注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-26 17:52:38
 

1000をこえましたので前スレの続きです。。。

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語ろう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/

[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート4

700: 匿名さん 
[2009-10-05 22:40:39]
>699
そうなんだ。200円で購入できるんだね。さっそくカタログ問い合わせてみます。
1年で交換するんだね。そりゃ3年間使ったらぼろぼろにもなるな。まだ穴はあいてないけど。
701: 匿名さん 
[2009-10-07 23:38:57]
さぁ台風だ、伊勢湾台風なみの超大型らしいが我が家の太陽電池パネルは大丈夫だろうか。
702: 匿名さん 
[2009-10-08 23:54:41]
>>701
昼前頃 飛んで行ったのはお宅の屋根ではありませんか?
パネルは屋根についてましたけど、屋根ごと飛ぶとはねぇ~
703: 入居済み住民さん 
[2009-10-09 21:35:41]
3階建てのデシオです。
愛知県在住ですが今回の台風18号の影響はどうでしたか。
我が家は3階が結構揺れました。
被害は、24時間換気の吸気孔のカバーが一箇所飛んで行きました。
704: 匿名さん 
[2009-10-11 00:40:26]
我が家は被害なし。太陽光パネルもすべてOKです。となりの屋根瓦は結構笑っちゃうことになってますが。
705: 匿名さん 
[2009-10-11 14:16:44]
我が家も3F建てのデジオで寝室は3Fだったけど、風の揺れに気がつかず熟睡していたよ。そんなに揺れた?
706: ドマーニ住人 
[2009-10-11 18:26:10]
台風の通路でしたが、被害なしでした。外の自転車がぶっ飛んでました。
707: 匿名さん 
[2009-10-11 21:05:17]
まぁアンチ大手が多いからなぁ。実際に住んでみるとありえないような話も多いしな。
正直なところ耐久性は問題なし。
708: 匿名さん 
[2009-10-12 10:38:11]
エアファクトリーを装着しているけど習慣でやっぱり窓を開けてしまうんだよね。
窓開けるとあまり意味ないのかもしれないけど。
709: 匿名さん 
[2009-10-12 22:09:55]
あんなに高い金額で購入したハイムの家が、隣の建売と同じ性能では納得しないですよね。
安い所と比べずに、もっと上のメーカーと比べてみては タマホームとか。
710: 入居済み住民さん 
[2009-10-12 22:19:25]
最低気温が10℃を下回り、8℃位まで来る季節になってきて、朝方寒さを感じるようになってきました。
今年もそろそろWFのスイッチオンのタイミングをどうするか悩む季節ですね。
早々に入れても晴れた日は暑いので、しばらくはエアコン暖房をメインにする方が効率が良いのだけど。
711: 匿名 
[2009-10-12 22:27:12]
私もWFリビング一ヶ所位入れようかな?と迷っています。エアコンだと、あまり快適ではないですねぇ。 加湿システムは今日ONにしました。
712: 匿名さん 
[2009-10-15 21:23:23]
>711
加湿システムつきですか。良いですね。我が家は加湿システムはないので加湿器が手放せません。
713: ドマーニ住人2 
[2009-10-15 22:55:32]
台風でなくとも冬の強風で結構躯体が揺れるのが分かります。
住んでみないとわからない欠陥が結構ありますね。

在来木造の友人に「へぇ、鉄骨って結構揺れるんだね」と言われたのがちょっとショック(笑)

714: 匿名さん 
[2009-10-16 01:03:06]
朝晩、冷え込んできたのでリビング一ヶ所だけ弱で、WFをONにしました。足元から、ほんのり暖か〜
715: 匿名さん 
[2009-10-16 01:05:33]
柔構造と剛構造の違いはわかります?

剛構造の木造軸組みの一般的な住宅が風で揺れると欠陥住宅ですが、柔構造の鉄骨ラーメン構造は揺れるところがポイントです。この柔構造で地震などの衝撃をしなることで吸収するため鉄骨ラーメン構造は高層ビルの基本骨格をなしているわけですね。そのため高層ビルの上層階は地震の時は下層階に比べかなり揺れが強くなります。

ちなみにハイムの天井には風などの揺れに対するバランサーがついているので少々の風のゆれは吸収されます。陸屋根の中にそんな構造があるのです。建てた人なら設計図に記載があるので知っていますよ。

ちなみに我が家、今回の台風結構ずっぽりはまりましたが、そんなに揺れを感じなかったですけど。。。。
716: 匿名さん 
[2009-10-16 08:34:41]
高層ビルがバランサ入れるというのはなんとなく納得できるけど小さな戸建てにまで必要というのは笑えますね
そんなことしないと揺れてどうしよもないんじゃね笑
ハイムなんか買わなくて良かったよ。 構造はンプルなものには叶わないからね
717: 匿名 
[2009-10-16 08:55:05]
備えあれば憂いなし なのだ (^.^)b 台風通路だったが、うちは揺れなかったぞ。 シンプル構造に住んでる友達は、家が損壊するかと思うほど、揺れ&音がすごかったと言っている。
718: 匿名さん 
[2009-10-16 12:41:06]
昔から言い方が上手だよねハイムは、また丸々信じるハイムラーも笑えるけど。

昔から住宅は揺れないように作られていた、揺れると材木のつなぎ目が甘くなったり釘抜けが起こる
鉄骨にしても同じで材料自体の柔軟性以上の揺れがあれば、クラックなどが発生する。
ではなぜ今の時代にあえて揺れるように作るのか、高層ビルの地震対策している設計さんに
木造や軽量鉄骨を材料に使って設計させたら揺れるような住宅を設計しますか?
生産性を上げる為に施工しやすくし、また材料費を落とすために材料を減らして結果があの揺れ
その揺れに理屈をつけたものが今のハイムの家。
鉄骨ラーメンと言っても言わば軽量鉄骨の軸組みだから、揺れないようにというコンセプトの軸組みで
柔構造って軸組みにもなっていないって言ってるようなものですね。
鉄骨ラーメンを日本語に訳した言葉知ってる?「イナバの物置を大きくしたもの」って意味だって
721: 匿名さん 
[2009-10-16 13:23:08]
根本対策を忘れて目先の付加価値ばかりを求めるのは張りぼて好きなアジア人に売るための常套手段
不要なものをあたかも必要と思わせてうるのがハイムの家で、そんなハイムに惚れ込むのは勝手だが他人にまで言及するのはただの迷惑行為
723: 匿名さん 
[2009-10-16 16:00:45]
家は老朽化していくので
最初で万全を期したいと思って
少々お高い「ハイムの鉄骨」にしましたが・・・

築30年の木造住宅って
基礎ボロボロだし
リフォームすると結局高いかなぁと思って・・・

LLC考えると
どんなもんでしょうか?
724: 匿名さん 
[2009-10-16 16:12:05]
増改築・改装等実態調査が国土交通省より平成20年10月に公表されました。
国土交通省がまとめたリフォームの内容とその平均工事価格は以下のとおり。
「断熱材を入れる」 357万円
「耐震性能を高める」522万円
「屋根や外壁の取り換え」216万円
「窓やサッシの交換」 58万円
「内装の模様替え」168万円
「トイレの改修」  99万円
「浴室の改修」  177万円
「キッチンの改修」206万円
「間取り変更」  175万円
 
 これとは別に建物の老朽化に伴うリフォームが必要です。

725: 匿名 
[2009-10-16 16:36:16]
んじゃ、最初からきちんと設備投資した方が、賢いね。
726: 匿名さん 
[2009-10-16 19:37:52]
>723
基礎がボロって木造とか関係あるんだっけ笑
なるほど、そんな昔なのに欠陥住宅 というかローコスト住宅買ったんだねえ笑

書けば書くほど突っ込み満載。さすが雰囲気だけで生きてるだけある。
727: 匿名さん 
[2009-10-16 19:41:25]
そうそう、シャープの太陽光はいわゆる非結晶siだから三洋なんかより安いんだが効率が劣るんだよね。
ハイムにはそういう選択もぴったりだね
728: 匿名さん 
[2009-10-16 20:03:42]
車の話があったがハイムの付加価値はステッカーってとこかな
知ってるかな?ステッカーチューンというチューンナップ法がマニアの間では人気なんだがそれに該当するよね笑

きちんと建っている在来木造も耐震3は標準みたいだからな。とすると揺れる柔構造のほうが確実に性能低いということになるからな
731: 匿名さん 
[2009-10-16 20:17:53]
いや、一番だめなのはハイムではなくてその施主でしょ
例えると磁石式の浄水器買うみたいな。
あれは売ってるやつは何にも悪くないしハイムも悪くない

740: 匿名さん 
[2009-10-16 21:07:44]
失礼しましたm(__)m

基礎と接している
木と柱がボロボロということです

昔と今では技術が違うと思いますが
現在の在来木造や2×4は大丈夫なのでしょうか?

うちの実家はパルフェ築20年ですが
鉄骨に錆はありません
741: 匿名さん 
[2009-10-16 21:12:08]
温暖化の影響でシロアリも心配ですよね。駆除剤は猛毒だし、全てを駆除するのは難しいからね。
742: 匿名さん 
[2009-10-16 21:19:43]
733 答えろよ〜 あそこまでレスつけておいて逃げるなよ。男ならズバッと!
743: 匿名さん 
[2009-10-16 21:23:58]
そうですね
だから木造と2×4に不安を持ちました

鉄骨と木造のメリット・デメリットのサイトを
御存じありませんか?
744: 匿名 
[2009-10-16 21:26:14]
工法のスレがあるよ。
745: 匿名さん 
[2009-10-16 21:45:43]
ありがとうございました(@^^)/~~~
746: 入居済み住民さん 
[2009-10-16 22:25:44]
>基礎と接している
>木と柱がボロボロということです

良いねえ、言い訳がましくて。
このあたりがハイム施主節ってやつだよね。いわゆる♪
747: 匿名さん 
[2009-10-16 22:32:50]
>>733
>>746
 何かしらの回答をいただけないでしょうか?
749: 入居済み住民さん 
[2009-10-16 22:37:37]
どんな回答が欲しいですか?
755: デベにお勤めさん 
[2009-10-16 23:07:08]
そうですねぇ、ハイム施主が特に馬鹿にしている建売住宅ですが23区だと少し外れたところでも
土地12坪3F建てで7000万位するんですよ。

郊外に建てた注文住宅は値がつきませんが建売7000万は高額で取引できますから資産価値という意味では建て売りにも及ばないということになってしまいそうですね。

756: 匿名さん 
[2009-10-16 23:17:12]
あの〜ハイム施主は建売を馬鹿になんてしていませんがースレ違いでは?
それから、だから何ですか? 家の資産価値なんて10年も住めば、ぐんと下がり、どれも同じようだと思いますけど…
757: 匿名さん 
[2009-10-16 23:56:11]
ローン地獄って・・・
2300万円までなら賃貸より安いし

うちは
住宅ローン減税で
月割20000円の返金
住宅補助27000円です

実質30000円支払

固定資産税は太陽光の売電で賄ってます
758: 銀行関係者さん 
[2009-10-17 00:32:44]
わざわざ内容読んで話作るなんてなんて律儀な奴だ(笑)
でも生活は苦しいみたいだね。ローンが2300万程度なら10年くらいで返しちゃったほうが減税の還付よりよっぽど金利のほうが少なくなるから収入ある人はそういうローン組むんだよね。
 10年固定とかだと超低金利だしね♪

つじつまが合ってないところは御愛嬌ということで

759: 間違いですか? 
[2009-10-17 00:46:58]
そうですか?
10年間で
360万円の支払い
そして
450万円の返済額軽減返済
さらに10年間で
360万円の支払い
そして
900万円の繰上げ返済なら
2070万円の支払いで安いかなと思って
家建てたんだけど…
767: 入居予定さん 
[2009-10-18 22:30:47]
ハイムで建てたんだけど、タマでもよかったかなってちょっと後悔。
だって、内装見る限りほとんど変わんないじゃんw
769: 周辺住民さん 
[2009-10-18 23:57:52]
でハイムの屋根裏のバランサの話は結局ホラ話なんだっけ??

人にモノ尋ねるんだったら先に答えたほうがいいかもね。

会話のマナーとしてさ
777: 匿名さん 
[2009-10-21 00:34:57]
まぁ最近はトヲタさんとハイムさんがあちらこちらで痛い戦いされてますからすっかり荒れていますが、そんなのは正直無視して、(内容や癖からどうやら痛い人は一人様のようですので)

ハイムのローコスト(とはいえ十分値が張りますが)クレスカーサNという北国仕様ができましたな。
http://www.crescasa.jp/n/index.html
ラーメン構造による高いレベルの耐荷重性能を生かした無落雪屋根とウォームファクトリー+快適エアリーという組み合わせが基本らしい。

積雪地域は陸屋根が基本になっているのは知っていたけど無落雪屋根ってどんなものだろう。
782: 匿名さん 
[2009-10-21 22:39:41]
なんでハイムの外壁はあんなに薄いんだ?変な所の壁が以上に厚くて。
そこそこ気密があればいい家だと思うんだろな、あのレベルでも。
784: 匿名さん 
[2009-10-22 21:12:00]
近頃、不動産の広告を見ると、
我が家(土地付きハイム)の半分の値段で建売住宅が販売されてるのを見て、
あー、なんだ、2軒も買えるじゃん!
としみじみ思いますが、皆さん、いかがですか?

建売住宅にしておいて、車をレクサスとか買っとけば良かったかも。
785: 入居予定さん 
[2009-10-22 21:37:27]
>>784
そうそう!
タマホーム建てた人の話聞くと、うちの値段の6割りくらいで建ててるんだよね。
しかも、坪数はタマの方が広いし。

確かに躯体の安心感が全然違うとかあるけど、それだったらタマで20年くらい住んで
もう一回タマで立て直してもよかったかななんてw
786: 匿名 
[2009-10-22 22:03:29]
確かに2回建てれそう。家にこだわりがなくそういう考えの方がタマで建てるケースもあるんでしょうね。
20年後には根本的な家の性能も上がり、20年後のタマの家の方が今時点のハイムより性能が良い可能性も高いですし。
787: 匿名さん 
[2009-10-22 22:16:00]
タマの価格だけじゃなく、家の中も覗かせてもらって下さいハイム以上ですから。
と言っても信者が反論してくるだけだろうけど、スルーして下さいって。
値段が高いから良い家ではないからね。
788: 匿名 
[2009-10-22 22:42:50]
タマの人って私の愛読してる他の板でもいるよね。そこでも同じこと書いてるね。
789:   ↑ 
[2009-10-22 23:04:56]
 
 スルーしましょう。
790: 施主です 
[2009-10-22 23:26:41]
ハイムに批判的な意見が見られますが、
もし、値段関係なく1棟建てることができるとしたら
何処のメーカにしますか?
条件として
・地震に強い
・シロアリ被害の不安が無い
・延焼に時間がかかる
・経年劣化が遅い
・瑕疵担保責任の期間潰れる心配の少ない会社

以上の条件を満たすのは鉄骨を扱う大手ホームメーカーでした
私は色々なメーカーから見積もりを取って、最終的にハイムとしました。

別に積水でもダイワでも良かったですけど、金額が安かったので決めました。
791: 匿名さん 
[2009-10-22 23:51:17]
トヲタさんは痛いのでスルーしましょう。
だしにされた玉はちょっとかわいそうだったね。
792: 匿名さん 
[2009-10-22 23:52:02]
さて
・地震に強い
→これは単に倒れないということを言っているだけ。揺れそのものは木造軸組みを遙かに超え強いという意味を考えさせられる結果に。

・シロアリ被害の不安が無い
→大手木造がシロアリにやられたという事例はただの一件もない。鉄骨でも木を使っている部分に対してのリスクとしては何ら変わらないどころか防蟻処理をしない鉄骨のほうがむしろリスクが高いと考えることもできる

・延焼に時間がかかる
→これは完全に誤った考え方。出直したほうが良い(笑)

・経年劣化が遅い
→躯体の材料という点では木はむしろ数十年先から強度を増す。現在の家は立派な工業製品ですから経年劣化はメーカーの数値管理能力に依存している部分が大きい。

・瑕疵担保責任の期間潰れる心配の少ない会社
→これがなぜ鉄骨なのかますます意味不明(笑)


というように鉄骨と木造は同じ軸組みである限りどんぐり。そもそも木造軸組みの木を鉄骨に置き換えただけなのが軽量鉄骨住宅ですから構造なんか全く同一と言って過言でない。
 それ以前にRC以外の建物はクズも同然とだけ申し上げておこう。

793: 匿名さん 
[2009-10-22 23:57:01]
>790
私も鉄骨で考えましたが、私の場合は見積もりでは、
へーベル>ハイム>セキスイ>ダイワ>トヨタの値段付けでした。どちらかというとハイムは高かったですね。とにかくへーベルは高かった。まぁハイムだったら全面タイル以外は考えてなかったからかもしれません。当時はダイワの外張り断熱はまだでてなかったし、トヨタは安かったのですが見た目も安っぽかったので・・・・今のタイル外壁なら考えたかもしれません。
まぁいろいろ考えましたが(とくにへーベルとハイムで悩みましたが)結局良い土地を提示したハイムになりました。

まぁなんだかんだ言っても土地の魅力には勝てません。
794: 匿名さん 
[2009-10-22 23:57:23]
>>790
いいんでないのあなたの考えだから、でもみんな同じ事考えて建てるのに
メーカーがバラバラなのはあなたの考えが100%正解って事ではない証拠
好みもあるしね。
俺なら条件の一番上に木造を入れる。
795: 匿名さん 
[2009-10-23 00:02:50]
>792
全く君の言う通りだね。だから鉄骨メーカーのほとんどは木造も併売している。
特にハイムのユニット木造はこっけい。クレーンでつられているシーンを見たが宙を舞っているときに風で少し拉げていたのがギャラリーとしては印象悪かったな(笑)
あそこまでしてでもユニット木造で建てたいと思うサービス精神が理解できませんでした。

796: 匿名さん 
[2009-10-23 00:17:42]
ハイムヲタがおとなしいおかげでスレッドの質が良くなりましたね。
この調子で参りましょう♪
797: 施主です 
[2009-10-23 01:19:18]
大手木造がシロアリにやられたという事例はただの一件もない。鉄骨でも木を使っている部分に対してのリスクとしては何ら変わらないどころか防蟻処理をしない鉄骨のほうがむしろリスクが高いと考えることもできる →大手木造がシロアリにやられた事例をあなたが知らないだけではないの? それに大手木造がシロアリにやられたことがないのなら、大手鉄骨も防蟻処理するんでないのかな? 貴方は大手鉄骨がシロアリにやられた事例をご存じなのですか?
ハイムはZAM処理してるし。

というように鉄骨と木造は同じ軸組みである限りどんぐり。そもそも木造軸組みの木を鉄骨に置き換えただけなのが軽量鉄骨住宅ですから構造なんか全く同一と言って過言でない。 →これは完全に誤った考え方。出直したほうが良い(笑)

→躯体の材料という点では木はむしろ数十年先から強度を増す。現在の家は立派な工業製品ですから経年劣化はメーカーの数値管理能力に依存している部分が大きい。→ 「それ以前にRC以外の建物はクズも同然とだけ申し上げておこう。」の発言に矛盾してるんだけど・・・・


それ以前にRC以外の建物はクズも同然とだけ申し上げておこう。 → 最初はRCも検討したけど、隕石落下やダンプが突っ込んでくる立地ではなかったのでRCは除外しました。

高層ビルなんか低層階は鉄筋で高層階は鉄骨ですよね。
貴方の理屈だと高層ビルはクズってこと?
どうして高層ビルの高層階は木でなく鉄を使用しているかご存じですか?
798: 施主です 
[2009-10-23 01:22:13]
最初はRCも検討したけど、隕石落下やダンプが突っ込んでくる立地ではなかったのでRCは除外しました。
訂正・・・・隕石落下に立地は関係ありませんでしたね、失礼しました。
799: 物件比較中さん 
[2009-10-23 07:11:48]
まあ君の家が地上10階建てとか必要なら木造の選択はないよ。俺が悪かった笑
そもそも鉄の役割はコンクリートを使いたいがために使われるものであり鉄骨はコンクリートの補強の役割だということ。
その辺の理解大丈夫かな笑

RCで建てれば高層ビルと一緒だけど軽量鉄骨は木造と同じかそれ以下だと人には見られてるだけ。
良いじゃん他人がどう思うかは関係ないんだから
ハッハッハ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる