城南建設の家はどうですか【その2】の続きはこちらでしましょう。
城南建設の家はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12686/
[スレ作成日時]2006-01-19 00:50:00
城南建設の家はどうですか 【その3】
673:
匿名さん
[2007-09-26 21:47:00]
|
674:
匿名さん
[2007-09-26 22:26:00]
>672さん
デタラメというのは663さんの偏芯率等を却下という書き込みを受けてのものではないでしょうか? 素人で恐縮ですが、PCでは細かいところまではじき出せないから手計算するというのには少々無理があると思うのですが。 |
675:
匿名さん
[2007-09-26 22:31:00]
|
676:
第三者
[2007-09-26 22:42:00]
>674
PCで誤魔化したのが例(aneha)の事件でしょう。 PCでも手計算でも、牽制手法としてあらゆる角度から検証する事は良いことなんじゃない? 一般の企業(HMかを指してるわけじゃない)じゃ当たり前のような気がするけど・・・。 内部統制、J-SOX法ご存知ですよね? 大企業、上場企業やその関連会社であればそのくらいのこと求められるよ。 城南がそういう会社かどうかは分からないど、施主の立場から見ると安心じゃないの? |
677:
物件比較中さん
[2007-09-27 10:53:00]
4号特例廃止前でも4号建物で建築士が構造計算を適正に出して、そのチェックも社内の別部署等が行っていて、金物や筋交がデタラメに入れられる心配もほとんど無い建築会社でお奨めのところがありましたら教えて下さい。品川まで通勤1時間位の埼玉か千葉のエリアで対応できるところをよろしくお願いします。
|
678:
匿名さん
[2007-09-27 21:45:00]
>676さん
城南はあらゆる角度から検証しているんですか? 偏芯率等を却下されるという話題だったと思うのですが そんなものは関係なく城南のルールに内部統制されるのでしょうか。 PCで計算して手計算で再チェックというならわからなくもないけど 手計算が優先というのでは信頼できないと思います。 城南は天空率なども手計算しているんですかね。 |
679:
住まいに詳しい人
[2007-09-27 22:54:00]
676の第三者さんは、内部統制やSOX法持ち出しても、
城南がそういう会社かわからない訳でしょ。 会社の経営実態もわからないのに論理唱えても机上の空論です。 構造計算の実態については、城南の建築士しかわからないです。 構造計算の専門用語が多発してますが、はっきり言って素人の領域は越えてますね。 システム計算についての見解も、城南の構造計算担当の建築士がどう考えてるですかね。 建築確認申請の現場も大変ですが、これからもっと大変になるのは間違いないでしょうから。 |
680:
契約済みさん
[2007-09-28 10:30:00]
城南建設の構造計算が手計算なので不満や疑問点があると言っている人が多いことはよく分かりました。しかし、そんな人達でも納得できるような設計と施工をしているHMや建設会社があるのでしたら教えてください。
|
681:
匿名さん
[2007-09-28 22:36:00]
構造屋と呼ばれる構造計算専門の建築士を、社内の部署でチェックしている機能を持っている企業だと、ゼネコンか全国規模のメーカーしかないでしょう。
城南のような地域規模の工務店クラスは、構造計算を社外の外注に出してるところがほとんどだと思いますよ。 建築士も、意匠設計中心の建築士もいるし、構造計算専門の建築士もいますからね。意匠を追求した設計も構造屋から見れば、「なんだこの設計は」っていうのもあるわけです。皆さんが設計士さんと崇めてる人も構造計算は苦手な人はいるかもしれませんね。 城南の外注に出してる構造屋も手計算が中心みたいですが、 昔からやっている構造計算の手法をとってるのでしょうかね。 手計算は、いい面もあるし悪い面がある。 作業スピードのない時代遅れの手計算中心主義の構造屋もいれば、 過剰構造計算する裏付け知識の乏しいソフト計算中心主義の構造屋もいる。 ただし悪い事する輩は、ソフト偽造も然り、色々な事やってくれるから気を付けるべきですね。 |
682:
匿名さん
[2007-09-29 00:00:00]
「教えてくれ」さん
大体の建築会社はCADソフトを使って設計して 構造も同時に検討していると思いますよ。 PCソフトなんて設定しだいで手心は加えられますけど 最近のCADはかなり高機能なので手計算よりは効率よく高度な計算をしているんじゃないですか。 そういう住宅会社は計算結果もわかりやすく説明してくれますよ。 |
|
683:
契約済みさん
[2007-10-11 11:30:00]
購入した方にうかがいます。
駐車場はどのようにされましたか。 うちは、車2台分をコンクリートのみになるようなのですが、コンクリートのみは割れやすいというのを知人から聞いたのですが、どうなのでしょう? 割れやすい場合は、どういうようにすれば、ながもちするのでしょうか? |
684:
契約済みさん
[2007-10-11 12:45:00]
>683さん
「コンクリートのみ」とは「鉄筋が入っていない」ということでしょうか?地盤やコンクリートの厚みなどで鉄筋を入れない場合もあるかも知れませんが、今まで近所の他社施工現場を見て鉄筋を入るのが一般的と思っていました(見てきた現場のコンクリート厚はどこもかなり薄い感じでしたが)。 私は、建築予定地周辺に造園業者が何軒もある為、外講(駐車場含)は建築後にそこの一つに頼もうかと検討しています。 |
685:
入居済み住民さん
[2007-10-11 19:57:00]
うちの場合、外構は他社で施工しました。城南さんの見積もりが高すぎたためです。施工については数社の業者さんに来てもらい見積もって説明を聞きましたが、うちの場合は鉄筋は入れませんでした。
|
686:
入居済み住民さん
[2007-10-12 00:46:00]
>683さん
当時似たような悩みを持ってました。うちは車2台分の土間コン打ちま したが、真ん中のラインに土の部分を残してスリット入れました。 そこにはタマリュウを植えてますが、スリット入れた目的は、雨水を 浸透させるためでした。 あと、土間コンの両サイドはレンガで囲ってアクセントをつけました。 それと鉄筋は当たり前に入ってましたよ。3年経ちますが、割れたりは してません。 |
687:
匿名さん
[2007-10-13 00:58:00]
>685さん
鉄筋が入ってないということですけど、どの部分に鉄筋がはいってないと言っているのでしょうか? 確かにコストを下げるためによく相見積りを出す方はいます。ただ、この場合気をつけないといけないのは、HMの場合、下請けを使うことが多いためHMもマージンをとります。その分どうしても高くなりがちです。 一方、土業者によくあることですが、外構業者の場合、用壁関係は得意だけど外構デザインは得意でない、その逆の場合などがあります。当然、金額もばらばらです。ここで一番気をつけないといけないのは、金額の低いところです。高額な見積もり業者が数社ある場合、なぜ金額が高くなるのかを確かめるべきです。金額を低くしている業者に、キーとなりそうな処理方法や作業・構造などを確認するべきです。 要は、安い場合には手抜きがある可能性が高いということです。HMでお願いした場合には、瑕疵があればHMが責任をとることになります。もし、個人で他業者に依頼した場合には、自分で業者と争わなくてはなりません。これは最近よくあるトラブルです。瑕疵を自分で証明するのは多くの場合困難です。 HMの場合、完全に信用できるということはないでしょうが、ある程度の計算ができます。城南はたしか下請けに城南土木がありますね。あまり高くなるとは思えないので、城南の提示額が高すぎると感じるなら、逆にその安い業者の施工内容はしっかり確認するべきでしょう。 私の場合、HMで依頼するか、他業者で依頼するかを現在検討しています。(HMは城南ではないです) |
688:
大手企業サラリーマンさん
[2007-10-13 01:29:00]
城南建築、今までは快進撃でしたよね。年間販売は5千棟と聞きました。
(たとえば、神奈川県で大手の住友林業の場合(→在来ではないです)年間80棟くらいですから、その凄さがわかると思います。) 最近は、タマホームの関東圏進出でかなり客を取られているようです。 タマホームのCMにやられていますね。展示場もタマホームの出展が目立っています。でも、近所の住宅情報館はそこそこ客が入っているように思います。 私の場合、土地を探していたのですが、手数料半額なのでちょっと話を伺いました。城南で建てる気は毛頭なかったのですが、気に入った土地を契約する際に、どうしても城南で見積もり・プラン作成をしてくれと熱心だったので、他社で建てる可能性が高いけどOKか確認してから依頼しました。プラン作成に際しても契約まで一切費用がかからないということで編んできましたが、結局内容は平凡でどうにもこうにもでした。 でも、一般的な建売分譲住宅レベルのものを購入したい方には、安心しながら家作りを楽しめると思いました。ただ、大手HMと比較してしまうと、仕様(スペック)レベルがかなり低いのでモチベーションは下がりますよね。その割りにそんなに安くはないですね。ちょっとでもデザインとか間取り力を期待するなら、城南よりウィザースホームとか住友のJアーバンなどは良いと思いました。(どちらも2x4ですので、在来がお好きな方はエンゼルホームとか住友林業などが良いでしょう。そうそう雰囲気が好きな方は東急のミルクリークシリーズも割と安いのでお勧めです)ただし、オプションをつけるとUP率が大きくなるので予算のあまりない人は気を付けて。 悪気はないのですが、城南で新築を検討する方の多くは、建築構造とかに疎い方が多いですよね?城南が良い悪いではなく(個人的には城南の軸組みパネル工法は良いと思います)、そういう客が多いように感じます。 なんか、あのオフィスの雰囲気と7大キャンペーン!とか手数料半額!とか分譲地の雰囲気をみると、ターゲット層が明確にわかります。日本人的な賃貸で毎月家賃を払うくらいなら、ちょい努力して我が家を!という発想でしょうか。なので、庶民の味方といえるのではないでしょうか。時代の流れに乗ってここまで急拡大したのでしょう。 そうは言っても城南の分譲地は、最近よくみる、狭小地(20坪以下)に無理やり3階建てを建て販売しているカラフルな家よりは格段に良いと思います。どこぞの弱小工務店がわけもわからない間取りで建築するんですから、耐震強度も不明、仕様材料も不明、設計士も不明、、、と不明だらけですからね。これでは欠陥住宅が多発するのもうなずけます。 大手だから安心という時代でもないと思いますし、自分で細かく調べることが重要だと思います。 |
689:
入居済み住民さん
[2007-10-13 05:29:00]
686です。
もうお呼びで無いかもしれませんが、当時の資料をひっくりかえして 土間コン敷設費用を調べてみました。1㎡当たり¥7,500でした。 相見積もり無しで、城南仲介の業者さんにやってもらいましたが、 外構費用もローンに組み入れたかったので、何の迷いも無く、城南 さんに頼みました。 |
690:
683は私かしら
[2007-10-15 00:27:00]
10月上旬に投稿送信をしたときに、拒否をされてしまい、
1週間後にまたチャレンジするようにメッセージがあったものの 何日か試してやはりだめだったので、早めに質問をしたいなと思った私は、他で同じ質問をしてしまいました。 今日こちらを拝見したら、私が投稿していない日にちで同じ質問があって、驚きました。 それとも1週間後に記載されるようなシステムなのでしょうか。 違う方が同じ質問をされたのでしょうか。 どちらにしても疑問に思っていたことに、他の方からのお話が聞けたのは嬉しいことです。ありがとうございます。 でも、私の質問であったら、二つにまたがって質問をしてしまったことになり、申し訳ありません。 鉄筋が入っているかどうかというのは確認していません。 認識不足でした。ありがとうございます。次回に確認してきます。 駐車場は、建物を建てる一環としてやってくれ、外構としての費用はかからないそうです。その分、大きな変更というのはできないけど、 自分たちで用意したレンガや土などは入れることが可能だそうです。 駐車場にデザイン的なものが考えていないのですが、コンクリートのみよりもレンガや土などが間に入ったほうがコンクリートが割れにくいと耳にしたことがあったもので、本当はどうなのか、教えていただきたく投稿いたしました。 今まで、あまり考えていませんでしたが、皆さんのお話からすると 外構って結構お金がかかるものなのですね。 |
691:
契約済みさん
[2007-10-15 11:44:00]
外構・・・高いです・・・。今年6月の建築基準法改正の為、古いブロック塀(位置により150〜180CMの高さ・長さ11メートル位)を壊して、3段リブロック&メッシュフェンスを入れる予定で、2〜3社に見積り依頼していますが、25〜30万円は最低でもかかりそうです・・・。
|
692:
契約済みさん
[2007-10-15 12:14:00]
外構のフェンスは意外と高いですよね。
うちも見積もりで50万近くかかりました。 ちなみに土地は55坪です。 |
私の物件建築でチェックしていくというのは、どうチェックされるのでしょうか?
672の契約済みさんという立場でしたら、自分の契約した家をチェックされる
のでしょうか?
筋かいや金物の入れかたは素人でも余程勉強しないとわかりませんよ。
詳しくチェック方法について教えて下さい。
関連者ならば、663さんのレスの回答でもしてもらいたいですね。
よろしくお願いしますね。