その25です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その24
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9750/
[スレ作成日時]2009-08-04 08:41:00
タマホームご存知ですか? その25
295:
タマホーム住民
[2009-08-12 17:19:00]
ちなみに私はタマホームが気に入ってますし、知人にはタマホームを推薦している一人ですが、本当にタマホームで家を建てているのを見かけません。ちなみに、よく見かけるのは、住友林業、ダイワハウス、ミサワホーム、積水ハウス、セキスイハイムなどです。静岡県民は、ブランド思考が強いのでしょうか。全国的にタマホームが支持されているのなら、私は安心なのですけどね。
|
296:
匿名さん
[2009-08-12 18:23:00]
タマホーム住民さん
私の自宅から3キロくらいのところにタマホームのモデルハウスがあります。 私が住んでいるところは、区画整理が進んでいて、この5年くらいの間に300軒以上新築住宅が建っていますが、タマホームで建てた家は1軒だけです。宅地分譲している積水ハウスやパナホームなんかを別にすると、見渡した感じで一番多いのはスウェーデンハウスで10-20軒くらい建っています。タマホームがどうなのかはよく分かりませんが、街によっては別に特別なことでは無いと思いますよ。 |
297:
匿名さん
[2009-08-12 18:27:00]
静岡県民は耐震性能を重視する。
基礎がしっかりしていないとダメなのでは? |
298:
匿名さん
[2009-08-12 18:31:00]
現在タマホームの新築シェアはちょうど1%くらい。
100軒に1軒の割なんだから、見かけないことだってあるでしょう。 特にタマホームは建て方が速いと言われているから、垂れ幕かかってるのも短期間でしょうし。 |
299:
匿名さん
[2009-08-12 18:54:00]
そう。
見えない人はきっと、まばたきが遅いから、よく見えないんだね。 |
300:
タマホーム住民
[2009-08-12 19:06:00]
1年間の新築住宅件数は、全国で年間約100万件と言われてますから、タマホームが昨年度約1万件でシェア約1%と考えれば、確かに100軒に1軒タマホームがあれば、いいはずなんですがね。それにしても、タマホームは、全然見かけません。ちょっと心配です。私は、まばたきが遅いのかもしれません。
|
301:
購入検討中
[2009-08-12 19:54:00]
タマホームの赤いシートはスーパーの特売品みたいで何か抵抗があります。
何も書いてないシートにして欲しいって言ったら、してくれますかね? |
302:
匿名さん
[2009-08-12 20:05:00]
営業の車から玉の看板を取ってくれないと契約しないと頑張るお客の話を聞いたことがある。
近所で見られるのが絶対いやなんだと。でも、どこで建てたと周りに言うつもりなんだろうか... |
303:
匿名さん
[2009-08-12 20:38:00]
工事立て看板は、どうするんだろ?
タマホーム先月引渡しで住んでますが、快適です。 毎月のローン支払いも余裕で嬉しい限り。 |
304:
匿名さん
[2009-08-12 21:03:00]
ここのスレは本当にこれから家を建てようと参考にカキコしている人は何人いるんだろぉ…
|
|
305:
匿名さん
[2009-08-12 21:12:00]
12月に本気で建てようと考え、ここや2をみたけど
参考にならなかったよ。 mixiも見たけど参考にはならなかったよ。 色んなハウスメーカーや工務店、展示場や業者の話を聞いたり。 楽しいひとときを。 |
306:
匿名さん
[2009-08-12 21:24:00]
>>302
周りにどこで建てたと言うつもりなくても『どこで建てたの?』と聞かれるみたいですよ。『聞かれた時にタマホームで建てたとは言いにくい。そんな気持ち男の人にはわからないよ。』と嫁に言われました。俺の稼ぎじゃタマで精一杯だよ。それなりに快適なんだけどな。 |
307:
タマ施主
[2009-08-12 21:58:00]
タマホームで建てたと言ってますよ。
別に抵抗ないけど、抵抗あるのですか? 安い家だからかなぁ。 |
308:
足長坊主
[2009-08-12 22:39:00]
安くはないですよ。何千万円もする訳だし。庭付き一戸建てだし、胸張っていいよ。
過去レス見てても、標準的な内容でも坪単価はアラフォーでしょ。 そろそろ、25.8万円て表示止めてもいいんじゃないかな? |
309:
匿名さん
[2009-08-12 22:57:00]
うちは建坪45坪、単価45万。外構、水道、地盤なし。
狭小だから企画?プランは当てはまらず。 他社の例えば積水ハウスだと1000万差があり、かつ建坪減る。 SXLでは800万差があり、最終的にタマに合わせてきたけど、設備がしょぼい。 工務店は完成保証があっても、ちゃんと保証されるか疑問だった。アーバンみたいになったら大変だからね。 で、大丈夫そうなタマで建てました。 出来はいいです。 隣にも建て替えの某メーカーが建設中です。 色使いや外観、間取り、センス良ければいい家建ちますよ。 |
311:
匿名さん
[2009-08-13 07:44:00]
|
312:
匿名さん
[2009-08-13 08:01:00]
聞かなきゃいいじゃん。
|
313:
匿名さん
[2009-08-13 08:04:00]
>>310
ビバリーヒルズのタマホームなんかだと、ガレージに高級車がとまってるでしょうね、、 |
314:
営業N
[2009-08-13 08:07:00]
ブランド志向の人にはタマホームって言うのに抵抗があるかも知れませんね
洋服1つにしても ・ブランド志向 CH○NELとかDun○illなど、だれもが憧れる高級ブランド ・本物志向 地元の個人経営のオーダーの服 ・ローコスト UNI○LO、G○P、H&○ 皆さんなりに、こだわりを持っていれば良いと思います。 いずれにせよ御客様は、安い物が欲しいのでは無い 良い物を出来るだけ安く買いたいのだと思って 仕事をしています。 安かろう悪かろうでは話しになりませんものね 家は良いけど、担当者がねぇ~って言われない様に お客様にとって良い家造りが出来る お手伝いをしたいと思っております。m(_ _)m 8/13~8/16 全国一斉見学会です。 どうぞ、お近くのタマホームに遊びに来てください♪ |
315:
足長坊主
[2009-08-13 09:32:00]
>>314「営業N」さん、PRご苦労サマー(夏とかけている)。
Nさんのおっしゃる通りお近くのタマホームに遊びに行って来ましたよ。 景品の米2kgもゲットンしちゃいました。ありがとうございました。 前に誰かレスされていましたが、本当にパウダー状の米ですね。 産地はどこですか? |