにLOW−Eが効果あるのはわかりますが
費用対効果でどうなんでしょう。 お隣が可愛そうに思えるほど快適なんですか? 隣の方は「そんなに過剰装備に費用かけて」と鼻で笑っているかもしれませんよ・・・ ところで 高気密って室内の空気は新鮮なんですか? 24時間換気、全館空調が必要と聞きますが そこまで費用を掛けても高気密高断熱は価値がありますか。 価値があるものならば他を削ってでも検討してみたいと思っています。 建設地は千葉県です。 |
||
707:
匿名さん
[2007-10-24 12:38:00]
高断熱化は時代の流れですね。
大手ハウスメーカーで標準仕様とされていた 単板フロートガラスとアルミサッシの時代から早十数年。 時代は、ペアガラスと樹脂複合サッシを採用してるところが多いです。 Low−Eガラスも増加中。 一昔前のアルミサッシ →寒い→個別暖房=エアコン・ヒーターをつける →個別暖房空間外で=結露化 →個別暖房空間では空気が乾燥する→加湿機で加湿→結露化 施工における建物内部の結露対策はしっかりしてますかね? 壁内結露は住宅の低寿命化につながる。 サッシの断熱化は大事ですね。 |
||
708:
匿名さん
[2007-10-24 13:18:00]
エイピアJとフレミングⅡとの差が大きい気がします。なんといっても廊下の単体アルミサッシをペアガラスにしただけで9千円の差額を言われましたから。
|
||
709:
匿名さん
[2007-10-24 14:07:00]
樹脂サッシLOW−Eは それほど高いものじゃありませんよ価格しらべてみましょう。良心的なとこだと50%オフとかでいれてもらえますし。
城南にかぎらずHMで標準仕様が決まってるところなど ビックリするような+オプションになるようですが・・ 高気密なにか 勘違いされているようですね・・うちの親にも息苦しい家なのかとはじめ聞かれたのを思い出しました^^; わかりやすいのはイザットハウスさんのHP等みるとわかりやすいかと思います。C値の事等私もはじめは知りもしませんでした。 城南スレなんでこれぐらいで失礼しますね。後悔しないような買い物にしましょう。 |
||
710:
匿名さん
[2007-10-24 17:48:00]
サッシやガラス、性能の良し悪しはあるでしょう。
メーカーも数値を示し、差がある事を認めてます。 どの程度の商品で満足と感じるかは施主により違いがあるでしょうけど。 個人的には、 廊下の単体アルミサッシが、シングルガラスであるとすれば、 シングルガラスからペアガラスに変更9000円という事以前に、 シングルガラスの仕様にびっくりしました。 また、城南で建てた人がLow-Eガラス樹脂サッシを過剰サービスと感じるとしたら、実際にオプションとして考えコスト検討した人が高くて断念したか、 Low-Eガラス樹脂サッシと城南の標準ガラスアルミサッシ、双方の設置を実際に体験した人がコスト対効果に魅力を感じなかったのかのどちらかではないでしょうか。 あとは建主関係者の意見ですね。 まあ大概はLow-Eガラス樹脂サッシを知らなかった人が多いでしょうけど、 そんな人はコストかけすぎとは思わないです。 |
||
711:
匿名さん
[2007-10-24 18:35:00]
樹脂サッシとLow−Eガラスにした人で、何でこんなのつけたんだって怒る人はいない。逆にアルミサッシと空気層の薄いガラスにした人で、寒いなって人はたくさんいる。良さは経験してみないとわからない。良さを知ると後悔もする。
断熱サッシとテレビだったら断熱サッシ選ぶ。 テレビは買い換えができるけど、サッシの交換は面倒だからね。 |
||
712:
匿名さん
[2007-10-24 19:58:00]
城南に限らず、居室のみペアガラスで他、水周りは単体ガラスというHMはまだまだあるみたいですよ。ただし、ローコストHMですけれども。城南はローコストHMではないところが、どうしようもない欠点でしょうかね。グレードアップ商品もドアのグレードアップとかどうでもいいものでなくて、サッシのグレードアップを入れればいいのにね。
|
||
713:
匿名さん
[2007-10-24 22:23:00]
サッシメーカーの方が書き込んでるの?
|
||
714:
匿名さん
[2007-10-24 22:46:00]
そんな受け取り方しかできないのですか?
