イシンホームってどうですか。フランチャイズとしてのイシンホームの商品性や対応振りについても関心がありますが、特に、千葉、茨城地域を中心に、イシンホームの加盟店として営業展開している千葉メタルワークという工務店についての情報が欲しいです。
[スレ作成日時]2004-09-28 15:10:00
イシンホームってどうですか。
104:
Y
[2005-09-14 22:29:00]
|
105:
もひもひ
[2005-09-15 03:14:00]
Yさん。
そうですか。地域や工務店のそれぞれのやり方があるんですね。 普段、いろんな人と話をしていると、棟上のときはお菓子蒔くの?とか、小銭蒔くの?とか聞かれるときもあります。 地元出身の方なんかは、ご近所付き合いでこういった風習もあるのですね。 後、昔は柱を立てたら昼からはお料理とお酒で、大宴会だったそうです。さすがにこれは最近はないらしいです。 まあ、基本的には愛知県は、地元ではないのでそこまでやってもかえって変な感じもしますしね。 これ読んでる方で、お金まいた人とかおられます?? 竣工式もそうでしたが、業者の方が勢ぞろいしてくださることには、結構うれしさと安心感を感じています。 竣工式では、なんとなく結婚式みたいな変な恥ずかしさがありましたが、、、 なんか実感が湧いてきたりもします。おぉ〜家を建てるんだぞ〜って!! 立ち会ったことはありませんが、工務店では定期的に職人さんの勉強会もしているそうです。教育的なことも含めてやっているそうです。 普通、別の仕事を担当しているとお互いに業者同士で面識がないのだそうですが、仲間意識みたいなものや、 お互いの仕事も、あの人が担当しているんだ、、、と緊張感が湧くらしいです。 いずれにせよ、施主にとってはありがたいことです。 悪徳リホームメーカーや欠陥住宅がこれだけ話題になる世の中だと、はっきり職人の顔が見えることは何よりも安心です。 今日は現場に行けづでしたが、、、明日は、鉄筋の仕上がりを確認してこようかな。 ところで、3ヶ月点検ってどんなことするんです?? 自分でやるの?業者が来るのでしょうか? また教えてください。 では。 |
106:
Y
[2005-09-15 23:39:00]
3ヶ月点検、私も詳しく知りませんが、業者が来てチェックするそうです。
不都合があれば申告して直してくれるみたいです。 そういえば家の保証期間はあるけど、建具やその他小さい物個々の保証内容ってどうなってんでしょうか? いつまで無償でやってくれるのか謎。 |
107:
もひもひ
[2005-09-16 02:45:00]
保証書はまだお家が建っておりませんので、持ってませんが、、
資料によると構造的なところしか書いていませんね。 ただ、ドアや窓なんかは入るんではないでしょうかね。 普通に考えれば、通常考えられる範囲で壊れたりしてしまった場合は業者も対応してくれるのでは??? と、、思いますが、、。 給湯やIH、照明器具なんかの備品はメーカー保証なんでしょうけれど、、、。 家電などで施主支給する場合は、メーカー保証がちゃんとついてるもの選ばないといけませんよ!!ってアドバイスいただいてますし。 工務店しだいってこともあるかもしれませんね。 ここの、これまでの書き込み見てたら、保証以前!!の業者もおられるようですから、、、。 なかなか、家を立てるのは奥が深い。 あぁそうそう。こんな話を聞いたことがありますよ。 子供か旦那かが、ドアを蹴飛ばして大破損させてしまったのを保証で直させたという話です。 まぁ、これでは業者もたまったもんではありませんが、、、。 |
108:
もひもひ
[2005-09-29 21:02:00]
本日、地下部分のコンクリ打設がありました。
実に、生コン車10台分のコンクリだったようです。 テポドンが飛んできても大丈夫なシェルター(本当はアトリエです。)です。 普通のイシンの建物の使用ではない部分ですが、地下室や1階駐車場プランなどお考えの型には参考になるかも、、、。 http://plaza.rakuten.co.jp/2005moon/にアップしていますので良かったらどうぞ。 あと、いよいよ10/7は上棟式です。 また報告します。 |
109:
もひもひ
[2005-10-14 23:47:00]
地下室の全貌が現れました。
そして、いよいよ明日上棟式です。 朝の儀のみですが、、、、 我が家の前で工事している家の都合で本格的棟上は、10/20なのです。 しかし、ひとつ節目を迎えました。 また報告します。 |
110:
もひもひ
[2005-10-31 13:21:00]
無事、上棟終えました。
最近ここの書き込みはトントなくなってしまいましたね。 シンプルモダンで建設中です。 経過を画像入りで紹介していますので、「108」にあるアドレスでどうぞ。 取あえずご報告まで。 |
111:
まめぞう@岐阜
[2005-11-04 22:13:00]
こんにちは、はじめて書き込みします。昨日、イシンホーム・ミラクルパネル・創作の家で契約しました。
一条・FPの家と迷っていましたがイシンに決めました。三社で同じ間取りで設計してもらい骨格となる 通し柱の数が、一条は8本・FPは9本・イシンは12本と差が出ました。梁の数も多いし、ミラクルパネル で地震に強い家が出来そうだし、他社よりいろんな面で選択の幅があって贅沢にしたい部分はお金を掛け 簡素にしたい部分は安くできて他よりトータルが300〜400万ぐらい安かったのが決め手でした。 営業の方が福祉環境・看護師の免許を持っていて老後のことなど身体に優しい設計のアドバイスをいただき 大変満足しています。着工は来年の3月ですが、ぽつぽつご報告をしようと思っていますのでよろしくお願い します。 |
112:
もひもひ
[2005-11-04 23:46:00]
まめぞうさん。契約おめでとうございます。
色々調べられて、、そうですか、、。柱や梁の本数の具体的な比較はしませんでしたね〜。 既に我が家は棟上を終えて、工事が進みつつありますが、、、棟上してみると確かに木材だらけです。 うぬぬぬぬ、、、と思うほど多かった。最近少し見慣れてきましたが、、、かなうも非常にたくさんですよ。 また、営業さんが福祉住環境コーディネーターですかね。結構幅広い資格ですので、色々お話を伺うにはいいんじゃないでしょうか。 家作りは、いっぱい楽しみがあります。たまにトラブルもありますけど、楽しみながら進めてください。 素敵なプランが出来て、素敵な家が出来ることをお祈りしています。 |
113:
まめぞう@岐阜
[2005-11-05 01:22:00]
もひもひさん。早速の書き込みありがとうございます。素人なので分かりませんが柱や梁の本数は
多ければ良いって物でもない!と言っている2ちゃんねらーさんがいますが私は 「毛利元就 3本の矢の訓え」 を信じます。ただ、重たい家にはなるので長い年月を経ると家自身の重みで何らかの影響が 出てこないかな?という思いはあります。 HP拝見させていただきました。「ゲゲッ!!」シリーズを楽しく拝見しましたが、 実際問題かなりきついですね。勉強になりました。建築現場にはせっせと脚を運んで 注意深く見守る事にします。近所の友達に、つい最近まで現場監督をしていた心強い助っ人がいるので 細かいところを専門家の目で見てもらおうかとも思っています。 私は来週の土曜に煮詰まった仕様を決めますが契約の時に「いくら良い工法があっても 大工の腕が悪かったら意味が無いので良い仕事をお願いします」と念を押しておきました。 HPは参考になるのでこの先も拝見させていただきます。よろしくお願いします。 |
|
114:
もひもひ
[2005-11-05 11:55:00]
まめぞうさん。
家が出来るまで、多かれ少なかれ、皆さんなにがしらかのトラブルは付物のようです。 わが家は『ゲゲッ!!』シリーズでお騒がせしていますが、今のところ結果オーライです。 よほど変な業者で無い限り悪意を持って、変なことすることは無いと思うので、何か起こったときにちゃんと対応が取れるかどうかが大きなポイントです。 家の頑丈さについては、適材適所に構造がきちんと作られているかどうかです。 今日は、現場でバルコニーの隅々の仕上げ状態を見てきました。隅っこや端っこを見れば職人さんの仕事の丁寧さが分かります。 金具なども、止まっていればそれはそれで問題ないのでしょうけれど、きれいに仕上げてある、職人気質あるお仕事は安心してみていられます。 いずれにせよ、、この人のところは、、ちょっと手を抜けないな、、とか、手を抜きたくないなと感じさせることも、ちょっとした小技で大事かもしれません。 一番参考になるとすれば、オープンハウスでその業者が建てた、、もしくは建てている現場を見せていただくことです。 大工さんとそのときに出会えれば尚良しですね。お互いの信頼関係を構築したいものです。 また、何かありましたら、HPの方でもどうぞ。イシン仲間も何人かいますので、広く見られると参考になると思いますよ。 では。 |
115:
ポン吉
[2005-11-14 23:00:00]
東京でイシンホームの家を検討しているのですが、工務店は一社みたいなのですが
建てた方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。 |
116:
alice
[2005-11-17 14:22:00]
こんにちは。昨年イシンで家を新築しました。私も一言意見が言いたいので参加させてください。
商品はイシングランデです。家の柱の多さやベタ基礎など値段の割にはしっかりしているのでお願いしました。 イシンパネルも入れましたが、地震で内装がゆがんだり家の外側に張ってある石が落ちてしまいました(地震の せいと言うより施工の問題かも)。金額の面では安いと思いますが、設計は設計士の腕にかかっているのでどう かわかりません。それより問題なのは営業の思うように作られそうになってびっくり。自分の理想があったよう ですが、あまりにひどい。負けないでがんばって作りました。大手メーカーのように設計力や家作りのセンスな どはないようです。理想が高い人にはお勧めしません。次世代省エネは対応商品ですがわかりません。冬は窓か ら冷気が入ってきます。セルコホームの窓だったら良かったのに。 それから聞きたいことがあるのですが、建物本体価格の明細はきちんともらったいますか?私はもらっていません。 言ってももらえませんでした。どういうこと!?木工事がいくら、建具がいくら、内外装費がいくらと細かい料金 が明確になっていません。出せないって言うことなんでしょうか。業界がそういうところというなら納得しますが、 イシンで建てた方教えてください。 |
117:
ばじる
[2005-11-17 20:45:00]
こんばんは、今月末にイシンで契約予定です。
こちらでは、明細は頂きましたよ。 2,3回目の打ち合わせで、要望などを伝えて図面も3回目頃でしょうか、 ほぼすべての部材のサイズ・型番・単価まで入って、対応するカタログに付箋も 付けてもらいセットで頂きました。 それも、まだ買うかどうかもわからない見積段階で。 お願いしますと言った後も、仕様の打ち合わせが中心で、こちらから、「契約は しなくていいんですか?」と切り出して、「そうですね、入居はいつにしたいですか?」 から逆算、大安の日を選んで、「11/27あたりがよさそうですね」と。 良く何も決まらないうちから契約を迫る営業の話を聞きますが、こちらはのんびりした ものです。やはり工務店毎に差はあるんですね。 |
118:
もひもひ
[2005-11-17 23:40:00]
aliceさん。こんばんは。
我が家はイシンで現在建築中です。 これまで、ここの書き込みや、ブログなどで情報集めましたが、 窓口になっている工務店の質によるところがとても多いようです。 施工業者の技術も重要です。 (施工業者は現場でしか出会えないので、出来るだけ毎日チェックに行っています。) 我が家は、シンプルモダンで事由設計です。いろんなアイデアや、 工夫を設計士さんから提案いただいています。 ちなみに、うちの場合、打ち合わせは、設計士と直接ですので、 わからないことはその場で教えていただいています。 明細など、その他の資料にしても整理しきれないほどいただきました。 業者によっては、ほとんどもらえないという書き込みもあります。 フランチャイズで経営されているので、本当に工務店次第かな、、、と思っています。 これから契約される方は、オープンハウスや、施工事例など、、また会社の雰囲気や仕事に対する姿勢など、 吟味されて契約されることをお勧めします。 (これは、イシンホームに限らず、ホームメーカーすべてで注意すべき点でしょうか。) それから、、、内装のゆがみや、不良が生じれば、何処まで補償の対象になっているかわかりませんが、 場合によっては、直していただけるのではないでしょうか。 それから、冷気は隙間風の問題ですか?隙間風なら、補修してもらうことも可能かと思います。 窓自体が、冷気を通すのであれば、製品自体の性能だということになると思います。 不備があるのであれば、早めに対応をお願いされるか、相談をされてみてはどうでしょう。 |
119:
Tom
[2005-11-20 23:19:00]
もひもひさん、初めましてこんばんは。
名古屋市守山区に在住する者です。最近イシンのことを知り、今日も完成内覧会(施工事例)を見てきました。大変興味を持ちこれから話を進めようと思ってます。 ところで差し支えなければ担当工務店さん教えて頂けませんか?今日も完成内覧会はO工務店さんでした。 |
120:
もひもひ
[2005-11-21 15:29:00]
Tomさん、こんにちは。
私のところは、半田市の工務店です。 現在、ここの事務所で、名古屋市の物件も手がけられているようです。 詳細については、個別の情報(個人情報(氏名)含む)もありますので、 以下の私のブログの私書箱へメッセージいただけますか。 メールアドレスなど教えていただければ、折り返し、ご連絡差し上げます。 ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/2005moon/ メッセージ http://plaza.rakuten.co.jp/2005moon/mailboxform/ それと、イシンはフランチャイズなので、工務店の特色や、担当者の人柄に、結構左右されるようです。 愛知県には幾つかのイシンの事務所があるようですが、 それぞれの、施工事例や、担当者、設計士さん、オープンハウスなどを、イシン同士でも比べて選ばれると良いかもしれませんね。 家作りは、どうやら、立てた後のこともあるようですし、我が家のように設計士とじかに打ち合わせしている場合、将来に渡る個人的なお付き合いもあるでしょうし。 丁寧で確実で、尚且つ相性ばっちりの工務店が選べれば、言うことなしですしね。 、、、ということで、詳細なことは、私書箱の方へ、お願いいたしますね。 |
121:
Tom
[2005-11-21 17:41:00]
もひもひさん。
↑了解しました。イシンに限らず大手HMでも同様かと思いますが、とどのつまり現場の方(営業、設計、大工)の信頼度、相性が一番重要と思ってます。 色々と相談させて頂きますがよろしくお願いします。 |
122:
alice
[2005-11-21 22:42:00]
皆さんこんばんわ。もひもひさん!丁寧なお返事ありがとうございます。興奮していて勢いで書い
てしまいましたが、ゆがんだところは無償でもちろん直してもらいました。点検のときに気になる ところは一応直してもらえるようです。 窓からの冷気ですが、家はリビングに面する窓が大きいの でかなり冬の夜はつらいです。これはしょうがないでしょうね。あとイシンで気になるところを書 いておきます。デザインの件ですが、やはり完成してから出ないとわからない部分が大きいと思い ますが、できれば自分のうちと似たデザインの家を探して比べてみたり、外壁の色は屋根の形などき ちんと確認しないとだめですね。小さなサンプルだけだとわかりません。色々決めることがあって 疲れてしまい手を抜いてしまったので後悔している部分です。 自分が譲れないところはやはり慎重に進めるべきでしょう。 設計の人がいいと言っても自分が譲れなかったら絶対主張しましょう。延べ床面積が予算より多い 場合、右側を50センチばっさり切るといる方法を営業の方が進めてくれたので意見を通したら、玄 関がせまくなって大後悔!!!50センチでも印象がだいぶ変わります。廊下だってメーターモジュ ールで1mが標準だとしても来客が多いお家なら、1m50cmになっても全然オッケーだとおもい ます。これから建てる方たち納得するまでがんばってください。 では。 ていったって |
123:
もひもひ
[2005-11-22 00:35:00]
Tomさん。いつでもどうぞ!!(笑!!)ブログでは、他にイシン仲間いるので紹介しますよ。
aliceさん。直るべきところは直ってよかったですね。 かれこれ半年間、HMとお付き合いしていますが、家を建てるということがとてつもデカイにかかわらず、、結構きめ細かいところが必要なんですよね。 建ってみないとわからないところもありますしね。でも、aliceさんのおっしゃるとおり、施主が住む家ですので、施主の気持ちが一番です。 中途半端な妥協策、、は、、消化不良を起こしかねないし。。。 本当に納得した施工を!! 我が家、まだまだ頑張りどころです。家が出来ても終わりではないですものね。 本当の夢のマイホームは、家が建ってから始まるものかも、、知れないな、、と思ったりしています。 では。 |
私の場合は、営業から金も飯も用意しなくていいと言われていたのでその通りにしました。
上棟当日に自分でしたことは、儀式の中で家の四隅に酒をかけて、柱を一本だけ自分で差し込み、
あとはスタッフ一同で乾杯しただけでした。ざっと小一時間くらいで終わりました。
その後は何をするでもなし、日がな一日現場での作業の様子を見て過ごしました。
上棟当日は8人くらいで作業して屋根まで完成させてましたが、
木工事に取り掛かると工務店の契約大工さんがずっとひとりで作業してました。
最初のうちは仕事がかなり遅いと思いましたが、自分と年齢が近かったせいか気軽に何でも話せる人物でした。
余談ですが大工と言えば強面の職人気質を想像していたので、
初日はアタリメやサラミなどのおつまみ系を中心に差し入れしたのですが、
現場にはお洒落なアメやポップなお菓子が置いてあり、
その時はじめて自分の偏見に気づいたという恥ずかしい経験をしました。
その後は特に深く考えず一般的なお菓子やコーヒー、子持ちだったのでお子様向けのお菓子類などを
週一くらいで差し入れしていました。
そういえば今日イシンから3ヶ月点検のハガキがきていました。