注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-26 17:52:38
 

1000をこえましたので前スレの続きです。。。

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語ろう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/

[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート4

561: 住まいに詳しい人 
[2009-08-13 22:15:00]
この時期なら玄関は一番冷やしたいですよねー 廊下やトイレは玄関を冷やしておけばそれに釣られて冷えるし、客間は客の好きな温度に、リビングや子ども部屋はクールビズ設定。ミニバー(サブリビング)はキンキンに冷やして寝室は寝入りに冷やして徐々に設定を上げて行きたい。。。

 生活レベルが上がれば上がるほど空調に対するコダワリも高くなります。それを個別に温調もできないようなセントラル空調つけて何が空調だよ(笑)

 個別にエアコンつけたほうがよっぽどマシだな(笑)

しかも吹き出しが床から???ありえねえ。。何のメリットがあるのかさっぱり理解できねえ(笑)
562: 匿名さん 
[2009-08-13 22:24:00]
入居済み住民様へ

 お考え、拝聴いたしました。私もたまにしか、ここを見ないので以前のやり取りについては詳しくはありません。
 ただ、他の板を見ても中傷しあっているようですものね。
 
 この掲示板のレベルが低くても、訪れる人がしっかりすれば良い物になっていくのではないでしょうか。そうなることを期待しています。

 最後に、私は「ハイム」で家を建てています。まだ2年程度しかたっていませんので何の問題もありません。
 もし、この掲示板が10年後・20年後あったとしたら、その時に「ハイムでよかった」といえるか「こんなくそ住宅会社で建てちゃいけない」というかは分かりません。
 インターネットが一般に普及して10年くらいでしょうか。本当に住宅を評価できる年数、20年・30年と暮らしている方はこのような場所に意見を書かないと思います。
 建築をお考えの方はそのようなことも考えてみていただいたほうが良いのではないでしょうか。
 また、その会社が建てた年数を重ねた住宅を見学させてもらうことも大事だと思います。
 同じ屋根の下で暮らすご家族が幸せになれる住宅を皆が建てられることをお祈りしております。

 気が向けばまた投稿します。
563: 匿名さん 
[2009-08-13 22:31:00]
562です。先ほどの投稿で最後にしようと思いましたがちょっと気づいたもので。

 住まいに詳しい人様、ご存知のとおり「ハイム」はセントラル空調ではありません。床の穴は「エアファクトー」24時間換気用の穴です。しかもオプション品です。
 もし、住まいに詳しい人様が「ハイム」の床の穴のことをご指摘なされたのでなければご容赦ください。

 では
564: 通りすがり者 
[2009-08-13 22:45:00]
住まいに詳しい人さんよりも、ハイム施主の方がウワテの様ですね。
565: 契約済みさん 
[2009-08-13 22:47:00]
なんだか、以前より荒れてますね・・・ハイム板

ま、そんなことは良いですが、ついに契約しました。ハイムで。
タイプはBJです。
ドマーニしたいところだったのですが、やはり予算の関係上BJにしてしまいました。

他HMと比較検討を進めましたが、やはりハイムでした。
ウチの場合は工期の短さが重要な条件たっだのですが、それ以外の要素でも勝っていました。

ま、あとは建ててみて、住んでみてどうなのかというところですね。
これからも、ちょこちょこと進捗など書き込みたいと思います。
566: 匿名さん 
[2009-08-13 22:48:00]
>>561さん
561さんが満足するセントラル空調って、一体どのくらいの値段するものなのでしょうか?
ハイムのは・・・まあ、ほどほどの値段です。
といっても、一般庶民としてはおいそれと購入できるものではありませんが、
もし、価格差があるのであれば、一律に比べられませんよね?
567: 匿名さん 
[2009-08-13 22:55:00]
住まいに詳しい人さん、以前は、とても紳士的な書き込みだったのに、変わられてしまわれましたね。誰かがペンネームを拝借しているのかも知れませんね。
ウオームファクトリーは集中操作パネルにて各部屋のON、OFFが、出来ますよ。あまり詳しくなさそうなので、参考にして下さい。
568: 購入検討中さん 
[2009-08-14 08:37:00]
ここにくる住まいに詳しい人さんは、どこかの工務店のヤツではないかと
思えてきます。
平気で他社を馬 鹿 や ア ホ と攻撃してののしり、自分の意見を
うやむやにするヤツと似ているんだよ。
人違いなら申し訳ないけどね。
569: 匿名さん 
[2009-08-15 17:09:00]
565さん もしかしたら、あなたは[~で、迷っています〕のスレ主さんではないでしょうか? 何となくと言うか直感で、そう思いました。人違いならスミマセン。
570: 匿名さん 
[2009-08-16 15:40:00]
書類を整理してたら、
だいぶ前にもらった”シムハイム”
(光熱費やメンテナンス費用のシミュレーション)が出てきました。

お住まいになっている方、
実際に光熱費やメンテナンス費用がお得、
と実感された方はいらっしゃいますか?

築30年超の実家(Mホーム)と比べると確かにメンテナンスはかからないようですが、
もちろん技術も材料も昔とはぜんぜん違いますけどね。。。
571: 匿名さん 
[2009-08-19 07:08:00]
工場見学行くと契約の時、特典(50ポイント)付くみたいですが、誰か特典を利用された方いますか?だいたい何処の工務店も値引きいっぱいなので、最終的には併用できませんと言われますが・・・
572: 購入検討中さん 
[2009-08-20 07:00:00]
bjの見積りで、屋根仕上げ材が塩ビ鋼板0.6mmとなっています。
太陽光パネルがを乗せるからだと思いますが、
掲示板を拝見しているとステンレスが良いみたいです。

ステンレスにした場合の、価格の差と性能の違いを
知っている方教えて下さい。
573: 匿名さん 
[2009-08-20 08:58:00]
SUSは基本的に錆びにくい。よって、メンテフリーです。鋼板錆びるので表面処理をしているのです。こちらは
おそらくメンテが必要となってくる。
初期の価格差とメンテ費用を考慮してどちらがいいか営業に聞いてみては?
574: 匿名さん 
[2009-08-20 14:46:00]
0.6ミリ厚はステンレスも塩ビ鋼板も同じですよ。0.6ミリは一番厚みがある部分なので大部分はもっと薄いですよ。据付工事のときに確認しました。
575: 購入検討中さん 
[2009-08-20 23:06:00]
回答ありがとうございます。
錆びたらメンテが必要になりますね。
太陽光パネルが乗っているので費用も高そうです。
価格差を営業に聞いてみます。
0.6mmって結構薄いですよね。重みで凹まないか心配です(^^)
576: 契約済みさん 
[2009-08-23 21:55:46]
セキスイハイムで坪78万でパルフェだったら、どんな設備が可能でしょうか?
577: 住人 
[2009-08-28 22:36:34]
オール電化、太陽光パネルウオームファクトリー設置可能だと思いますよ。
581: 購入検討中さん 
[2009-08-29 05:22:45]
No.575です。

ステンレスに変更すると30万でした。

メンテの事考えるとステンレスにする事にしました。
582: 物件比較中さん 
[2009-08-29 12:28:49]
30万でメインテナンスフリーになるなら、安いものだと思いますよ。
584: いつか買いたいさん 
[2009-09-05 12:58:44]
メンテ考えてたら貯金しとけ!
585: 今週引渡しです 
[2009-09-07 00:09:10]
こんばんは、

名前の通り、待ちに待った近々引渡し(というか引き受けでしょうか!?)をします。

この間まで監督さんのチェックのテープがたくさんあったのですが、実際引渡しの時は

どんなところに気を付ければ良いでしょうか?

先輩方、過去にもそういう話があった気もしますが、その辺も踏まえてお教え願え下さいませ!

586: 入居済み住民さん 
[2009-09-09 07:59:48]
>>585
我が家の経験を元にいくつか出してみました。

1.壁、床、その他各部の汚れ(もちろん汚れていたら掃除させる)
2.クロスは境目が黒いすじになって見えるものは張り直してもらう(そのレベルの張り方だとのちに剥がれてくる)
3.ドア、引き戸の開口部の上と下の隙間の差があるか(あれば再度調整してもらう)
4.ドア、引き戸は必ずすべて開けて確認
5.空調、エコキュート、インターホン等の電気器具の作動の確認
6.引渡し前の話ですが、しっかりワックスを掛けてもらう(なるべく良いワックスで)
7.当日は嬉しさと興奮で気が付かないことが多いので、冷静に。
8.「こんなもんですよ!」って言われても引かないこと。
9.改善点は紙に書いて渡すこと。

587: 契約済みさん 
[2009-09-09 20:04:12]
契約後、何枚追加契約書作成しました?
契約後、既に一枚作成になりました。
何枚もなりそうです。
588: 匿名さん 
[2009-09-09 22:32:33]
 確認は図面を持って、コンセントの位置やスイッチの確認、床の色や壁紙等を確認する程度で良いかと思います。
 壁紙(浮き)や床(傷や鳴き)等については住んでみないと気がつかないことが多いです。
 壁紙は、夜電気をつけて横から見ればゆがみ等一発で分かりますよ。
 1ヶ月点検があるはずですので、それまでに気がついたところをチェックしておいて補修の以来をすればOKと思います。
 ここだけの話ですが、引っ越した後、電気の来てないコンセントあることに気づきました。掃除機刺しても動かないんでうから。
 すぐ治してもらいましたけど。

 あと、No.587番さんに回答ですが、追加契約書は1枚でした。基本契約を交わした後に、いろいろ加えたり、予算に収まるように削ったりしながら調整して、最終の仕様を固めた上で追加の形で1枚契約書を作りました。
589: 今週引渡しです 
[2009-09-09 22:39:33]
 585さんありがとうございます。

参考にさせて頂きます。確かに「こんなもんですよ」的なこと言われた事有ります!

職人さんが使う『アコンプレッサー』その日の作業終了時に家の中で「プシュー」って、

前から何の水溜りかなって思ってたらこれだった!!フローリングを張る前だったけど

監督さんに、「あの下地のベニヤみたいなやつああいう風に濡れても平気なんですか?」

って聞いたら「全然大丈夫です!」ってイヤ、そういう意味じゃなくて、心情的に察して

やめさせて下さいよ!って思いませんか!?一生ものと思って細かく見過ぎなのでしょうか?
590: 今週引渡しです 
[2009-09-09 22:46:00]
 588さんありがとうございます。

お返事を作っている際に頂いてたみたいです。参考にさせていただきます。

それでは、引渡しではなくても1ヶ月点検の時で構わないのですね!引渡しの時が『勝負』

のように思っておりましたので、少し楽な気がしました。

591: 匿名さん 
[2009-09-09 22:54:20]
>>589

あんた細か過ぎ。

ウチの女房殿も一生ものと思って選んだのに、劣化し過ぎ。
住宅ローンより金かかるorz
592: e戸建てファンさん 
[2009-09-10 01:04:36]
BJ33坪・フラット屋根(塩ビ)・電気温水器・外構150万・地盤改良80~100万・照明カーテン・ウォームファクトリー12kw・タイル外壁・太陽光発電4kwで2800万は妥当ですか?

値引き交渉できますかね?値引き交渉の仕方など教えてください。
593: 入居済み住民さん 
[2009-09-10 23:42:34]
>>589さんへ

ハイムとの戦いは引渡し後です!
施工ミス、手抜きに気が付いてしまったら次から次へと発見
営業に言っても のらりくらりと・・と、いつものパターンで。

何で こんな家があんな高い値段な訳?
普通に一条あたりで木造ででも建てときゃよかった!

と 友人がいつも嘆いてます。

べつに一条すすめる訳じゃ無いですよ!!
594: 入居済み住民さん 
[2009-09-11 00:12:23]
そういう目に付く部分のほとんどは現場施工なのでハイム本体というよりは、
ハイムから請け負った地元工務店の質による。
もちろんそれも含めてハイムの責任ではあるけれど、他のハウスメーカーであれば
その地元工務店に頼る部分が相対的に多いわけで、その分クレームももっと多いということになるね。
どこどこで建てとけば良かった、なんて意見は何の参考にもならない。
だってそこで建ててないんだもの。
そもそも目に付く部分の施工ミスなんてほとんどが可愛いもんジャン。
大概はアフターで対応してくれるでしょ。
595: とくめい 
[2009-09-11 15:55:53]
593さん …と、友人が嘆いています…
嘘臭いですね。ハイムのアフターは、驚くほど迅速で、専属のアフターさんが付き、電話すると、時間を見つけて、その日のうちに駆けつけてくれ、遅くとも2、3日中には来てくれますよ。 とても助かっています。
596: 入居済み住民さん 
[2009-09-11 21:32:04]
確かに、クレームはアフター相手の話になるので営業に言ってものらりくらり、
なんてシチュエーションは、あからさまにネタであることがバレバレ。
597: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 07:59:17]
すみません、嘘ついてました。
598: 匿名さん 
[2009-09-13 00:37:15]
「セキスイハイム最高!」 住むまではそう思ってた

アフターちょこちょこ呼ぶ時点で結論出てるね。

カッコで家選んじゃダメだよ!
599: 匿名さん 
[2009-09-13 08:50:36]
床にシミを作ったとか、電子レンジが作動しない!とアフターさんを呼んだら、システムキッチンのレンジ収納扉とレンジ電源のONOFFが連動だったとか…ですよ。
こちらの落ち度で呼ぶけど、嫌な顔一つせずに対処してくれますよ!
家を建てた人じゃないと分からない事ですね。
600: 契約済みさん 
[2009-09-14 23:17:07]
先日契約しました。
皆様の意見を拝見させて頂き、参考になります。
ところで、エアコンの配管を壁内で施工できると営業さんから聞いたんですが、見た目は良くなると思いますが、ももし配管の修理が必要になった場合は、どのようにされるのかが不安になってしまいました。
大丈夫でしょうか?、
601: 匿名さん 
[2009-09-14 23:51:59]
>>600さん

エアコンの配管を交換するようなことになったら、
部屋の内壁の石膏ボードを外して配管を交換するようになると思います。
(我が家の工事中の写真を見たらですが)

でも、エアコンの配管って修理しますか?
もし途中で修理するとしたら、水のドレンホースでしょうけど、
ハイムの場合は、ホースの先は直接外に出てなくて、
塩ビパイプにつながって基礎から外に出てました。
塩ビパイプはほとんど劣化しないので、リフォームしたくなる時までは大丈夫じゃないでしょうか。
(これも我が家の場合ですので、設置場所や工事の仕方によって変わるかもしれません)

見た目は配管が見えないのですっきりしてとてもよいです。
ただし値段が高くて1箇所3万円くらい?
602: 契約済みさん 
[2009-09-15 01:00:08]
>601さん
>ただし値段が高くて1箇所3万円くらい?

エアコン取り付け費用とは別料金ですか?
603: 只今、基礎工事中 
[2009-09-15 01:51:48]
近畿はもっと高かったですよ!
設置工事費込みで約9万弱だったと記憶してます。
その代わりエアコン自体の販売価格はかなり安めに設定されてたみたいですが… (ダイキンに限ります)8台取付予定ですので隠蔽配管は諦め引渡後、エコポイントのあるうちに量販店依頼します
604: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 07:08:57]
隠蔽配管の故障なんて気にする必要あるのかな?
何年も経った後のことなら最悪は普通の露出配管に切り替えれば済む話なんだから。
隠蔽か露出か迷って隠蔽の問題点として気にしているならばあまり意味あるとも思えない。
605: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 09:53:58]
我が家のエアコンは壁内配管にしました。
理由は部屋の配置が廊下を挟んで東西南北にあるので
室外機を置く場所を美観を損ねない所に持って行くには
壁内を通して一箇所に集めることでした。
多少金額は高くなりますが家の外回りはスッキリしました。
606: 匿名さん 
[2009-09-15 23:58:07]
>>602さん

601です。
我が家のエアコンはハイム手配にしたので、1箇所3万円は取付費用込みの価格です。
(正確には33000円+消費税別)
標準のダイキンエアコンでしたが、値段がほんのちょっと街の電器屋さんよりも高いので、
実際のところはお得かどうかはよくわかりませんでした。

でも外から見てエアコンのホースがないのは、とても見た目スッキリなので、
費用に納得できるのなら隠蔽配管にしたほうがいいですよ。

将来の修理は内壁をはがすことになると思いますが、
お金さえかければきれいに直してくれるはず・・・


607: 契約済みさん 
[2009-09-16 08:54:30]
>>606さん

602です。
取り付けとダクト代で一箇所26700円+税です。
30000円でしたら、隠蔽配管がいいですね。

まだエアコンを取り付けない子供部屋の隠蔽配管だけする事は可能なんでしょうかね。
あまりその変の所が詳しくないので的外れな質問ならすみません。
608: 入居済み住民さん 
[2009-09-16 23:47:06]
>>607
うちは配管だけやってもらって、エアコンは電気屋さんで買って取り付けてもらったので、
配管だけやってもらうことは全然普通にあり。
当面エアコンを取り付けない場合は、化粧パーツも用意されていて、穴の部分にそれを取り付けてもらってある。
ただし、ハイムの場合そういう対応は地方によってまちまちのようなので、
営業に聞いてみるのが一番でしょ。
609: 匿名さん 
[2009-09-16 23:59:42]
>>607さん

606です。
隠蔽配管だけして、エアコンをつけないって言うのはちょっと無理かと思います。
エアコンのホースはかなり太いので、
室内と室外の出口にニョロっと突き出たままになってしまいますよ。

ハイムはタイル外壁があるので、
取り付け業者によってはタイルを割ってしまうかもしれないので、
最初から穴だけ開けておいて、ふたをしてもらうこともできますが、
それだとホースを入れるときに大掛かりになることが予想されます。
(ハイムならやると思いますが、費用のほうが)

今はつけないけど近々つけるのなら、
最初から隠蔽配管でエアコンもつけてもらったほうが効率的に良いし、
つけるのは10年後というのなら普通の配管でいいのではないかと、
個人的には思いますけど、いかがですか?
610: 契約済みさん 
[2009-09-17 04:51:24]
>>608さん
>>609さん

607です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

外壁がタイルなのでハイムに工事依頼しました。
子供部屋を分けるタイミングでエアコンを取り付けようと思っていました。
その方が、最新機種なので機能・性能が取り付けられると考えていましたが、
後2・3年後位なので先に取り付けた方がよさそうですね。

ハイムは地方によって対応が違うのですね!
営業にいろいろ聞いてみます。
611: 入居済み住民さん 
[2009-09-18 00:25:01]
>>609
そのニョロっと突き出た配管を隠すための化粧カバーが用意されてますから問題ありません。

>>610
後で最新機種を選んで付けるという選択肢は構わないですが、隠蔽配管の場合、使える機種が限られることは良く理解しておいた方がいいですよ。
ハイム手配なら当然隠蔽配管を想定した機種になるけれど、店頭で選ぶなら店員に隠蔽配管であることを伝える必要があります。
基本的に掃除ロボット系はNGなので、あまり高機能なものは使用出来ないのと、確か配管が細くて長いので、能力に制約を受けたような気がする。
612: 契約済みさん 
[2009-09-19 01:40:50]
610です。
隠蔽配管が予想以上に高く断念しました。5万円だそうです。
地域で工事費が違うのが納得出来ませんけどね(^^)
613: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 22:05:50]
隠蔽配管 愛知は7万5千円必要でした。7万5千×5台。 配管代だけで、ウワ~
614: 匿名さん 
[2009-09-20 09:56:56]
609です。

そんなに地域によって差があるんですか。びっくりですね。
でもうちはタイル壁じゃなくてシンセライトなので工賃が安いのかもしれませんよ。

タイル壁はものすごく硬いので、ドリルの刃の値段が高いとか聞きました。
エアコン工事はセキスイハイムから委託された地元の電気屋さんがするみたいですし。
615: 契約済みさん 
[2009-09-22 07:00:00]
床下収納について教えて下さい。
点検口も兼ね備えているので必ず必要でしょうか?
みなさん何処に付けているか、どのような物を入れているか教えて下さい。
616: 匿名さん 
[2009-09-22 09:01:19]
うちは、キッチンに付いてますが、中には何も入ってません。キッチンには、十分な収納がついてますので物を入れる必要がありません。
契約済みさんは、ウォームファクトリーやエアーファクトリーを設置しますか?設置するのなら床下収納は必要です。
617: 匿名さん 
[2009-09-22 10:19:20]
ウォームファクトリーとエアーファクトリーをつけていますが、床下収納はつけていません。
ただ、点検口はあります。
618: 616 
[2009-09-22 10:40:08]
点検口があって、キッチンの収納が十分なら床下収納は不必要だと思いますよ。 冬、ウォームファクトリーを稼動すると、床下温度が27℃くらいになるので、(27℃は、うちの場合)食品収納には不向きだと、思います。めったに使わないキッチン用品の収納が良いかなと、個人的に思います。
619: 入居済み住民さん 
[2009-09-22 10:49:05]
>614
うちは当初はエアコン代をせこるため一部上場大手家電量販店で穴あけエアコン取り付けをする予定でしたがタイル外壁穴あけはダイヤモンドカッターとかいう特殊なドリルを必要とするので穴あけ1個5万円くらい(厚みによって違うらしい)+配管工事費といわれました。
隠蔽配管+ダイキンエアコンのハイムの見積もりと総額でも結局ほとんど値段が変わらなかったのでリビングを除いて隠蔽配管にしました。
リビングはどうしても最大規模のエアコンが必要で、ダイキンのうるるとさららの最大容量はかなりの高額だったのであきらめて東芝の2代型遅れ品を半額以下の超格安で買ってつけました。穴あけ工事費込みでもかなり安上がりだったのと自動掃除機能が無い以外は電力消費量とか性能にほとんど差はなかったもので。
建てたあとから思ったのですが隠蔽配管はすっきりしていていいですよ。
620: 契約済みさん 
[2009-09-22 10:58:18]
615です。

ウォームファクトリーは今現在検討中です。
と言うのも、契約後結構間取りが変更になって、金額がどの位上乗せになっているのか、
怖くて聞けていません( ^∀^)
金額によっては付けようと思っています。
確かにウォームファクトリーが付いていると食品は入れられないですね。

一度見学会で床下収納みましたが、床下の4面中3面がスライド収納で、残り一面が開いていて
床下に潜れそうでした。床下は結構ひろかったです。

点検口だけの場合、納戸かどっかに付けてそこから入れるようにすれば良いのでしょうか。
621: 匿名さん 
[2009-09-22 13:11:02]
 点検口の取り付け位置は、ハイムと協議してはいかがでしょうか。
 点検が必要な場所とかがある(機器がある場合は機器の近く)ので、都合のいい場所とかを確認しておくことお勧めします。
 納戸とかは場所的には目立たなくて良いのですが、点検のときに納戸に入られるのは嫌ということもあるかと思いますので、見られても(はいられても)いい場所に付けとくのが良いかと思います。
622: 618 
[2009-09-22 16:13:14]
確かに、金額聞くの怖いですよね!気持ち分かります。ただ、冬、鉄骨特有の寒さ、いや冷たさが、襲ってきます。鉄骨が冷やされる為に起こる寒さです。出来れば、ウォームファクトリーをオススメします。
ハイムに住む前、古い鉄骨住宅に住んでいました。ハイムにして、ウォームファクトリーをつけた冬は、天国です。
623: 契約済みさん 
[2009-09-22 16:33:34]
620です。

点検口はハイムと協議してみます。
端っこの階段下や、キッチンの所でしょうかね。
家の広さにもよると思いますがウォームファクトリーは皆さん何kw付けていますか?
一階が54㎡ですが、付ける場合どの位がいいのでしょうか?
624: 匿名さん 
[2009-09-22 16:47:48]
ウォームファクトリーの容量は建てる地域によりだいぶ変わってきます。
ウォームファクトリーをつけるとハイムに言えば、必要容量はハイムで計算してくれます。
あと設置場所も。
625: 匿名さん 
[2009-09-22 17:06:57]
624です。
 先ほどの回答、ちょっとぶしつけでしたので、うちの状況をお書きします。
 当方の建築地は、次世代省エネ等級2地区です。寒冷地になります。
 建坪は総2階建てで、各階81㎡です。
 この状態で床下に19.8kwの蓄熱(3kw×5台、2.4kw×2台)入っています。ただ寒冷地なので2回にも蓄熱暖房機が置かれています。
 比較的暖かい地域では2階の蓄熱は不要のようです。
 
626: 契約済みさん 
[2009-09-22 19:39:22]
623です。

>>625さん
たくさん設置しているんですね。冬はかなり温かいでしょうね。

>19.8kwの蓄熱(3kw×5台、2.4kw×2台)
これをみると、ユニット毎に入れてるんでしょうかね。
それでしたら、キッチンとお風呂だけでも付けてみようかな。
ハイムに相談する前に、今までの上乗せ金額を聞かなければ。。
627: 匿名 
[2009-09-22 20:20:41]
ウォームファクトリーは、計算ソフトが有り、各家に最適な容量を提案してくれます。
上乗せ分を聞く前に相談した方が良いと思いますよ〜 割引率が変わるかも知れませんしね!提案だけしてもらって、断っても全然大丈夫だと思いますよ。
628: 入居済み住民さん 
[2009-09-22 22:02:58]
>622
経験的にはハイムは普通に立てた木造よりははるかに機密性が高いので冬はあったかいよ。ほぼ同じ時期に実家は地場の工務店で木造軸組み、うちはハイムで立てたが何度行っても夏冬はハイムのほうが快適。木造でもかなり良心的に立たててくれないと言われているほどの機密断熱性はえられないみたい。
あと第一種換気のエアファクトリーはつけるといいよ。両方足してウォームエアリーだったっけ。これがあると夏の全館除湿になるし、冬は通気孔から寒~い隙間風が吹いてくるって言う第3種換気特有の寒さがなくなるよ。
629: 匿名さん 
[2009-09-22 22:26:48]
625です。
 蓄熱はユニットごとではなく、部屋毎になっています。
 家では洋間、廊下に3Kwを1個、洗面所とキッチンの下に2.4Kw1個、LDに3Kw3個となってます。(各部屋の下に収まってます)
 蓄熱量が3段階でしか切り替えできないのですが、最大にすることは、ほとんどないですね。
 小でほぼ間に合ってます。ただ最高気温が2~3度の日が続くと小では夜7時くらいには寒くなってくるので、中にします。あとは、エアコンで補うという感じですね。
 最大にしてると夜、暑くて1階で眠れなくなるものですから、よほど寒くなければ最大にはしません。
 ただ、熱の効率から言えば床下に蓄熱入れるよりは部屋の中に暖房を置いたほうが効率は良いような気がしますが、すっきり感はウオームファクトリーですね。
 夏の暑いときに、でかい蓄熱暖房みたくないですから。
630: 匿名 
[2009-09-22 23:26:40]
部屋の中に置く暖房とウォームファクトリーは、全く違う仕組です。
1階では、暑くて眠れないと言う事なら、集中パネルスイッチで寝室のウォームファクトリーをOFFにしたら、いかがでしょうか?
631: 匿名さん 
[2009-09-22 23:34:02]
>>620

うちは1階が60m3弱くらいです。
ウォームファクトリーは4個で12kWくらいです。
場所は関東地方なので冬も比較的あったかいかも、です。
まだ冬になってないので1度も使ってないのですが、スイッチ入れるのが楽しみです。

点検口はキッチンのスライド式2連床下収納と兼用になってます。
覗いてみるとすぐそばにウォームファクトリーの機械があって、
多分よっぽど小柄な人でないと床下にはもぐれなさそうです。
子供に行かせようか。。。

頻繁に床下を点検したいのなら、点検口の配置も考えてもらったほうがよさそうですね。
632: ホカホカ 
[2009-09-22 23:43:30]
631さんはウォームファクトリー今年が初めてですか?私は二度目です。最初は温度調節に戸惑いますが、足元から、じんわり温かくとても快適です。
週間天気の気温をチェックしておくと、温度調節がうまくいくと思いますよ。 楽しみですね。
633: いよいよ完成(*^_^*) 
[2009-09-23 17:34:10]
クレスカーサ
建坪37坪
①本体価格20728000円
②屋外給排水工事1040500円
③外構1560000円
④太陽光3.15kw 600000円
⑤住宅性能評価95000円
⑥建築確認申請124000円
①~⑥の消費税1200000円
⑦登記や保険等の諸費用1162132円

合計26466856円でした
634: 匿名さん 
[2009-09-23 20:23:59]
おめでとうございます。
冬は、温かく過ごせますね(^.^)b
635: 住まいに詳しい人 
[2009-09-23 20:52:59]
質問なんだが、ハイムの施主って何でよそのメーカーのスレッドに現れてハイムの話し始めたりするの? よっぽど、その悪評を払拭したいんかい??
636: 匿名さん 
[2009-09-23 21:08:13]
ホカホカさん

週間天気の気温チェックと天気が気になりますね。

いよいよ完成(*^_^*)さん

クレスカーサは、外観がカッコいいですね。
参考になります。

住まいに詳しい人さん

よそに行って下さい。
637: 匿名さん 
[2009-09-23 21:10:49]
なんかあったんでしょうね。
638: 匿名さん 
[2009-09-23 21:44:57]
私の兄弟もそうだが、ハイムの施主はとことん信じる人が多いな。
聞く耳持たず。
太陽光もしかり、元が取れないって判っててもつける。
借金までするなら止めとけって言っても太陽光つけたよ。
あそこまで信じていると「悪い所はそんなもの」「良いところはやはりハイムだ」
結局ハイム最高!!で終始、
ハイムが悪いとは言わない。
でもあのレベルであの単価は高いだろ!

639: 匿名さん 
[2009-09-23 22:10:13]
 どこの住宅で建てても、施主は自分の選択を信じる物なのではないのでしょうか?
 太陽光も元が取れないのが判ってても良いんじゃないでしょうか。それで満足できるなら安いものではないでしょうか。
 どんなものも惚れているうちは「あばたもえくぼ」です。
 私はハイムで建てましたが、「ハイム最高!!」とは思いません。ネットを見てると嫌な思いをされた方も居られるようですし。
 住んでみて言えるのは、「建てて損をするようなものではない」ということです。
 638番様の「あのレベルであの単価は高いだろ!」の高いだろうには賛同します。
 できれば、タイル外壁つきで坪単価60万(諸費用別)でできればコストパフォーマンスがすばらしく高くなると思います。
 住宅技術にそれほど詳しい訳ではないので、どのレベルでどの程度の単価が妥当なのかは分かりません。
 638番様、できれば「レベルと妥当な単価」についてご教示願えませんでしょうか。
 たとえば積水ハウス、ミサワホーム、住友林業や大成パルコンはレベルで言えばどの程度で単価としてはどれ位が妥当だとお考えになりますか?
640: いよいよ完成(*^_^*) 
[2009-09-23 22:22:03]
①他のスレで自慢したり悪評するのは、たしかにいけないですね

②個人的には、どのメーカーハウスで建てても十分満足できると思います
一生に一回の買い物なので、特長や金額を知り、自分が納得できればいいと思います(^O^)v
ただ 金額はみんなで情報を提供し合ったほうが、これから購入する人たちが安心しますよね
一戸建購入頑張りましょう!
641: 匿名さん 
[2009-09-23 22:43:43]
うーん、うちの見積もりはbj32坪、WF付き諸費用、地盤改良込みで2500万だった。
太陽光などなかったし結構良い値段で買われたんですね。うらまやすい。
642: 匿名さん 
[2009-09-23 22:59:14]
>>632さん
>>633さん

実は我が家もクレスカーサです(^-^)v
検討時は屋根がない(陸屋根)のとか色がブラウン系だったのとか違和感ありましたが、
今は見慣れたら全然平気です。むしろ四角い形と
微妙なラメ入りカラーなのが特徴があって良いです。

ウォームファクトリーが今から楽しみです。
今までの住まいでは暖房は石油ファンヒーターだったので、
灯油を買いに行く手間から開放されますね。
オール電化にするなら多分、オススメですよ。

ところで、ハイムの住人で他スレ荒らしてるって、ありましたっけ?
トヨタvsハイムのところのことかな?
643: 入居済み住民さん 
[2009-09-23 23:01:47]
>>639

我が家一条工務店
Fタイプ 38坪 太陽光なし 床暖なし オール電化 地盤改良、電灯、カーテンまで含め
2650万
木造だけど展示場と同等レベル

他メーカーの仕様および価格は知らない

兄の家
タイプ不明 43坪 太陽光つき オール電化 地盤改良 
3250万
電灯、カーテンでプラス65万

遊びに行くと明らかに遮音性、断熱性が良くない。
床や壁が明らかに薄い感じ

以上個人の感想
644: 匿名 
[2009-09-23 23:29:22]
どこのスレで荒らしているのでしょうね。あなたがハイムのスレに来て荒らしているのですけど。
645: 特名 
[2009-09-23 23:34:38]
ここは、一条のスレではないですよ。でも、オール電化でソーラーなしは、きついですね。
展示場と同レベルで良かったですね。なかなか展示場みたいには、いかないですからね。
646: 匿名さん 
[2009-09-23 23:55:07]
①クレスカーサはbjより坪5万円安いモデルです【-160万円】
②建坪5坪の差【+270万円】
以上から
bjさんも平均の金額ですよ
647: 入居済み住民さん 
[2009-09-23 23:58:04]
>>645さん
643です。
よほど営業トークを真に受けているようですが
太陽光を付けると言う事は、電気代を先払いしていると考えたほうがいいですよ。
先に200万払って付けて、200万浮くのにどのくらい期間が掛かるか計算しましたか?
その間に壊れませんか?
その費用を借りた場合金利まで付いてきますよ!
固定資産税の対象に含まれていませんか?
元を取れなくてもいいと言う人が居ますが、本当に損してでも付けますか?
損しないと思っているから言っているだけではありませんか?

我が家の電気代は4人家族(子供2人)、北関東(結構寒い所)
多い月で8000円です。
太陽光を付ければ(一般的な物)5000位浮くでしょうか?
5000×12カ月=6万
先行投資を回収するまで何年掛かるでしょう。

本当に借金してまで付けた方がいいものでしょうか?
648: 匿名さん 
[2009-09-24 00:07:41]
太陽光が手頃になったのは今年からですね
ハイムが60万円
ミサワも60万円
補助金がもらえたら
実質25万円ですね

昨年は160万円だったので
自分も昨年建てたとしたら付けていないです

民主党になり
住宅ローン減税見直しになりそうですね
今が建て時か、さらに長期優良の上乗せに期待するか?
判断が難しい時期になりましたね
649: 入居予定さん 
[2009-09-24 07:35:05]
今は60万くらいで付けられるって知らなかった。
以前立替でハイムの展示場を回ってたときは、200万以上と言われた。

今なら付けなければ損ですね。
650: 匿名 
[2009-09-24 08:22:10]
どちらにせよ、鳩山さんが温暖化ガス25%削減を世界公約しちゃったから、これから、全国規模での太陽光推進になり、助成金も買電も大幅にUPでしょうね。国家規模の政策になりますね。 付ける事の出来る実績あるハイムなら、安心して設置出来ます。
それから、損得勘定で、設置している方は以外と少ないですよ。
太陽の光で発電し余りは電力会社に売る。Co2削減に少しでも貢献出来たらと言う気持ちで我が家は設置しました。
あとは、災害時、電気供給がストップした時に、非常用電源で電気を使える安心感もあります。
651: 物件比較中さん 
[2009-09-24 09:33:26]
紹介制度を利用すると、本当にお得になるんでしょうか・・・・・。
私は信じてないのですが・・・・・。
うちの地方は紹介者に最大10万円がはいる仕組みらしく、あとで知ってちょっとドン引き。
紹介者には確実にメリットがあるけど、
紹介者は木質だし、私たちは鉄骨。
紹介者の家作りを何も参考にしてないのに、ちょっと不愉快だなぁ。
関係を悪くする制度のように感じるのは私だけ???
652: 匿名さん 
[2009-09-24 12:40:31]
紹介で契約すると5%から7%値引きすると言われるようですが
紹介でなくても期末や営業成績に関係する時期なら簡単に値引きしますよ
紹介した方がメリットあるでしょう、いいかせぎになるからね。
無理にハイムにする必要はありませんが、心の中でハイムに決まって居られるなら
あまり気にせずにハイムにしたらどうですか?
どこのメーカーでも似たような紹介マージンはありますから。
653: 匿名 
[2009-09-24 21:17:46]
太陽光
ダイワハウスは90万円です
654: 匿名さん 
[2009-09-24 21:18:45]
そですね。
知り合いに紹介だと紹介割引、大きな会社に勤めてると提携割引がありますと言われて、
5%くらいは引いてくれる可能性がありますね。
某HMの営業マンに実際にそう言われましたが、最終的には断ってハイムにしてしまいました。
ついでに紹介してくれた人に行くはずの紹介料も自分で受け取って、
紹介してくれた人にはその他のメンテナンスサービスで対応するとか何とか。
いろいろな販売促進方法があるってことですね。
655: 匿名さん 
[2009-09-25 00:27:48]
>>650
>>損得勘定で、設置している方は以外と少ないですよ。
>>太陽の光で発電し余りは電力会社に売る。Co2削減に少しでも貢献出来たらと言う気持ちで我が家は設置しました。

すばらしいお方ですね。金八先生のご親戚でしょうか?ちなみに私は損得勘定で設置を検討している少数派です。
Co2削減への貢献は二の次ですね。
656: 物件比較中さん 
[2009-09-25 00:39:15]
654さま

紹介料を自分で受け取られたんですね。
そんなこともできるんだ。営業に交渉されたのですか???
657: 匿名さん 
[2009-09-25 07:39:47]
>>655
損得ではなく、環境のために太陽光付けると言う人はうまくハイムに乗せられています。
自己意思で決めたつもりでも、明らかに誘導されています。
発電した電気相当量を実際に電力会社から購入した場合の考えを言っているだけで
発電所はあなたの太陽光の発電量を気にして動かしている訳ではありません。
658: 今日引き渡し(-_-;) 
[2009-09-26 14:51:45]
今日が
引き渡しでした

完成のイメージが高かったためでしょうか…
施工ミスが多く
ショックでした
①引き戸が閉まらない
②照明がつかない
③LAN配線の施工ミス
④取手の未塗装
⑤水栓の取付ミス
⑥クロスの汚れ(20ヵ所)
前日は社内検査もあったはずなのに…

とりあえずは
すべて
補修していただけるのでよかったのですが…

社内検査をしっかりして
お客様検査は少しのミスに止めてほしいなぁ

けど
営業マンや現場監督の方は
めちゃくちゃいい人なので怒ることはないです
補修の精度に期待したい
(>_<)
659: 匿名希望 
[2009-09-26 16:09:57]
それくらいはどこでもあるよ。
問題なのは、その後きちんと直してくれるかどうか。
660: 今日引き渡し(-_-;) 
[2009-09-26 16:32:09]
匿名希望さん
ありがとうございます
安心しました(*^_^*)

標準が分からず
落ち込んでしまいましたが
補修後と入居が楽しみに
なってきました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる