クレーマーのお客、どうですか
[スレ作成日時]2010-10-06 00:42:09
注文住宅のオンライン相談
クレーマーのお客 工務店泣かせ どうですか
13:
匿名さん
[2010-10-07 17:56:50]
客も知恵がついてきたのだよ。今までみたいにぼったくりの商売は出来ないよ。
|
15:
工務店泣かせ?
[2010-10-07 18:44:09]
かなり細かく注文に応じる木軸専門工務店に世話になりました。
HMはウルサい客は相手にしないからウチは最初から老舗工務店。 客は地域柄、築120年の民家を持つ地主やお寺なども多く主人が非常に木材にウルサい。 そう言う客筋を抱える企業では完全オーダーメイドの家づくりしかしないからチンケなオプションなどは最初からない。 どんな細かな要望も一度聞き入れた上で客の無茶苦茶な要求だけはしっかり却下する。 そのプロセスの繰り返しでイメージギャップの最小化が果たせるので客の満足度も高いようです。 |
19:
地元不動産業者さん
[2010-10-11 10:00:25]
今年の夏のある日の出来事
生まれたばかりの子供を連れて家族三人でご来店 来るなり20歳そこそこのガキが「この会社あちーな子供しんじゃうよ」と言われ エアコンつけろ・冷たいものなんか下さいを要求 家を買いに来たらしいんだが全く無知のやつで自営業で800万あると言ってきた 案の定売上だったので実際は200くらい 一応3年後にエアコン付けて冷たいもの用意して待ってるよと言っておいた かなり落ち込んでかえった |
20:
匿名さん
[2010-10-11 14:18:03]
田舎だと優秀な若者は大学進学と同時に都市部に出て行ってしまい、
そこで就職できたらそのまま居続けるから、 田舎に残る人、戻ってくる人はそれなりの人。 土地が安いからすぐに家を建てようとするけどね。 |
21:
サラリーマンさん
[2010-10-11 16:35:00]
サイトのみなさんに質問です。クレーマーさんを対応してその後、ブログでも会社の批判を続ける人が多くいると思います。お名前も判っています。どうしますか?知らないふりして普通に対応が良いですか?それとも、営業妨害と一言言ったほうが・・・・・?アドバイスとかご経験を下さい。
|
23:
匿名
[2010-10-11 17:21:31]
下記はクレームをつけた人が相手に痛い目にあわされたかと予想出来るスレッドです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18423/ ネットだからと油断するとこうゆう怖い例もある。 この人が営業妨害で、損害賠償を請求されたかはわかりません。が、相手に負けたのは確かでしょう。 |
24:
サラリーマンさん
[2010-10-12 20:31:56]
↑有難うございます。かなりエキサイトした内容でしたので、こちらはまだまだです。ここ数年でも、地元で密着工務店として評判良く親切に対応してきた会社です。何件も何件も渡り歩いてきた御客様に会社の目標数字上、契約予定にしてしまったのが・・・・失敗でした。その方一人が何でもないことから(御客様にしたら大事な事かもですが)、騒ぎたてられています。それを見た他御客様が、あれこれ言う訳でもなく心配して頂いています。今は、落ち着いていますので、そーっと知らないふりをしていつもの対応をして行こうと思います。会って話をすると何でもないのです。ヤダナーです。
|
25:
匿名
[2010-10-13 16:55:36]
以前、若い夫婦を中古マンションをご案内しました。当然ながら、案内前に住所、電話番号、勤務先、年収をヒアリングし、売主様に時間をとって頂いて内見しました。
案内後、事務所にて感想を伺いながら営業をかけようとしたところ…「自分、ブラックなのでローンを組めないと思います。」 とのカミングアウト。 しょうがないのでお帰り頂いた数週間後に 「物件を紹介してもらえない、担当を替えろ。」 とのクレームの電話がありました。 ほんとクレーマーは頭が悪い! ブラックかどうか確認しなかった私が悪いのかもしれない…が、初対面のまだ融資相談もかけていない人には「お金で事故を起こした事はありませんよね?」なんて聞けません。 ブラックならブラックで、データが綺麗になった時の為に情報収集をするのは自由です。しかしながら、買えない人を内見で案内することは売主様に対して失礼に当たると何で理解出来ないのでしょう? クレームを入れてくるその神経が理解出来ませんでした。 長文失礼いたしました。 |
26:
競合物件企業さん
[2010-10-14 12:58:55]
あるあるある、ありますね!考えると、クレーマーは自分の仕事で受けている仕返しをしているのかと感じてしまいますね。正当な、対応から始まるクレーム。何なんでしょうか?やっぱり運もあるんですかね?
|
27:
匿名
[2010-10-14 15:09:24]
クレームをつけなきゃ何もしない
つけたくもないクレームをする人もいる どこからがクレーマーになるんですかね? |
|
28:
匿名
[2010-10-14 15:14:33]
家を建てる事は一般の人にとって一生に一回の人が多い
住宅関係者には、当たり前でも一般人にはわからない事が多すぎると… クレームには、しっかりとした対応を望みます |
29:
匿名
[2010-10-14 15:19:36]
素人には解らないと思って、水増し請求する住宅関係者が多すぎる
これもクレーマー扱いなんですか? |
30:
匿名さん
[2010-10-14 15:45:11]
HMに精神はないのか?不動産屋にはない。
|
32:
匿名
[2010-10-24 09:48:02]
今までアホ客相手にぼったくり商売してきたんだから…
あきらめてください |
33:
匿名
[2010-11-02 17:59:49]
誠意を見せろとか今でも言う奴いるのかな?
|
34:
匿名さん
[2014-06-07 18:13:46]
悪質な、クレーマーに悩まされている大阪の建築会社の社員です
このスレは、しばらく書き込みされていませんが、最近ひどく迷惑をこうむっているので書かせてもらいます 同じように被害に会っている同業の人たちもけっこういるんじゃないでしょうか どういう内容かといえば 20年近くも住んでいる住人が今更ながらにクレームを言ってきたんです。 最初はこちらもちゃんとした対応をしていたのですが、対応の内容を言って見たらそれに対して 次の要求次の要求とだんだんエスカレートしてきたんです そうしたら、そのクレーマーには一級建築士が後ろに付いていて色々と知恵を付けているみたいなんです なんでも、大阪の建築士で親子で事務所をやっていてこういった案件を年間でかなりの数を請け負っているみたいです 本業そっちのけじゃないですかといいたくなるですよね。言って見れば同業じゃないですか、 それで堂々としているなんてなんていうかいかがなものなんでしょうか 他のスレでも最近こういった案件が結構あるということみたいいんですよね |
35:
匿名さん
[2014-06-07 19:50:30]
最近クレーマー 多し 契約書が重要ですよ |
36:
匿名さん
[2014-06-07 21:57:44]
程度を越えたら犯罪者でしょう?
法に訴えて潰しましょう。 正当な案件に絞って誠実対応してください。 |
37:
匿名さん
[2014-06-08 03:26:17]
着工後に、他で見積りとったと言って見積書と仕様書出してきて、あっちは1000万以上安いから、半分の500でいいから今から減額しろと言ってきた人いました。
もちろん契約書見せて断りましたが、奥さんは引渡しの時もしかめっ面でご主人と険悪な雰囲気。 |
38:
匿名さん
[2014-06-08 09:33:31]
まず、欠陥住宅を作らないことだわ
|
39:
匿名さん
[2014-06-08 09:56:58]
不動産営業のお仕事も大変なんでしょうが、他業種の営業のグチと変わらないように思いました。
このスレをここまで読んで、私が思った事を書かせて頂きます。 ・広く一般の消費者を相手にしているのですから、いろいろな人が来てしまうのは当たり前でしょう。 ・不動産業界の中では通用する”常識”も、世間一般では”常識”とは限らないですよ。 ・消費者は、他の小売販売業とサービスの質を比べています。 ・結局不動産屋もサービス業。契約書で縛るんじゃなくって、お客様に喜んでもらってなんぼのはずです。 このように認識すれば、成績の良い営業さんになって、長く不動産業界で働けるのではないでしょうか? |
40:
匿名さん
[2014-06-08 11:18:41]
|
41:
不動産業者さん
[2014-06-08 16:31:49]
・予算が低いのにあれ付けたいこうしたいとわがまま言ってくるお客様
・軽自動車所有なのに住〇林〇で建てたいと言ってくるお客様 ・1mmの隙間もゆるさないお客様 ・オープンハウスで子供が暴れても注意しないお客様 |
42:
匿名さん
[2014-06-08 16:55:04]
そういうお客達を相手に飯食ってるわけだから
嫌なら他業種にお行きなさい |
43:
匿名さん
[2014-06-08 17:06:06]
>41
ネタだろ(笑) 上から順に ・知恵を絞り、創意工夫でどこまで要望を叶えられるか? 形は変えてもいい。 何一つ叶えられなくとも他でどれだけ満足させろ 当たり前だが、叶えてあげたいという心をしっかり伝えないといかん ・小さい車を好む人がいる。 ひとりでも多くの方に住友林業で建ててもらい幸せになってもらわないとと信じて疑わないことだ グダグダ考えるならお客様の幸せを考えろ ・プロが1mmに拘わらなくてどうする? ・まず入場前の注意説明不足 親が叱らなければ、係りが注意すればいい。見て見ぬふりや寛大な心はいらない。 御厚意お貸ししてくださった施主の家を何よりも大切に扱う姿勢こそ、見学者の信頼を得るものだ。 お客様の御厚意 |
44:
匿名さん
[2014-06-08 19:34:52]
↑拍手喝采、素晴らしい。
うんともスンとも言えんなあ。 |
45:
匿名さん
[2014-06-08 20:53:08]
○○ハウスで建てたい とか ○○林業で作りたい とか
別に、出来る家と掛かる費用の対比とかはどうでもよくて 宣伝広報とかの、ただのイメージだけで選んでくれるお客さんを中心に 上手く営業して売り込むのが、HM営業さんの仕事です。 実より花を上手に売るのが仕事、お金が無い人には より小さく少ない花を、イメージだけで誘導して満足させてあげるのが 優秀な営業とされています。 |
46:
匿名はん
[2014-06-09 14:44:47]
まぁだいたいクレーマーに限って予算が少ないので折り合いがつかない。
金持ち喧嘩せずって本当 |
47:
匿名さん
[2014-08-13 21:52:08]
そうそう、予算がないお客さんほどクレーマーになる。
例えば100万円の追加工事。 年収1000万円以上のお客様 「そうですか、分かりました」 年収300万円のお客様 「聞いてない、出せない、無理、サービスしろ」 同じように扱えって方が無理 |
48:
匿名さん
[2014-08-13 22:40:27]
指摘をすれば、数万から数十万円安くなるなら、そりゃあ何か言うよ。
地盤改良について指摘したら、売主が全額支払うことになった。 当初は、地盤は問題なしなんて説明してたからね。 定価なら何も言わないけど、値切りが利くなら、とりあえず言う。 言わなかったら、売主丸儲けの時代は終わったよ。 消費者に知恵がついたんだよ。 不動産と葬儀屋は未だにこんなんだ。 |
49:
匿名さん
[2014-08-13 23:09:11]
細かい客は、相手にしない |
50:
買いたいけど買えない人
[2014-08-13 23:16:52]
客を見極めて因縁つけて
違約金で、儲ける または、老人だまして 書類偽装して裁判で違約金請求 じゃまな灯籠は破壊して 嫌がらせして 相手からキャンセルさせて違約金で儲けていると 聞きました |
51:
匿名さん
[2014-08-13 23:23:00]
そういう会社は決まって社長が日本人じゃない
|
52:
匿名さん
[2014-08-13 23:33:03]
あーーーーーー疲れるよ 建築も知らないクレーマー もう 来るな。 |
53:
匿名さん
[2014-08-13 23:57:47]
>>52
建築を知らない客を相手にしたくないのならば、あなたが消費者市場から出ていき下請けだけすれば良いのですよ。 でも、下請けするよりも儲けたいから元請けをしたいのでしょう?それならば、相応の労力や苦労を厭わない事です。 |
54:
住まいに詳しい人
[2014-08-14 00:03:08]
確かにおっしゃる通りですが、いろいろストレス溜まってるんでしょう。
どんなに誠意を持って仕事してもクレームになる時はなるし。 結局は作る人間と施主の人間性なのかな、、、 |
55:
匿名さん
[2014-08-14 06:33:40]
|
56:
匿名さん
[2014-08-14 06:57:12]
広告で値段とかハッキリ何千万以下ではやりません書いて、
貧乏人お断り、あとから数百万追加になりますが 文句言わない人 建築に詳しい人以外お断りします で解決 |
57:
匿名さん
[2014-08-14 07:14:07]
大手のお客さんは良い。
財布に大きい穴があいているようだ。 こっちは、3万円追加料金の請求にもカタログのコピーと定価とかけ率を説明しなくちゃいけない。 |
58:
サラリーマンさん
[2014-08-14 07:39:51]
|
59:
匿名さん
[2014-08-14 07:41:18]
お金持ちほど
ボッタくれるので騙しがいがあるから 営業力が上がります 見積もりも多く請求しても、何も言わないからバレないし てな、感じ? |
60:
匿名さん
[2014-08-14 07:54:40]
お金持ちだからボッタくられるというのは間違いで、気持ち良く支払いをするお客様ほど結果的に得をする。
予算のある、高年収のお客様の方がゆとりはあるし、常識や思いやりもある。 住宅営業マンなら表にはださないが、貧乏人、低年収、底辺職はお断りというのは常識 |
61:
匿名さん
[2014-08-14 13:09:04]
お金ある人ほど1円でも、うるさいし
いつまでも追いかけてきて執念深いし なにかあれば知り合いの議員さんに手を回して ムカついた会社の営業止めさせて、潰れたとこもあります 建物についは違うのかな? |
62:
匿名さん
[2014-08-14 14:30:55]
クレームになるのって、1つ1つの工事の品質、性能、価格が公けにされていないからではないでしょうか?
各ハウスメーカーがそれらを開示して、消費者が1つ1つ比較検討できるようになれば、勘違いや思い込み、言ったいわないのようなトラブルはかなり減ると思います。 でも、企業秘密の部分も多いから難しいんでしょうね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報