城南建設の家はどうですか【その2】の続きはこちらでしましょう。
城南建設の家はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12686/
[スレ作成日時]2006-01-19 00:50:00
城南建設の家はどうですか 【その3】
854:
蛇の道は蛇
[2008-01-29 13:02:00]
|
855:
アドバイスをください
[2008-01-29 14:37:00]
みなさん本当に有難うございます。
もっと早くにみなさんに相談すれば・・・と悔やまれます。 これから見積書をみてビックリしない様に心構えをしておこうと思います。 でも、高いんだ〜と思うと「どうしよう」という気持ちで今はいっぱいです。追加工事の見積書を見るのが怖いです。 勉強してバカにされない様に頑張らなくちゃと気合を入れ直します。 皆さんこれからもアドバイスください。 |
856:
匿名さん
[2008-01-29 23:41:00]
安易にハウスメーカー(城南以外も)と量販店やホームセンターを比べないほうがいいです。
あくまでも参考価格ということにして、見積りは専門業者に頼んだ方が無難です。 ハウスメーカーは仕事を専門の下請けに発注するので当然値段は高くなりますが その分いろいろ提案してくれたり責任もって監理し建物同様に保証してくれます。 引越し後も何かと融通が効きますよ。 反対に量販店やホームセンターで「安かろう悪かろう」という経験があるのではないですか? |
857:
入居予定さん
[2008-01-30 12:05:00]
リフォーム的な物(床暖房・シャッター・オール電化・ソーラー発電・ベランダの屋根等)はHMで。
家電的なエアコン(天井にビルトインは除く)やダウンライト等以外の照明(天井を加工しないシーリングやペンダント)は量販店等のほうが良いかもね。 |
858:
住まいに詳しい人
[2008-01-30 21:13:00]
あと付け出来る様なものは、他社にも見積をとって比較検討を!
それからでも遅くないよね。 けど、工事の中で取り付けていかなくてはいけない物は、HMの方向で検討する。残念だけどHMはやたら高いから(どこもそう)、他社からの参考見積をとって、他で購入したらいくらか?が比較できるように、又、交渉のカードとして用意するのは大事だよね。 たしかに、ホームセンターや量販店も最近見積してくれるみたいだしね。 エアコンなんかは町の設備屋さんや、電気屋さんに相談してみたら?結構面倒見いいところが多いよ。 |
859:
入居予定さん
[2008-02-01 23:30:00]
現在、城南で建設中の者です。
建物が完了した際に行う、完了審査以外に独自に確認検査会社などへ依頼された方はいますか? 内覧会で、素人の目ではわからないようなことも一緒にチェックしてもらえると便利に思えるのですが・・・ |
860:
入居済み住民さん
[2008-02-05 12:23:00]
|
861:
入居予定さん
[2008-02-06 11:47:00]
↑一歩間違えばクレーマーになりそうな人ですが、こういう人がいるお陰で城南建設の悪い点が改善されていく(いる)なら、ありがたいですね。
|
862:
入居予定さん
[2008-02-06 12:00:00]
OP見積りが高いのはHMなのである程度仕方が無いとして、何の見積り頼んでも見積書が出るまで早くて1週間、遅いときで1ヶ月近く、平均10日〜2週間はなんとかして欲しいです。積算課の人手が足らないのかもしれないけど、もう少しやり方を工夫されたほうが良いと思います・・・とインテリア担当の人にも言っていますが・・・
|
863:
匿名さん
[2008-02-06 14:52:00]
設計とインテリアと照明の打合せが別々というのが嫌です。
試行錯誤しながら決めて行きたいのに、設計が決まってからインテリアなので後戻りできません。 もう少し柔軟に対応して欲しいです。 見積りには大変時間がかかるのでなかなか意思決定が出来ませんが、設計だけは決めないと引越しに間に合わないのでこまりものです。 見積りに限らず標準仕様を外れた設計はいちいち本社を通さないと返事ができないシステムのようです。 城南さんの今後のためには契約から引越しまでのスムーズなフロチャートを考えた方がいいと思います・・・他部門同志の意思疎通もないようなので・・・ |
|
864:
アドバイスください
[2008-02-06 20:23:00]
みなさんの御意見、とっても参考になります。
私はまだ設計段階なので本当に参考になります。 これから先が怖い反面、 いろいろ知れて良かったです。 設計の段階で、いろいろとオプションがあるのですが、インテリアの方との打合せでもオプションって発生するのですか??? もし有るとすれば、どの様なものがあるのか どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 |
865:
住まいに詳しい人
[2008-02-06 22:22:00]
インテリアのオプションには
壁紙・フローリング 照明 トイレ・お風呂・キッチン(キッチン部分のタイル) レンジフード カーテン etc・・・。 要は全部が対象です。 標準の仕様はチョット残念な仕様なので、少しの贅沢が大きな追加金額に! オプション工事は設計の段階から節約を! |
866:
入居予定さん
[2008-02-08 16:25:00]
最近、藤沢駅近くにモデルハウスがオープンしてました。
私の契約した頃には普通の土地に家を建ててそれをモデルハウスにしていたようですが、 今のモデルハウスはもはや、オプションハウスでした。 内装を見た限りだと・・・・どこが標準???(実際壁紙がちょっとだけ標準程度) 以前のようなモデルハウスのほうがイメージしやすかったとおもいます。 (残念なことに、以前のモデルハウスは中古物件として売りにでてました) つまり、決められた範囲以外はすべてオプションとなるのです。 床も指定されたもの以外はOPです。 壁紙も指定されたもの以外OPです。 照明も指定されたもの以外OPです。 建具も指定されたもの以外OPです。 ・・・色をちょっと変えてみようか・・・で、OPです。 際限がありません。 OP比率は設計の時以上に多いと思います。 |
867:
入居予定さん
[2008-02-10 11:05:00]
先週棟上が終わり、少しずつ家が出来上がってきているのですが、アンテナは自分でつけなくてはいけないと聞いて、納得がいかないで居ます。お風呂のテレビなど標準でつけているのになぜアンテナは標準ではないのでしょうか?電気や水道などと同じように入居してすぐにテレビが見られるようになっているのが当たり前なのでは?マンションでさえどの部屋でもテレビが見られるのに・・・。
話によると5〜6万ほど掛かるとの事。後から後から金額が増えて予算より金額が掛かってしまって頭を悩ませています。 |
868:
入居済み住民さん
[2008-02-10 12:43:00]
アンテナは自分でつけるのが普通のようですよ。 入居してから色々と細かいことにお金がかかりますね うちもテレビ好きなので引き渡し翌日に工事しました
|
869:
入居予定さん
[2008-02-11 14:40:00]
アンテナ購入は普通なのですねぇ。最近はケーブルにする人が多いようですが、ケーブルを見なくなった場合やはりアンテナは必要になるのですよね?
ある程度金額が掛かることは解るのですが説明があまりにも無さ過ぎるので、外壁のことで一ヶ月以上ももめたことがありました。どこまでが標準でなにがオプションになるのか、きちんと説明するべきではないのかと。 まだ完全に出来上がっていないので、最後まできちんと出来上がることを祈るばかりです。 |
870:
建築奮闘中
[2008-02-11 20:26:00]
はじめまして。
現在城南建設で建築中です。 外構の打ち合わせが始まったところなんですが、城南の外構は高いとのウワサを聞くので、できれば他業者に頼みたいと思っています。 インテリアを決めてる時点で予算ギリギリな予感なので・・・^^; 横浜・川崎あたりでオススメの外構業者さんをご存知の方いらっしゃいませんか?? |
871:
ビギナーさん
[2008-02-12 01:58:00]
只今都内で一戸建てを検討している者です。
これから、城南さんで検討を始められる方へ少しでも参考になればと思い書き込みます。 昨年家探しを城南さんで始めたのですが・・・たまたま?強引な営業さんの担当と更に強引な上司の前に契約寸前で我を思い出し「自分達の家探しになっていない」事に気付き・・・契約を途中で解消しました。この期間が3週間です。早すぎました。(城南さんにも迷惑かけて反省してます!)ただ、素人目に良い建物も建てる会社のイメージがあったので、今年になって(強い気持ちで)再度、城南さんにチャレンジ。今度はとても良い営業さんでしたので、自分達の家作りが出来るの確信していました。しかし、会社の体質は変わっておらず・・・希望以外の物件(土地)の即答決断を強いられる事が度々ありました。実際にその営業さんは悩んでいる私達に対し「過去のお客様の中には私から背中を押されて後々感謝されている方が沢山おられます」と「自分の勧めには従うベキ!」と根拠の無い文言で惑わされた事もしばしばありました。結局は私達の家では無く、城南さんは「早く家を建てたい!」と感じました。 私達自信が何も勉強しないで入りやすい(マックカードの誘い?)お店に足を運ぶしか脳が無かったと今では反省しています。 城南さんで満足のいく家を建てられた方も大勢いらっしゃると思いますし、実際にそうだと思います。ただ今の私は、いろいろな会社を回り、自分の尺度で比較し、気持ちよく家作りが出来るパートナーを探す事が重要と感じています。 今は、地元の不動屋さんに自分達の家作りに協力してくれそうな会社(2社)を探し出し、勉強しながらゆっくり家作りをやろうと思っています。 |
872:
匿名さん
[2008-02-12 07:32:00]
