1000を超えたので作りました。
その2でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
[スレ作成日時]2008-08-27 10:26:00
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
901:
キャンセル
[2009-09-03 18:35:08]
|
||
902:
匿名
[2009-09-03 21:07:49]
>>901
まぁ、それはハズレだったってヤツだね。 きちんとしてる人も中にはいるみたいだけど、至れり尽くせりの大手HMと 同レベルのサービスを望むなら、確かにやめた方がいいです。 自分も「はぁ?ふざけんなよ!?」ってのが何回もあったけど、 安いおかげで、いろんなオプション付けられたから、結果オーライってとこかな。 |
||
903:
ひふみ
[2009-09-03 22:37:44]
毎回この掲示板で勉強させて頂いております。皆さんありがとうございます。
898さん アドバイス有難うございます。未だ予約はしてませんが、資料請求しました。 やはり行動が一番ですよね。 899さん 貴重なご意見有難うございます。 900さん 有難うございます。不明な点は直接、専門スタッフに聞いてみます。 みなさん有難うございました。 |
||
904:
入居済み住民さん
[2009-09-03 22:55:41]
7、吹き抜け
1坪までなら標準。1坪を超える場合は坪×12万円(例.2坪なら24万円) 8、勝手口 標準。無くても返金は無し。 9、外の蛇口 オプション。約18000円 10、リビングの扉ですが、間口の大きいもの取付けたいと思います。 2枚引き違い戸で25800円。約1間分(182センチ)開きます。 11、地デジアンテナはオプションでしょうか? VHF/UHF/BS全てのアンテナで48000円(VHFを付けないと42500円)。普通、VHFのアンテナは付けない。 |
||
905:
購入検討中さん
[2009-09-04 20:02:30]
ウッドワンのキッチンを取り入れた方いませんか?
おしゃれなので入れてみたいのですが、やっぱり高いのかな~? |
||
906:
匿名さん
[2009-09-05 01:30:31]
質問します
ここは地下室は作れますか? スキップフロアは作れますか? 建物の大きさは何坪まで大丈夫ですか? らせん階段は作れますか? 個人的に頼んだ設計士に設計等を考えてもらって建てて貰うことは可能ですか? 店舗兼自宅も建てれますか? |
||
907:
匿名さん
[2009-09-05 20:33:37]
|
||
908:
入居予定さん
[2009-09-05 23:17:36]
>>905
我が家もウッドワンのキッチンを検討しました。 が、やめました。 理由は、 ステンレスシンクから、大理石?への変更はオプションでもできません。 キッチンの作業台は広いのですが、ダイニング側に収納をつけられません。 オプションもありません。 造作、ウッドワンで取扱いの収納をもってくれば可能でしょうが・・。 ショールームに行った時に、2匹虫に遭遇。 無垢 = 虫 が心配になったのと、ショールームなんだから、掃除くらい 徹底して欲しかった。。。 木のぬくもりを感じる素敵なキッチンでありましたが、オプションが少なく オリジナル性が出せない。 県民共済が扱っているキッチンメーカーより、残念ながら劣ります。 もともと、ウッドワンがキッチンの取扱いを始めたのも、買収した会社?が 取り扱っていたからなので、まだまだこれからという感じを、私は受けました。 パナのオープンキッチンをオプションで入れる予定だったのですが、高額なため もしもウッドワンで同じような仕様にできれば、採用したいと思っていました。 あくまで私の希望(全て大理石・ダイニング側に収納等)が満たされなかった だけですから、一度ショールーム(埼玉にあります)に行かれるといいと思い ます。 |
||
909:
購入検討中さん
[2009-09-06 09:18:45]
>>908さま
アドバイスありがとうございます。 私も、同じような心配があったのでショウルームの方へ行ってみようと思います。 オプションが充実していないのは残念ですが、標準のキッチンがとても良さそうなのでそちらで使いやすいように考えてみようと思います。 |
||
910:
契約済みさん
[2009-09-06 22:15:23]
いつも大変参考にさせていただいています。
火災保険について質問です。 外壁にALCを選択し、オール電化なんですけど 県民の火災保険ですと、割高ですかね? |
||
|
||
911:
足長坊主
[2009-09-06 22:21:56]
入居時期によります。来年の元旦から火災保険が変わります。外壁ではなく、省令準耐火構造になってるかどうかがポイントになります。
|
||
912:
契約済みさん
[2009-09-06 22:31:25]
早速のアドバイスありがとうございます。
入居は年内です。年内の場合はどうですかね? |
||
913:
購入検討中さん
[2009-09-06 23:30:03]
24時間換気システムって名前のとおりずっと稼働しっぱなしなんでしょうか?