私も今時両側アルミのサッシが標準なんてありえないと思います。 ましてや単版ガラスなんて、建てた方の経験として意見してくれてると思います。久々のぞいてみたらなにやら痛いレスがあったのでついカキコしてしましました。 城南内部の方が書き込んでるの? |
||
715:
匿名さん
[2007-10-24 23:03:00]
両側アルミのサッシでもシングルガラスのサッシでも
住宅情報館で土地と建物を検討して、城南建設の家を建てている人が沢山いるのです。 その他のメーカーでも同様の仕様の会社はあると思います。 ご忠告はありがたく伺いますけど、「そんな家ありえない」なんて言い過ぎだと思います。 そんな家でも満足していますし、そんなにマニアでもありません。 アンチ城南の方が書き込んでいるの? |
||
716:
匿名さん
[2007-10-24 23:06:00]
城南を検討したことによって痛い目にあった人じゃないの?
|
||
717:
匿名さん
[2007-10-25 10:31:00]
まあまあ、標準仕様のサッシでも城南建設の住居に入居済みさんが寒い・結露が出るって書き込みはしていないみたいなので全然問題無いのでは?
今はどこのHMで建てても24時間強制換気にしないといけないみたいなので、サッシまわりの結露の心配は無いと思いますよ。だだその24時間強制換気が曲者で、熱交換式ダクトタイプにしないと樹脂サッシやLOW−Eにしても吸気口から寒い空気が入ってきて寒いらしいですが・・・ |
||
718:
匿名さん
[2007-10-25 16:27:00]
①ローコストHM=中身も外観も建売住宅レベル、樹脂サッシやLOW−E・風呂やキッチン設備等目に付きやすい点をアピールしているHMもあるが、逆にアピールしていないところが最低グレードの可能性大、構造部分にあまり触れられていないようなら要注意!通しが4寸ですってところは、他の柱は3.5寸。全く触れられていなければ建築基準ギリギリの3.5寸が全部だったり・・・
②地元工務店や建築士に直依頼=ピンきりなので信頼のあるところの紹介か施主に情報や知識がないと、安くてもローコストHM並の物か満足できても高額になる可能性も・・・ ③城南建設=外観は(ましなほうの)建売に近いかも、内装や設備もローコストメーカーと同じか部分的に良いくらい。ただし、柱や構造等でアピールしているのでそのとおり施工されていれば、ローコストHMよりは全然良さそう。その部分でローコストHMよりも価格が上かと思うか思わないか・・・ ④大手又は準大手のHMの低価格シリーズ=仕様も価格も城南建設クラスに近い。HMによりトイレや浴室等がところどころ城南以下の仕様だったり、サッシやガラスなど一部が上の仕様だったり・・・微妙なHMもあれば、多少は良さそうなところもある ⑤大手又は準大手の営業マンが売りたいグレード(数社が集まる住宅展示場にあるクラス)=もちろん良さそう。本当はこれくらいのが欲しい!でも予算が・・・ って感じかなぁ。各社HPや資料等を取り寄せて見てきた私の感想までですが・・・ |
||
719:
匿名さん
[2007-10-25 17:13:00]
まあ、柱や構造は変えられないけど、サッシはいづれ変えることは可能だからと、そういう風に開き直ればあのサッシ仕様でも我慢できるのかも。
|
||
720:
通りすがり
[2007-10-25 20:32:00]
で、718、719は何が言いたいの?
城南で家建てて後悔してるんならわかるが。 良識ある人間なら、不快なコメントは慎んだほうがいいんじゃないか? 当事者でもないやつが、外野でケチつける理由はないと思うが、人間性疑われるよ? |
||
721:
購入検討中さん
[2007-10-25 21:45:00]
>706さん
以前、住宅展示場に行った時の事 檜の数奇屋造りで有名な会社のモデルハウスでは窓を開け放していて、「陽気のいい日には窓を開けて空気の入れ替えをしましょう」と言っていました。それでも檜の香りがとても気持ちよかったです。 その向かいの北欧の国の名前が付いた会社のモデルハウスでは高気密高断熱という事でしたが、玄関を開けた途端に毒ガス攻撃を受けたような胸焼けを起こしたような具合になりました。受付に出てきた女性の健康が気になってしまいました。 数奇屋の営業が言っていた「何処とは言わないけど、締めっきりの家にはペットも入りたがらないんですよ」という言葉を思い出しました。 私は機械に頼った換気より窓を開け放ちたいと思います。 そういえば、数奇屋さんもシングルガラスでしたよ。 |
||
722:
匿名さん
[2007-10-25 21:47:00]
数奇屋 → 数寄屋
でした |
||
723:
匿名さん
[2007-10-25 22:48:00]
でも城南て、ビニールクロスだよね?いくら檜でもビニールクロスだと香りも何も関係ないのでは?
|
||
724:
匿名さん
[2007-10-25 22:49:00]
冬の寒い雨の降る日にそのモデルハウスの数寄屋づくりに行ってみると良い。
窓が閉まって、暖房が、がんがんついてるよ。 隣の高断熱の家は快適そうだ。 |
||
725:
匿名さん
[2007-10-26 07:21:00]
数寄屋づくりの家は、自然素材売りだろうけど、城南の建物のコンセプトと違うしな。
窓の解放も陽気のある晴れた日には効果的だが寒い雨の日には…。 まあ、高断熱の家は窓を年中閉めきる訳じゃないし、真夏の厚い日や真冬の寒い日には快適でしょう。特に熱帯夜など。 昔のすきま風だらけの家やヒートショックの問題を考えると、家の断熱化は当然です。 桧の柱、等級や材質レベルがわかりませんが、白蟻対策には良さそう。 ただ、4.5寸の柱の寸法はオーバースペックじゃないでしょうか。 意匠上は、真壁で柱をあらわす訳じゃないし、大壁で柱の太さも見えないです。 4.5寸の太さ、構造における耐震性能も、東北地方など降雪地域で垂直荷重軽減の為に柱を太くするならわかるけど、地震などの水平荷重力には効果があまりないんじゃないかな。柱の太さもいいが、筋かいや金物の適正配置がもっと大事だと思うが。 壁断熱材もダンレーマット55mmなら、柱は4寸で入る。 サッシの仕様は確かに総建築費用対比グレードが低い感じがする。ビニールクロスの廉価商品の仕様には我慢できてもサッシの仕様グレードあげてくれって客は多いいんじゃないですか。 |
||
726:
入居済み住民さん
[2007-10-26 11:20:00]
昨年の冬は、サッシから冷気が落ちてきて、とても寒い思いをしました。
樹脂サッシとかLOW-Eガラスを搭載した高断熱仕様の家がどんなものか 知りたいです。私に今できる寒さ対策は、24時間換気の吸気部分を冬期間 止めることだけです。 |
||
727:
匿名さん
[2007-10-26 22:27:00]
健康に暮らせる家が一番!
暖房ガンガンいいじゃない 出来るなら薪ストーブが欲しいな 傷つきやすく耐久性も不明な樹脂サッシはいらない |
||
728:
匿名さん
[2007-10-26 22:35:00]
>724
毒ガスの中で快適と言われてもな・・・ |
||
729:
購入検討中さん
[2007-10-27 19:38:00]
城南建設の坪単価ってどのくらいでしょうか?先日、毛呂山町の目白台を営業の方と見て回ったんですけど車がないと不便かなという印象をうけました。城南で目白台に建てた方いませんか?
|
||
730:
匿名さん
[2007-10-27 22:52:00]
坪単価=延床面積坪数により差異。
本体価格のみ=50万円台前半〜。 本体+付属工事費価格=50万円台後半〜。 本体+付属+オプション=60万円〜。が目安か。 建売物件中心に探し建売程度の仕様で満足できてるなら標準仕様内の50万円台。 ハウスメーカーやモデルハウスなど見に行き相応の知識持って選好するなら、オプション増加し60や70万円台程度か。(オプションパックや個別オプション追加) 標準仕様のスタートレベルがハウスメーカーの並グレード゛より低いので、 相応の選好があるとハウスメーカーよりオプションの追加幅が大きく、 ハウスメーカーより最終できあがり額が高くなるケースもあるのでは。 建物に対して知識がないあるいはわがまま言わないならもちろん安くあがる。 でも仕様打ち合わせなんかでどんどん欲しくなるのが心理です。 どちらにしても建築費用対比建物クォリティは低いと思う。 まあ、営業手法が土地の建築条件付という抱き合わせ手法ですからね。 土地が余程気に入ったなら考えものだけど、知識の吸収など勉強が出来る人なら、 建築時労力を要するのではないでしょうか。わがままいえる財力もあれば買物も高くなると思う。 |
||
731:
物件比較中さん
[2007-10-28 00:57:00]
>730さんの意見はビンゴ!
その通りですね。条件付の土地の場合にしか城南は考慮できないでしょう。あとは予算の問題もあるだろうけど、グレードから考えるとけして安くない。工法は全く違うが、住友不動産(2X4)のJアーバンのほうがグレードはかなり高く、安い。 |
||
732:
購入経験者さん
[2007-10-28 09:10:00]
>730のいうとおり
坪単価=延床面積坪数により差異。 参考までに100㎡ピッタンコで坪当たり43万位。 デザインセレクションやグレードアップつけてもたかがしれてる。 たしかに標準品は上記でも指摘があったようにアルミサッシ使ったりとが大手HMあたりと比較すると仕様が落ちるのもあるけどね。 2千万円の予算あると結構良いものが建つと思うけどな〜。 |
||
733:
匿名さん
[2007-10-28 23:30:00]
ここの売りは4.5寸の檜柱だけのような気がする。でもアーバンエステートも4.5寸檜を使っている。しかも半樹脂サッシだし、全室ペアガラスだし、ロフトも標準だし、フローリングも無垢だし、なのに比べたら500万ぐらい安い。城南もタマホームばかりライバル視して視察ばかりしてないで、アーバンエステートに視察してみたら?城南の営業は客のふりしてよくタマホームを見に行っているそうだ。
|
||
734:
匿名さん
[2007-10-28 23:40:00]
アーバンエステートなんてメチャクチャ評判悪いじゃん。
安くて評判悪いところ引き合いに出して何の意味あるんだか。 |
||
735:
匿名さん
[2007-10-28 23:47:00]
えっ、そうなんですか?評判の悪さは城南と同じぐらいなのでは・・・
|
||
736:
匿名さん
[2007-10-29 12:52:00]
アーバンエステートのスレ見ました。本当に評判悪そうですね。本当のことを書いた揺れで悩んでいた施主さんが削除されたりとか、かわいそうに。城南は欠陥とか言う大問題はないようなのでまだましかと・・・
|
||
737:
匿名さん
[2007-10-29 14:37:00]
大手や準大手HMも、木造はHMによっては廉価グレードはもちろん並グレードも城南以下の仕様のところ多いよ。確かに樹脂サッシやLOW-Eのところは多いけど、柱などの構造材は展示場のサンプルは素人目にも細くて触った感触も耐久性無さそうな感じでした。特に2X4は・・・酷い
|
||
738:
匿名さん
[2007-10-29 18:32:00]
駅近新築マンションも検討しているので、都内や郊外のマンションモデルルームにも足を運んでいます。サッシに関しては大手デベロッパーの物件(中心価格帯3,500万〜4,000万クラス)でもLDKの大きな窓は未だにアルミサッシにシングルガラスのところありますよ。先週「モデルルームだからとりあえずシングルで、実物は違うの?」と営業さんに聞いたら「実物もこれが入ります。この物件は別の・・・部分でアピールしているので、アピールしていないこの部分は・・・」と言う回答でした。マンションも一戸建も「大手や有名なところだから、必ず全ての仕様が良いはず」とは限らないですよ。親所有の築5年大手N不動産マンションもLDKのガラスを良くみたらシングルガラスでした・・・南向きリビングは年中快適ですが北側洋室は冬寒いはずですね・・・
|
||
739:
匿名さん
[2007-10-29 21:56:00]
4.5寸柱、基礎幅は4寸、垂直荷重は4寸。
4.5寸にするメリットってなんだろうか? |
||
740:
匿名さん
[2007-10-30 11:33:00]
細い柱よりは太いほうが地震等による歪みに強いのでは?土台柱4寸でも外壁等の厚みで丁度収まるし、通しと出墨以外もここ4寸桧でしょ。
タマホームみたいにローコストHMを謳っていながら、ギャラの高い有名芸能人を宣伝に使って・新聞にも同サイズ広告チラシを入れて・でも設備やバリエーションの豊富さばかり強調して柱等の建材部分は???のメーカーより良いんじゃない?柱が全部3.5寸だったら笑っちゃうな、通しくらいは4寸だったような気がするけど。 |
||
741:
匿名さん
[2007-10-30 15:35:00]
>739さん
ここの基礎幅は150MMだから4寸(120MM)ではないですよ。 |
||
742:
740と同じ
[2007-10-30 15:50:00]
740です。
気になってタマホームのHP見たら全て4寸柱使用との事。失礼しました。 しかし、基礎幅は不明(120MMでは?)。 坪単価に関しては「施工面積35坪以上の単価。この坪単価は施工面積(延べ床、ポーチ、バルコニー、テラス、内部吹抜け、ポーチ階段を含みます)」ってなっていたけど・・・ローコスト? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |