その25です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その24
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9750/
[スレ作成日時]2009-08-04 08:41:00
タマホームご存知ですか? その25
435:
匿名さん
[2009-08-16 22:28:00]
まじで業者の営業じゃないですよ
|
||
436:
入居済み住民さん
[2009-08-16 22:29:00]
私の知っている情報では
設備はマイナス出来るって聞きました ただし標準で付いている窓とかマイナスしても 外壁がその分増えるからマイナスにはならないですって 言われたのを覚えています。 食器棚?とか腰板とか坪数でサービスしてくれる商品は マイナスにならないかも知れませんね。 無料で付けてくれるサービス品を値引きしてって 道理に合わない気がしますから・・・ 確実なのは担当者に聞くのが一番かも知れませんね 仕様も変わっているかもしれませんから |
||
440:
匿名さん
[2009-08-16 23:37:00]
家建てるって大変ですよね 疲れますわ どうせ建てるならってツイツイ理想が高くなっていきます 今はドレを削るか思案中です
|
||
441:
匿名はん
[2009-08-16 23:55:00]
>>439
ならば人を指差す前にまずご自身から家の話をすればよいのでは? 自分はどうなのぢゃ? 柱の陰に隠れていてはつまらんのぅ。 わしは家づくりはすなわち人づくりぢゃと思うとる。 柱の陰に隠れるような人間の作るもんは家ではなく、それはただの箱ぢゃと思うとるんぢゃ。 |
||
442:
ファンガンマ備前
[2009-08-17 01:49:00]
タマホームは低所得者の層から、中間層まで食い込めるかどうかが、今後の課題、
でも、その根底に無いといけないのは、今まで建てた施主に対する、アフターと感謝の心、 営業は、常にお客様の満足を意識する、タマに出来る範囲精一杯。 工務は、現場での対応精一杯、 近隣にも目を配る、 こんな基本的な事が、会社の信用を何倍も高めるのでは、、 住宅業界にいる者は、お客様に夢を与えるのが仕事なんです。 どんな会社にいても、自分の会社の製品に、スタッフに誇りを持って、 自信を持って頑張りましょう。 |
||
443:
クラッサ来
[2009-08-17 07:41:00]
>>442
おおむね同意見で、対応やアフターはやはり大事。 その動機としては感謝の心とかいう建前じゃなくて、将来ありうべきリフォームや建替の囲い込みで、という意味合いだが。 もう二度と頼まねえ、なんて施主に思われてしまうと、ビジネスチャンスを逃す。 15年以上という長いスパンで考えた時、この業界もやはりリピーターが必要だ。 |
||
444:
タマホーム住民
[2009-08-17 08:14:00]
タマホームは、完成棟数実績に物を言わせて、各メーカーから、エコキュートやキッチン、バスなどの住宅設備が信じらんないくらい安く仕入れられるそうです。だから、施主支給したり、標準装備をはずしたりするのは、もったいないと思いますし、大して安くもならないと思いますよ。
|
||
445:
足長坊主
[2009-08-17 16:04:00]
|
||
446:
匿名さん
[2009-08-17 18:21:00]
↑いろんな所に出没して。。荒らしてるのは半分あなたかもね。
|
||
447:
タマぼうず
[2009-08-17 20:59:00]
ちなみに足長坊主さんは私とは別の人です。
区別のつかない方に補足説明しておかないと(笑) |
||
|
||
449:
物件比較中さん
[2009-08-17 21:40:00]
このサイトをたまに拝見しております。
「足長坊主」という方の肩をもつつもりはありませんが、レスの内容をずっと読んでいると「疑問」をぶつけその回答が明確にないから自分なりの想像をしていると思うのですが。私としては足長坊主を荒らしと思われる方はスルーすればよいのでは?足長坊主の情報をよい情報とみるか悪い情報とみるかは読む側の判断にしてほしいのですが。あと、このスレのやり取りは確かにタマの方も読んでました(営業の方から雑談で直接聞いたので。私自身はあまりこのサイトに興味ないそぶりで話したので突っ込みはしませんでしたが。) この際、タマホームの方、ドーンと足長坊主の疑問に答えたらスッキリしませんか?足長坊主を嫌がっているタマホームユーザーの方たちのためにも。そして私のように比較中のもののためにも。 よろしくです。 |
||
451:
織姫
[2009-08-17 22:41:00]
足長坊主が何か書いても、無視してて下さい。あの娘は夏休みの宿題もそっちのけなんです。さっきまで日の丸を切り刻んだ民主党は許し難いと泣いていましたが、泣き疲れたのかやっと寝てくれました。そう言えば、タマホームの標準品があまり減額にならないのはラーメンからチャーシューをはずしてもあまり安くならないのと一緒にだとも言ってました。
|
||
452:
匿名さん
[2009-08-17 23:22:00]
日の丸切り刻んだのが悪いのなら、マラソンとかの路上での応援でみんなが振った日の丸は大事に保存して有るんだろうね。
俺は丸めて捨てちゃったけど・・・非国民かな?? |
||
453:
匿名さん
[2009-08-17 23:32:00]
なんにしても、「足長」はアホです!とにかく色々な所に(名前を変えたり)顔を出しては、アホ三昧!是非とも会ってみたい奴だぜ!
|
||
454:
購入検討中さん
[2009-08-17 23:37:00]
タマホームを検討中のものです。
どうも足長坊主という人に対してあまり良い印象はないのですが、それよりもNO.450~452の方はこのスレッドのタマホームご存知ですか?に対してまじめに議論する気はありますか?No.449さんが言うように「足長坊主」のコメント?に対してビシッと回答すればだれも足長坊主にしても荒れないし他の人も安心して議論できるのでは?ここまでくると逆にこっちが「なんで誰も回答できないんだろ?もしかして本当なのか?」っていらない不安まで出てくるよ! >「足長坊主」の住宅相談コーナーでいいでしょ。 って論点違うんじゃない? というかこのスレッドはあまりも荒れすぎて参考になる情報はごく一部ですね。 ということで、これ以上読む必要のないスレッドだと感じ、他のスレッドでいろいろタマの検討すべき情報集めますよ。 |
||
455:
織姫
[2009-08-18 06:47:00]
451です。娘の足長坊主は○○党の候補者の出陣式(県内複数ヶ所)に行ってしまいました。
××党が政権を取ったら住宅ローン減税が見直され縮小される(他スレッドや読売新聞より)からタマホームのスレッドともあながち無関係ではないと言ってました。 今朝も××党が日の丸を切り刻んで、切り貼りして党旗にしていた件は断じて許せない。今日の出陣式では源氏の白旗を掲げ、「えい、とぉ、えい」との「源氏自慢の人数押し」の掛け声で押し出すのだと騒いでました。 |
||
456:
大和川
[2009-08-18 08:09:00]
織姫さま、それはどのスレでの話題ですか?
|
||
457:
織姫
[2009-08-18 08:21:00]
456大和川さん。掲示板一覧から住宅ローン・保険板に入れば、××党政権で住宅ローン減税廃止!?というスレッドがありますよ。
|
||
458:
匿名さん
[2009-08-18 08:41:00]
ところで、タマホーム以外の大手ハウスメーカーで、『オール4寸柱』を使用と言ってるハウスメーカーは、あるのでしょうか。『住友林業の家』は、3.5寸柱ですしね。積水ハウスの『シャーウッド』も確か3.5寸柱です。
|
||
459:
大和川
[2009-08-18 09:05:00]
織姫さま、こちらですね。
>No.147 by 織姫 2009/08/18(火) 08:26 >娘の足長坊主からの伝言です。日の丸を切り刻んで、はりなおして党旗にした行為は断じて許せないそうです。 >私は娘が夏休みの宿題をしていない事が許せません。 すべて単なる伝言なのですか? |
||
460:
匿名さん
[2009-08-18 09:08:00]
足長坊主が書き込みするから、タマホームスレは、いつも上位にいるね!足長坊主も無名のハウスメーカーじゃ書き込む気にもならんのだろう。
|
||
461:
大工の娘
[2009-08-18 09:43:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
463:
匿名さん
[2009-08-18 10:14:00]
タマホームで契約するときに、月末だと何かサービスつけてもらえますか?
|
||
464:
匿名さん
[2009-08-18 11:03:00]
|
||
465:
匿名さん
[2009-08-18 14:16:00]
>>>461
支店長がふてぶてしいヤツだったとしても、やっぱりタマホームはお得だと思いますよ。自分は、営業と工務担当以外は、ほとんど話することはなかったから、あまり気にもしませんでした。 |
||
466:
匿名さん
[2009-08-18 14:16:00]
464さんが正しい。
タマホームは徳島に支店を持ったことはなく、461さんの言う「タマ」は喧嘩別れした旧タマキュー(現在のレオハウス)かと思われる。 また鉋がけ云々の記述があるが、タマホームはプレカット材を使用するから。 モデルルーム見て、寸法ごまかしてるのがわかるというのがスゴイなと思う。 どうやって構造材見るんだろう?透視? |
||
467:
匿名さん
[2009-08-18 14:26:00]
鉋がけと寸法ごまかしてる云々の記述は、建築中の現場を見た話のような...気がしますが。
しかし「モデルルーム」って、マンション以外にはあまり見かけない表現だね。 |
||
469:
匿名さん
[2009-08-18 19:56:00]
こんなに荒れてちゃ来ないでしょ・・・まともな住人は。
|
||
471:
匿名さん
[2009-08-18 20:17:00]
建てたらもう来ないよ。
|
||
472:
織姫
[2009-08-18 20:45:00]
娘の足長坊主は今日から選挙応援で忙しくなったそうです。住宅ローン減税は廃止してもらったら困るそうです。土地には消費税がかからないのに、建物にはかかってるから、住宅ローン減税は譲れないんだそうです。
それからタマホームのスレッドにまた質問があるとの伝言でしたが、24時間換気の配管は天井裏にあると聞いてるけど、10年後に配管内にカビや菌が繁殖したら、逆に空気が汚れないだろうかだそうです。 |
||
473:
匿名さん
[2009-08-18 21:02:00]
住宅ローン減税の件はめちゃ興味あります なくなると困ります
|
||
474:
匿名さん
[2009-08-18 21:23:00]
織姫=足長=彦星
|
||
475:
匿名さん
[2009-08-18 21:41:00]
やはり?
|
||
476:
匿名さん
[2009-08-18 22:11:00]
そう考えるとつじつまが
自演かよ |
||
478:
匿名さん
[2009-08-18 23:28:00]
足長シカとしていきましょうよ!他のスレでも邪魔過ぎる・・・奴への中傷は喜ばすだけですよ。
|
||
480:
購入検討中さん
[2009-08-19 09:11:00]
今月のサービス品は結構盛りだくさんですね
来月になったら、何も無くなるって言ってましたが・・・ 中々決断できません あの洗面台は凄すぎて置く場所に困りますね(笑) |
||
481:
織姫
[2009-08-19 12:49:00]
娘の足長に「あなたの伝言をレスしたら、あなたへの中傷レスが続いて、最後タマホームのキャンペーンの内容が紹介されたきり、3時間30分もレスがないよ」と伝えたところ、足長から次のような伝言を受けました。
「やはり24時間換気の隠蔽配管の件は触れて欲しくない話題だったようじゃ。エアコンも隠蔽配管より露出配管がメンテしやすいでの。 しかし、24時間、365日、10年も換気し続ければ、隠蔽配管内部のカビやダニはすこいじゃろの?掃除もできんから、悪い空気を吸い続けるからの。やはり、外壁じか付けがよろしかろう」。 |
||
482:
購入検討中さん
[2009-08-19 15:56:00]
ダクトの中をどれだけの流速で風が流れてると思ってるの!?
風が流れてれば相対的に水上気圧が下がるから結露も起こらないし。 カビだとかダニとかが住める環境では無いと思うけど。 |
||
484:
織姫
[2009-08-19 16:39:00]
何度もすみません。娘の足長からの伝言です(選挙の応援にくりだし中)。
「ほっほっほっ。風が流れているから平気じゃと?ではなぜフィルターが汚れるのじゃ。24時間換気の配管に限らず、お客様からの疑問にこのように小手先だけの回答をするんじゃろうか。まあ良い。良い。ははは、傑作じゃ。久しぶりに本気で笑いましたぞよ」。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |