引き続きどうぞ。
旭化成のへーベルハウスはどうですか その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9551/
[スレ作成日時]2009-08-19 11:03:00
\専門家に相談できる/
旭化成のヘーベルハウスはどうですか その2
481:
入居済み住民さん
[2009-10-05 21:37:11]
相変わらず、何というか、そういう人たちばかりですね。ここ。
|
||
482:
入居済み住民さん
[2009-10-05 22:00:23]
いえいえ。床材はちゃんと展示場を見て決めましたよ。
だから、ご自分で確かめてみたら如何でしょうか? おしゃれって、どのレベルでしょうか? 普通の分譲マンション以上の内装はありますよ。 安物って何を基準してるんでしょうか? |
||
485:
入居済み住民さん
[2009-10-05 22:02:40]
分譲マンションもピンキリですからねぇ。
あれが安物って気が付きませんか? |
||
487:
匿名さん
[2009-10-05 22:10:33]
↑同感。
都内だと6000~8000万レンジがようやくスタンダードレベルだかんね。 勤めも良くないと契約できないしましてや自営などというふざけた職業じゃ・・・・ |
||
488:
購入検討中さん
[2009-10-05 22:10:34]
479 さん
ご助言ありがとうございます。 私も、へーベルのバス見は2回行きました。 ミサワの見学会も行きました。 展示場も5~6回は行ってます。 確かに、へーベルのしっかりした見た目は気にいってましたし、「高い=いいのも」と思っていました。 が、展示場と実際のお宅とのギャップにえっ?と思ってしまいました。 天井、低いですよね?普通の日本の家って260cmくらいあるのに、へーベル240cmだったかな、 超低く感じちゃったんです。 他の住宅メーカーでも耐震などは同じだし、それなら、実際のお宅jが素敵なほうがいいと思ってしまい、迷いが入ってきました。 急いでないので、もう少し迷ってみます。 |
||
489:
匿名さん
[2009-10-05 22:14:37]
都内のマンションだと職人とか自営はたとえ現金で払ったとしても入居できません。
住民トラブルを避けるためです。 自営や職人は世間が狭いためトラブルメーカーと定義されてしまうんですね。 あと中小勤務もはじかれます。 こうかくと最低と思う方もいるのでしょうが、高いお金で安心を買うということは極限のリスク回避をもって成立するものなのです。 |
||
490:
匿名さん
[2009-10-05 22:26:22]
>展示場と実際のお宅とのギャップに
特に「積水ハウス」から「へーベルハウス」を見ると結構唖然とするよね。 元々積水の建具は良いから仕方ないとして建具に始まりサッシのグレードや建付け(へーベルハウスは室内ドアが調整してもすぐに途中で止まらなくなる)、各扉の干渉や部屋の隅に感じる肌寒さ。 ちょうど冬にへーベルのお宅訪問をした時の施主が「温かいでしょ?暖房してないんですよ」って説明してくれたんですが足もとがスースーして、このとき「やっぱり見といてよかったね」と嫁と話したのを覚えています。 お宅訪問は絶対にすべきですね。しかも真夏や真冬を狙っていくとよいでしょうね。 |
||
491:
ルーファス
[2009-10-05 22:27:39]
確かにどこと比べるかですよね。
都内の高級マンションは、へーベルと比べられないほど内装がいいですよ。 というか、皆さん建築やインテリアの雑誌とか、見ないんですか? HMの中だけの情報だけだと、何も分からないと思いますよ。 |
||
492:
匿名さん
[2009-10-05 22:32:41]
へーベルというか戸建てとは格が違うというか。。。
都内の6000~8000万の物件は確かにスタンダードなんですがそれでもどこの戸建よりもすごくおしゃれで素敵です。 目の保養に一度くらいは見に行っても損はないと思いますね。 ああ、田舎もんは新幹線代払っても価値があると思いますよ(笑) |
||
493:
e戸建てファンさん
[2009-10-05 22:51:10]
ごめんなさいマンションなんか集団住宅でしょ!興味ありません
何が楽しくて連れもって生活しなけらなんないの いくらおしゃれっていっても7000マンじゃ知れてるのよ 前書いた人が書いてるでしょトラブル何とかとか、さー覚悟して御住み 団体生活を守りなさいね。 |
||
|
||
494:
デベにお勤めさん
[2009-10-05 22:57:34]
↑そうですね。「品のある生活」とは無縁の貧乏ちゃんだとこんな見解もあるんだと思います。
毎週白木屋で酒を飲むのか月一回は嫁さんと一流ホテルでディナーを楽しむのか・・・どちらも楽しみには違いありませんからねフフフ。 さて、 戸建とマンションに大きな格差があるのは仕方ないと思いますよ。極論で説明すれば 10億のマンションはいくらでもありますが10億の・・いや1億のへーベルだってありません。 10億でへーベル作れって言ったってできっこないんですから。 そんな1億にすらふさわしい家を造った経験がゼロなんですから高級品なんてできっこないんです。 へーベルの最多価格帯は2600~3500万とあるへーべりアンサイトではアンケートしてましたね。 そんなんと一緒に比較されても所詮は無理な話です |
||
495:
入居予定さん
[2009-10-05 22:59:36]
>いくらおしゃれっていっても7000マンじゃ知れてるのよ
坪単価60前後のあなたにだけは言われたくないわ。 |
||
496:
匿名さん
[2009-10-05 23:07:40]
>ごめんなさいマンションなんか集団住宅でしょ!興味ありません
多分なんですが、へーベルハウスを60cm間隔で建てた分譲地よりもプライバシーは保たれていると思いますよ。 うちの隣のへーベルからは電話の鳴っている音がよく聞こえますから。 ついでにいうとそこんちのオヤジが毎朝決まった時間にトイレに入って屁をこくんですが良く聞こえるんだ。その音が。そして次には痰を吐く音。 まあ都内なんてこんなもんですが都内の戸建というのも結構微妙ですよ。 |
||
497:
e戸建てファンさん
[2009-10-05 23:11:05]
あら、マンションなんか集団住宅 が気に触った
図星ね!戸建てちゃんと読んで勉強していい戸建て買ってね! 団体行動守れない人が多いから集合住宅って大変だわ、卒業してくださいませ。 ちなみにヘーベル60マンじゃなくてよもっとするんじゃないの。 |
||
498:
ルーファス
[2009-10-05 23:13:53]
この前の知り合いの所長から聞いた話です。
この前、契約間際までいったお客の奥様の方が、やたら内装にこだわって大変だったそう。 話を合わせられる社員がいない。 最近はそういうお客が増えて困ったと言ってましたよ。 変な所長でしょ?すぐ私に喋るんですよ。 営業って基本的におしゃべりですよね。 |
||
499:
匿名さん
[2009-10-05 23:15:00]
>ちなみにヘーベル60マンじゃなくてよもっとするんじゃないの。
これも図星だから具体的な数値が書けないみたいだね♪ ま、たまの週末っくらいは嫁さんと白木屋でも行ってくれば(笑) |
||
500:
ルーファス
[2009-10-05 23:16:04]
追加
今、ヘーベルの展示場では坪80万と言ってます。 営業から聞きました。 |
||
502:
ルーファス
[2009-10-05 23:21:43]
ここは建てた人が文句言ってます。
|
||
504:
購入検討中さん
[2009-10-05 23:33:40]
すみませーん。
「ここは、へーベルハウスってどうですか」の掲示板ですよね? なんで、人の発言に発言してる人がいるんですか? 自分のうちのこと、書いてくださいよ。書くんなら。 |
||
508:
ルーファス
[2009-10-05 23:42:35]
いや、結構いろんな人がカキコしてますよ。
凄いスピードで更新されてるじゃないですか。 今、もっともアツいスレッドですね、ここは。 |
||
509:
ご近所さん
[2009-10-05 23:47:58]
ふふふ、おもしろい。
|
||
512:
ルーファス
[2009-10-06 08:00:59]
IPなんてどっちでもいいですよ。
私はずっと本当の事を書いてるし、正直な気持ちを述べてます。 私みたいに失敗しないように、これから建てる方、参考にしてね! |
||
515:
ルーファス
[2009-10-06 16:30:00]
私はこれまでヘーベルにはざんざんクレームを出しました。
だから、今さらヘーベルにばれても、どっちでもいいですよ。 それより、現状のHMのお客はあまりにも無知だから、もっと勉強して欲しいですね。 特にヘーベルのお客はこころやさしく幼稚にみえる。 |
||
516:
匿名さん
[2009-10-06 18:57:32]
ヘーベルって基礎はしっかり施工するけど
地盤改良は積極的でないというか、いいかげんだよね 相積とった他2社で改良必要な結果がでたのに、予算がきついことヘーベルの営業に伝えたら 地盤改良省いて見積もりもってきた 大丈夫なんか? 重いだろうあんたんとこの建物 |
||
517:
匿名はん
[2009-10-06 20:12:34]
1件は確認、もう1件は工事屋も詳しく教えてくれませんでしたが地盤沈下により家が傾き直した事例が近所で立て続けに起こったんですが何と2件ともヘーベルでした。
そのうち1件とは近所付き合いがあり少し話が聞けました。 補修の出費はなかったようで施主は良かったなどとコメントしてたのが印象的でした。 ちなみに近くの地盤補強なしの建て売りは一軒たりとも傾きは発生しなかったようです。 建築法では地盤補強しろとは言っても方法や数値は定義してませんから地盤補強はいの一番にコストダウンの対象にしてきますからね。 基礎の重量だってばかになりませんから必要以上に過剰なものを奢ったところで害になるだけです。 地震研究における考え方では重量は害しか産まないとしています。 |
||
518:
入居済み住民さん
[2009-10-06 20:56:36]
見積もりの内訳なんてどうにでもなるのでは?
契約後に追加ってことになる可能性もあるんじゃないかな? |
||
519:
匿名さん
[2009-10-06 21:43:32]
相積なのに契約後に追加って相積の意味がないな
住宅設備や細かな内装ならまだしも、規模にもよるが地盤改良なんて数百万単位だろう どんぶりすぎて話にならん |
||
520:
入居済み住民さん
[2009-10-06 22:46:58]
私の友達なんですが、へーベルと積水で検討してました。
親の土地を売ってそのお金で2世帯を建てる予定でした。 何か月か検討してて、最後の方で積水に傾きかけた時、へーベルの営業が、その土地の地盤がゆるいから、 もっと杭を打たなければいけない、と突然言ってきたんです。 それまで何も言わなかったし、その土地の地盤調査なんてとっくの昔にやったのに、突然ですよ。 その友達は急に言われたから、びっくりしてうちに相談してきました。 やっぱりヘーベルの方が構造がいいから、へーベルの方がいいのかなぁと。 私は、今頃になってそんなこと言うのはおかしいんじゃない?怪しいよ。 と助言しました。 あとへーベルには1週間以内に契約しないと値引きしないとも言われたそうです。 一方、積水のほうは、契約はいつでもいいですよ、と言ってきたそう。 その友達は結局、積水(ダイン)で建てました。 |
||
521:
匿名さん
[2009-10-06 23:03:03]
そういや 知り合いのヘーベルで建てた家も、軟弱地盤と調査で出たのに
打ち合わせで見積額が大きくなっていくと、地盤改良しなくて良い ってなった 一番切ってはいけないところだと思うのだけど・・・ 二世帯住宅のでっかいお家なのに 大丈夫なんだろうか? |
||
522:
匿名さん
[2009-10-06 23:09:03]
別におかしくないんじゃない???
へーベルハウスの重量はほとんどRC構造と変わらないほど重量級とも言われていますから積水ハウスより10倍も20倍も杭を打たなければ建ってるだけで沈下するリスクが高いわけです。 構造がいいからへーベルで・・・というのがおかしいと思いますよ。地盤を固めずに構造で逃げられると思ったのでしょうか?? 構造的には積水もへーベルも軽量鉄骨軸組みですから木造のアレと構造は全く同じ。木の代りに鉄骨を使っただけですから構造で物を話せばどんぐりですね。 |
||
523:
匿名さん
[2009-10-06 23:55:37]
積水ハウスってダイン?
だったら構造、重量全く一緒じゃないの? |
||
524:
入居済み住民さん
[2009-10-07 00:05:40]
ダインって重いって聞いたけど、へーベルとどっちが重いの?
|
||
525:
匿名さん
[2009-10-07 00:11:27]
>構造、重量全く一緒じゃないの?
値段もほぼ一緒、でも内装のセンスがが雲泥の差 |
||
526:
入居済み住民さん
[2009-10-07 00:26:30]
積水って営業もちゃんとインテリアの研修を受けてるんですよ。
皆とは言いませんが、へーベルよりは知ってますね。 イタリアンモダンとか北欧モダンとか和風モダンとか、インテリアのスタイルも いろいろあるじゃないですか。 お客からそういう話が出た時にきちんと対応出来るように、対策を打ってるのでしょうね。 |
||
527:
匿名さん
[2009-10-07 12:34:04]
インテリアとか ゴムの戸当たり壁に貼っちゃうぐらいだから 推して知るべし
|
||
528:
新大地
[2009-10-08 07:17:22]
静岡です。時折の突風で酷くは感じませんが多少家が煽られてるのが分かります。
こんなもんなん何ですかね |
||
529:
入居済み住民さん
[2009-10-08 07:24:10]
うちなんか洗濯機回しただけで、リビングの観葉植物の葉っぱが揺れてますよ。
最初のころは地震かと思った。 |
||
530:
入居済み住民さん
[2009-10-08 09:33:49]
2階の足音が1階に響くのが気になります。
バス見では響かないって断言してたのに。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報