1000を超えたので作りました。
その2でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
[スレ作成日時]2008-08-27 10:26:00
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
681:
建築中
[2009-06-24 00:05:00]
|
||
682:
横浜
[2009-06-24 00:29:00]
埼玉県民共済では、自社による分譲開発や土地の紹介はありませんね。
また、土地に関する信頼出来る業者の紹介もありません。 埼玉県は都市部からの通勤も可能で行政が計画都市作りを推進しやすいはずです。 今後の税収アップを考えて、官民一体の開発が必要な筈です。 県民共済はその歴史から『公』の部分も強く残されています。 参考までに、東武線沿線に『新駅』を造り、そこを、宅地化する。 私鉄は鉄道収入だけでなく、宅地を開発しないと収益が上がらないはずです。 現に横浜では、相鉄線や京浜急行などはこの方法をとっいます。駅の間隔も2㌔位にはあります。 さらに、横浜市営地下鉄などは、ホームドアをつけ、運転手のみの運行で車掌はいません。もちろん駅員はホームにはいません。 さらに金沢シーサイドラインや東京のゆりかもめは、運転手さえいない、完全無人化です。 アイデアと技術導入を計らないとますます。地域格差は広がります。 埼玉は中心部から外れると、交通機関は自家用車のみとなります。今後、高齢者ドライバーが増え事故が増加します。 そのためには、鉄道や宅地の開発を進めるべきですね。 |
||
684:
横浜
[2009-06-24 01:16:00]
いろいろとありがとうございます。
土地探しは、既に、1年近くになります。 ①老後を考えて、最寄り駅から、3㌔以内にしたい。 高齢になり、運転出来なくなった時は、タクシーになりますから。 ②近くに、工場がないこと。 これすらも、クリアーした物件はありませんでした。おかげでナビ無しでも、大分、行ける様になりました。 大手ホームメーカーの間取りは、無駄な部分が多かったり、間取りプランを示したサイトや書籍でひらめきがあるものはありませんでした。 現在の自宅も土地探しに、3年もかかりました。 おかげで、駅から徒歩8分、閑静な、第一種低層住居専用地域で、資産価値もあり、埼玉に転居後は、ここを賃貸で貸し月20万円程の収益が見込めます。(既に査定すみ) 現在の自宅も、かなり我が儘を言いましたが、セキュリティの問題から、収納、サイリングのはりわけ、室内の空気の流れまで計算式で算出されていましたね。 その設計師さんは、55件の開発現場を担当し、全てを終了するのに6ヶ月だったそうです。 かなり、標準品以外の物を入れましたが、ミスは1ヶ所のみでした。 ただここの、ホームメーカーは埼玉は範囲外なもので…… |
||
685:
匿名さん
[2009-06-24 01:25:00]
釣り戸棚は、シンクの上につけます。
オープンにすると魚などを焼いた場合の臭いの心配があります。 また、県民ではシンクの横に、壁を入れませんが、ダブル筋交いを入れる。広いダイニングでも強度は落ちませんね。 |
||
686:
匿名さん
[2009-06-24 01:31:00]
県民共済住宅は、埼玉県民で埼玉県民共済に入っている人だけにしか家を建ててくれないんじゃなかったっけ。横浜の人には無縁だと思うけど。
|
||
688:
横浜
[2009-06-24 02:08:00]
686さんへ
いいえ。 埼玉県に転居し、県民共済に加入すれば、建築ができます。 |
||
690:
入居済み住民さん
[2009-06-24 08:47:00]
うちは、対面式のキッチンにして、吊り戸棚は後ろに設置しました。
その戸棚の下に同じメーカーの食器棚(カウンターだけ)を設置しました。 吊り戸棚だけを、標準から削除する事も可能な様です。(差額返金分は少しですが・・・) 臭いについては、私があまり気にしないのか分かりませんが、気になりませんでした。 流石にお魚を焼く時は、換気扇を強にしてますが。。。 |
||
691:
建築中
[2009-06-24 10:51:00]
>684さん
681の者ですが・・・ すでにそこまで色々とお考えなら、ここで意見を求める必要性は無いように思います。 結局、他の方の意見はすべて検討済みのようですし、意見を出させていただいても 否定的な話しか出てこないのでは、ちょっとかなしいです。 地道に不動産屋をめぐっていただくのが良いと思います。 荒れてきてるのは確かですので、このあたりでスパッとこの流れを切りましょう。 皆さん大人ですから、ね?(^^; |
||
693:
匿名さん
[2009-06-24 19:54:00]
ビルトインオーブンを付けた方はいっらしゃいますか?
|
||
694:
購入検討中さん
[2009-06-25 00:32:00]
よくブログ等で洗面所の洗濯機下の床を補強してもらったとか見るんですが、
これは設計士との打ち合わせ中に決めておくことなんでしょうか? 建築中に監督や大工さんに言えばいいの?? |
||
|
||
695:
匿名さん
[2009-06-25 01:13:00]
大工さんに小遣い渡して作り付けの棚とか作ってくれますかね?
|
||
696:
建築中
[2009-06-25 14:44:00]
|
||
697:
匿名さん
[2009-06-25 18:41:00]
7月の仕様変更があったね
|
||
698:
匿名さん
[2009-06-25 20:00:00]
県民の窓のOPの計算ってどうなってるんですか?
おしゃれな窓を付けたいんですけど |
||
699:
購入経験者さん
[2009-06-25 23:35:00]
|
||
700:
入居済み住民さん
[2009-06-26 09:34:00]
窓は、メーカーや形、サイズによって値段はバラバラですので、設計士さん若しくは
現場監督に見積りを取ってもらった方が良いと思います。 うちは、オーニング窓を付けようかと思ったのですが、7万くらいしたので、辞めました。 浴室には、ルーバー窓を設置しましたが、4万くらいだったと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
同じ方ですよね?建築中の身なのでいくつか思うところを。
まず、土地探し。
これは、気に入ったところの地元の不動産屋か、せめて沿線の不動産屋に
直接行って相談してみてください。
2~3社と3ヶ月もつきあえば必ず条件に合う場所がありますよ!
ネットとかで、条件だけで探すのは絶対にやめた方が良いです。
見に行きましょう。その気力がないなら県民共済通いは無理です(^^;
次に県民で建てる場合の間取り。
いまあなたがここに書き込まれたプランは、県民共済のスタンダードからは大きく
はずれているように見えます。
県民共済でやってる設計士さんは、内部・外注問わず常時10~20件抱えて
らっしゃるようなので、面倒なプランをやりたがらないのは確かです。
ただ、やりたがらないからって出来ないということではありませんので、
あなたがよく勉強して、設計士さんに提示をすれば応えてくれると思いますよ。
>検討中の皆さんへ
F社とA社、その他HMが数社つぶれた余波で県民さんはいま忙しいようです。
こだわる方は、少し余裕を持ったスケジュールで行動されてはいかがでしょうか?