イシンホームってどうですか。フランチャイズとしてのイシンホームの商品性や対応振りについても関心がありますが、特に、千葉、茨城地域を中心に、イシンホームの加盟店として営業展開している千葉メタルワークという工務店についての情報が欲しいです。
[スレ作成日時]2004-09-28 15:10:00
イシンホームってどうですか。
719:
物件比較中さん
[2012-03-16 10:54:32]
|
720:
匿名
[2012-03-23 15:49:50]
岡山県南で建てられた方いませんか?
岡山県南もFC(工務店)なんですか? |
721:
イシンにしようかどうしようか?
[2012-03-26 21:28:17]
No.720さんへ
県南は、直営店(岡山・倉敷)FC(高梁)ですよ。 No.719さんへ 地元で既に建築されて住んでいる方にお話を聞かれてはいかがでしょうか? No.711さんへ 本体価格には消費税は含まれていますか? No.718さんへ 交渉次第だと思います。 気に入らないカーテンや照明なら気にいるものを探していただけるように頼んでみられたらいかがでしょうか? No.717さんへ どんな家でも手入れが1番ですよ。最悪上にフローリングを張ればいいのではないかと思います。 |
722:
匿名
[2012-05-02 00:02:56]
津山市イシンホームって標準設備でエコキュートついてますか?
|
723:
匿名
[2012-05-03 19:01:28]
岡山県南で契約をされた方が言っていました。
「こちらが何もしなくてもお客様がどんどん展示場に来場されると担当営業マンが言ってましたよ」と。 一人で担当する顧客数が多すぎて、なかなか打ち合わせもはかどらないとこぼしてました。 でも、展示場もまた増え大きな看板もあちこちで見かけます。勢いは感じますね。 社員ブログで某社の事を記事にされている方がおられたのが記憶に新しいです。 |
724:
購入検討中さん
[2012-05-09 13:01:30]
これから、三重県のイシンホームで見積りをお願いしようと思っています。
全部読みましたが、悩む・・・ パワーホーム大建という工務店を知ってる方いないでしょうか? |
725:
匿名子
[2012-05-10 16:44:48]
福岡のイシンホームを検討してます。
HEIGってどうですか? 38000円~の支払いでって言ってますがそれで住める家ができるんですかね? いらないものは省けるのかな? |
726:
匿名さん
[2012-05-11 08:40:58]
↑建てる坪数にもよるのでは?
家の本体価格でいってるとおもいます 諸経費、土地代とかは計算されてないと思います 12ヶ月×35年(30年)のローンかで、金額変わってくるので、見積もり、ローン計算を見た方がいいですよ |
727:
匿名
[2012-05-15 16:06:20]
イシンの標準装備はすごく魅力的でここにしたいという気持ちが大きくなってます。 そこで質問なんですが ・壁紙はクロスですか? ・屋根材は何を使っているんですか?(瓦がOKな商品もあるみたいですが坪数が大きいので) 断熱はウレンタンだし、外壁は水で落ちるやつなのでいいと思ったんです。 |
728:
匿名
[2012-05-21 00:50:58]
福岡でイシンホームを探しています。2件の工務店があるみたいですが、どなたか福岡で建てられた方、いらっしゃいましたら、良かった所、悪かった所など教えて頂けませんか?
|
|
729:
イシン契約者
[2012-06-02 11:01:46]
壁紙はクロスです。屋根材は基本コロニアルクアッドです。瓦はオプションでスーパートライ110が選択できます2800/㎡up
ヘイグの四季ZENは標準装備です。 |
730:
727です
[2012-06-03 07:57:59]
ありがとうございます。
初めて見学会へ行きましたら38坪の広々空間で、びっくりしました! 無垢も気持ち良かったです。 |
731:
匿名
[2012-06-05 17:35:32]
追記
仕切りがほとんどなく東側にすごく大きな窓がありました。 夏はすぐ暑くなりそうな。 冬は暖かくなるのに時間かかりそうな。 そんな気がしました。 |
732:
匿名さん
[2012-06-22 17:35:59]
HEIGで40坪の家を建てるとすると建物価格だけでいくら位でしょうか?オプションなしです。
|
733:
匿名
[2012-06-23 11:10:12]
山梨のFCはハウジング建都のようですが、建てた方いらっしゃいますか?営業、施工含めどういう印象でしたか?
|
734:
購入検討中さん
[2012-06-25 00:39:51]
今、家を購入検討中で、イシンホームが特にきになっています。
色々読ませてもらって、工務店さんの力量次第なのかな、、、 と思うのですが どなたか、広島県の、うちもと建設で建てられた方いませんか? いらっしゃたら、色々教えて頂きたいのですが。 イシンホームのHEIG賞?を受賞したらしいのですが・・・ これも何が基準なのかな?・・・ と、感じは良さそうなんですが☆ |
735:
イシン契約者
[2012-06-29 22:06:34]
HEIG仕様のDタイプで1700万位ですねその他諸経費で200~300位というところですね。
後、HEIGの仕様で要らないものを削っていけば150万位は安くなると思います。 値引きは交渉次第だと思います。 |
737:
入居済み住民さん
[2012-06-30 23:24:08]
私は イシンホームの エコ アイ 換気システムに 感銘を受けました 是非 建てたいと 思っているのですが 口コミ情報上 余り良くないので 迷っています 地域によって 格差があるなんて 困ります 私は岡山県に住んではいますが 隣は 広島県なので 福山店に 頼もうと 思っているのですが 一月に 出来たばかりみたいで 実際 には どうなのか 全くわかりません。 福山店で イシンホームペーで 家を建てられた方がいらっしゃいましたら どうでしたか? 住みごごち 良いですか? コストオーバする様な事なく 満足行く家が たてれましか? 教えていただきたいです。
|
738:
購入検討中さん
[2012-07-02 10:09:18]
新潟県でイシンを最有力候補に数社で新築を検討中です。
予算の都合上、サンクス20をHEIG-ZEN風にしての見積段階です。 35坪で外溝・諸経費(土地代以外コミコミ)で2100万ほどでした。 新潟県内でイシン(出来れば㈱鈴幸)で建築された方、大工さんの様子・住み心地・アフターなど いかがでしたでしょうか? |
739:
匿名
[2012-07-16 21:44:57]
エコアイ換気に過剰な期待をしてはいけない。ただいま困惑中。
仕事は工務店と大工次第。 安いのには理由がある。よくチェックすべし。そんなうまい話はない。 |
モデル住宅を見学に行きましたが、部屋が寒く床が異常に冷たかったので質問しました。