まだ検討中なのですが、大熊工務店で建てようかどうか迷っています。
検索かけても評判などは載っていないので、どなたか知ってらしたら
情報ください。よろしくお願いしますm(_ _)m
[スレ作成日時]2005-06-09 20:47:00
埼玉:大熊工務店について教えてください
461:
入居済み住民さん
[2015-04-13 14:00:35]
|
462:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-04-20 13:09:22]
建てて5年経ったが一度も点検に来ないぞ
|
463:
サラリーマンさん [男性 40代]
[2015-05-04 17:06:07]
>>462
保証の事も有るので定期点検はやってもらわないと困りますよね 工務店で定めた点検なのだから首に縄付けてでも引っ張ってきてやってもらうべきです。 その期間不具合等は一度も無かったのでしょうか。 それはそれで優秀 点検をすると色々不具合が出てくるでしょうが瑕疵なのか経年劣化なのか良く見極めて手直しに入った方が良いですね。 高額であれば専門家やこの様な掲示板で相談した方が良いでしょう。 今どきの材料で5年で外壁や屋根に不具合が出る様で有ればほとんど施工不良 ただシーリングが早くて5年で劣化し始めます。これが経年劣化なのか施工不良なのか判断するのは難しい所ですが |
464:
匿名さん
[2015-05-21 23:05:02]
455>さん、釘をあまり使わない? バンバン使ってますけど。
|
465:
販売関係者さん [男性 20代]
[2015-05-26 22:18:09]
建材や設備にこだわりだしたら、予算オーバーは当たり前。
細部まで打ち合わせをせず着工したら、竣工後にトラブル発生も当たり前。 最近は低予算とかローコストとか流行りですし、かといって実現できないことまでうたってる業者はいません。1000万円台で建てろといわれたらやりますよ。でも、100%希望通りの仕様に、なんて言わせませんよ。低予算だから企画品、型落ちの仕様があって当然。 打ち合わせにろくに応じもしないで、見積り金額の変動に驚かないでください。後から、ここは違うだなんて、もっての他。 特にローコストが流行りだしてから、事前に勉強もしてないど素人もいいところな施主が多すぎで困りますよね。 建築側の責任ばかりではないかと存じますが。 ここで、やり場のない怒りを書いている方がそのような輩でないことを祈ります。 |
466:
[男性 50代]
[2015-05-27 09:49:56]
何八つ当たりしてるか分からないけど、基本御客はど素人なんじゃないの?
ど素人のニーズを引き出して、それにより近い商品を提供するのがプロなのではないですか。 事前に勉強? あなたが教えてあげればいいじゃないですか。 あなたの意見の方がど素人 |
467:
販売関係者さん [男性 20代]
[2015-05-27 12:04:47]
466さん
そうですね。理想と現実を教えてあげて、道筋をたててあげるのがプロの仕事でしょう。 ただ、それにすら応じられない施主が最近、飛躍的に増えているという、愚痴ですよ。 しかも、一方的に、あれとこれをこの予算内でやれといったうえ、延べ面積を抑えたり仕様変更の提案をすると逆上する輩が多いですね。ローコストをうたった建築家や、雑誌が多くなってるからか。もしくは、私の案内、提案が悪いだけでしょうか。 |
468:
匿名さん
[2015-05-27 12:41:07]
施主の希望は予算の中にはなかなか入らないですよ、一方で仕事を取りたいがために無理な仕様を安い予算で 契約してしまう業者の体質が問題の時もあります。 施主に説明できるだけの技術をもっている社員がいるのでしょうか、建築を勉強していない人をいきなり施主との 打ち合わせに出したりするのは自殺行為です。きちんと指導勉強して収まりと単価とが大丈夫かとか、そのあたりを 教えられる会社かどうかを調べられればいいのですが、無理ですよね見ただけでは。 |
469:
匿名さん
[2015-06-17 22:37:08]
客を紹介する不動産の営業担当に神経ピリピリですからね・・・・・・
営業担当のいうことを聞きすぎです、建築のことほとんどわからないのに、 紹介すればかなりの・・・・・・・・・・・・・・ですからね、だから営業担当も 必死です、大変ですね。 |
470:
匿名さん [男性 30代]
[2015-06-28 13:59:07]
大熊さんの標準的な仕様って、他と比べてどうなんでしょうか?結構安いほうだとも聞きますが、その分、断熱の仕様とか窓の仕様とかが悪いって、あるのでしょうか?品質面は、どうなのかご存知の方がいましたら、レスお願いします。
|
|
471:
匿名
[2015-06-28 23:37:31]
>>470
注文住宅としての仕様は標準的だと思います。 建て売りも最近は良い仕様の物が有りますが、納得できるような物は有りませんでした。 大熊工務店が標準的とは言っても数社の中から選択が出来るので好みの組み合わせが標準仕様の中に有れば、地盤改良などの立地条件の為にかかる費用を除いて50万/坪を切ることも可能かも知れません。 実際私も契約の時点では50万/坪を切っていました。 ただ、水回りの商品って色々なオプションが有るんですよね~。ショールームに行って色々見ているとオプション付けたくなってしまいます。余計なオプションを付けたのでコストアップしてしまいましたが、基本的な所は標準仕様でも十分だと思います。 断熱材やサッシも標準で十分だとおもいます。 問題はそれを施工する人。 メーカーの仕様通りに断熱材が貼られているか、ビスや釘の本数が基準通りに打てているか。 それを監理するのが設計なのですが、設計料安いですからそこまで出来ていないのが実情ではないでしょうか。 メーカーの標準仕様書を自分で読んで現場でチェックするか、第三者に頼むしかありませんね。 私はそれで幾つか指摘して直してもらいました。 でもこれはよっぽど大手で施工が画一されたメーカー以外はどこに頼んでも一緒だと思いますよ。 マイホーム建てながら一緒に勉強するしか有りませんね。 |
472:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-10-19 19:03:47]
12月入居よていです。完成まじかです。
担当者は若いです。 打ち合わせは自分の部下が初めて仕切るという程で、うまくいくように上司として、促して上げるようにしてあげると良いと思います。注文住宅建てる方でしたら部下、いますでしょ? メールの仕方や打ち合わせの目的など含め、教えてあげれば良いと思います。 工事は雑。これは同意。ただ大手ではないので仕方ない。安いんだから、嫌なら大手さんに行くべき。 あの会社の心意気、頑張り、経営が好きです。 若い人が必死に頑張ってるという感じ。 そういうものに、志に、私は賭けたい。 |
473:
匿名さん [男性]
[2015-10-19 23:54:13]
472さん
工事が雑・・・下請けがやる気がないからです 若いのが頑張っている・・・仕事ができる人間がいないんです 社員達への方向性が見えてないんです。 |
474:
匿名さん
[2015-10-20 19:56:39]
工事は担当する大工によって、結構変わるんですかね?ここの良い所ってどこなんですかね?
|
475:
入居予定 [男性]
[2015-10-24 00:24:19]
473 さん
何があったか分かりませんが、下請けさんともコミュニケーションとってましたけど やる気が無いようには感じられませんでした。 若い人が必死にがんばっているというとと、仕事ができる人間がいない事をつなぐのは 理解に苦しみます。 家を建てるのは大変な事で、一人では出来ません。 たくさんの方々の協力あってこそだと思います。 相手を信頼する、信じる という事も必要ではないかと思います。 家がすぐに崩れるような欠陥、病気になったりノイローゼになるような欠陥、けがするような欠陥、日常生活に支障が出るような欠陥 周囲に迷惑をおかけするような欠陥などは確かに問題ですが、それ以外なら大丈夫という大きな気持ちで依頼しないと、疲れちゃいますよ。せっかくなんだから楽しめばいいのに。 |
476:
匿名さん
[2015-10-24 21:53:59]
475>さん
内情がわかってくるとわかります。 |
477:
匿名さん
[2015-10-24 22:22:06]
工事が雑って、やはり、第三者の検査とか入れたほうが良いのでしょうか?基礎工事とかどうなのでしょう?
|
478:
匿名さん [男性 40代]
[2015-10-25 08:57:40]
確かに工事は雑で現場管理が出来ていない様です。
特に基礎工事で余ったコンクリートを玄関基礎の上に捨てていました。 後日その上に再度コンクリートを打っていたんで今では分かりませんが。 鉄筋も外部道路に数日置きっ放しでした。 安全管理はしてないのかな? |
479:
匿名さん
[2015-10-25 13:57:10]
現場管理ができていない・・・・現場監督がいないのではやりようがありません
仕様決めしかいないみたいですね、工務店なのに現場監督がいないのはどうなんでしょうか そこのところを改善しないと、建築はきついのではないでしょうか。 |
480:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-10-27 12:06:37]
以前、こちらで設計をお願いしてました。
打ち合わせの日は夜遅くまで打ち合わせをして楽しい時間でした。 結果的に契約はしませんでした。 契約をしなかった理由は、打ち合わせの為に、好みの外観をプリントアウトして持って行きました。 その外観を設計したのは自分だと言われた事です。 他社のデザインを自分がデザインしたと言われた事が契約をしなかった理由です。 この事さえ無ければ契約をしていました。 |
毎度こちらから催促しないと話が進まない…