前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
[スレ作成日時]2009-05-18 22:20:00
\専門家に相談できる/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
21:
匿名さん
[2009-05-20 20:28:00]
|
||
22:
匿名さん
[2009-05-20 20:53:00]
つまり「行政もマスコミも全然役に立たない、だから自分はネット上のみで繰り返し繰り返し糾弾活動をしているのだ!」ってことでいいの?
|
||
23:
匿名さん
[2009-05-20 22:10:00]
継続は力なりと言いますからな。
|
||
24:
匿名さん
[2009-05-21 00:57:00]
悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
【意味】 わるいことはかくしたくても、そのうわさはすぐに遠くまで 知れわたってしまうこと。 天網恢恢疎にして漏らさず(てんもうかいかいそにしてもらさず) 【意味】 天の張る網は、広くて一見目が粗いようであるが、悪人を網の目から漏らすことはない。悪事を行えば必ず捕らえられ、天罰をこうむるということ。 |
||
25:
匿名さん
[2009-05-21 12:24:00]
無知な施主とグルになって違法建築という脱法行為が行われ続ける限り
この会社へのバッシングは決してやむことはないでしょう。 この会社は今日も反省することなく 不適切な建築事例をパンフレットに掲載して 堂々と営業活動を行っています。 今までの脱法行為について、ここの社長が 公の場で謝罪する日が来ることを願っています。 |
||
26:
匿名さん
[2009-05-21 13:19:00]
誰に謝罪すればいいの?
|
||
27:
匿名さん
[2009-05-21 16:50:00]
建築基準法を遵守するのは建設業者(正確に言えば建築士事務所)にとって当たり前のことです。
基準法を遵守する業者を尻目に、反則技で営業活動を行うなど言語道断です。 構造計算を逃れるために、小屋裏に仮設の天井を作って検査を通すようなことはあってはならないことです。 構造計算逃れは、耐震偽装工作であり、人命を軽視しているのです。 こんな反社会的行為は絶対に許されるべきではありません。 |
||
28:
販売関係者さん
[2009-05-21 18:50:00]
まだやってんのか??ごちゃごちゃやってねぇ-で本社行けやー本社 どこにあっか知ってんべー毎日毎日棟匠HPのアクセス数協力してんだからよー 大人の僻みはみっともねぇーな~
|
||
29:
匿名さん
[2009-05-21 22:47:00]
小屋裏の天井に偽装工作を施して、法の網をくいくぐり
「施主の判断」という責任転嫁のもとに、検査後仮設の天井を外し この会社の当初のシナリオ通り、違法建築物を完成させる。 本来、厳格な構造計算書が必要になってくる建物を緩い2F建の構造基準で建ててしまう。 法律をあざ笑うかのようなそんな手口を絶対に許すことはできない。 絶対に…… |
||
30:
匿名さん
[2009-05-21 22:57:00]
|
||
|
||
31:
匿名さん
[2009-05-21 23:26:00]
|
||
32:
匿名さん
[2009-05-22 14:34:00]
経営事項審査
http://www2.ciic.or.jp/keisin/kouhyou/kouhyou4.html 経営事項審査で、棟匠と先頃倒産した富士ハウスの自己資本比率を比較してみましょう。 検索の仕方は商号名称検索で、「トウショウ」と茨城県知事登録、「フジハウス」と国土交通大臣登録でクリックして下さい。 自己資本比率とはどの程度自己資本を有しているかを見るもので 経営の健全性を見る指標の一つとして挙げられます。 調べてみると、棟匠が富士ハウスより自己資本比率が低いのがわかりますね。 それがどういう意味を持つのか、賢明な方ならおわかりでしょう。 また、人の金を預かって商売している常陽銀行より自己資本比率が低いようです。 支払利息を見てみましょう。どのくらい有利子負債を抱えているか想定できると思います。 またグループ企業の設備投資について調査してみるのも面白いでしょう。 富士ハウスの悲劇は記憶に新しいところです。 そんな惨劇を繰り返さないためにも、契約の際は必ず完成保証をつけましょう。 |
||
33:
匿名さん
[2009-05-22 18:42:00]
あんたのトコの自己資本比率は?
それよりさ、 >人の金を預かって商売している常陽銀行より って表現はどうなのよ?あんたのトコが使ってる銀行は預金業務やってないの? まさかこんな物言いしながら常陽BK使ってたりしないよな? あんま高飛車な物言いしてると余計に理解得られなくなるぞ。 関係ないか、自己満足でせっせせっせと書き込んでるんだもんな。 |
||
34:
匿名さん
[2009-05-22 21:15:00]
正論ぶって正義の味方のようなことをしつこく書き込んでいる人たち。このような人たちは普段どのような生活を送っているのだろうか。掲示板の中だけでなく正義の味方のように清く正しく生きているのであろうか。恐らくそうではあるまい。こんなところでちまちましつこく書き込むくらいなら、堂々としかるべきところへ届け出るなり、社長に直接言うなりすればいいのに。そこまでしてライバルを蹴落として自分の所の家を売りたいのかね?恐らく1人か2人の書き込みだと思うけど、ヒマですね。こんなに書き込む時間があるなら、その分魅力的な家づくりの勉強でもすれば?
|
||
35:
匿名さん
[2009-05-22 21:42:00]
「目には目を、コピペにはコピペを」かよ。
粘着と非難をしながら、コピペ手法をそっくり見習ってどうする。 半端だ。 情けなくないのか。 どうせなら、ものの見方までそっくり見習ってみたらどうか。 |
||
36:
匿名さん
[2009-05-22 22:00:00]
粘着とそれ擁護してる奴らは突っ込みやすいレスにだけ反応するよね。
|
||
37:
匿名さん
[2009-05-22 22:16:00]
てか突っ込み満載のあほレスしかないよな...あ、言っちゃった。ついホントのこと。ごめん。
|
||
38:
匿名さん
[2009-05-22 22:59:00]
11だが
質問の答えをもらっていないよ。質問に答えられないようじゃ粘着と言われても 仕方ないな。 おたくは施主ではないんだったらどういう立場なんだ。 まったく知らない立場で関係のない人間ならこんな事書けないだろう。 別にトウショウをかばうつもりはないのだが、発言内容が何回も同じ主旨で 根拠等説明を求めても何の返答もないのでは、お前はこれ以上書き込みする 権利はないだろう。 一企業の名前をあげて名指しして謝罪しろなどと街宣活動団体と同じような 事をやっているお前はもはや曲がり物と思われても仕方ないな。 お前、そうだろう |
||
39:
匿名さん
[2009-05-22 23:04:00]
立場を明らかに出来ないのは企業恐喝関係者の可能性もあるね。
たまに現場とかハウスメ-カ-などに怖い名刺を見せてくるときがあるが、揚げ足 とるやり方なんだよ。 開発行為が乱暴だとかいろいろ因縁つけるんだよ。 こういう奴はね。 |
||
40:
匿名さん
[2009-05-23 00:40:00]
恐喝されるような、なんか弱みでもあるの?ここ。
身の潔白証明すれば?簡単でしょ。 なんだっけ?「名汚既存」だっけ?訴えれば? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏
大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
小屋裏収納は秘密基地になっているとか。
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
ロフトは、収納兼書斎。
棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。
これらは一ヶ月ほど前までホームページに掲載されていたものである。
読んでみると、小屋裏を平気で趣味の部屋や書斎などの居室として使用した例や、
大人がスムーズに立って歩けるような小屋裏を掲載していたことがわかる。
このような不適切な建築事例を使用して営業活動を行って、無知なお客を煽っていたのである。
今ではこの掲示板の批判活動により、ホームページからそれらの事例は削除されたり修正されたりしたわけだが、
会社のパンフレットにはまだそれらの事例は掲載されたままのようだ。
いずれにせよ、違法な建築事例での営業活動は即刻中止し、今までの非を公の場で謝罪するのが
社会的責務のある企業のトップにあるべき姿であろう。
速やかに謝罪し、そして不適切な物件は全て合法的な状態に修復しなければならない。
一刻も早く、絶対にである。