知らない事を知らないで行動すると後で知った時に後悔する。
そのまま知らなければ後悔しない。 将来後悔しない為に家づくりで勉強するのは良い事。 概して建物施行の知識に自信がない建築営業は顧客に契約を急がせる。 顧客に時間を与えて勉強されると自社の建物のウィークポイントつかれて、 他社にもってかれますからね。 歴代の先輩が経験したオプションが多く発生する現象は、 建物の仕様知識があった→基本となる仕様に満足しなかった→オプションが多数発生 でしょうが、契約後ではあとの祭りですね。 オプションを多数つけられる資金力のある人なら割高になります。 大手ハウスメーカーでは当然についてくる仕様がオプションになる。 仕様のレベルは知らなければ後悔はしないんですが…。 |
873:
入居予定さん
[2008-02-12 12:41:00]
867さん
869さん アンテナについてですが、 マンションは屋上に勝手にアンテナを立てられないと思います。共用部ですから・・・ マンションの各家庭でアンテナを立てていたらアンテナだらけの屋上になってしまいます。 だから、はじめから共用アンテナを設置して各部屋に分配しておくのが普通だと思います。 一戸建ての場合、屋根に自由にアンテナ設置できます。 しかし、ケーブルTVを使用する人にとってはアンテナは不要であり、標準仕様に盛り込ま れても意味のないものです。 電波状況の悪い地域(高圧線したなど)ではアンテナが使用できない場合もあります。 アンテナの場合、初期費用とメンテナンスに費用がかかります。ケーブルだと毎月の契約料がかかります。どちらにせよ費用はかかります。 そもそも、TV自体が趣向品であって、水道、ガスどのライフラインと同一視するのはどうかと思います。 標準仕様についてですが・・・ 城南建設は標準仕様が結構頻繁に変更になるので営業も把握しきれないみたいですね。 (ファミーユ26とか無くなったみたいだし・・・) 契約前に標準仕様についてしっかり営業に確認しましたか? 受動的でなく能動的に動かないとトラブルの元になります。 私の場合、まず、標準仕様の記載されているパンフレットを営業から貰いました。 そうすれば、そのパンフレットに記載されている内容は最低限大丈夫でしょう。 あと、モデルルーム(現在、城南建設が中古物件として売りにだしている)を見に行って、標準でできる処とできないところをいろいろ聞いて、自分でやりたい事が標準でできるかを聞いてから契約しました。 それでも、やっぱり城南ルールで駄目とか出来ると思っていたのにオプション・・・っていう のが結構ありました。そこは、たしかに自分で出来ると思っていただけで確認をおこたっていたのでなんとも言えません。 とにかく、城南建設と契約してしまったからには標準仕様という枠組み以外はOP扱いになるので 覚悟が必要です。 827さんの言われているとおり、標準仕様以外のOPは割高になりますので、仕様のレベルを把握する必要はあると思います。 869さん>最後まできちんと出来上がることを祈るばかりです 祈るだけでなくチョコチョコ現場に足を運び、不安なところや疑問点を監督にぶつけてください。 監督に言われるままでなく、あらゆる情報源を利用して調べてみることが良い家作りになるとおもいます。 城南建設にちょっと口うるさい顧客だと思わせれば、それなりに気お引き締めて施工(実際は下請けの大工さんの管理だけですけど)するのではないでしょうか? それでも、普通に働いているとなかなか現場が見れなくて、あっという間に家ができてしまいますが・・・・・私も見れていないところは非常に不安です。870さん 私もインテリアでOP結構入れてしまったので外構は手が回らない状況です。 ただ、標準工事に一部外構が含まれているのでそちらのOPは城南で施工するしかないですが、 金銭的に外構工事は後回しになりそうです。(城南の標準工事の外構も引渡し後らしい・・・) おそらく我が家は、内装(TV、エアコン、家具、カーテン)で手一杯になりそうですし・・・ 余裕ができてから、近場の業者をいくつか探して見積もりをとってみようかなっと考えてます。 |
外構工事の準備はマダマダ時間があるので大丈夫ですが、
外構工事のデザインや配置(ポストや植栽・花壇)のイメージは今から必ず考えておきましょう。
あと、追加工事(オプション)の見積書には注意を!
城南の積算課は必ずと言っていいほど一式見積です。
(各工事ごとの明細書が無い!)
№852さんが言うように、
ナゼこんなに高いんだろうと思っても、何が高いのか追求できないような、
何工事・・・一式¥???−
お客をバカにしている見積もりです。
見積書にサインする前によーく考えてくださいね。
その為には、こういう建築工事に関する知識をこちら側も勉強する必要があります。本屋さん良くもよし、ホームセンターに言って材料の値段をチェックしてみるのもよし。
特に、設備機器(オール電化やエアコンや照明器具など)は電気量販店やホームセンターからも見積を取ることをオススメします。
城南がドンだけ高いかにさらにビックリするでしょう!