住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-24 01:49:44
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

※西日本最大のマンションであるため、荒らしも多発することが予想されます。
 荒らしは相手せずにスルー&削除依頼を徹底するようお願いします。
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-03 21:12:46

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part6

669: 匿名さん 
[2010-10-14 15:15:39]
そうだよね、目安だよね。

2割のところまあれば、5パーセントのところもある。

250としても、7パーセント超えてるじゃん。

300も、、とういのも充分、アベレージ内だよ。

売れてるよ、7パーセントも。
670: 匿名さん 
[2010-10-14 15:17:26]
だから聞いたんだよ、300もうれてないって。

あんたこそ誰に聞いたんだよ????
671: 匿名さん 
[2010-10-14 15:17:47]
なんかここのネガって業者くせーな。
672: 匿名さん 
[2010-10-14 15:22:56]
業者くさいんじゃなく、業者です。
少し前にやたら大凶と禁徹を礼賛していたので、氏素性がわかります。
673: 匿名さん 
[2010-10-14 15:24:26]
>>670
いつ、どこで、どうやって聞いたのかと聞いてるんですよ。
まさか8月以前の情報じゃないでしょうね?
私?私はここの板で契約済みさんが販売員に聞いたという情報を使わせてもらってるのですが?
674: 匿名さん 
[2010-10-14 15:25:21]
こんなに派手に、費用かけて、宣伝してりゃいろんな人来るよ。

人が来てあたりまえ。そんなマンションで平均の1割というのがうそ臭いと思いますよ。

竣工後の派手な宣伝してないところで、本当に欲しい人だけ集まって来るマンションも

含めての1割だから、7パーセントでも多すぎるんじゃない??

そんなに売れてるのかな。

目安!!、目安!!って、強調してるから、まったく根拠もないみたいだしね。

ホントは200ぐらいだったりして。これでも6パーセントだから、多めのような気がする。
675: 匿名さん 
[2010-10-14 15:27:48]
大凶社員は今じぶん達が管理会社で儲けようとしてるから、
管理についてあんなに血相を変えて「儲かる儲かる」ってネガってたのか!

じぶん達の会社自体の首を絞めてる書き込みじゃん! 利益相反だ!
676: 匿名さん 
[2010-10-14 15:30:37]
いわゆる営業トークの中の話で、そのいわゆるまた聞きですか??

サバが泳いでいて当たり前で、その上に、尾ひれまでついて、

それをご丁寧にここに書きこんでるのか。



ホームページやチラシの書き写しといい、ご苦労様ですね。
677: 匿名さん 
[2010-10-14 15:39:19]
いや、いや、聞いたなんて信じられない。


目安!!、目安!!って、強調してたから、聞いてないって、

ホントは200ぐらいだったりして。これでも6パーセントだから、多めのような気がする。

678: 匿名さん 
[2010-10-14 15:39:30]
悪口を書き込むために張り付いているあなたの意図が透けて見えてますよ
679: 匿名さん 
[2010-10-14 15:43:37]
逆に、その一割っていう目安を使って、

最大限使えるサバが340だったりして。

それがいかにも本当らしく思えるね。
680: 匿名さん 
[2010-10-14 15:45:49]
なにがなんでも買わせるために張り付いているあなたの意図が透けて見えてますよ

681: 匿名さん 
[2010-10-14 15:52:06]
>>676
また聞きじゃないだろ。340戸ぐらいだと言われたって明確に書いてくれてたんだから。
過去レスみたら証拠もあるだろうよ。

で、あんたの300売れてないっていう情報は何なんだ?
それも誰かから聞いたんじゃないのかい?

こんな何が正確かも分からない、くだらないやり取りしてるよりは>>661から出した目安の数字の方が当てになるだろうって言ってるわけだよ。で、
>マンション業界では10組のお客様が来場して1件の契約が一般的です。
となってるのに、平均の1割からわざわざずらすのはなぜなんだ?
あんたは平均より下にずれてるとしか見てないようだが、平均より上にずれてる場合だってあるだろうが。
どっちにずれてるか分からないんだから、平均そのもので議論するべきでしょうに。

そりゃ240戸かもしれないし、440戸かもしれない。
けど、3400組の1割である340戸というのが、まだ一番近いと予想される数字なんだよ。
どうせ確実な数字は分からず予想になるんだから、これでいいだろうに。
682: 匿名さん 
[2010-10-14 15:52:47]
>逆に、その一割っていう目安を使って、最大限使えるサバが340だったりして。それがいかにも本当らしく思えるね。

正解だと思います。これからも来場者が増えるつど、に売れた数字変えて、

聞いた、聞いた、っていうでしょうね。

3500なら、350
4000なら、400

683: 匿名さん 
[2010-10-14 15:56:11]
ネガは早く673に答えろよ。
684: 匿名さん 
[2010-10-14 15:57:04]
竣工前でこんなに派手に費用かけて、宣伝しまくってるいろんな人がくるマンション

と竣工後の派手な宣伝してないところで、本当に欲しい人だけ集まって来るマンション

と同じに言うだけすごい。


平均1割なら、6パーセントでも多いと思うよ。よく売れてると思うよ。
率直な感想。
685: 匿名さん 
[2010-10-14 15:58:49]
>>682
来場者が増えるとそれに比例して契約者も増えるのは当たり前なんだから、その考え方でいいと思うけど?
これで出した数字を「聞いた」というのはダメだが。
686: 匿名さん 
[2010-10-14 16:07:57]
すごいね。

その数字使った方が、営業マンのサバつきトークより

売れてるように見せかけられるんだ。
687: 匿名さん 
[2010-10-14 16:08:53]
だから、じっさいは売れてないんだって。
688: 匿名さん 
[2010-10-14 16:16:10]
だから一割が、もっともらしく聞こえるサバの限界で、一番都合のいい数字。

入居もまだまだで、5年もかけてやっと売れるようなマンションが、

じっさい来場者の一割も売れてるはずがないじゃん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる