1000をこえましたので前スレの続きです。。。
セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。
さぁ語ろう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/
[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00
セキスイハイムはどうですか? パート4
821:
匿名さん
[2009-10-24 14:57:42]
|
||
823:
教来石景政
[2009-10-24 15:19:00]
>>819さん、在来木造と軽量鉄骨は理論上、同じ構造なんですね。
ちなみに、人+木=休という字になりますが、金+失=鉄ですから、「お金を失う」という事になるのでしょうか? たまたまのあて字なのかもしれませんが・・・。 |
||
826:
匿名さん
[2009-10-24 21:06:47]
説明しよう
>あと除湿、加湿システムで夏は全館湿度50%です。 洗濯を室内干ししている個所は加湿しないほうが良い。和室は湿度は低めが良い。寝室は多少湿度を上げたほうが喉にやさしい。。。。など昔と違って人はさらに快適に過ごせることを求めるわけ。温度もそう。全館同じ温度という昔ながらのセントラル空調は神経が鈍感な欧米人のみに使えるものでありより快適さを求めるハイテク日本人や台湾人はそうはいかない。だから三菱のエアロテックがある。 その差は10~20%程度なのかもしれないがそれを求めるのが現代人なのである。 要するにハイムラーが長所と思っているこのセントラル加湿。これがなんと言っても使えない機能なわけだ。 >家の中は、とても静かで、多少の雨や風は気付きませんよ。 これもそう、ハイム程度の遮音性能は今や建売や県民共済住宅で充分達成できているレベル。長所と説明されてだれが「すごいね」と褒めてくれるのか全く不思議(笑) さらに柔構造起因による激しい揺れから躯体を守るために取り付ける屋根裏バランサー(ハイム施主談。過去レスに記述あり) 長所と不具合は意外と裏腹な傾向にあるって気づいてました??? |
||
828:
匿名さん
[2009-10-24 21:16:16]
私的にいえば在来工法などというものは現代の理論から設計する立場としてはまったくあり得ないものであると思っています。
そうはいっても在来木造・・であれば昔からのノウハウというのがまだあります。 ところが軽量鉄骨というのは在来木造の木を鉄骨に置き換えただけのものなので技術的根拠はおろかノウハウもまったく別のものになるはず。なのにそれをそのまま置き換えているわけですからこれはいよいよどう言ってよいのか全く分からなくなります。 確かに素人目では何となく 「木よりは鉄のほうが強い」 とイメージしますよね。つまり商売として考えた場合実際よりイメージのほうがずっと重要だったりするわけです。 そういう例って身近にありますよね。例えば姉歯さんのアレとか。耐震性能より広いほうが客にとっては魅力的なわけです。 |
||
830:
購入検討中さん
[2009-10-24 21:34:15]
829さんのお宅はすごいんですね。そんな個別に調整できるなんて。
詳細を教えてくださいませんか? |
||
831:
匿名さん
[2009-10-24 22:28:00]
あはは 湿度で30%は低すぎ、60%は高いですよ。
そんなシステムを持っているメーカーは、どこですか? それに、30%と40%の差って、身体ですぐ分かるものですかね。そこまで細かく湿度調節する必要ありますか? |
||
832:
入居2年目
[2009-10-24 22:36:59]
三菱さんのエアロテックは、各部屋ごとの温度調整はできますが、湿度は全館一緒だと思います。
三菱さんのHPでも、各部屋ごとに湿度調整ができるとの記述はないようです。 ちなみに、セキスイハイムのエアファクトリーは三菱製です。知ってました? 屋根裏バランサーは、ないと思いますよ。 ご存知のとおりハイムの屋根は陸屋根ですので、バランサーなんぞ入れるスペースは見当たりません。 2×4系ならあるかもしれませんね。屋根裏がありますので。 あと、「軽量鉄骨というのは在来木造の木を鉄骨に置き換えただけ」は、ハウスさんとかへーベルさんお鉄骨ブレース工法を指しているかと思います。 ハイムのボックスラーメン工法は、「良いか悪いかは別として」、在来工法と違う工法です。 |
||
833:
匿名さん
[2009-10-24 23:04:06]
>>821
817です。 すみませんでした、そんなに怒るとは思っていませんでした。 客観的に体感した感想でしたので、違いが判らない方も居るでしょうし 反対の感想を持つ方もいらっしゃるでしょう。 一条の夢の家Ⅳなんて全然あなたの家に勝っていませんし、夢の家なんて 名前もダサダサですよね、はやりはエアファクトリーとかカタカナで書かなくては ダメですよね。 次はハイムで建てることにします、お騒がせしました。 セ・キ・ス・イ・ハ・イ・ム バ ン ザ ー イ ! ! |
||
834:
匿名さん
[2009-10-25 00:24:47]
一条のスレと勘違いしていた様ですね。
|
||
836:
匿名さん
[2009-10-25 09:56:51]
だんだん寒くなってきましたね。 我が家では、WFを弱で三ヶ所だけONにしました。 足元から温かく気持ちいいです。皆さんは、スイッチを入れましたか?
|
||
|
||
837:
入居2年目
[2009-10-25 10:06:13]
835さま
ヒッヒッヒ。かかったね 、ってかかってませんよ。 現在、ほとんどの住宅メーカー(工務店を含めて)設備を内製しているところはありませんから。 個人で住宅を建築してる大工さんでも、工場でプレカットしてるくらいですから。 基礎は基礎屋、設備は設備屋、電気は電気屋さんの担当ですね。 個人でも工務店でも大手HMでも同じです。大事なのは何をどう組み合わせて、提案するかです。 色々な住宅さんが色々な選択を提案されています。そのどれを選ぶかはその人の考え次第です。 「軽量鉄骨の安物住宅なんぞ、馬鹿にする対象でしかない。せいぜい安物住んで根拠のない能書きでもたれて喜んでるんだな。」との書き込みをいただきましたが、軽量鉄骨が安物住宅である根拠を貴方は何も示されておられないと思いますよ。 |
||
838:
匿名さん
[2009-10-25 10:06:45]
>>836
電気代が気になる季節になりましたね。 |
||
839:
物件比較中さん
[2009-10-25 11:35:47]
>835
あなたの中途半端な知識と意地の悪さにあきれてしまいますね。(苦笑 ねぇ君、これからはもっと勉強してから書き込まないとだめだよ、恥ずかしいのは自分だよー いかにも専門家みたいな口ぶりだけど内容も文章も稚拙だから、みっともなくて読んでる方が恥ずかしいよ。 あー恥ずかしい。 |
||
840:
匿名さん
[2009-10-25 11:43:04]
838さん ご心配ありがとうございますm(__)m
11月1日より 売電が1Kwあたり28円から48円になるとの通知がありました。1年トータルの光熱費が、どれだけ黒字になるか、楽しみです♪ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あと除湿、加湿システムで夏は全館湿度50%です。家の中は、とても静かで、多少の雨や風は気付きませんよ。
ご両親は、どんなハイムを建てたのかしりませんが、一条だけではありませんよ。一条は、夢の家でなければ換気システムは、付かないのですか?
(夢)というネーミングは、ちと、大げさだと思いますよ。大手メーカーなら、その位のシステムは普通です。