1000を超えたので作りました。
その2でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
[スレ作成日時]2008-08-27 10:26:00
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
821:
入居済み住民さん
[2009-08-02 20:25:00]
|
||
822:
匿名さん
[2009-08-02 20:43:00]
こんばんは。
我が家は現在設計依頼中ですが、排水管の通し方につき悩んでいます。 基礎部分から排水管を出す方法は、長期優良住宅の推進からも今後の主流になるのではないかといわれ、 また、排水管に問題が発生した時にメンテが楽とのこと。 基礎の下から出す方法は、外観的にはいい。ただし、排水管に問題が生じたときは基礎部分に穴をあけるため、 基礎の鉄筋を切ってしまうことがあります。と言われました。 新築らしい住宅の廻りをみても排水管を基礎部分からだしているような住宅は見つけることができませんでした。 我が家は勝手口からの通路部分にかかることもあり、どちらにしようか悩んでいます。 みなさんは設計士さんから、どのような説明をうけましたか? また、どのような理由でどちらに決定したか(決定の予定か)教えてください。 |
||
823:
購入検討中さん
[2009-08-02 23:56:00]
8月の仕様変更はどんな感じでしょう?
|
||
824:
匿名はん
[2009-08-03 10:23:00]
レースのカーテンがつくとか
|
||
825:
購入検討中さん
[2009-08-03 11:20:00]
inaxの洗面LCがリニューアルしたみたい。洗面ボールがやや大きくなって、高級感でてて良かった。
|
||
826:
匿名はん
[2009-08-03 16:05:00]
7月契約組は新しい洗面無理っすかねー??
|
||
827:
匿名
[2009-08-03 16:32:00]
洗面台、洗面ボールのみで色は変わらずですか?
|
||
828:
購入検討中さん
[2009-08-03 17:32:00]
県民で確認したわけではないが、ショウルームでLCが新しくなり、県民にも報告はしているから
多分変更になるはず。。との説明でした。自分的に旧モデルがイマイチだったけど、今度のは良かった。 扉はカタログでは白・エンジ・黒(それぞれ薄く模様が入っている感じ??) |
||
829:
契約間近さん
[2009-08-03 18:03:00]
洗面所のガラス窓にブラインドがつくようです。
|
||
830:
匿名はん
[2009-08-03 18:51:00]
LCって2009.4が最新だよねー??
|
||
|
||
831:
購入検討中さん
[2009-08-03 23:46:00]
クリナップのクリンレディで人工大理石シンクにする場合のオプション費用はどれくらいでしょう?
また、床材をオプションにした場合、坪あたりの返金はどれくらいあるのでしょう?? |
||
832:
匿名さん
[2009-08-04 01:14:00]
返金なんかありません
|
||
833:
検討中
[2009-08-04 14:22:00]
床材は展示されている4種類以外にダーク、ホワイトもあるのですか?
OPですかね? |
||
834:
匿名さん
[2009-08-04 15:28:00]
あるみたいです
言わないと教えないらしい |
||
835:
匿名さん
[2009-08-04 16:56:00]
床材のダーク・ホワイトはダイケン製で新都心には展示されていません。
設計担当さんいわく、「床はともかくドア・建具は化粧合板ですから・・・・」と あまり勧めたくないようでしたが? |
||
836:
匿名さん
[2009-08-04 19:55:00]
8月の仕様変更の確定はまだですか
|
||
837:
833
[2009-08-04 20:29:00]
床材の情報、ありがとうございます。
なんとか担当設計士さんから聞き出したいと思います。 |
||
838:
匿名さん
[2009-08-05 01:04:00]
基礎について質問なんですけど、鉄筋13㍉で細くないですか?16㍉に変更ってしてもらえますか? 防湿フィルムが無いとんですけどオプションで取り付けしてもらえすか? 基礎パッキンはロングタイプのものにしてもらえますか?
|
||
839:
匿名さん
[2009-08-05 01:09:00]
断熱材グラスウールで冬寒くないですか? EPSの特号にしようと思うんですけど県民はいくらで取り付けしてもらえますか?
|
||
840:
匿名さん
[2009-08-05 08:42:00]
エコキュートを設置した方に質問ですが、水道の給水管は20㎜以上でないと設置できないと聞いたんですが本当ですか?
|
||
841:
入居済み住民さん
[2009-08-05 14:35:00]
そんなことは無いはず。ウチは13ミリでエコキュート設置しました。
ただ、13ミリの場合は蛇口の数に制限がありますので、2階のトイレや洗面台、庭の水道は難しくなります。 でも水道屋に頼めばうまくやってくれます。役所は実際できた家の蛇口の数なんてチェックしませんので。 ウチは13ミリで規定の数以上の蛇口がありますのが出が悪いなどの問題は起きていません。 でも通常は20ミリで引くのが一般的のようですよ。ウチは13ミリの管しか来てなかったんので13ミリにしましたが。 |
||
842:
匿名さん
[2009-08-05 17:03:00]
No.841 さんありがとうございました。
給水管の変更工事だけで○拾万円の見積もりになるので、私もうまくやってもらえないか交渉してみます。 |
||
843:
購入検討中さん
[2009-08-06 11:34:00]
6月契約のものです現在基礎工事にはいたばかりです。7月仕様変更のエコキュートを入れてもらおうと思いましたが、あっさり「駄目です」「差額をお支払いしても駄目」とのこと他の方で新型のエコキュートに変えられた方はいらっしゃいますか?
できれば洗面台も変えたいのですが「聞いていません、どのの情報ですか?」とのこと監督には仕様変更が伝わるのは遅いのでしょうか? |
||
844:
匿名さん
[2009-08-06 13:54:00]
8月仕様変更の正確な情報はまだですか?
|
||
845:
匿名さん
[2009-08-06 14:57:00]
エアコンの展示がパナソニックだけで、ダイキンのエアコンが壁から外されていました。
ダイキンのエアコンは、どこの量販店よりも価格が安くOPで増設するには最高だったんですが・・・・ |
||
846:
購入検討中さん
[2009-08-06 17:20:00]
エアコンを壁掛けタイプでなく天井埋め込みにした方いらっしゃいますか?
スッキリしていていいと思うのですが |
||
847:
匿名さん
[2009-08-06 21:25:00]
埋め込み型はホント、スッキリしててイイですよ。
特に和室なんかは、部屋の雰囲気を壊さないですからね。 でも、庶民はヤメといた方が良いよ。 あとあと後悔する日が来ます。 |
||
848:
匿名さん
[2009-08-06 23:10:00]
県民で家を建てる時に、よく、知識がないと建てられないと聞きますが、どれくらいの知識が必要ですか?
|
||
849:
匿名さん
[2009-08-06 23:33:00]
知識は別に無くても家は建ちますが、仕上がりは設計士によって相当、左右されます。
自分の好みの家を建てたかったら、PC or 紙で簡単な図面が引けて、カタログやショールームで設備の選定ができるぐらいあれば十分。 |
||
850:
匿名さん
[2009-08-06 23:46:00]
849番さん、お答えありがとうございました。
|
||
851:
匿名さん
[2009-08-07 01:14:00]
|
||
852:
匿名さん
[2009-08-07 10:05:00]
某県民ブログからの情報
8月変更 ダイキンのエアコン取引停止 洗面所の窓に、標準仕様でロールスクリーン06009サイズ窓限定 レースカーテンが標準 付けられる窓は決まっていて、 カーテンは既製品サイズのみ |
||
853:
入居済み住民さん
[2009-08-08 01:11:00]
>843
契約後の仕様変更はいろいろなケースがあって難しいよね。 出来た人も居れば出来ない人も居たりで... 6月契約ってことはエコキュートとかもう発注済なんじゃないの? 発注前だったらOKだったりするかもしれないけど、 安く仕入れる代わりにメーカーに返品できないとかだったら、 仕様変更前の古いモデルが県民の在庫になっても困っちゃうんじゃない? |
||
854:
もし建てられるなら
[2009-08-10 11:54:00]
はじめまして。
埼玉県外に、近い将来新築予定です。 先日、知り合いの大工さんに、県民が住宅部が独立したから、埼玉県外でも 建てられるようになると聞いたのですが、どなたかそのような情報をお持ちの方はいらっしゃいますか? |
||
855:
匿名さん
[2009-08-10 20:01:00]
生協法…だったかな?
その絡みで社名を変えただけだから、そりゃ無理なんじゃない? |
||
856:
匿名
[2009-08-10 21:08:00]
みなさんは上棟式はどうしてるのでしょうか? うちはやらないつもりでいるのですが大工さんたちに弁当など差し入れとかしたほうがいいのでしょうか?
|
||
857:
匿名さん
[2009-08-11 01:12:00]
県民のINAXのLCって
本当に8月に新型になるんですか? |
||
858:
匿名さん
[2009-08-11 08:26:00]
>>856
ウチはお昼に弁当&お茶、手土産に紅白饅頭、赤飯、酒の箱詰めになってるのを渡しました。 因みに金は一切、渡さなかったよ。 金を数万渡したくらいじゃ、せいぜい数日間頑張るだけだし、その程度の職人ならどのみち手を抜くかな。 その代わり毎日ではないけど、お茶出ししつつ話すようにはしました。 最後はありがとうの気持ちで、大工さん&電気屋さんにビール1箱ずつ渡しました。 |
||
859:
匿名
[2009-08-11 16:19:00]
858さんご意見ありがとうございました! 参考になりました!
|
||
860:
もし建てられるなら
[2009-08-11 19:33:00]
855さん。ご意見ありがとうございました。
独立したといっても、埼玉県民共済の100%子会社?とかは、変わらないんですもん、 県外は無理ですよねー。 あきらめます。 |
||
861:
匿名さん
[2009-08-11 21:12:00]
プチ反省事項(レス不要。参考になる人がいれば幸いです。一方、○○な解決策があるので参考にはならないよ、という考えがあったら、建築中に私の余計な考えを反映させない為にも書いといてください。)
洗面脱衣室に、24時間換気の給気口(正式名称は忘れました。外気から屋内へ空気を取り入れる方の穴)が欲しかった。 入浴後に風呂用換気扇で「換気(ボタン)」をしています。 浴室の扉は下部がルーバーになっているため、お隣の洗面脱衣室の空気を吸い込むものと考えられます。 洗面脱衣室と他の部屋との扉は閉めている生活スタイルです。 ですので、洗面脱衣室の窓を開けてお風呂の換気をしています。 だが、ここ最近みたいに、今は雨が降っていないが、いつ振るか分からないため窓は開けたくない、という日が続いています(軒は最短なもので、すぐに雨が入り込みます。)。 そんなわけで、給気口が欲しいと思った次第です。 |
||
862:
858です
[2009-08-11 21:18:00]
あともうひとつ。
地鎮祭も自分達で酒、塩、米を蒔きました。 「これから家を建てるんだ!」と気持ちを込めたいし、何か良くない事が起きる度に、 「地鎮祭をやらなかったからじゃないか?」と思うのも言われるのも嫌だったからやろうとしました。 そんでもって、土地神様の神社を見付けて神主さんに電話をしたが、 神主さんは「まぁ、結局は気の持ちようですから、気になるようでしたらやっておいたら如何ですか?」だと・・・ まぁ、このヤル気の無い一言で、金を出してまでやるのがアホらしくなりました。 どこぞのHMなんかは、社員がコスプレしてお祓いしてたりするし。 そんなわけで、自分達で地鎮祭(ごっこ?)をしました。 |
||
863:
匿名さん
[2009-08-12 00:20:00]
自分たちで、酒、塩、米を蒔くというのを具体的に詳しく教えて下さい。参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。
|
||
864:
匿名さん
[2009-08-12 08:13:00]
昨日、監督さんと地鎮祭してきた者です。
家を建てるロープの四隅と中央を清めました。 一カ所につき、米の山を三つ作り、その上に塩を盛り、その山の上に酒を撒きました。(山一つにつき一握り位の分量です) うちは北側の隅から時計回りに清めていきました。 分かり難かったらすいません。 |
||
865:
匿名さん
[2009-08-12 11:29:00]
ありがとうございました。簡単そうなのでうちも同じようにしたいと思います・
|
||
866:
入居済み住民さん
[2009-08-14 23:33:00]
もし、すでに入居済みで外構工事も済んでいる方がいらっしゃったら教えてください。
県民共済で契約している外構会社20社あるそうなのですが、ここの会社はデザイン性が優れている等よかった会社の社名、もしくは社名のヒントを教えてくださいm(__)m 社名はのせてはいけないような感じがしますので、会社の所在している市町村名だけでもいいので、宜しくお願い致します。 |
||
867:
匿名さん
[2009-08-15 00:45:00]
結局住宅ローンどこにしましたか?
提携ローンだと10年しか固定ができません。 県民の家ローンだと、最大1・4%のマイナスがありますが、 繰り上げ返済などの手数料が高いです。 結局住友SBIなどにしようかと思ってますが、 土地からローンで購入された方、結局どこでローンを組みましたか? |
||
868:
外構工事済み
[2009-08-16 00:21:00]
外構工事の会社って選べるんですか?うちも県民で外構頼んだのですが担当の現場監督に外構工事会社はこの会社ですと言われて特に選ばなかったです。デザインは自分でどうしたいかというのが一番大切だと思いますので、どこにやってもらってもそんな変わらない様な…いかにイメージ通りにやってもらえるか、工事もどんどん進んでしまうので工事中も毎日チェックが必要と思います。
|
||
869:
入居済み住民さん
[2009-08-16 01:20:00]
>867
私は埼玉りそなの変動金利にしました。 当時 繰上返済無料なのは変動だけだったのですが、現在は固定金利も無料になったようですよ。 http://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/kojin/service/kariru/jutaku/i... |
||
870:
匿名さん
[2009-08-16 02:12:00]
>>867さん
ろうきんなら20年固定があったと思います。 確認してみてください。 それと、たしか住友SBIってネットバンクでしたよね? 全てを調べた訳ではないのですが、ネットバンクは土地と建物2本での融資は 不可能なところがあるので、こちらも確認された方が良いと思います。 |
||
871:
匿名さん
[2009-08-16 02:17:00]
ノンバンクですね
|
||
872:
匿名さん
[2009-08-16 07:39:00]
>>871
ノンバンクですねって、何がノンバンクなの? |
||
873:
販売関係者さん
[2009-08-20 18:06:00]
9月から値上がりするみたです
|
||
874:
匿名さん
[2009-08-20 20:17:00]
>>873
ほうほう、何が? |
||
875:
販売関係者さん
[2009-08-20 23:24:00]
オプションの金額が上がります
|
||
876:
販売関係者さん
[2009-08-22 15:22:28]
不況ですね
|
||
877:
匿名さん
[2009-08-22 17:34:44]
私は東京スター銀行の預金連動型ローンにしました。ローン残高2700万普通預金に残高2700万、これで利息ゼロです。住宅ローン減税でしっかりと儲けます。
|
||
878:
購入検討中さん
[2009-08-26 23:33:18]
どなたか県民共済で、住み替えローンで建てられた方はいらっしゃいますか
現在住宅ローンがあるのですが売却しても、ローンが残ってしまいます。 新しく住宅を購入を考えています。県民で建てたいとは思うのですが、 いろいろ自分なりに調べたのですが、県民共済のような ローンが土地と建物の2つになってしまうと、住み替えローンができないようです。 もし、住み替えローンで県民で建てた方がいましたら、どこの銀行でどのような方法で、 建てたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 |
||
879:
匿名さん
[2009-08-27 19:15:05]
9月の仕様変更はありますか?
|
||
880:
マロン
[2009-08-28 09:59:31]
9月からホスクリーンがワンセット標準仕様になりました。
|
||
881:
匿名さん
[2009-08-28 16:26:26]
ワンセット標準仕様とは何?
|
||
882:
入居済み住民さん
[2009-08-28 20:29:30]
1セット標準で付くようになったってことじゃない?
私はオプションで付けましたが便利ですよ。 |
||
883:
入居済み住民さん
[2009-08-28 21:44:50]
868さんへ
866です、お返事ありがとうございました。 うちは、とりあえず、先に駐車場辺りだけ工事してもらって庭は手付かずの状態です。 その際の外構やさんに少し不満があって他の会社がないか監督に聞いたところ20社ありました。 一応、前回同様1社紹介してもらい一度来てもらいました。 それとは別にオシャレなガーデン会社に相談に行ったとき、色々な提案をしてくれたので、県民共済提携のところでも、そのような提案をしてもらえたらと思ったのです。 やはり、外構も家同様、自分で勉強しないといけませんね。 868さんご意見ありがとうございましたm(__)m |
||
884:
匿名さん
[2009-08-28 23:58:57]
880さん情報ありがとうございます
|
||
885:
匿名さん
[2009-08-29 11:30:43]
最近過疎ってますね
|
||
886:
匿名さん
[2009-08-30 12:26:00]
No.877 さん
保険・保障料の類は毎月払うのですか |
||
887:
県民で建てた人
[2009-08-30 17:36:54]
しかし、まぁこれから大金注ぎ込んで家を建てるって割には
随分知識が薄い人が多いなぁ… 少しはネットで調べるなり、本を買って調べるなりしたらどうなんかね。 自分からいろいろ動いて調べる癖を付けないと、県民じゃ満足する家建たないよ。 (家にこだわりが無い人は、関係無いけど。) >>885 こんな低レベルな質問じゃ過疎って来ますって。 |
||
888:
匿名さん
[2009-08-30 21:26:59]
民主政権になって日本終わったな
|
||
889:
匿名さん
[2009-08-30 21:46:07]
消費税10%
増税 増税 増税 |
||
890:
匿名
[2009-08-30 22:02:17]
家を購入したときの消費税って、分かっちゃいたけどかなりの金額だよね。
やれ固定資産税だの取得税だの(免除されるが)何だのと、 どんだけ税金で引っ張って行くんだよって感じだった。 |
||
891:
匿名さん
[2009-08-30 22:19:32]
日本人アホすぎ
|
||
892:
匿名さん
[2009-08-31 00:44:54]
民主政権になって建設業界はやばくなるだろうな
大手も何社か潰れると思うわ 県民共済でよかったw 財源確保で住宅ローン減税も見直しで、今後は廃止に方向に行くと思うな |
||
893:
入居済み住民さん
[2009-08-31 07:26:52]
住宅ローン減税なんかせいぜい200万円で十分だよ。
500万円なんてかなり高収入で高い物件を買った人だけでしょ最大限恩恵受けられるのは。 |
||
894:
ひふみ
[2009-09-02 22:10:05]
皆さんこんばんは。
既出でしたら、済みません。 今、県民で家を建てようと思っています。 私は薄給なのでローンを組みますが、最初の頭金はいくら位用意すればよろしいのでしょうか? 総支払額にもよると思いますが、皆さんはどれくらい用意できましたか? 私は100万円位しか用意できそうもありません。 よろしくお願いします。 |
||
895:
匿名さん
[2009-09-02 22:51:59]
何坪の家を建てたいのか、オプションは何をつけたいのか、
銀行はいくら貸してくれるのか、そして現実的に返せる見込みはあるのか で違ってくると思います。 パンフレットにもちゃんと書いてありますが、 県民は契約時に契約額の20%の支払い、 上棟時に契約額の35%、完成引き渡し時に残金、となります。 県民提携ローンなら、上棟時以降のお金はその都度融資してくれますが、 契約時の20%は出してくれないので自己資金で用意しなければ ならないと聞いた気がします。 100万しか頭金が用意できないと言う事は、500万の家しか建てられないと 言う事になります。 世の中には頭金がゼロでも家を買う人がいますが、そういう人は マンションや建売を買うんじゃないでしょうか? ひょっとしたら私が知らないだけで、 頭金も含め、融資してくれる金融機関もあるのかもしれません。 ちなみに、私は800万用意しましたが、「あの時もっと貯めていれば・・・」 と、これから返すローンの利子を試算しながらため息の毎日です。 もう少し頭金を貯めてから考えられた方が良いかとは思いますが、 「どうしても今!」というご事情がおありなら、ご両親などに 援助を願い出られたら可能かもしれません。 |
||
896:
匿名さん
[2009-09-03 10:28:37]
ビルトインガレージを作る場合は坪単価とか上がるんですか?
|
||
897:
ひふみ
[2009-09-03 10:30:45]
毎回この掲示板で勉強させて頂いております。皆さんありがとうございます。
895さん、早速のご回答ありがとうございます。 家はこうしたいと「夢」ばかり膨らみますが、ローンのことも 一から勉強しないとだめですね。(当たり前ですが) 続けて質問させてください。 未だ県民には連絡をしておりませんが、専門スタッフとお話をしたいと 思っております。 そこで、 1、電話で連絡をすれば予約がすぐに取れるのでしょうか? 2、その際に必要な書類とかはあるのでしょうか?(例:家の登記関連資料) 3、専門スタッフとはどのような話になるのでしょうか。 4、専門スタッフ=設計士さんなのでしょうか 5、「希望坪数」「上下水の有無」「希望間取り」等伝えれば、経験上の「ざっくり価格」の提示は頂けるのでしょうか。(専門スタッフの経験値でかまいません) ----<ちょっと上記質問とずれますが>---- 6、今建坪30の家に住んでいます、大体の取り壊し費用を教えてください。 掲示板では100万位と書いておりますが、「うちはこれ位で出来た!!」や安い業者さんが ありましたら教えてください。 7、掲示板を見ると吹き抜け(玄関)が1坪標準と書いてあったり、オプションと書いてあったりしますが、 実際はどちらなのでしょうか? 8、勝手口はオプションでしょうか? 9、外に洗車用の蛇口が欲しいと思っています。こちらは外構工事になるのでしょうか 外構工事になるとしたら水道管の引き回しもあると思いますので、家の建築と同時に 進めた方がいいのでしょうか? (その方がコスト的に抑えられると思いまして・・・素人考えですが) 10、リビングの扉ですが、間口の大きいもの取付けたいと思います。そういったものは あるのでしょうか。 11、地デジアンテナはオプションでしょうか? 以上、長々と書いてしまってすみません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。宜しくお願いします。 |
||
898:
入居済み住民さん
[2009-09-03 11:15:52]
>>897
最初、相談でダイレクトに県民に行った方いいと思います。 そうすれば、そこでその後の予定なども教えてくれますから。 予約をするということは、県民で話しを進めるということになりますので、まずは相談としていけば色々と教えてくれますし、大体の金額等も分かりますから。 |
||
899:
895
[2009-09-03 13:53:27]
質問6の後半を除き、1~11までおおむね県民に直接聞くべき内容だと思います。
予約が必要かどうかも、何故電話一本して県民に問い合わせないのでしょう? ここで聞くよりちょちょいのちょいで済みます。 ハウスメーカーと違い、電話で問い合わせたからと言って住所氏名電話番号等 一切聞かれませんし、セールスの電話ももちろんありません。 裏を返せば、県民の得意技は「放置プレイ」です。 ある程度自分の頭で考え、誰に何を質問し、誰が一番正確な答えを持っているのか 判断できる人じゃないと、「・・・・こんなはずじゃなかった・・・」って 事になりかねません。 まず県民に電話しましょう。そして予約を取りましょう。 そして1~11までの質問をしてみましょう。 それでもわからない、施主側にしか聞けないような内容なら、 ここで質問されてはどうでしょうか? |
||
900:
匿名さん
[2009-09-03 15:33:45]
1、初めは予約なんか必要なしで直接県民に行ってください
住宅相談というのがあって、どんな方でも最初に説明ビデオを観ます その後に設計士から説明とか相談できます、見積もりも出してくれます OPをとんでもなくしなければ契約の時の見積もりとほとんど変わりません 相談の時にあらかじめ付けたいOPを提示したほうがいいかも 2、初めての時はいりません 3、県民で、できるできないの説明、支払い方法、何坪の家を建てたいとか、最初は大まかです 4、設計士です 5、ざっくりというか、かなり正確なのがでます、他の業者みたく後から金額が上がるとかほとんどありません あるとしたら地盤改良費くらいです 6、それはわかりません 7、たしか1坪は標準 8、標準 9、たしか1つは標準 10、筋交いが必要なくて耐震に問題ない壁があったらオプションですけど付けれます 11、UHF、VHF、BSのアンテナ工事6万前後 正確じゃないかもしれないけどこんな感じです どなたか間違ってるとこがあったら訂正おねがいします。 |
||
901:
キャンセル
[2009-09-03 18:35:08]
ここは絶対やめた方がいい。
ここの糞設計士は社会人としての最低限のルールやマナーも守らない 指定日は守らない 約束は守らない 言い訳ばっか お詫びの連絡一つもない こんなのに耐えられる心の広い人にはいいかもね |
||
902:
匿名
[2009-09-03 21:07:49]
>>901
まぁ、それはハズレだったってヤツだね。 きちんとしてる人も中にはいるみたいだけど、至れり尽くせりの大手HMと 同レベルのサービスを望むなら、確かにやめた方がいいです。 自分も「はぁ?ふざけんなよ!?」ってのが何回もあったけど、 安いおかげで、いろんなオプション付けられたから、結果オーライってとこかな。 |
||
903:
ひふみ
[2009-09-03 22:37:44]
毎回この掲示板で勉強させて頂いております。皆さんありがとうございます。
898さん アドバイス有難うございます。未だ予約はしてませんが、資料請求しました。 やはり行動が一番ですよね。 899さん 貴重なご意見有難うございます。 900さん 有難うございます。不明な点は直接、専門スタッフに聞いてみます。 みなさん有難うございました。 |
||
904:
入居済み住民さん
[2009-09-03 22:55:41]
7、吹き抜け
1坪までなら標準。1坪を超える場合は坪×12万円(例.2坪なら24万円) 8、勝手口 標準。無くても返金は無し。 9、外の蛇口 オプション。約18000円 10、リビングの扉ですが、間口の大きいもの取付けたいと思います。 2枚引き違い戸で25800円。約1間分(182センチ)開きます。 11、地デジアンテナはオプションでしょうか? VHF/UHF/BS全てのアンテナで48000円(VHFを付けないと42500円)。普通、VHFのアンテナは付けない。 |
||
905:
購入検討中さん
[2009-09-04 20:02:30]
ウッドワンのキッチンを取り入れた方いませんか?
おしゃれなので入れてみたいのですが、やっぱり高いのかな~? |
||
906:
匿名さん
[2009-09-05 01:30:31]
質問します
ここは地下室は作れますか? スキップフロアは作れますか? 建物の大きさは何坪まで大丈夫ですか? らせん階段は作れますか? 個人的に頼んだ設計士に設計等を考えてもらって建てて貰うことは可能ですか? 店舗兼自宅も建てれますか? |
||
907:
匿名さん
[2009-09-05 20:33:37]
|
||
908:
入居予定さん
[2009-09-05 23:17:36]
>>905
我が家もウッドワンのキッチンを検討しました。 が、やめました。 理由は、 ステンレスシンクから、大理石?への変更はオプションでもできません。 キッチンの作業台は広いのですが、ダイニング側に収納をつけられません。 オプションもありません。 造作、ウッドワンで取扱いの収納をもってくれば可能でしょうが・・。 ショールームに行った時に、2匹虫に遭遇。 無垢 = 虫 が心配になったのと、ショールームなんだから、掃除くらい 徹底して欲しかった。。。 木のぬくもりを感じる素敵なキッチンでありましたが、オプションが少なく オリジナル性が出せない。 県民共済が扱っているキッチンメーカーより、残念ながら劣ります。 もともと、ウッドワンがキッチンの取扱いを始めたのも、買収した会社?が 取り扱っていたからなので、まだまだこれからという感じを、私は受けました。 パナのオープンキッチンをオプションで入れる予定だったのですが、高額なため もしもウッドワンで同じような仕様にできれば、採用したいと思っていました。 あくまで私の希望(全て大理石・ダイニング側に収納等)が満たされなかった だけですから、一度ショールーム(埼玉にあります)に行かれるといいと思い ます。 |
||
909:
購入検討中さん
[2009-09-06 09:18:45]
>>908さま
アドバイスありがとうございます。 私も、同じような心配があったのでショウルームの方へ行ってみようと思います。 オプションが充実していないのは残念ですが、標準のキッチンがとても良さそうなのでそちらで使いやすいように考えてみようと思います。 |
||
910:
契約済みさん
[2009-09-06 22:15:23]
いつも大変参考にさせていただいています。
火災保険について質問です。 外壁にALCを選択し、オール電化なんですけど 県民の火災保険ですと、割高ですかね? |
||
911:
足長坊主
[2009-09-06 22:21:56]
入居時期によります。来年の元旦から火災保険が変わります。外壁ではなく、省令準耐火構造になってるかどうかがポイントになります。
|
||
912:
契約済みさん
[2009-09-06 22:31:25]
早速のアドバイスありがとうございます。
入居は年内です。年内の場合はどうですかね? |
||
913:
購入検討中さん
[2009-09-06 23:30:03]
24時間換気システムって名前のとおりずっと稼働しっぱなしなんでしょうか?
スイッチでon/off切り替え可能?また、これをいれていると冬はスースーしたり 夏は外の暖かい空気が入ってきて冷房入れても効きが悪かったりするんでしょうか? もう少しで契約できそうなんですが、部屋の窓は今風な小窓やスリット窓で雰囲気 出したいんですが、どうも風通し悪そうで。。でも換気していれば、窓に関係ないん でしょうかね??窓で結構迷ってます。 また、メーカー的に三共立山かトステムあたりで迷ってます。設計士にトステムの方 が若干高いと聞きましたが、掛け率はどれくらいでしょう??みなさんはどのメーカーを 選定していますか?? |
||
914:
購入検討中さん
[2009-09-07 12:13:55]
普通のHMではオプション扱いだが、県民住宅では標準仕様という
部分を教えてください。 ※普通のHMって結構抽象的で分かりづらいと思いますが・・・(汗) ちなみに私が、知っている標準仕様は <外側> 1、基礎の御影石 2、インターフォン 3、窓格子 4、玄関の電子キー(YKKに限る) 5、雨戸&網戸 6、勝手口 7、ベランダ(2坪) <内側> 8、下駄箱 9、階段のてすり 10、吹き抜け(1坪) 11、エアコン(2台) 12、各部屋の照明 13、トイレが1階・2階ともにオシュレット・シャワートイレ 14、浴室内乾燥機 15、カーテンレール 以上です。 間違っているところがありましたら、ご指摘下さい。 |
||
915:
入居済み住民さん
[2009-09-07 12:35:10]
914
こういうことは直接県民共済へ問合せください。 窓口いけばパンフレットもあるし、そのほうが詳しく分かると思います。 |
||
916:
購入検討中さん
[2009-09-07 13:05:36]
いつも参考にさせていただいております。
太陽光パネルを乗せた方、いらっしゃいますか? 最初の相談の際あまり例がないようで、料金などピンとこなかったようです。 |
||
917:
匿名さん
[2009-09-07 15:59:52]
↑
県民に関係あるか?その質問。 他所で聞きな。 |
||
918:
匿名さん
[2009-09-07 16:40:45]
はじめまして。
只今、県民共済住宅で建築中の者ですが、建築中or入居済みの方で「畳コーナー」を作られた方いらっしゃいますか? 我が家では1階リビング部分に「畳コーナー」を作る予定です。 内容は・・・ 1、大きさは3畳 2、部屋の作りは和室では無く洋室 3、リビングより35cmの上がり床 4、畳は琉球畳風の縁なし半畳タタミを6枚 5、窓はカーテンでは無く、木製ブラインド 5、壁紙はライトグリーンに天井はアジアンテイストな織物調の物を選択 本やネットで見たりして、頭の中で創造して決めたのですが・・・・。 県民共済住宅で「畳コーナー」を作るんなら、「こんな事が出来たよ」とか「コレがお勧め!」など。 アドバイスしていただける方がいましたら、是非参考にさせて下さい。 宜しくお願い致します。 |
||
919:
匿名
[2009-09-07 20:12:01]
>>918さん
畳コーナーは3畳との事ですが、リビングは何畳になりますか? 畳コーナーを35センチ上げるのであれば、在り来たりですが収納スペースが良いかなと思います。 天井のクロスをアジアン調にするとの事ですが、色は濃い目にするのでしょうか? 余計なお世話ですが、濃い目だと部屋が暗くなってしまうのと、 圧迫感が出てしまうのでリビングには向かないかなと思います。 (生活スタイルは人それぞれなので、一概には言えないのですが…) |
||
920:
匿名
[2009-09-07 21:53:51]
>>919さん
ご質問のリビングの畳数ですが、LDKトータルの大きさが23.5畳、リビング部分のみだと12畳ほどです。 天井に関しては、和室の様な板張りにするか、クロスにするかで悩んでいました。 濃いめの色合いにすると暗くなり、圧迫感が出るのでリビングには不向きとのご意見、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2色貼り分けは標準。ただし、同じメーカーに限る。
一つのメーカーは2種類2色の計4種類しかないので、オプションで選ばないとうまく貼り分けられない。
>>吹き抜けにしたいんですけど標準なんですか?
1坪まで標準。オプションは12万円。1坪以上はすべてオプションなので2坪でも24万円。
>>8月の補助って何ですか? 教えて下さい
埼玉独自の住宅ローン補助のことかな。最大100万円補助が出る。もう締め切ってますけどね。
先着順だったので徹夜組もいたそうな。
8月末までの着工が条件だったんで、この補助金のおかげで住宅を建てようと思った人は居ないと思われる。