三井ホームで家を建てられる方へ
685:
匿名さん
[2007-05-24 17:29:00]
|
686:
匿名さん
[2007-05-24 22:13:00]
全館空調いいよ。つけとけ、、、。
車一台分もしないんだから、まあ、つけとけ。 ほかで我慢すればいい、、、、。 |
687:
匿名さん
[2007-05-24 22:21:00]
費用面では、全館空調つければ床暖や各部屋のエアコンが不要なことを考えると、決して高いとは
思わないんですが、結露などで本体の家に悪影響があるならちょっと考えてしまう・・。 |
688:
匿名さん
[2007-05-25 07:53:00]
冬の暖房時ですが加湿機能で室内の湿度が保たれると言われましたが
これもダクト内に水滴が溜まります。 真っ直ぐに通しているところは大丈夫ですが カーブさせているところ水滴がたまります。 そこの部分に青カビが発生します。 まだ商品としての完成度に問題があると思います。 もう少し研究開発に時間が必要かと思われます。 インテリア・費用面では確かに魅力的ではありますが・・・。 |
689:
匿名さん
[2007-05-25 21:50:00]
ああ、しかし、全館空調にせず、各部屋エアコンにすると、室外機が置けない部屋が出てきてしまう・・。外観が台無しに・・。
688さんはとても詳しいですが、一般の方ですか? 全館空調****の人もいるようですが、知らぬが仏、なのでしょうか。 |
690:
匿名さん
[2007-05-26 00:18:00]
金があるなら、、、、、
全館空調いいよ。つけとけ、、、。 車一台分もしないんだから、まあ、つけとけ。 ほかで我慢すればいい、、、、。 お金がない人はあきらめましょう。 |
691:
匿名さん
[2007-05-26 10:25:00]
耐久性はどのくらいなのでしょうか?
ダクトなどは、取替えは大変だと思うんですが。 |
692:
匿名さん
[2007-05-27 00:33:00]
>680,690
具体的に全館空調のどういったところが良いのか書いてくれませんか? 単純にお金のありなしで付けるわけじゃないんだから。 また、「ほかで我慢すればいい・・・」というのもどうなんでしょうねー。 せっかく家を建てるんだから、予算の範囲内とはいえ、可能な限り満足できる 家にしたいと思いますが・・・。 |
693:
匿名さん
[2007-05-27 00:35:00]
|
694:
690
[2007-05-27 03:10:00]
>>693
では、 必要だからつけたら? 夏は家中涼しく、冬は家中あったかく。 すみずみまで同じ温度で体にも優しいよ。結露が、カビがと言っても年2回の メンテナンス(要契約)で見てもらえばよい。チャンパーだって屋根裏 から点検してもらえる。同じことを個別空調で実現しようとしたら大変だよ。 室外機5,6個もつけれないから!ようは、コストが負担可能かだよ、 ランニング、メンテナンス、そら個別空調より金かかるに決まってる。 ついでに、お金があるなら「ほかで我慢」なんてする必要はない。満足いくまで 投資すれば良いのでは?ただ、お金が足りなくても「全館空調」は検討したら? 「ほかで節約してでも」と提案したまで。迷うなら思い切ってつけるべし! 迷わないならつけないほうが良いかも。 以上 |
|
695:
690
[2007-05-27 03:20:00]
ついでに、カビがどうこう、結露がどうのって、個別空調(例えばエアコン)、
掃除してる?年に何回も?全館空調なら年に2回保守点検あるじゃん? そっちのほうが清潔のような感じがしますよ。 後ね、室外機、室内機もそれぞれ配慮された位置におくので「音」の心配は皆無。 とても「静寂」な邸内が実現できます。(エアコンの音で、テレビ聞こえにくく なったりとか、、そ言ったストレスもなくなる) |
696:
690
[2007-05-27 03:27:00]
耐久性では、20年でも稼動はすると思うけど、
10年程度(以内)で買い換え必要かと思います。 また、いい製品出ますし、長く使えば、古さからくる 悩みも増えると思います。 今は快適だけどね。 |
697:
匿名さん
[2007-05-27 16:57:00]
三井の営業さんも、耐久性は10年程度と言ってました。
今はキャンペーンなどで比較的安くつけられるけど、10年後の買い替えのとき どっか〜んとかかるとしたら、いやだな・・。 しばらくは共働きを続けないと満足のいく家は建てられないけど 共働きだと日中家に誰もいないから全館空調もったいないしな・・。 ああ、宝くじでもあたれば・・。 |
698:
匿名さん
[2007-05-27 16:59:00]
そうそう、若い営業さんが、結構態度が大きいというか、決して失礼ではないけど
上からモノ言う感じが気になります。 特に、あきらかに20歳以上年上の設計士さんに、タメ口や、かなり威圧的な物言い、 馬鹿にしたような言い方するのがなんだか嫌・・。 個人的な問題かな。 それとも三井クラスのハウスメーカーだと、社員が尊大になってるのかな。 |
699:
匿名さん
[2007-05-27 19:02:00]
三井ホームと言っても下請けの工務店が作っている。工務店の担当者に「三井を通さないで同じものを作れるか?」と聞いたら、「正直に答えると会社がつぶれるかも知れないので許してください」と言われた。
|
700:
匿名さん
[2007-05-28 12:46:00]
>「正直に答えると会社がつぶれるかも知れないので許してください」
周りくどくてよくわかりませんが、要は「三井を通さなくても同じものが作れちゃう」ってこと? だとしても、部材や設備なんかは三井オリジナルのものは入れられないよね。 三井の標準よりも高価な部材や設備を同じ値段で入れられるってことかもしれないけど、 それは「似たようなもの」であって「同じもの」ではないんじゃ? |
701:
匿名さん
[2007-05-28 17:14:00]
玄関ドアや下駄箱のデザイン、もう少しなんとかなりませんかね。
他のものはいいのに・・。 |
702:
匿名さん
[2007-05-28 21:55:00]
うちは、外構の値段を下げる理由で外部に頼みました。
家の外壁に合わせて、外構にもグランディード(三井オリジナルタイルと聞いてました)を 使いたいと言ったら、あっさり入手してきましたよ。 ということは、ほかのオリジナル部材も入手可能なんじゃない? |
703:
匿名さん
[2007-05-28 23:17:00]
|
704:
匿名さん
[2007-05-30 23:09:00]
外観について迷ってます。
スパニッシュにも惹かれるのですが、 安っぽくみえるのでは、とかご近所の住居から浮くのではと思ったりしています。 やはり重厚な邸宅タイプのデザインがよいのでしょうか。 好みの問題かとは思いますが、みなさまのご意見お聞かせ下さい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
もらった資料や先方の話を聞いている限りでは、「これで辛い夏とお別れできる、つけよう!」って気になっちゃいます。
リビング階段にするのか、床暖いるのかいらないのか、各部屋のエアコンダクト口がいるのかいらないのか・・、設計の根本にかかわってくるだけに、大きな問題です。