スイッチでon/off切り替え可能?また、これをいれていると冬はスースーしたり 夏は外の暖かい空気が入ってきて冷房入れても効きが悪かったりするんでしょうか? もう少しで契約できそうなんですが、部屋の窓は今風な小窓やスリット窓で雰囲気 出したいんですが、どうも風通し悪そうで。。でも換気していれば、窓に関係ないん でしょうかね??窓で結構迷ってます。 また、メーカー的に三共立山かトステムあたりで迷ってます。設計士にトステムの方 が若干高いと聞きましたが、掛け率はどれくらいでしょう??みなさんはどのメーカーを 選定していますか?? |
||
914:
購入検討中さん
[2009-09-07 12:13:55]
普通のHMではオプション扱いだが、県民住宅では標準仕様という
部分を教えてください。 ※普通のHMって結構抽象的で分かりづらいと思いますが・・・(汗) ちなみに私が、知っている標準仕様は <外側> 1、基礎の御影石 2、インターフォン 3、窓格子 4、玄関の電子キー(YKKに限る) 5、雨戸&網戸 6、勝手口 7、ベランダ(2坪) <内側> 8、下駄箱 9、階段のてすり 10、吹き抜け(1坪) 11、エアコン(2台) 12、各部屋の照明 13、トイレが1階・2階ともにオシュレット・シャワートイレ 14、浴室内乾燥機 15、カーテンレール 以上です。 間違っているところがありましたら、ご指摘下さい。 |
||
915:
入居済み住民さん
[2009-09-07 12:35:10]
914
こういうことは直接県民共済へ問合せください。 窓口いけばパンフレットもあるし、そのほうが詳しく分かると思います。 |
||
916:
購入検討中さん
[2009-09-07 13:05:36]
いつも参考にさせていただいております。
太陽光パネルを乗せた方、いらっしゃいますか? 最初の相談の際あまり例がないようで、料金などピンとこなかったようです。 |
||
917:
匿名さん
[2009-09-07 15:59:52]
↑
県民に関係あるか?その質問。 他所で聞きな。 |
||
918:
匿名さん
[2009-09-07 16:40:45]
はじめまして。
只今、県民共済住宅で建築中の者ですが、建築中or入居済みの方で「畳コーナー」を作られた方いらっしゃいますか? 我が家では1階リビング部分に「畳コーナー」を作る予定です。 内容は・・・ 1、大きさは3畳 2、部屋の作りは和室では無く洋室 3、リビングより35cmの上がり床 4、畳は琉球畳風の縁なし半畳タタミを6枚 5、窓はカーテンでは無く、木製ブラインド 5、壁紙はライトグリーンに天井はアジアンテイストな織物調の物を選択 本やネットで見たりして、頭の中で創造して決めたのですが・・・・。 県民共済住宅で「畳コーナー」を作るんなら、「こんな事が出来たよ」とか「コレがお勧め!」など。 アドバイスしていただける方がいましたら、是非参考にさせて下さい。 宜しくお願い致します。 |
||
919:
匿名
[2009-09-07 20:12:01]
>>918さん
畳コーナーは3畳との事ですが、リビングは何畳になりますか? 畳コーナーを35センチ上げるのであれば、在り来たりですが収納スペースが良いかなと思います。 天井のクロスをアジアン調にするとの事ですが、色は濃い目にするのでしょうか? 余計なお世話ですが、濃い目だと部屋が暗くなってしまうのと、 圧迫感が出てしまうのでリビングには向かないかなと思います。 (生活スタイルは人それぞれなので、一概には言えないのですが…) |
||
920:
匿名
[2009-09-07 21:53:51]
>>919さん
ご質問のリビングの畳数ですが、LDKトータルの大きさが23.5畳、リビング部分のみだと12畳ほどです。 天井に関しては、和室の様な板張りにするか、クロスにするかで悩んでいました。 濃いめの色合いにすると暗くなり、圧迫感が出るのでリビングには不向きとのご意見、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 |
||
921:
taka
[2009-09-08 00:14:06]
>>916さん
我が家は、県民共済で設計当初から太陽光パネルを屋根に載せることで、 話を進めさせていだきました。 施工中も県民共済の監督員、電気屋さん、大工さんと太陽光パネル設置業者で打ち合わせを していただき、特に問題なく設置できました。 素人なので、詳しくはわかりませんが、太陽光パネルを設置するなら、 新築時に付けたほうが、良いのかなと思いました。 分電盤?も県民共済標準のものだと足りないみたいで、差額で別のものを付けて いただき、1つの分電盤にまとめていただきました。 また、太陽光発電の液晶モニターの位置や県民共済標準のインターホンやエコキュートモニターの位置など、 壁に設置するものが多々あり、新築時に太陽光パネルを設置したほうが、配置しやすいと思いました。 以上、参考になれば幸いです。 |
||
922:
919です
[2009-09-08 08:47:42]
>>920さん
LDKでそれだけの広さがあれば、畳コーナーも大丈夫そうですね。 狭いスペースで畳コーナーだとリビングとの段差で、使い勝手が悪くなったり 天井までの高さがないので余計に狭苦しくなるようです。 クロス選びは、ある意味賭けですよね。 広いスペースだと尚更、冒険するのが怖いです。 もしLDKが続き間なら、ベージュ系の織物調あたりが無難かな?と思います。 壁部分でボーダークロスを入れて上下に貼り分け、上を明るめ、下を暗めにってのは如何でしょうか? |
||
923:
916です
[2009-09-08 11:04:18]
917さん
ご丁寧にありがとうございます。 takaさん ありがとうございます。 共済であまり例がないのでは設置するのも不安だったので安心しました。 我が家も建築時に設置する予定です。 しっかり相談しながら進めていきたいと思います。 |
||
924:
匿名さん
[2009-09-08 20:25:36]
質問よろしいでしょうか?
県民共済のTVアンテナはVHF、UHF、BSらしいんですけど、 今のテレビは110°CSが付いてるのがほとんどです 県民のBSアンテナ設置だけでBSデジタルと110°CS両方見れるんでしょうか? |
||
925:
匿名さん
[2009-09-08 21:35:33]
8月22日に現場監督と電気配線等の打ち合わせをして、
4日に照明のプランが東芝からカタログと共に送られてきました。 カタログを眺めてたら、リビング・ダイニングに、LEDダウンライトのみを使った 写真に一目ぼれしました。 どなたか、LEDダウンライトだけの照明にした方いませんか? 実際のところどうなんでしょう。 また、打ち合わせ後2週間経って、監督に照明の変更を申し出たら、 『LEDなんかやめとけ。後で後悔する』『今更変更って言われても困る』 と抗議のオンパレードなのですが。 1回目の打ち合わせですべて決まるなんて聞いてませんでした。 施主の希望は全て却下、無難な物しか選ばせない監督に辟易です。 |
||
926:
匿名さん
[2009-09-08 21:59:50]
>>925
普通は照明プランをもらってから検討ですよね? 当方は上棟日までにお願いします。と監督に言われましたが 1週間待ってもらいました・・・ 寝室をシーリング⇒ダウンライト(蛍光灯)に変更しましたが、 LEDは高くて手が出なかったです |
||
927:
匿名さん
[2009-09-08 22:41:07]
925さんの担当の糞監督みたいな奴は名前を晒したほうがいい
|
||
928:
匿名さん
[2009-09-09 02:09:23]
>>925さん
その話マジですか? そりゃ酷いかも… 変更するのを面倒くさがってるだけだね。 ちなみに、県民は監督によってパナソニック、東芝、オーデリックの3社で割り振られてるようです。 た・だ・し、希望者には他メーカーでも受け付けてくれるはず。 もっと言えば施主支給もOKのはず。 パナソニックは質感が一番良い。 オーデリックは種類が豊富。 東芝は・・・、特に無し。 自分は親父が電気工事関係をしているので、定価の65〜70%引きで買えるので施主支給でした。 そんでもってLED照明は影が一番濃いので、本を読んだり、何か作業をするには向いてません。 それでもというのであれば、電気スタンドみたいな補助照明があった方が良いかも。 LED照明は消費電力の低さ、発熱量の少なさ、虫が寄りにくい以外のメリットは無いのかなと思います。 |
||
929:
匿名さん
[2009-09-09 14:35:23]
出窓を希望したところ、隣家に許可をもらうように言われました。決まりらしいのですが皆さんそうしてるのですか?
|
||
930:
購入検討中さん
[2009-09-09 16:18:08]
ダイケンの床・建具(白・ダーク)の選択して完成されたかたいますか?
木の質感などどうでしょう? 床材をダイケンのものにするか、標準外にするかどうか検討しています。 標準外にしたかたでお勧めなどありましたら参考に教えてください。 また、差額はいくらくらいになったでしょう?? |
||
931:
入居済み住民さん
[2009-09-10 20:19:52]
|
||
932:
925
[2009-09-10 22:03:08]
|
||
933:
926
[2009-09-10 22:19:39]
|
||
934:
匿名さん
[2009-09-10 23:01:24]
>>931
ありがとうございます |
||
935:
うさ
[2009-09-11 10:11:28]
先日設計士と一緒に新都心のショールームで仕様を決めていったのですが
建具が3種類、床4種類の中から選定でした… ブログを書いてる皆さんや上に話題が上がっている ダイケンモダンスタイル:ミューズホワイト・スーパーダークっていうのは、標準なんでしょうか~? 設計士が面倒な顔したり言ったりするので聞けませんでした… ダークな印象の建具・床材を検討しています。 |
||
936:
匿名さん
[2009-09-11 14:40:39]
標準です
|
||
937:
入居済み住民さん
[2009-09-11 16:45:34]
929さん
うちは出窓をつけると出窓の部分だけ境界線近くになるのでお隣さんから許可の印をもらうようにいわれて、もらいにいきました。 |
||
938:
匿名さん
[2009-09-11 21:21:55]
ダイケンモダンスタイル:ミューズホワイト・スーパーダークは県民の標準の床材や建具に比べるとグレードは低いみたいだよ
建具はちょっと安っぽい感じみたい まあ好みは人それぞれだから、自分の好みで選んだんほうがいいけど 価格は標準のが高い |
||
939:
購入検討中さん
[2009-09-11 21:35:34]
外壁について悩んでいます。
いろいろなブログを見たのですが、東レの外壁を使っている方があまりいないようなのですが・・・ 良くないものなのでしょうか? |
||
940:
匿名はん
[2009-09-11 21:55:27]
936>>
標準なんですね うちの設計士なんで教えてくれないのだろう…>< 938>> グレード低いんですか… スーパーダークってショールームに置いてありますか? |
||
941:
匿名
[2009-09-11 23:36:41]
>>939
サイディングなら各社の性能差はあまり無いと思います。 私の仕様決め当時は(10ヶ月前)、どこだったかの1社が(東レだったような)四辺合いじゃくり工法の物がありました。 良くある工法に比べ継ぎ目が少ないので、良いなぁとは思いましたが デザインがあまり好きになれなかったので諦めました。 |
||
942:
匿名さん
[2009-09-12 14:22:28]
1ヶ月10万の賃貸に10年住んだら1200万・・・
家建てたほうが得なのかも |
||
943:
匿名
[2009-09-12 14:29:59]
>>939
今、県民で建築中ですが、うちは東レ選びましたよ。 外装をモノトーンにしたかったのですが、安く済ませる為にベースのホワイト部分を標準東レのグランボーダー2のストリングホワイトにしました。 ブラック部分をオプションで同じ東レのシェーブウッドのパインブラックにしました。 同メーカーであれば張り分けも可能だし、ベースを標準品にすればオプション価格も少額で済みます。 別の方も言ってるように、性能差はあまり無いので、見た目の好みで良いと思いますよ。 |
||
944:
匿名さん
[2009-09-12 15:59:28]
今日も混んでましたね
県民に不況とかまったく関係なさそうですね |
||
945:
匿名さん
[2009-09-12 16:25:29]
標準の床材・建具で性能差ってありますか?
床材はワックスフリーコーティングなんですか? |
||
946:
匿名さん
[2009-09-12 17:04:21]
ダイケンのモダンスタイルの建具&床材
建具と床材で、4パターン選択できるようです パターン1 床:こげ茶、建具:白 パターン2 床:白、白 パターン3 床:こげ茶、建具:こげ茶 パターン4 床:白、建具:こげ茶 ※各色の正式名称…こげ茶-スーパーダーク(黒に近いこげ茶) 白---ミューズホワイト(白っぽいクリーム色) なお、このモダンスタイルを選択した場合は、 1階と2階の床の色の変更、一部の建具の色だけ変更などはできないというように説明されました また、床材については、他の標準仕様よりもグレードが高いですが、 建具に関しては合板のため、標準の無垢よりもグレードは低いです。 ※ただし、建具の蝶番やレバーなどはOP設定された 高いものが使われてます。 参考までに、このダイケンのモダンスタイルを選択した場合には 統一を計るため、廻縁、幅木から、階段、手すりなど全てに対して 専用の色の部材が使われるようです。(県民標準は茶色なので。。。) 窓枠は各メーカの白が設定されるようです。 なんとトイレ収納まで白になります。 しかもダイケンのサニタリー370(定価:\47,100 する品物です) ちなみに、このモダンスタイルに関しては、 2009年5月から展示するという話がありましたが、 しない方向になったみたいです。 なんでも、展示したことで、契約後の人からの変更が、 殺到することを防ぐことらしいです なので今後も、設計士さんから直接紹介する方法をとっていくみたいです。 今まで莫大なOP(オプション)をかけて、 白とかこげ茶の建具や床を入れていたことを考えたら、 ものすごい進歩ですね。 さすが県民共済 床:ダイケン 代ハードアートLエコ、 建具:ダイケン new RIII (モダンスタイル) (ダイケンのカタログより参照ください) 【参考】http://data.daiken.jp/catalog/sougou2009/catalog2.html#2_0 |
||
947:
匿名さん
[2009-09-12 23:50:12]
県民共済で
小屋裏収納に壁紙張るのっていくらぐらいでできますか? |
||
948:
匿名はん
[2009-09-13 00:26:18]
|
||
949:
入居済み住民さん
[2009-09-13 07:26:34]
>>小屋裏収納に壁紙張るのっていくらぐらいでできますか?
これは追加工事になります。ウチは平米1140円でした。 壁4面と天井なので貼る面積は床面積より広くなります。 2坪ぐらいだったら2万円ぐらいでしょうか。 ボードむき出しより見栄えがいいですよ。 |
||
950:
購入検討中さん
[2009-09-13 21:13:15]
ブライダルコーナーで家具を扱っていますが、
通常より安いでしょうか? |
||
951:
匿名さん
[2009-09-13 22:11:39]
さいたま新都心と熊谷の店舗に何か違いがあるんでしょうか?
どっちのが受注多いのかな? |
||
952:
購入検討中さん
[2009-09-13 23:11:21]
こんんばんは。いつもこの掲示板でお世話になっています。
県民は色々な仕様をオプションで変更できるみたいですが、 御影石の色はいくつかの中から選べるのでしょうか。 また、屋根の色は何種類あるのでしょうか。できれば屋根を一色ではなく、 同色系のまだら模様にしたいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 |
||
953:
匿名さん
[2009-09-14 06:09:14]
基礎に貼る御影石は今は一色しかなくてピンク色ですよ。
グレーもあったんだけどシミが出るということでピンクだけになったらしいです。 |
||
954:
匿名さん
[2009-09-14 06:13:44]
玄関や廊下、2階に貼るクロスは標準3種類から選定ですよね?
標準以外で選んだりするのは、やっぱりショールームとか行って見積もりですか? 標準は、古っぽかった… |
||
955:
入居済み住民さん
[2009-09-14 07:45:44]
>>ブライダルコーナーで家具を扱っていますが、
>>通常より安いでしょうか? 全く同じ家具がニトリにも売ってましたが県民の方が安かったです。 >>さいたま新都心と熊谷の店舗に何か違いがあるんでしょうか? >>どっちのが受注多いのかな? 両方行きましたが展示品は同じはずです。展示方法にちょっと違いがあります。行けるなら両方行って見るのもいいかもしれません。 受注は圧倒的に新都心の方が多いそうです。 >>また、屋根の色は何種類あるのでしょうか。できれば屋根を一色ではなく、 >>同色系のまだら模様にしたいと思っています。 標準は4種類各2色ずつです。県民で3色(赤・黄・茶)のごちゃ混ぜで洋風にした家なら見たことあります。 >>玄関や廊下、2階に貼るクロスは標準3種類から選定ですよね? >>標準以外で選んだりするのは、やっぱりショールームとか行って見積もりですか? 別に展示品ではなくてもリリカラのカタログから好き物を選べます。メーター1000円のならどれを選んでもオプションは発生しないと思います(監督によっては展示品から選ばないといけないかもしれません)。リリカラの1000円の物でも膨大な種類がありますのでその中から選べると思います。 リリカラのショールームは狭いので平日に行くことをオススメします。 |
||
956:
匿名さん
[2009-09-14 07:46:12]
玄関、廊下辺りのクロスは基本的には変更出来ないって言ってましたよ?
|
||
957:
匿名さん
[2009-09-14 08:51:28]
いつも勉強させて頂いてます。
今、県民で建築中です。 大工さんの仕事が、思ったよりも、雑な感じが見受けられます。残念です…。 この様な思いを された方いらっしゃいますか? |
||
958:
匿名さん
[2009-09-14 10:05:11]
玄関とか廊下は標準の白でいいと思う
それかワンポイントでエコカラットとか使えばいいし 玄関とか廊下は白の普通のクロスが一番じゃないかな |
||
959:
購入検討中さん
[2009-09-14 12:45:57]
こんにちは。今から相談会の予約をしようと思ってます。
住宅相談の次は「予約」となっているみたいですが、住宅相談は1回だけでしょうか。 相談の次は「予約」って事になるのに躊躇しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 |
||
960:
匿名さん
[2009-09-14 18:53:11]
>>959さん
相談の予約はいりません。 また、相談は何回でも出来ます。 そして、県民に決めたいと思ったときに初めて予約すればいいです。 ですから、初めて行くのは予約無しで行って下さい。 そうすれば、最初にビデオを観て、相談となります。 |
||
961:
建築中
[2009-09-14 19:06:13]
基本的には玄関、階段室、廊下(ホール)は県民標準の3種類くらいの中から選ぶようですよ。
うちは設計士も監督も好きなものを選んでも構わないってことでしたので、好みのクロスを選ぶ予定です。 リビング階段でリビングと階段室、2Fホールが繋がるのと、玄関は玄関土間(シューズインクローゼット)と繋がるといううちの間取りを考慮してくれたのかもしれませんけど。 要は設計士や監督次第なんでしょうね。 |
||
962:
匿名さん
[2009-09-14 19:58:50]
標準3種類のクロスは薄かったので、数年後に下地の継ぎ目が出てくるだろうからと思い、
変更をお願いしましたが断られました。 標準3種類から選ぶ決まりになってるからと言われました。 最終的には、ウチもリビングイン階段で吹き抜けも有りだから、標準以外のクロスを選ばせて貰いました。 2階廊下等は壁と天井のクロスをリビングと合わせないと、不自然になってしまうからです。 玄関部分はついでに変更OKって感じでした。 |
||
963:
建築中
[2009-09-14 21:51:49]
現在、建築中ですが、追加でニッチを作ってもらうことにしました。
玄関に一カ所、リビングに二カ所、ダイニングに一カ所、階段に二カ所、2階廊下に一カ所で計七ヶ所です。 そこで、ニッチを付けた方(予定の方も)に質問ですが、一般的な飾り棚としての使い方やスイッチ類の集中パネルとしての使い方以外に、こんな便利な使い方があるよなんてご意見や、どうせ作るなら、こんな風に作ると良いよなんてご意見ありましたら、是非教えて下さい。 お願いします。 |
||
964:
匿名さん
[2009-09-14 22:08:39]
ニッチは掃除をマメにやらなきゃいけなそうでやめときました。
県民で建てた知り合いのお家にも玄関にドーム型ニッチを付けてましたが 有効活用出来てないように感じました… 個人的な意見で申し訳ないのですが、どこか古臭いというイメージでした。 良い意見が出るといいですね~! |
||
965:
建築中
[2009-09-14 22:09:12]
私はニッチ奥の壁面をエコカラットにして上からダウンライトにします。まだ完成はしていませんが、なかなかの雰囲気になりそうですよ。
棚はガラス棚にしたのですが、ニッチが大きいのでパナソニックのガラスニッチカウンターを入れたのですが、非常に高かったです。 幅がないのであればINAXにお手頃なガラスカウンターがあるようなので調べてみてください。 あと照明のショールームに行ったときダウンライトではなく下からアッパーライトで照らしたニッチも素敵でしたよ。 |
||
966:
匿名さん
[2009-09-14 22:11:12]
県民は照明代も坪単価に含まれてるらしいんですけホントですか?
こんなのはありえないと思うんですけど・・・ 自分の好きな照明を選らんでいいんですか? |
||
967:
匿名さん
[2009-09-14 22:17:48]
玄関や階段・ホールの三種類から選定する標準クロスって薄いんですか!!
確かに副都心に張ってあるクロスはあんまり綺麗じゃないというか新しくは無さそうですよね。。。 年季が入っているというか!? しばらくするとあれじゃ~違うの選んだほうがよさそうですね。 |
||
968:
匿名さん
[2009-09-14 22:23:25]
965さん
すごく素適ですね! うちの設計士じゃ絶対無理ですよ。 何するにもすっごく面倒なカオするんです。 施主さんがセンスが良いからだろうけど 採用してくれる設計士さんが、うらやましい。 |
||
969:
963
[2009-09-14 22:27:41]
|
||
970:
匿名さん
[2009-09-14 22:32:10]
標準以外のクロスを選んだ方はリリカラのショールームで選びました?
それともカタログでしたか? |
||
971:
匿名さん
[2009-09-14 22:36:32]
アンチな意見すみません!
きっと奥さまは飾るのが好きなおしゃれなかたなんでしょうね~。 私は掃除がめんどうなもんで… 夫婦で意見別れますよね~ 危なく喧嘩スレスレな** |
||
972:
購入検討中さん
[2009-09-14 22:40:19]
No.960さん
早速のご回答ありがとうございます。 まずはビデオを見に行ってきます。ほんと有難うございます。 |
||
973:
962
[2009-09-15 09:01:48]
>>967さん
はい、薄いです。 傷が入ってクロスが捲れてた所を見る限り、薄かったです。 ただ、限度を超えているとか言うレベルでは無いと思いますが… 県民の事務所にリリカラのカタログがあり、サンプルとして切れ端が貼ってあるので 実際に見比べて見てください。 |
||
974:
匿名さん
[2009-09-15 09:23:17]
973さん
ご意見ありがとうございます! 薄いんですか~!!! やっぱ設計士に言って違うの選定したほうが良さそうですね。 県民行ってカタログ見てみますわ~ |
||
975:
大家です
[2009-09-15 09:30:51]
壁紙は、厚さによって値段が変わるものではないのです。
一般的に賃貸住宅では厚いものを選びます。 それは下地処理をしていないデコボコ面でも職人の腕に関わらずきれいに仕上がるから、張替えに適しているのです。 逆に薄いものは、下地処理をきちんとしないとデコボコが浮き上がってしまいます。 新築であれば、薄いものでもきれいに張れると思いますが、リフォームでは厚めを選んだほうが無難となります。 |
||
976:
建築中
[2009-09-15 20:34:09]
>969
ニッチはお気に入りの物をディスプレイする以外使い道は無さそうですね。飾りたくなった時に別途コレクションボードなどの家具を買うとせっかくの空間が台無しになることもあります。ニッチを好きな場所に造れるのも注文住宅ならではですから。ですが掃除が大変というご意見…確かに。 奥さまが沢山ディスプレイしたいのであればその数でもいいですが、他に壁厚を利用したものとしてスリッパ収納や本棚、調味料入れ、インターホン設置、室内採光窓など沢山利用できます。きっとこれらも住宅をすっきり見せることになります。 せっかくの注文住宅ですから、ニッチに限らず筋交いの無い壁厚も有効利用できるといいですね。 >970 壁紙は特殊なものでない限り普段の生活でそんなに意識しないそうです。 ただしこだわるのであればショールームに行ったほうがいいみたいですね。カタログで見たものをショールームの大きなサイズで見るとそうとうイメージが違うそうです。ちなみにうちもカタログで絞ってからショールームに行く予定です。 建ってから意識しないものでも、自分達でとことん話して決めたものは住んでからの愛着が違う気がするからです。 |
||
977:
引渡し終わりました
[2009-09-15 23:26:13]
ニッチの話が出ていたので、書き込みに来ました。
うちは、二世帯住宅で、玄関は一つ。1階は親世帯、2階は子世帯になっています。ニッチを1階の玄関と北側廊下、和室につけて、全てエコカラットを貼っています。ドーム型の加工は北側廊下側のみ、ここはドーム型にして上に蛍光灯の照明を付けています。(大きさには制約がありましたが) 旧家だったので、飾るものも壷やら掛け軸やら花やら色々あり、不便はしていません。 日々来客があるので、季節ごとに飾るものをアレンジしていけばいいかと、そんなイメージです。 ですから、飾りたいものがある方にはニッチは良いと思います。写真とか、好きなコレクションとか、腰壁の上にニッチを作ってもらう事もできるわけですから、作ってみた側としては、家が旅館のようで楽しいですよ。 2階子世帯の方では、逆にニッチは作ってもらわず、壁を凹ませて奥行き60センチとか、30センチとかの収納スペースをリビング・ダイニングの部分に作ってもらいました。TVを置くスペースとして床上70センチのところにカウンターを取り付けてもらい、カウンター上部は可動棚とロールスクリーン、下は空洞にしました。地震対策では無いですが、作り付けの家具があるような感じになるので、部屋も圧迫せず、快適な空間として利用できています。 今、後悔?しているのは、子世帯の玄関的な位置となる階段の登りきったところにニッチを作っておけば良かったと思います。趣味をお持ちの方にはニッチって主張が出来る場なので、いいと思います。 あと、うちではピクチャーレールも取り付けました。リビングにごひいきのプロ野球球団の旗を飾っています。 良い家が出来ると良いですね。 |
||
978:
ニッチの質問者
[2009-09-16 00:27:56]
皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。
妻にも、ここで戴いたご意見を踏まえ話し合い、使い方も見えてきました。 玄関部はニッチから出る棚の部分を大きめにして、花瓶などで飾る リビング部はデジタルフォトフレームを埋め込んで貰いましたす。 ダイニング部は扉を付けてもらい、976さんのご意見を参考に調味料棚にします。 階段部は妻のコレクションを飾ります。 以上が、我が家のニッチ利用計画になりました。 |
||
979:
匿名さん
[2009-09-16 01:15:22]
ニッチもサッチもブルドーッグ~
|
||
980:
匿名さん
[2009-09-16 12:14:54]
読ませていただいてニッチを作りたくなったのですが、1つにつき料金はいくらですか?また上棟前なら追加できますか?よろしくお願いします。
|
||
981:
匿名
[2009-09-16 18:24:04]
>>980さん
上棟前であれば、おそらく大丈夫だと思いますが、担当の現場監督さんしだいですね。 うちの場合は上棟どころか、外壁も張り終わって、建具などの施工が始まってからお願いしましたが、引き受けてもらいました。 値段についても、現場監督さんとに気に入られているようで、ニッチの施工に関してはサービスでやっていただける事になりました。 なので追加の部品代しか増えません。 この辺は、小うるさい、わがままな客にならず、やりやすい客に徹し、現場監督さんや大工さんと仲良くなることが大事だと思います。 とは言っても、相手の人間性にもよりますが…。 うちは設計士さん・現場監督さん・大工さんなど家に関わる人達全てに恵まれたのかもしれません。 |
||
982:
匿名はん
[2009-09-16 22:49:49]
981さんは羨ましいです。
我が家は設計士さんには恵まれましたが、監督は最悪ですから。 あかりプランができた後に、ダウンライト付けたいと言っただけで文句言われましたから。 しまいには、『〇〇さん家は大して広い家でもないですからね』の捨て台詞。 |
||
983:
匿名さん
[2009-09-17 11:35:48]
一生に一度くらいな家造りなのに悲しいですよね~
うちはまだ設計段階ですが設計士さんと合わずモヤモヤな気持ちいっぱいです 標準以外な仕事をしても一円も入ってこないと、うだうだ・・・ 設計士さん代わってもらいたい |
||
984:
独断専行
[2009-09-17 16:33:16]
埼玉県民共済住宅の新しくてナウイ名前を考えよう
|
||
985:
匿名さん
[2009-09-18 00:06:49]
みなさんのところの照明代の計算の仕方はどんなのでしたか?
計算の仕方は統一なのかな? |
||
986:
購入検討中さん
[2009-09-18 11:05:23]
外壁について、張り分けなどみなさんどのように検討されてますか?
県民の提案だとカラー印刷できない、といわれ、分かりづらいと思いました。 図面を持っていくとショールームでシミュレーションしてもらえるんですかね? |
||
987:
建築中
[2009-09-18 19:21:21]
外壁張り分けに関してはショールームでやってもらえます。予約して行ったほうが良いかと思います。ただあくまでもパソコン上の色彩なので実際とは誤差があるでしょう。
私の場合はマイホームデザイナーというソフトで大体を決めてからショールームでもらった現物のサンプルをを雨天や実際の日光の下で確認しました。 ただしそのサンプルも小さなものなので実際には張り分けが成功かは今ドキドキの状態です。 大規模な新築の分譲住宅地などをまわると自分の使いたい外壁の家が見つかるかもしれませんね。この方法私はかなり役立ちました。 |
||
988:
ご近所さん
[2009-09-18 22:45:13]
県民の下請け業者はオプションや追加、変更があっても標準仕様の工賃しか貰えません
標準以外の仕事は全部ただ働きになってしまうのです なぜ県民が安いのかよく考えて無理な注文はしないようにしましょう |
||
989:
匿名さん
[2009-09-19 01:09:22]
>>988
見積もりには手間賃みたいなのあるけど? |
||
990:
匿名さん
[2009-09-19 21:38:38]
県民共済住宅で何回か打ち合わせして、測量や地質調査などしてもらったにもかかわらず、
県民共済住宅で建てなかった場合は、どのくらいの金額を請求されるんでしょうか? |
||
991:
匿名さん
[2009-09-21 22:28:37]
10月の仕様変更はありますか?
|
||
992:
購入検討中さん
[2009-09-24 13:36:05]
県民共済でもオール電化で施工する方が結構いらっしゃるようですが
IHコンロは取付しようと思っていてるのですが、給湯器はガス式に しようと思っているのです、いかがなものでしょうか? 1年半前(パナソニック)に取り付けした知人のエコキューが故障しまして 修理完了(メーカーサービス修理)まで2日間お風呂、洗面所、台所の お湯が使えず非常に困ったことがあったもので ガス給湯器なら標準仕様だし、10年使っていても一度も壊れませんし、、 エコキューが使われだしたのがここ3年位ですし、 |
||
993:
な
[2009-09-24 16:36:15]
そうですね
オール電化にするときの一番のネックはそこですね まあでもガスでもいつかは故障はしますし |
||
994:
匿名さん
[2009-09-24 22:03:19]
>>992
故障云々だけで判断するなら、オール電化にしたらどうでしょう。 せっかくIHコンロ付けるようですし。 トータル的な光熱費も安くなるみたいだし。 そうは言いつつウチはガスコンロに拘ったから、給湯器もガスですが。 |
||
995:
ひふみ
[2009-09-24 22:31:43]
こんばんは。いつも勉強させていただいています。
どなたかご存知でしたら、教えてください。 1階よりも2階の部分が飛び出る形の間取りをお願いすることはできるのでしょうか。 ベランダではありませんが、ベランダのように2階部分を突き出した間取りにし、 少しでも2階部分を広く取りたいと思っております。 そういった家を見たことがあり(因みにヘーベルです)、県民でも可能でしたら やってみたいと思います。 よろしくお願いします。 |
||
996:
匿名さん
[2009-09-25 01:56:26]
|
||
997:
匿名さん
[2009-09-25 08:30:43]
う~ん。
2年以上前から注目していた。 スレ2本目で悪評がないなあ。 やっぱり、この価格が普通なんだよなあ。 業界全般にもうけ過ぎで、価格のバランス感覚がない。 だから、潰れるんだよ。 |
||
998:
匿名さん
[2009-09-25 09:19:15]
教えてください。
以前テレビCMで外張り断熱がこれからは常識みたいなものがありましたが 県民共済は外張りではなく、内張り断熱で施工しているみたいですが やはりこの坪単価ですと内張りになってしまうのでしょうか? >>992さん エコキューでなくても電気温水器(昔からあるやつ)でもオール電化になるらしいですよ 今の時代新規に電気温水器を取り付けする人もいないか(値段は1/3とはいえ) |
||
999:
匿名さん
[2009-09-25 11:52:50]
次スレ立てたほうがいいのかな?
|
||
1000:
匿名さん
[2009-09-25 22:35:30]
お手数ですが宜しくです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここの糞設計士は社会人としての最低限のルールやマナーも守らない
指定日は守らない 約束は守らない 言い訳ばっか
お詫びの連絡一つもない
こんなのに耐えられる心の広い人にはいいかもね