1000をこえましたので前スレの続きです。。。
セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。
さぁ語ろう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/
[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00
セキスイハイムはどうですか? パート4
201:
匿名さん
[2009-07-02 22:25:00]
忙しい時にレスする人っています?
|
||
202:
匿名はん
[2009-07-02 22:28:00]
>201
ごもっとも。ということはオマエは24時間365日いつでもヒマだということだね。 |
||
203:
入居済み住民さん
[2009-07-03 00:07:00]
デシオの住人です。
今、不満に感じているのは、雨を防げる屋外空間が極めて少ないことです。 雨天の日に屋外に洗濯物を干せないなど… ルーフバルコニーはあるんですが、タイル外壁なので後付でテラス屋根を付けれません。 ホームセンターでは、メーカ保障が無くなるからやめたほうがいいよとアドバイスまでされました。 (もっとも、たぶん高価でぼったくられるのでファミエスには相談していませんが。) どなたか、ルーフバルコニーに屋根を後付された方はいませんか? 仕様や価格など、情報提供をお願いできませんでしょうか? (当方、外壁はレジデンス・タイルとなっております) |
||
204:
入居済み住民さん
[2009-07-03 00:11:00]
真ん中の柱を抜くための専用ユニットもあるよ。耐震性が心配なら「ゆれナビ」でシュミレーションしながら設計してみなさいよ。
|
||
205:
匿名さん
[2009-07-03 00:35:00]
うちは脱衣場と寝室に洗濯物を干せる様に洗濯物ハンガーを引っ掛ける所を作ってもらいました。普通は、それで十分です。冬などは加湿の役目もしてくれます。
あと浴室乾燥機を設置しました。洗濯物は、すぐ乾きますよ。洗濯機と違い縮んだりしないので、おしゃれ着もOK ルーフバルコニー&屋根より、浴室乾燥機の後付けのほうが、安上がりなのではないでしょうか? せっかくのレジデンスタイルに穴を空けなくても済みますしね。 |
||
206:
匿名さん
[2009-07-03 00:37:00]
202自分の事言ってる。
|
||
207:
入居済み住民さん
[2009-07-03 07:13:00]
>>203
うちはレジデンスタイルのドマーニですが、バルコニーに後付けで屋根をつけました。 高いの承知でファミエスに付けてもらいましたが、いくらだったかな。 屋根を付けてるといいのは、雨天時に干せることではなく、急な雨でも洗濯物が濡れずに済むこと。 雨天時は外に干しても乾かないので通常は外には干さないでしょうね。 |
||
208:
匿名さん
[2009-07-03 09:20:00]
そうそう、どうして雨天時に洗濯物を外干ししたいのでしょう?
|
||
209:
購入検討中さん
[2009-07-03 09:42:00]
屋根の下に干すのでは、太陽光(紫外線)による殺菌効果も無くなるし、外に干す意味が無いのでは??
それならむしろ室内の干した方が埃がつかなくて良い。 |
||
210:
購入検討中さん
[2009-07-03 15:32:00]
190です。
199さん、ご親切にどうもありがとうございました!すごくよくわかりました!! そこそこの大きさ(延床35坪以上?)じゃないと、ハイムであることの恩恵をこうむるのは難しいのですね・・・。 デシオで延床35~40坪くらいだと、お値段いくらくらいになりますか?ざっくり価格でいいので教えて下さい。bjだと2500万くらいですよね。(もちろん色々搭載すれば高くなるのは承知です) |
||
|
||
211:
匿名さん
[2009-07-03 19:23:00]
>>205さん
洗濯物ハンガーを引っ掛けるところって、天井のねじ穴に差すものですか? あれって、後付可能のなのでしょうか? 最初に話を聞いたときは、あんまりたくさんかけると天井が落ちてくるので、 ということだったので、つけませんでしたが。。。 |
||
212:
匿名さん
[2009-07-03 22:53:00]
205です。そうですネジ穴に差し込むタイプの物干しです。 下に○が有り、物干しハンガーを引っ掛ける事ができます。本当は竿を穴に通して使用するのでしょうが、邪魔になるので物干しハンガーを、使用しています
1つで8kgまで耐えられるので、48ピンチの物干しハンガーいっぱいに、洗濯物をかけても大丈夫です。 脱衣場に2つ、寝室に2つあるので、とても重宝しています。 後付け可能かは、分かりません。すみません。 |
||
213:
匿名さん
[2009-07-04 08:01:00]
後付するには天井補強も必要だから
大変じゃない? |
||
214:
匿名さん
[2009-07-04 08:05:00]
ここ鉄骨だろ?
いらね。 |
||
215:
匿名さん
[2009-07-04 08:41:00]
中間立ち会いの時に取り付け穴の場所を決めました。補強は必要ないですよ。
|
||
216:
入居済み住民さん
[2009-07-04 08:46:00]
天井は石膏ボードだよ、補強しないと無理かも、木が有る所に付ければ出来るかも知れないが弱そうな感じだった。
|
||
217:
購入検討中さん
[2009-07-04 09:13:00]
ツーユーで検討していますが、35坪オール電化で3キロの太陽光を乗せれば営業さんの話だと、売電の方が電気代よりも高くなるのとのことですが本当でしょうか。
ちなみに冬は1mくらい雪のつもる雪国です。 実際に住んでいる方のご意見いただければと思います。 |
||
218:
入居済み住民さん
[2009-07-04 10:56:00]
オール電化で、太陽光が5キロ載っています。
5月26日から6月22日の電気使用量 デイタイム 3キロ ホームタイム 111キロ ナイトタイム 188キロ 5時間通電機器割引ありで 電気料金の請求額は3、390円でした。 昨年の同じ時期の電気料金は433キロで9、929円です。 これにガス料金が別に有りました 随分安くなりました。 太陽光の売電は488キロで11、814円です。 差し引き8、500円の黒字 |
||
219:
217
[2009-07-04 11:56:00]
ありがとうございます。
ちなみに冬はどうなんでしょうか。 雪国だと冬はほとんど陽が出ないので… |
||
220:
BJで4KW
[2009-07-04 13:00:00]
雨でも明るければ発電はする冷蔵庫と1部屋の照明位ならプラスになる、夏でも夕方北から照らすような時は発電は少ない、冬は期待しない方が良いよ。
|
||
221:
匿名さん
[2009-07-04 14:57:00]
>212さん
よくわかりました。ありがとうございます。 後付はできそうだけど、補強が必要な場合もありそうで、 ちょっと大変そうですね。 たくさんかけると天井が落ちてくるという話と、 補強要らないという方の書き込みからすると 補強なしのような気もしますが、 建物の状況によるかもしれないので、 どこにつけられるかどうか、もう一度聞いてみます。 |
||
222:
入居済み住民さん
[2009-07-04 15:17:00]
203です。
いろいろご意見、ありがとうございました。 屋根をつけたいのは洗濯物を干すだけじゃないんです。 それ以外にも、 ・主人は雨天時に喫煙場所に使いたい。 (屋内禁煙のため。現在はベランダの軒先しか無く、風があると雨が降り込む) ・雨天でも焼肉や天ぷらなど、室内だと匂いやアブラに気を使う料理を作ったりして アウトドア感覚で楽しみたい。 (カーポート下もあるけど、2Fのほうが楽なため。 なお、ご近所とは距離があるため迷惑にはなりません。) など。 洗濯物を干すのは頻度から言えば一番多いと思います。 (1F広縁に、205さんご指摘の物干しは設置済みなのですが、洗濯物の量が 多いときに干しきれないんですよ) 1F6畳部屋の上が全てルーフバルコニーとなっておりますので、 かなり大きな屋根が必要だと思います。 取り付けた方、いらっしゃいませんか? |
||
223:
バルコニーテラス
[2009-07-04 16:09:00]
屋根(テラス)をバルコニーに取り付けてますよ~。自分は、知り合いの工務店さんに頼んで、結局取り付けにきたのは、メーカーの人だと工務店さんから聞きました。うちも、6畳分くらいのバルコニーだから同じかな?ハイムの営業さんからは良いの付けましたねぇ~って言われました。
テラス屋根の角度が正規の角度で付けられず、少し斜めになり強引に取り付けされています。別に強風時も問題ありません。うちの使い方としては共働きの為、突然の雨でも濡れない事をメインに考えて取り付けました。 |
||
224:
匿名さん
[2009-07-04 20:11:00]
212です。221さん後付け出来ると良いですね。
|
||
225:
入居済み
[2009-07-04 20:52:00]
212です。221さんへ。
天井の物干しは後付けできますよ。補強も要りません。 ハイムの家が鉄骨作りでも、壁や天井の石膏ボートを止めるのに木を使っています。 木で枠を作ってそれに石膏ボードを釘で止める形になっています。 ですので、壁でも天井でもボードを固定している木の部分を探し出し、そこにつければ大丈夫です。 荷重8Kgの制限は壁の制限等より、それ以上になるとネジがもたないという感じだと思います。 木のないところにつけると、石膏ボードごと落ちる可能性があるのでやめたほうがいいです。 あと、少し前に太陽光の発電について質問がありましたのでお答えします。 当方建坪50くらい、ウオームエアリー、オール電化、エコキュート、太陽光6.88k載せて、0ハイムにはなりませんでした。 年間使用量(金額)買いが18万で売りが14万くらいでした。 こちらも雪国で12月中旬から3月中旬までは発電0です。 参考にどうぞ。 |
||
226:
入居済み
[2009-07-04 20:54:00]
225で投稿したものです。
「212です。221さんへ。」の部分は「212さんと221さんへ」の間違いです。 コピーペーストして直すの忘れました。ご迷惑をおかけしました。 |
||
227:
匿名さん
[2009-07-04 21:25:00]
212です。いえいえ!気にしないで下さい。
|
||
228:
入居済み住民さん
[2009-07-04 21:40:00]
ホスクリーンですよね?
私も後から自分で付けました。 桟を探すピンは入居時にもらいました。 |
||
229:
匿名さん
[2009-07-05 00:37:00]
ホスクリーンと言う名前なのですね。知りませんでした
自分で取り付け出来るのですね~もしかして入居済み住人さんは、とても器用な方なのですか?不器用でも出来ますか? |
||
230:
入居済み
[2009-07-05 06:58:00]
ホスクリーンの取り付けは結構簡単ですよ。
桟をきちんと探すことと、扉との干渉に気をつければ大丈夫です。 後、天井に向かって作業するので、できれば電動ドライバーがあれば楽ですね。 |
||
231:
匿名さん by 211
[2009-07-05 08:09:00]
211です。
ホスクリーンっていう商品なんですね。 Webで検索してみたら、ありました。 これなら簡単にDIYでもつけられそうですね。 チャレンジしてみます。 いろいろありがとうございました。m(_ _)m |
||
232:
入居済み住民さん
[2009-07-05 13:28:00]
すみません、パート3に投稿してしまいましたので、再投稿になります。
3列+4列で全7区画のハイムタウンに入居中の者です。 4列側の区画は3区画が既に埋まっており、残り1区画が埋まってから3列側の販売をするそうです。 私が契約する際に、そのハイムタウンの構想図を見せて頂き、 7世帯が個々に戸建てを建築するイメージで説明を受けていました。 ただ、最近、同じハイムタウンの住人から 「1オーナーが3列側の区画を買い占めてハイムのアパートもしくは戸建ての借家を建てるかも。。。」 というような噂を聞きました。 お互いに顔が分かる近所付き合いを望んでこのハイムタウンに決めたのに、 借家、ましてやアパートなんて。。。と不安になっています。 ハイムさんに相談したところで、ハイムさんからすれば「売れてなんぼ」かも知れませんが、 皆さんはどう思われますか。 |
||
233:
匿名さん
[2009-07-05 13:37:00]
ハイムに限った話でも無いんじゃない。大和ハウス工業でも積水ハウスでもあり得る話。
不況で買う予定の人が辞退したかもしれませんね。 残念ですね。 |
||
234:
入居済み住民さん
[2009-07-05 15:51:00]
営業に聞いてみるしかないんじゃない??
どう思うもなにも・・・買うのは自由だし。 アパートがいやならやめるしか無いんじゃない?? |
||
235:
購入検討中さん
[2009-07-05 20:21:00]
展示場を安く売ります。。。こんなのばっかりDMが届きます。電話も来ます。抽選の登録は展示場に来て下さいと。当たるのは九州で一人だそうです。実際に当たった方いますか。
|
||
236:
匿名さん
[2009-07-05 20:45:00]
そんなに、頻繁にDM来ますか?私の地域では年に一度くらいですが…展示場の建て替えの時に出る物件ですよね?そんなに建て替えするのかな? 宝くじ当たるような確率でしょうね。
|
||
237:
匿名さん
[2009-07-06 08:15:00]
150倍ぐらい
でも一見近所で当選した方いますね 北関東ですけど |
||
238:
匿名さん
[2009-07-06 15:13:00]
土地有りが条件でしたよね?皆さん土地を持っているのですね~
|
||
239:
匿名さん
[2009-07-06 15:32:00]
去年展示場に応募して、当然?はずれた者です。
応募と言っても、そうカンタンなものでは無く かなり本格的な打ち合わせをして、工場見学も。 その気にさせて、いざハズレたら安くするとか何とか 言って突然仮契約を迫られました。50万入金してほしいと強く 言ってきたのでとても腹がたちました。営業さん、良い人だと 思っていたのに、ついに本性あらわしたって感じで・・(涙) 当たれば確かに割安ではありますので、住めれば 何でも良いという人には良いでしょうが、 一生に1回、本当に自分達の気に入った 注文住宅がほしい人には向かないと思います。 モデルルームなので、使い勝手よりも見た目重視の作りだと 思うし。。今となっては逆にハズレて良かったと思います。 全くの無知でしたが応募して、いろいろ話を聞くうちに勉強にはなりましたけどね。 |
||
240:
匿名さん
[2009-07-06 17:29:00]
展示場のユニットの60%から70%の再構築で自由に間取りが決めることできなかった?
当たるとハッピーライフ、ハッピーホームだよ。 |
||
241:
匿名さん
[2009-07-06 17:41:00]
間取り変更は度合いによって追加で数百万かかるけどね
それでももとは一億近い建物だから激安だけど 問題があるとすれば設備が6〜8年前のモデルであることぐらいかな 使用してないから新品同然かもしれんけど ちょっとね |
||
242:
匿名さん
[2009-07-06 17:43:00]
そうだよね。中古と言っても住人が居たわけじゃないし、もちろんクロスなんかも新品だし、メンテもきちんとしてるから、ラッキーだよね。間取りも土地に合わせてプラン変更可能だし…いらない展示場だからって重機で、ガァガァ壊してゴミになるよりエコだよね。
239さんみたいに、申し込みに手間かかったっけ?確かそんなに面倒ではなかった気がする。 |
||
243:
匿名さん
[2009-07-06 18:00:00]
土地の調査と指定銀行の融資打診とで2〜3週間かかった気がする
そんで申し込んだら工場見学には必ず行かねばいかんから 面倒といえば面倒 でも間取りの変更プランを何度も出してもらったり 見積や資金計画など、実際の注文住宅買う手順を体験出来たので 勉強になった気がするよ |
||
244:
購入検討中さん
[2009-07-06 18:37:00]
家具なんかもついてくるって言ってたな。
展示場に使うくらいのものだから、品質はいいだろうし。 当たれば物すごくお得だとは思う。 当たらないけどね・・・なかなか。 |
||
245:
匿名さん
[2009-07-06 19:20:00]
当たった人いますか?
|
||
246:
匿名さん
[2009-07-06 20:49:00]
家具も?リビングテーブル、椅子、ベッドなんかも高価で上質なモノを使ってるよね。カリモクとかコスガとかデザイナーズ…当たらなくても応募する価値ありだね。 遅かった~新築しちゃった(>_<)
|
||
247:
購入検討中さん
[2009-07-06 23:23:00]
ハイムの家には一階窓にまったく日差しがないですけど、窓を開けていると雨が室内にふりこんだりと何かと問題があるように思うんですけど、その点はどうなんですかね。旧来の日本の家には、必ず窓に日差しがありますよね。ハイムの家にはリビングの掃き出し窓にすら何もない・・・。ハイムに住まれている方の意見を聞かせてください。
|
||
248:
匿名さん
[2009-07-07 01:15:00]
247さん日差しではなくて、庇ではないですか?
|
||
249:
入居済み住民さん
[2009-07-07 01:21:00]
ハイムの家は作り方を含め旧来の家とは正反対の性質があると思いますよ。
庇にて影を落とす商品もあるみたいですが、よく見るのはあまり庇が無い商品が多いですね。 ハイムだけではなく、ご近所さんの家で庇がついている方が少ないので、 きっと庇の深い家の多い地域に住まれているのではないですか? 海外の家には庇は無いですよね。(雨は降ると思いますけど。) 基本的に雨が降っているときにマドを開けることが少ないので特に困ったことはありません。 ちなみに当たった人を2人知っています。めちゃくちゃお得だと思いますけどね。 |
||
250:
入居済み住民さん
[2009-07-07 02:00:00]
皆さん深夜まで営業ご苦労さま。
明日もがんばって! |
||
251:
匿名さん
[2009-07-07 02:45:00]
本来日本は庇は 絶対必要です でも今はデザイン重視ですからね 海外は 比較対象外ですよ
個人的にはハイムの建物は好きなんだよね~ |
||
252:
匿名さん
[2009-07-07 07:16:00]
無いほうが蜘蛛が住みにくいので良いと思いますよ。
|
||
253:
匿名さん
[2009-07-07 08:23:00]
うちは、雨の日(梅雨時)には窓は開けません。ウォームエアリ―で除湿してくれ、家内の空気もきれいなので、かえって窓を開けると、湿気が入り込みジメジメしてしまいます。
雨が窓を伝うのを眺めているのもよいものです。 庇がないのは、他の大手メーカーも同じのようですね。流行りみたいです。 |
||
254:
匿名さん
[2009-07-07 12:06:00]
庇はあったほうがいいですよ。
ステンレス屋根があるから大丈夫と言われましたが、雨漏りがアフターで多いってハイムに勤めている後輩が言ってました。 実際に今までに日本中に建っている家は屋根のある家の方が絶対に多いわけで、屋根のない家の方が性能がいいわけありません。屋根の勾配があるおかげで断熱効果、水切りにもなります。 ステンレス屋根と勾配を作って、ルーフィングを張って瓦をのせる屋根を比べるとどうしてもステンレス屋根のほうが利益率がいいですし、大工さんの工賃も安くあがります。 フラット屋根のほうが利益率がいいということです。 お金を持っている人はオプションになりますが屋根をオプションでも付けた方が安心ですよ。 |
||
255:
入居済み住民さん
[2009-07-07 14:34:00]
庇?屋根?どちらの話?
庇;窓の上の雨をよける屋根のこと。 フラット屋根でも庇はありますよ。 屋根の形状で断熱が変わるのも?屋根の中の断熱層がどれくらい取れてるかで性能は変わるので フラットでも断熱層がしっかりしていれば大丈夫ではいのかなー。 お金をかけるなら屋根の断熱層を厚くするか、密度を濃くする方にお金をかけた方がいいかも。 セキスイハイムはもともと工場で家の大半を作ってくるから大工さんの工賃は安いのでは。 でも工場の稼動や人件費にお金を使っているからあまり代わらないかも知れませんけど。 雨漏りは屋根のある家でも多いので、屋根裏部屋が取れなかったり、 デザインが、町並みから一線を画しているので調和しずらいデメリットがあると思います。 という私は外観も凝りたかったので、グランツーユーのグランドスタイルにしました。 |
||
256:
匿名さん
[2009-07-07 18:52:00]
庇の話ですよね~屋根とか瓦とか話題がずれましたね
|
||
257:
購入検討中さん
[2009-07-07 22:00:00]
展示場などでハイムの営業マンの方に屋根はやっぱりステンレスがいいのですかねと質問すると、ほとんどの営業マンの方が「太陽光乗せるなら塩ビ剛板でも十分ですよ」などと言われます。そう言われるとステンレス屋根でなくてもいいのかなと思うのですが・・・。塩ビ剛板の屋根に住む方、これまで何か問題は発生していますか?やっぱり、
ステンレス屋根にした方がよかったと思っていますか?意見を聞きたいです! |
||
258:
マンション投資家さん
[2009-07-07 22:11:00]
>私は外観も凝りたかったので、グランツーユーのグランドスタイルにしました。
ハイムってデザイン良いかぁ?? 家電に例えるとフナイとかバイデザインってとこじゃねえか、デザイン的には? 国産から大きく外れたどちらかといえば中国製っぽい独特のにおいがするような・・・ どうなんだか? |
||
259:
入居済み住民さん
[2009-07-07 22:19:00]
庇の有無は、雨の降り始めで大きく影響を受けます。
特にいきなりの豪雨。庇が無いとびしょ濡れ。 うちはドマーニだけど、バルコニーがあるところの下側には庇が無く、 今の時期は窓を開けていると油断できません。 問題は夜中に雨が降るかもしれないときに窓を開けて寝れないことかな。 |
||
260:
入居済み住民さん
[2009-07-07 23:12:00]
258さんのおっしゃるとおり
かっこいいものばかりではないかと思いますけど・・・。 本当はクラスティーナが建てたかったのですが、2年ほど前に販売停止に。 (きっと258さんはご存じないかと思いますが。もしかしたらグランツーユーのシリーズもご存知ではないかも。) フィオラやピアーチェも素敵だと思いますけどね。 >国産から大きく外れたどちらかといえば中国製っぽい独特のにおいがするような・・・ 一条工務店はそんな感じがする。 |
||
261:
入居済み住民さん
[2009-07-08 10:02:00]
|
||
262:
匿名さん
[2009-07-08 11:58:00]
今日、車で通勤途中ハイムのユニットを運ぶ会社の前を通りました。雨の中ユニットを積んでいましたが、結構濡れていたよな~、大丈夫ですか?
|
||
263:
匿名さん
[2009-07-08 16:00:00]
小雨なら上棟できますからね。雨が上がって良かったですね。
|
||
264:
匿名さん
[2009-07-08 17:02:00]
この時期は雨の日が多いので据え付けの日はドキドキですね。終われば後は引き渡しまで雨に濡れませんので安心ですが。
|
||
265:
住まいに詳しい人
[2009-07-08 19:44:00]
前日の時点で雨の確率が高ければ中止。
朝の時点で雨が降ってれば中止でしょ? 途中で雨が降ってきたら続行だけど。 |
||
266:
入居済み住民さん
[2009-07-08 22:06:00]
朝の時点で雨が降っていたら中止っていうのは実際問題ユニットは既に近くまで運ばれていて、
どこかで養生されるんだろうね。やっぱこの時期はリスクあるよね。 うちは真冬だったのでリスクは少なかった。 |
||
267:
購入検討中さん
[2009-07-08 23:45:00]
シートにくるまれて保管されていて、朝の時点で工場を出発と言ってました。
リスクはあるけど、普通のHMよりはずっと低リスクじゃないかな? |
||
268:
匿名さん
[2009-07-09 08:31:00]
軸組在来工法なら一日で屋根のせるところまでいかないから
現場に資材が数日間むき出しで置きっぱなしだしねぇ シートに養生して現場に運ばれてきて、即座に棟上げ完了と比べるべくもない |
||
269:
匿名さん
[2009-07-09 08:39:00]
家っつーか、プラモデルじゃん ハイムって
たぶん、俺がバイトで行っても素人なんだけど 何かしら仕事できるね きっと。 やっぱ工場生産されてるだけあって、精度はいいんだろうね~ じゃなきゃ、バイトが建てられる訳が無いんだよね~ ユニット工法?プレハブ?ラーメン? 面白すぎ ハイム |
||
270:
入居済み住民さん
[2009-07-09 09:10:00]
>269
この就職難の折、大手メーカーのハイムが、正社員ならともかくバイトなんて雇うわけないじゃん。 少しは勉強しないとバイトですら雇って貰えないよ、君は。 早くハローワークに並んでおいでよ。 親が建てた築50年の実家に引きこもり中のニート君。 図書館で借りた「初めてのマイホーム」も期限までに返すんだよ。 あとはハイムで建てた夢を見れると良いね。 |
||
271:
匿名さん
[2009-07-09 09:15:00]
この時期の、地元工務店の上棟後は痛々しい。一番大切な柱が毎日雨にぬれ、資材もぬれている。木材は雨を含めば膨張し、乾燥すれば収縮する。でも工事は進められる。大丈夫なのだろうか? その点、やはりユニット工法は、上棟の時点で屋根もサッシも、すでに設置され資材も家の中、玄関の鍵もかけられる。やはり安心である。
このご時世、工事現場泥棒が急増していると聞いた。工事中の家屋に忍び込んで、色んなモノを盗むそうだ。ユニット工法なら、それも防げる。 |
||
272:
匿名さん
[2009-07-09 10:37:00]
>たぶん、俺がバイトで行っても素人なんだけど
>何かしら仕事できるね きっと。 キリッ プラモばっかり作ってないでちゃんと就職しなさい |
||
273:
匿名さん
[2009-07-09 10:43:00]
ハイムのユニットは、工場内でシートをかけてトラックに積み込み、又は保管となります。
上棟前の待機中にシートを外したトラックが、現場までの間に急な雨にでも降られたのでしょうか。 |
||
274:
匿名さん
[2009-07-09 12:15:00]
269ガンバレ。脳内建築の手伝いならしてあげるぞ。ただキミの場合は少し脳内革命をおこしたほうがいいかもね。
|
||
276:
入居済み住民さん
[2009-07-09 21:36:00]
なんか煽りの質があまりに低すぎて同情してしまうね。
それはそれとして、ユニット工法のデメリットはちゃんと把握しておく必要があると思う。 雨に濡れるリスクとして最大のリスクは断熱材や内壁の類がびしょ濡れになる危険を秘めているということ。 一般の工法であればそれはありえない。 棟上の際に雨が降った場合は、石膏ボードや断熱材は全て交換することになっていると 聞いたことがあるけど、万が一濡れた場合は本当に行われるのか良くチェックしたほうが良いと思う。 |
||
277:
匿名さん
[2009-07-09 22:02:00]
ハイムは家の品質が良く人気がある。
売れているから紹介も多くさらに売れる。 まぁ、買えない人は色々ホザクけどね。煽りも幼稚。 |
||
278:
匿名さん
[2009-07-09 22:11:00]
グランツーユーって良いのでしょうか?
ハイムってユニットのイメージが先行してますがどうなんでしょうか? |
||
279:
入居済み住民さん
[2009-07-09 23:14:00]
実際は組みあげの日はちゃんと天気しだいになってるけどね。いつの年だったかなかなか梅雨があけなかった7月に棟上予定が延期になって8月にどえらくたて込んでた年があったな。
|
||
280:
匿名さん
[2009-07-09 23:32:00]
パルコンとハイムはどちらが頑丈で長持ちしますか?
|
||
281:
入居済み住民さん
[2009-07-09 23:46:00]
販売担当は、やたら気密性を推していたのですが、
この時期の湿気は、どうにもなりませんね。 それよりも、 家の中がヤスデの大運動会になってしまって困ります。 どこから入ってくるのやら。。。 |
||
282:
入居済み住民さん
[2009-07-10 00:50:00]
それ、うちも今年は多く出てきてビビってる。
気密性ホントかよって感じ。 去年は蟻が多かった。 |
||
283:
入居済み住人さん
[2009-07-10 06:19:00]
ヤスデ、今年は豊作なんすかねぇ。
我が家のハイムにも侵入してきまして… ハイムでこれなんだからよそだともっと… なんでしょうね |
||
284:
匿名さん
[2009-07-10 09:31:00]
あの~、入居済み住人さんと言うペンネーム、あちらこちらで、見掛けて、正論をいう入居済みさんと、変な事を言う入居済みさんがいて…誤解されない為にも、ペンネームに、ちょっと変化をつけて下さいm(__)m 283さんは、ハイムの住人だけど282さんは、ハイム住人?
|
||
285:
入居済み住民さん
[2009-07-10 09:46:00]
>275
仮設テントで配給生活の君には分からないと思うけど、 地盤改良も基礎工事も下請け会社が行うのだよ。 どちらもハイムが何社かに見積りを取って(ウチの場合は3社)、 地盤の調査と施主の予算および意向に合わせて見積書と数値を見せながら相談に乗ってくれる。 ただ、ベタ基礎はどのメーカーでも当たり前だけど、地盤改良は予算のかけ方によって違うから、 他を削ってでもしっかり強化したほうが良いとのハイムの薦めがあった。 ウチは前居が近所だったから、毎日工事状況を確認してたけど、地盤改良も基礎工事もしっかりしていた。 その基礎の上に、工場で精密に検査を受けた建物が乗るんだから、 少なくとも275がいる仮設テントよりは安心だね。 仮設テントよりも公園のトイレの方が地震の時には安心なのでは? |
||
286:
入居済み住民さん
[2009-07-10 10:26:00]
ヤスデ?本当??
そんなものが入る隙間なんて無さそうだけど。 昔のハイムなら基礎パッキンだったから、床下に入り込んで、増殖して、床下収納あたりから入ってくるのかな?? 今のは基礎まで断熱されてるから、どこからだろう?? 一度床下を覗いて見たら?? ウジャウジャいたりして・・・ |
||
287:
匿名さん
[2009-07-10 11:16:00]
ハイムとパルコンはどちらが頑丈で長持ちしますか?
|
||
288:
匿名さん
[2009-07-10 11:40:00]
幸い我が家には、ヤスデくんも蟻さんも、訪ねて来てはいません。 入居済みさんのお宅に雨宿りに来ているのかもしれませんね。梅雨が明ければ、巣に帰るでしょう。
|
||
289:
匿名さん
[2009-07-10 20:59:00]
おーい275!
なんか言ったらどうだ? 君の素晴らしい脳内建築方法を教えてくれよ。 楽しみにしてるぞー。 |
||
290:
282
[2009-07-10 21:50:00]
|
||
291:
購入検討中さん
[2009-07-10 22:32:00]
新しいハイムなの??
布基礎ならわかるけど、ベタ基礎だとなかなか入ってこない気がするけど。 しかも家の中までとなると・・・ 進入経路はどこでしょうね? |
||
292:
匿名さん
[2009-07-10 23:06:00]
281の入居済み住人さんにお聞きします。
>ヤスデの大運動会… そんなに沢山いるのですか? >この時期の湿気には…エアーファクトリーは、設置しなかったのですか? 入居済み住人さんは、築何年の何に住んでいるのですか? |
||
293:
契約済みさん
[2009-07-11 09:08:00]
ぶっちゃけ、パルフェの坪単価はいくらくらいですか?
営業によって言ってることが違う・・・ |
||
294:
購入経験者さん
[2009-07-11 10:44:00]
70万円前後では?
私は,約47坪,オール電化,1Fウォームファクトリー,2F蓄熱暖房5機,太陽光約5kw,レジデンスタイルで70万を少し超えました。 ちなみに,パルフェのノースワードです。 |
||
295:
入居済み住民さん
[2009-07-11 13:04:00]
ヤスデと蟻には築4年で遭遇してないですね。我が家の近所には強力無比のアルゼンチンアリがコロニーを作り出してきているらしいのでもしかするとアリに関しては時間の問題かもしれませんが。ヤスデとムカデはないですね。
まぁ窓開けっ放しにしてたりすると何が入ってもおかしくないですけど。それってどこの家でもしゃーないですわな。 |
||
296:
匿名さん
[2009-07-12 10:31:00]
ハイムじゃないけど、
鉄筋コンクリート3階でも3階に シミっていう、だんご虫系の平べったくて長めなタイプの虫が 何匹も入ってきたことがあったよ。 条件さえ揃えば、わずかな隙間からでもはいってくるんじゃないのかな~? 原因はベランダにおいてあった段ボール箱の下に隠れるため、だったみたい。 一部、餌として食べてたかも。 |
||
297:
匿名さん
[2009-07-12 13:24:00]
段ボールって、ゴキブリの住みかに、なりますからね。プランターの下は、ヤスデの巣。バルコニーや家の回りは、スッキリさせましょう。蟻やヤスデの駆除剤が市販されてますから、それを撒くのも手かと…
|
||
298:
匿名さん
[2009-07-14 11:38:00]
281は嘘つきか。
|
||
300:
匿名さん
[2009-07-14 14:57:00]
でもね、>ヤスデの大運動会…となると、2、3匹ではないですよね?大運動会ですから30匹以上?どちらにせよ大げさですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |