「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html
巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。
気をつけましょう。
「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/
と言うお題でしたが、前のスレが大きくなったので前のスレ主に代わり
立ち上げました。
3次会感覚でどうぞ・・・
[スレ作成日時]2009-06-15 05:24:00
住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 3
1351:
匿名さん
[2009-11-06 20:23:51]
|
||
1352:
匿名さん
[2009-11-07 04:22:15]
ヒョウ柄って関西人か!
|
||
1353:
匿名さん
[2009-11-07 11:13:56]
長渕風の大工って、ちょっと怖そう
|
||
1354:
匿名さん
[2009-11-07 14:27:16]
新築して引っ越してきたのに近所への挨拶がないんですが、どうやって注意したらいいですか?
引っ越してダイブ経つのに。窓に石投げてやりたいぐらいムカついてます。 |
||
1355:
匿名さん
[2009-11-07 14:30:51]
世間に顔を出せない方々なんでは?
|
||
1356:
匿名さん
[2009-11-07 14:33:15]
>長渕風の大工って、ちょっと怖そう
松山千春クリソツの大工よかマシかもよ |
||
1357:
匿名さん
[2009-11-07 14:34:03]
向う3軒両隣の中に入ってますか?
|
||
1358:
匿名さん
[2009-11-07 14:42:06]
|
||
1359:
匿名さん
[2009-11-07 14:44:20]
カラーボール投げるのもいいかな。色落ちないし。
馬糞なげつけるという手もある。 何がいいかな?わくわく |
||
1360:
教来石景政
[2009-11-07 15:05:42]
別に挨拶とかしなくても良いんじゃないですかね?
小浜大統領がおっしゃいました「the era of new responsibility」とね。 |
||
|
||
1361:
匿名さん
[2009-11-07 15:21:15]
挨拶に来た時、たまたま留守にしていて、そのまま忘れちゃったのかな?
くらいに思って忘れたほうが、気が楽なのでは。 |
||
1362:
匿名さん
[2009-11-07 16:02:02]
挨拶は社会人として常識、マナー、ルール。
留守だったら日を改め、再度訪れるべき。 |
||
1363:
教来石景政
[2009-11-07 16:55:56]
ブルース・ウィルス主演の映画で、殺し屋が隣りの家に引っ越して来るのがあったけど、挨拶とかお互いしていなかったし、別にしなくても良いと思うけどなー。日本国憲法にも定められていないし。
何か挨拶しなくてはいけない理由がある時だけでいいでしょ。 「あそこは挨拶にも来ない」と言っている時点で、自身が近所の嫌われ者になっている事に気付いた方が良いですね。 |
||
1364:
匿名さん
[2009-11-07 17:19:27]
>>教来石景政
常識ない方ですね。 自分の部下が、会っても挨拶されなくて平気ですか? 憲法に定めてないから挨拶しなくていいとか、そうゆうレベルの問題じゃないです。 憲法に定めてなかろうが、社会人として常識やマナーやルールってもんがある。 引っ越してきたら近所に挨拶するのは当たり前。 知人と会ったら、会釈なり挨拶するのが当たり前。 電車内では電話しないとか、老人に席をゆずるとか、当たり前の話なんです。 憲法にふれてないから、しなくていいって問題ではない。 教来石景政氏の神経疑いますね。 |
||
1365:
匿名さん
[2009-11-07 17:31:55]
教来石景政氏のような神経の人間が増えるから、犯罪が増えるんだよ。
引っ越してきても挨拶しない。隣が誰かわからない。隣の人と会っても挨拶しない。 隣近所に関心がない。だから不審者がいても気にしない。ゆえに犯罪がはびこりやすくなる。 近所同士密に連絡や挨拶しあってれば、不審者いたらすぐに警察に連絡するなり近所同士心配しあって連携しあって、助け合って治安が維持できるんじゃない。 教来石景政氏、アナタの神経おかしいいです。あなたのような価値観の人が増えるから、治安が悪くなるんです。 |
||
1366:
匿名さん
[2009-11-07 17:45:16]
人柄や性格って、会ってしゃべって観察すればすぐわかりますよ。
顔相、人相ってものがあるんです。 その人の性格が、その人の顔や雰囲気を作り出す。 今、指名手配中の「市橋」をみてみなさい。 顔相学、人相学では、まさしく犯罪者に多い顔つき。 するどい目つきの三白眼(白目が多い)は犯罪者に多く、薄情で負けん気が強い。 反面、三白眼は集中力があり、スポーツとかビジネスでその力を発揮すれば成功したのに。 成功者と堕落者は紙一重。 営業マンも、顔つきと目つきと雰囲気で人柄がだいたいわかる。 |
||
1367:
匿名さん
[2009-11-07 17:54:02]
キツネ目の三白眼の要注意人物といえば、北島康介。
彼はスポーツで攻撃性を良い方向に昇華させた良い例。 |
||
1368:
教来石景政
[2009-11-07 18:02:40]
|
||
1369:
匿名さん
[2009-11-07 21:11:54]
>>教来石景政氏
言い過ぎましたよ。謝ります。 ただ私の価値観では、引越しの挨拶は常識と思ってたんですが、人によっては「どうでもいい」範囲のようでカルチャーショックです。 |
||
1370:
匿名はん
[2009-11-07 21:36:49]
わしも挨拶は世界中で常識の社会生活上の基本所作であると思う。どんな未開の部族にも挨拶の儀礼はある。
挨拶もまともにできない人間は半人前か下賤の者として区別して扱われたのが伝統社会の掟であった。 憲法に記載がないのはそれが記載する必要のない世間常識だからじゃ。 「飯を食ったら茶碗を洗え」とか「糞をしたら尻を拭け」とは憲法に書かれておらんのはそれが一般常識だからじゃ。 よって挨拶をしない者は「挨拶できない」ことが「世間に顔を出せない」類の人々だと思われても仕方が無いのじゃよ。 |
||
1371:
匿名さん
[2009-11-07 22:46:06]
挨拶がないのを愚痴るのはわかりますが、石を投げて窓ガラスを割りたいほどっていうのが・・。
そんなことしたら、犯罪ですよ。 |
||
1372:
匿名さん
[2009-11-08 09:01:56]
年末に向けてお客さん少ないのでしょうかね、セールストーク話がなくなりましたね。
営業さん頑張って仕事して、ネタ増やしてください |
||
1373:
匿名さん
[2009-11-08 11:58:57]
アパートの賃貸住まいならまだしも、引っ越してきてその土地に末永くお世話になるご近所さんに挨拶ないって、どう考えてもおかしいでしょ。
|
||
1374:
飯富源四郎
[2009-11-08 13:18:17]
教来石はこう言いたかったのでしょう。
「挨拶するも、しないもどっちでも良いではないか」と。 「挨拶は絶対しないと駄目だ」とか「しないから殺人事件が増える」とかいう意見は偏り過ぎだと。 実際、敷地境界線をまたいで、他人の敷地に入った時点で、不法侵入です。だから、挨拶は路上ですれ違った時にすれば良いでしょう。 |
||
1375:
匿名はん
[2009-11-08 13:42:11]
まあ、他所の天体から引っ越してきた異星人だとみなせばよろしいんじゃよ。
トワイライトゾーンではあるまいし、地球侵略を企てておるわけではなかろうて。 土地柄にも寄るじゃろうの。旧い街ならば顔の見える文化が未だに色濃く残っておるでの。 頑として挨拶をしないということには即ち「顔を見られたくは無い」という意味が強く含まれておるのじゃから、 不審に感じた周囲の住民から人相書きと比べられるようなことになってしまっても、これは致し方ないことじゃろう。 |
||
1376:
匿名さん
[2009-11-08 14:28:23]
挨拶がないといっても、隣でも向かいでもないんだから、微妙かも。
距離がどうとか言っても、向うはいちいち気にしてないかもね。 ずっと恨みを持ち続けるのも、精神衛生上良くないと思うけど、 根に持つタイプならしょうがないのかな。 |
||
1377:
匿名はん
[2009-11-08 15:27:35]
たいがいは何も問題はないじゃろう。
ただし近隣で出入りが不明な住民があると不安に感じる住民が出てくるケースが地方によっては最近はあるでの。 特に悪質犯罪のケースじゃ。 わしの兄弟の住む地域で住民による少女暴行事件があった時には、近隣の子供を持つ親が多数結集し性犯罪歴のある人物の監視を警察に要求する騒ぎになったようじゃ。 誰もが自由に出入り出来ることは治安が保たれてこそ許されるという事なんじゃ。 平穏な生活を維持する為には互いに協力しあって顔を見せ合う事が大事じゃと思うのじゃがの。 |
||
1378:
匿名さん
[2009-11-08 17:34:12]
でも、向う三軒両隣には挨拶してるみたいだから、大丈夫じゃない?
それ以外の人が、近所で距離が近いのに挨拶がないといっても、 窓ガラス割りたいほどの悪感情を持つのもどうかと・・。 まあ、他人事なんですけど、世の中いろんな人がいるもんですね。 |
||
1379:
良く知る人
[2009-11-08 18:11:23]
皆さん知ってますか?足長君、教来君、飯富君、は、タマホーム関係者ですよ。
挨拶廻りもろくにできない業界人ですからね。 極論になることも、想像できず自分の意見が、ついて謝る処か、違った名前で擁護する輩です。 余り相手にしない方が、良いですよ。 さて、本題ですが、郷に入れば...と言葉もあるように、常識と言うより皆仲良くしたいと、 思いませんかね?確かに思わない人もいるでしょうが、世間からは変わってる人と思われるだけですから とりあえずは、実害無いでしょうけど、常識と良心がある業者だったら、挨拶廻りしますし 施主にたいしてもアドバイスするべきですね。 |
||
1380:
匿名さん
[2009-11-09 06:34:37]
> 皆さん知ってますか?足長君、教来君、飯富君、は、タマホーム関係者ですよ。
そうかな。 俺にはセキスイ●イム関連の人だと思うよ。 (根拠なし) |
||
1381:
匿名さん
[2009-11-09 07:09:11]
向かいでも隣でもないんだから、会った時にこんにちはで十分
|
||
1382:
足長坊主
[2009-11-09 07:40:04]
そうじゃの。たまたま先に住んでたからと言って、「挨拶に来い」というのがおかしいと言っておる訳じゃ。わしらの時代は「挨拶に伺う」=「臣下の礼」じゃからの。道で挨拶で十分。国民は法の下に平等じゃからの。
|
||
1383:
通行人
[2009-11-09 09:26:48]
>>1354
向こう三軒両隣を勘違いしてない?1358で >むこう三軒両隣ぐらいの距離です。 と書いてるけど距離の問題ではないさ。お向かい宅とその両隣(三軒)と自宅の両隣の5軒だよ。気を使って裏の3軒入れても8軒。正面と裏がズレて建っててもせいぜい10軒だね。 一般常識・マナー・ルールと言っても個人の価値観によるところで多数決のようなもの。多数決で負けたら「非常識者」と言われるだけ。 法律は価値観に関係なくその法律がおよぶ範囲の人には「100%公平に強制」されるわけで違反すれば公に罰せられる。 他人の家のガラスを故意に割ったら間違いなく「犯罪者」だよ。 |
||
1384:
匿名さん
[2009-11-09 10:00:42]
> 向かいでも隣でもないんだから、会った時にこんにちはで十分
ええええー! 挨拶に行かなくちゃダメだろう?? ひとりならともかく、複数の人がこんなこと書き込むなんて異常。 |
||
1385:
通行人
[2009-11-09 10:44:32]
>>1384
なら貴方はどこまで挨拶にいくべきと考える? 隣に挨拶したらその隣にも挨拶しなきゃならない?そしたら更にその隣には? 挨拶だけで一生を終えかねないなw どこかで線を引かなきゃならんのよ。 その目安が「向こう三軒両隣」なんだな。 目安以上に行くのは貴方の自由でひとに強制するもんじゃない。 |
||
1386:
匿名さん
[2009-11-09 12:00:50]
>>1384
良かった!!同じ価値観の人がいて!! 田舎で家が密集してない状態で同団地内の両隣三軒圏内です。 その土地に引っ越してきて、その土地で末永くお世話になるご近所に挨拶するのは常識だと思います。 もちろん、自治会・町内会などご近所のつながりが多くなるはずなのに、挨拶にこないのは常識外だと思います。 「窓ガラスに石投げたい」ってのはブラックジョークですよ。ホントにそんなことするわけないでしょ。 やるなら卵なげつける程度にしますよ。 |
||
1387:
匿名さん
[2009-11-09 12:07:27]
私なんか、団地内の先住民全員に挨拶まわったよ。
その土地に来て、その土地に骨をうめる覚悟で、死ぬまで(多分)お世話になるご近所つながりは大事です。 ご近所同士の連携や挨拶があるから、不審者を未然にふせぎ治安が確保され、困ったときにはご近所同士助け合えるんじゃないですか? 隣近所の顔も名前もわからないような都会の状態があるから、不審者がいても気付くのが遅くなって治安が悪くなるんですよ。 引越しの挨拶は常識の範囲内だと思います。 |
||
1388:
匿名さん
[2009-11-09 13:05:05]
|
||
1389:
匿名さん
[2009-11-09 13:09:39]
引っ越してきてその土地に末永くお世話になるご近所に挨拶ないのはおかしい。
私は賃貸住まいの頃から引っ越したら、両隣住人と上下階の住人と管理人さんに挨拶にまわった。 一戸建てで永住するなら、自治会・町内会と顔合わせするのだから、引越しの挨拶は常識。 |
||
1390:
匿名さん
[2009-11-09 13:26:55]
|
||
1391:
匿名さん
[2009-11-09 13:38:38]
>>1389
引っ越して、ご近所に挨拶がないことをとやかく言っているのではなく、 向う三軒両隣には挨拶があったのに、その範囲外の自分のところには挨拶がないと 恨みに思っている人がいるということです。 なんでも調べれば分りますが、一般常識的には、一軒家の引越しの挨拶は 敷地を接しているお宅と、道をはさんだお向かいの両隣三軒でOK あとは町内会長とか役員くらいでしょう。 |
||
1392:
匿名さん
[2009-11-09 13:49:03]
だから、三軒両隣圏内だって。範囲外とは言ってない。
|
||
1393:
匿名さん
[2009-11-09 13:56:40]
引越しの挨拶
http://www.kmrh.com/hikkoshi_aisatsu.html これを読んで社会の常識を身に付けてください。 私は賃貸住まいの頃から、当然のこととして実行してきました。 小学生でも知ってる事実を大人がやらないのは恥そのものです。 |
||
1394:
匿名さん
[2009-11-09 13:57:28]
|
||
1395:
匿名さん
[2009-11-09 14:01:50]
向う三軒両隣ではないけど、その圏内ってどういう位置なんだろう?
よくわからない。 |
||
1396:
良く解らない
[2009-11-09 14:45:29]
ということは、タマホームは着工時に挨拶廻りしないのですか?
足長君は、道で会った人だけ挨拶すれば良いと言う人間です。 こんな会社の家だけは、近所に建たない事を祈るだけです。 |
||
1397:
飯富源四郎
[2009-11-09 15:06:02]
「レオハウスが気になる」というスレッドに11月7日に教来石がレスしています。
「建て主が引越しして来たからといって、近所に挨拶してまわる決まりはない。(中略)しかし、建設会社の挨拶まわりは絶対必要だと考えます」と。 基本的にはそういう事。 ただ、着工前の建設会社の挨拶まわりもできれば土日に行った方が良いですね。なぜなら、こういう事がありました。分譲地での事です。平日の昼間に挨拶に行ったら、ピンポンして、しばらくして奥様が出て来られました。ただ、様子が少し変でした。髪が乱れているし、汗ばんでいるし、服も乱れていて、慌てている感じでした。その後、遠くで観察していましたら、スーツ姿の若者が慌しく玄関から出て行きました。その若者は私が知っている他社の住宅営業マンでした。もちろん、そのお宅を建てた住宅会社に所属していました(家を見れば、どの会社かはすぐにわかります)。 一体、昼間から中で何をしていたかわかりませんが、挨拶まわりはご主人ご在宅の時間が良いですね。 |
||
1398:
通行人
[2009-11-09 15:35:57]
>>1392
具体的にその「非常識な人」から見て貴方の家はどこに位置すんの? 俺だって引越ししたら挨拶くらいするししてきたよ。向こう三軒両隣以上に。 でもしない人もいるの。そんなもんなんだな、程度に考えりゃいいだけ。 それを「石投げたろか」とか「卵投げたろか」と考える心が非常識ではないかと思うがいかが? 挨拶に来ないでムカつくなら貴方から声をかけてやればいいじゃん。 「”すぐ近所”に住む○○です」 とさ。 それも嫌なら無視しとけ。益々荒むよ。 |
||
1399:
通行人
[2009-11-09 15:48:23]
|
||
1400:
匿名はん
[2009-11-09 16:30:13]
ところで、
なんで、挨拶の常識の話になってしまったのじゃろうか。思い出せないが。 近隣同士お互い和やかに過ごしたいものじゃ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ヒョウ柄着たオバちゃんが出てきたらどうしよう。