三井ホームで家を建てられる方へ
841:
物件比較中さん
[2007-12-06 22:57:00]
|
||
842:
ご近所さん
[2007-12-06 23:07:00]
せっかくの情報提供の場所で、喧嘩はやめませんか?
みなさん、いろいろと話したくて来ているんです。 それぞれに知識をもっているのはよくわかりますが、相手を攻撃するものに生かすのはどうかと思います・・・ |
||
843:
不動産購入勉強中さん
[2007-12-07 22:59:00]
>841
あなたが一番格好悪いw |
||
844:
購入検討中さん
[2007-12-10 00:12:00]
ただ今三井で検討中の者です。
三井のインテリアと加湿機能のついた全館空調に惹かれました。 ただ、三菱ホームの全館空調も各部屋ごとに温度調整ができるので とても気になります。(乾燥は気になりますが) インテリアも三井と似てますし。 三井と三菱を比較された方はいらっしゃいませんか? |
||
845:
親と同居中さん
[2007-12-10 08:46:00]
>844さんへ
先月三菱と契約しました。 空調機そのものは三菱電機と東芝の違いです。 三菱は意図的に加湿機能を削っているようです。 加湿機能付きだと、長年利用しているうちにダクト部分の結露や漏水など保守上の問題が発生するので避けているとの説明でした。確かに店舗の空調で一番故障が多いのは加湿機能のダクトから溜まったゴミやチリが原因で漏水が発生する点でしょうか。 三菱地所は過去10年で5千棟なので、2×4としての建物の実績としては三井の比ではありません。上棟数では1桁少ないでしょう。 しかし全館空調という点では、三菱の方が歴史的に軍配が上がります。 最近三井も三菱の戦略を踏襲し、2×4のメリットを生かすために全館空調を無料で付帯するなどのキャンペーンを実施しています。 また三菱電機の室ごとの設定は魅力があり、そこに惹かれて契約しました。 おそらく三井は上棟実績から言って、三菱を相手にしていないでしょう。 大企業から見た中小企業というところかな。 確かに躯体そのものの研究は三菱より遥かに上だと思います。 でも家は工業製品と違って、設計・製造に至るまで必ず人の手を介していますので、出会った人に左右されますね。 私の場合、家族が三菱を気に入り そこと契約に至りました。 営業はトラブルが発生しそうな関連法令もきちんと調べてくれ、信頼できそうな人だったので決めた次第です。 |
||
846:
契約済みさん
[2007-12-10 15:55:00]
|
||
847:
入居予定さん
[2007-12-10 17:35:00]
うちは三井ホームで建てていますが、担当営業さんが「東芝よりデンソーエースのほうがよい」と勧めてくれたので、デンソーの全館空調です。
まだ建築中なのでどーなのかわかりませんが、機械が天井置きなので、部屋は広く取れました。 デンソーですが、加湿機能つきです。 |
||
848:
契約済みさん
[2007-12-10 19:57:00]
844はマルチだから答える必要なし
|
||
849:
入居済み住民さん
[2007-12-11 21:25:00]
うちは東芝製ですがまだ三井ホームはデンソー製を扱っているのですね。どこが良いと言われましたか? 我が家は2階は勾配天井なので空調のスペースはありませんが。
|
||
850:
入居予定さん
[2007-12-11 21:32:00]
我が家も2階は勾配天井ですが、うち半分は普通の天井で、そこに機会が入る予定です。
掃除するときも簡単に棒でおろせると、説明書には書いてあります。 営業が言うデンソーのよい点は、機械スペースが省けること、それからよく理解できてないのですが、デンソーは顕熱方式だそうで、東芝の全熱方式よりもよいと・・。自分の家なのに、よく理解できてないのが情けないですが・・。 |
||
|
||
851:
入居済み住民さん
[2007-12-11 22:18:00]
ありがとうございました。顕熱方式と全熱方式の違いを調べてみました。
一長一短があるようです。 http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/class/sinbiosis/kanki/natukokan/netu... |
||
852:
契約済みさん
[2007-12-14 19:44:00]
全館空調の予定はないのですが、三井の営業マンは「機密性がよいので、エアコンで充分ですよ」といいます。
現在、アパートに住んでおり機密性もなにもないところなので、灯油ストーブを入れていてちょうどいいのですが、実際に住まわれている方のご感想をお聞きしたいのですが・・ 部屋はリビングとダイニングで15畳くらいになります。 リビング階段も吹き抜けもありません。 外からの断熱もすごいということは、冬のぽかぽかは入ってこないということですか? ぜひ実際に住まわれている方のご意見をお聞かせください! |
||
853:
オージー
[2007-12-28 23:53:00]
明日上棟打ち合わせです。テレビのアンテナについて悩んでいます。
アナログのブラウン管テレビがまだ数台あるので使いたいのですが、もうすぐ使えなくなるし、ケーブルテレビは工事費がかかるし、ランニングコストもかかる。地上波デジタル対応のアンテナだとアナログは見れなくなってしまうのでどうすれば良いか悩んでしまいます。良い方法ありますか。 |
||
854:
エヌジー
[2007-12-29 00:16:00]
工事中にサッシや玄関のドアが付いてしまうと家の中に入れなくなってしまうのですが、鍵って貸してもらえるのでしょうか?誰に頼めばいいのかな?
|
||
855:
購入検討中さん
[2007-12-29 13:59:00]
最近、三井に提案してもらいました。外観・間取り・内装等とも素晴らしく、提案内容については、いうことはありませんでした。
ですが、どうもツーバイフォーというと、ベニアを張り合わせた安い材料で作った家というイメージがありますが、どうなんでしょうか? あの材料で、本当に20年〜30年も、家がもつのでしょうか? |
||
856:
匿名さん
[2007-12-29 14:45:00]
もつんじゃないですか、たぶん。心配なら三井に直接聞いてみたらいいと思います。30年もちませんとは絶対言わないですから。
|
||
857:
周辺住民さん
[2007-12-29 15:05:00]
うちの近くの展示場から三井ホームが無くなった。最初モデルハウスを建て替えるのかなと思っていたら、違うメーカーになっていた。三井ホームの経営状態って大丈夫なの?
|
||
858:
入居済み住民さん
[2007-12-29 15:18:00]
>853さん
チューナーをネットで購入すれば、アナログテレビでもデジタル放送が見れますよ。画像もきれいです。ある電気量販店ではデジタル対応テレビを売りたいがために、チューナーは売っていませんでした。ケーブルテレビだと毎月5千円程度かかるので、アンテナ立てた方が絶対いいです。 |
||
859:
入居済み住民さん
[2007-12-29 19:03:00]
>854さん
心配はいりません。 入口の近くに、暗証番号式のキーボックスが吊り下げられます。 大工さんや建具屋さんはそのキーボックスから鍵を出して工事中の建物に入ります。 営業か監督担当の方に頼めば、施主さんには暗証番号を教えてくれますよ。 |
||
860:
エヌジー
[2007-12-30 09:27:00]
859さんありがとうございます。
工事の方に鍵のことを言ったら絶対に入っちゃだめと言われました。 危険なので誰かいる時に見てくださいということでした。三井は固いのですかね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ところで
あんたもうざいよ!