横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-01 22:08:00
 

450越えてたので【2】つくりましたよ。


旧関東ページでのスレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38321/

神奈川ページでのスレ(前スレ):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8740/

昨日の夜は決定後かなりやりとりありましたが、今日は静かですね。恐らく今ごろ申込みされているのでしょう。ちなみにうちも決定者です。これからいってきまーす。

所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2006-04-23 13:28:00

現在の物件
レジデンス・ザ・武蔵小杉
レジデンス・ザ・武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩4分
総戸数: 389戸

レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】

224: 匿名さん 
[2006-05-05 21:09:00]
大豊建設施工のリクコスのマンションに住んでいますが、このメーカーの換気口が付いています。

https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html

もし同じでしたら、快適ですよ。
換気風量はちょっと落ちますが、花粉も排気ガスもシャットアウトしてくれます。

でもここは騒音の問題があるから、換気口は防音タイプで別のメーカー
になるかもしれませんね。

あくまでご参考まで。
225: 匿名さん 
[2006-05-05 21:15:00]
花粉や排気ガスをシャットアウトしていただけるのは、ありがたい。
もし別メーカーが付いたとしても、後から取り替えられるといいかも。
226: 匿名さん 
[2006-05-05 23:08:00]
>広場って
>公園? ロータリー?
公園にはならない予定。
ロータリー+自転車置き場になる予定と聞きました。
立体の自転車置き場かは不明です。
また、ロータリーにバスが止まるかも不明です。

227: 【ご購入者の皆さまへ】 
[2006-05-06 02:07:00]
初めて書き込みをさせて頂きます。購入決定した者です。
優先販売を経て、ご購入された方からもこちらの掲示板に書き込みが増えてきているようで、
わくわくします^^。武蔵小杉には今まで縁が無かったので、「こんなお店があるよ!」とか、
「広場の(街全体の)治安は守りましょうね!」とか、
入居後の生活のお話も出来ればなと思っています。
そこで(入居は1年半後なのでまだ早いかもしれませんが、、)
こちらとは別に購入決定された方限定のコミュニティがあっても良いかなーと思い、
サイトを立上げてみました。http://6236.teacup.com/residence/bbs
パスワードをかけています。重要事項説明書P17、上部太字の数字(7桁)を入れて頂ければ入れます。
武蔵小杉って多分、人がドーッと増えて、これから変貌する街だと思っています。
(当然ですが、宣伝をしかけている業者さんは、売れればパーッといなくなります)
より住み易い、良い街にしたいから、そういった部分も考えながら情報交換が出来れば嬉しいです。
・・ご購入者の方、どうでしょうか?是非ぜひ遊びにきて下さい!
活性化しなければ、潔くサイトを閉じようと思っています。宜しくお願いします!!
228: 匿名さん 
[2006-05-07 19:29:00]
書き込みがとまった。。
購入者しか見てなかったのね。
不人気??
229: 匿名さん 
[2006-05-07 19:50:00]
荒れているよりはいいでしょう。
230: 匿名さん 
[2006-05-07 21:08:00]
コスタとパークシティは荒れているようですね。
購入を検討している者ですが、
GW中のモデルルームはどうだったんでしょうか。
行かれた方は状況を教えて下さい。
231: 匿名さん 
[2006-05-07 22:29:00]
GWに行ってきました。とりあえずというか来週の申込みに入れる予定です。そんなに混んでる感じはしなかったけど(午前中だからかな)、営業の方はたくさんいました。1番希望のH,Iは手の届くところはほとんど残ってませんが、ここを逃すとまた選択肢が減りそうなんで。(汗)営業からしたら迷惑かも知れんけど、一応マンション選びの本なんか見ると、抽選もしくは正式登録してから真剣に悩むべきということなんで、とりあえず権利獲得してから悩む予定。
232: 匿名さん 
[2006-05-07 23:07:00]
>231
それって本当に欲しい人には迷惑な話ですよね。
特にHって15回くらいまで全部売れている部屋でしょう。
倍率でも出てとりあえずというあなたが当選したら
真剣に検討していてはずれた人はやり切れませんよね。
233: 匿名さん 
[2006-05-07 23:09:00]
私もGWに行ってきました。販売済みとそうでない部屋の一覧表をもらいましたが、やはりH,Iは一番人気で中層より上しか残っていないですね。西側が比較的安くて空いてる部屋が多いようですが、東京機械の跡地の高層マンション誕生で眺望や日当たりも怪しくなってきたので、多少高めでも南側にしようかと思ってます。私も今週末に申し込もうと思っています
234: 匿名さん 
[2006-05-07 23:25:00]
>232
231だって欲しいは欲しいんですよ。
それを迷惑だななんて、あんたの方がどうかと思うよ。
235: 匿名さん 
[2006-05-08 02:41:00]
購入希望者です。

自分の希望の部屋に希望者がいないと聞くと、ほっとはするものの
プライスリストのあまりのシロの多さに逆に心配になってしまいます。

この伸び悩みは、何なのでしょう?
値段なのでしょうか、それとも近隣の将来の不透明さなのでしょうか。

高い買い物だけに、要望書を出した今でも悩みます。
236: 匿名さん 
[2006-05-08 02:51:00]
>235
多分両方だと思いますよ。
私も購入を検討していますが、この価格帯は都心でも手が出るぐらいだし、近隣の開発に関する不安のことを考えるとコストパフォーマンスは決して良いとは言えないと思っています。
ほんと悩みますね〜
237: 匿名さん 
[2006-05-08 07:48:00]
>>235
>この伸び悩みは、何なのでしょう?
>値段なのでしょうか、それとも近隣の将来の不透明さなのでしょうか。

武蔵小杉の将来性に不安はないでしょう。
この物件は、やはり騒音や環境がネックですかね。

238: 匿名さん 
[2006-05-08 09:25:00]
239: 匿名さん 
[2006-05-08 10:47:00]
行政がどうとか、再開発がスレッド違いですよ
240: 匿名さん 
[2006-05-08 18:12:00]
241: 匿名さん 
[2006-05-08 21:55:00]
>235
HとIは南向きで価格が手頃、線路から離れているからじゃないかな。

人それぞれ世帯数も生活スタイルも違うわけだから、235さんの希望の部屋に希望者がいなくても気にしなくてよいのでは。うちも検討しているところはこれらのタイプじゃないですよ。
242: 匿名さん 
[2006-05-09 00:33:00]
私も購入希望ですが、西側の工場が移転決まって何が建つかわからないのと
南側にもマンションが建ちそうなことを考えると今一歩踏み切れないでいます。
皆さんは気になりませんか?
243: 匿名さん 
[2006-05-09 00:37:00]
南側のマンションは、建ちそう、ではなくて
建設が決定しています
244: 匿名さん 
[2006-05-09 00:37:00]
全く気にならないと言えばうそになりますが、眺望と日当たりは別だと
考えています。駅前広場をはさんで住友のマンションが建ったとしても
日当たりはやはり南側だと思います。
ここまでマンションが立て込んでくると、タワーでも眺望は厳しいと
思いますよ。
245: 匿名さん 
[2006-05-09 07:26:00]
246: 匿名さん 
[2006-05-09 07:58:00]
立地環境はこの物件とかわらないのに、どこからそんな言葉がでてくるんですかね
247: 匿名さん 
[2006-05-09 10:45:00]
ここの土地の空気や水の綺麗さはどんなもんでしょうか?
248: 匿名さん 
[2006-05-09 12:26:00]
小杉再開発に対する疑問や行政への不満を書き込むと、すぐにスレ違いだと
指摘された挙句、容赦なく削除されています。
コスタ,パークシティの板でも同様のことが起こってます。
生活環境って物件価値と切れない関係にある話なのに、非常に不可解です。
逆にこの異常に敏感な反応が、この問題の根深さを表しているようで怖ろしい。

249: 匿名さん 
[2006-05-09 12:54:00]
MRへ行った際に気になったのですが、電車が通るたびにずいぶんゆれました。
実際の部屋もあんなにゆれるんですかね。

ご近所に住んでる方がいらっしゃったら教えてほしいです。


今週号の住宅情報に掲載されてませんでしたね。(コスタも)
ここはあまり広告しないのでしょうか?
それとも何かあるのかなぁ。
250: 匿名さん 
[2006-05-09 18:40:00]
川崎市工業地域のマンション高さ制限を導入!
と言うことらしいですが、商業地域のこのマンションは、今後建て替え時に今回と同様の容積の建物は建つんでしょうか?
また、工業地域のコスタは大丈夫なのでしょうか?
それともこの開発地域内は将来にわたって特例なのですか?
わかる人いますか?
251: 匿名さん 
[2006-05-09 21:23:00]
>249

営業費や広告費は節約しているようです。
コスタのようにTVCMとかばしばしやられると結局価格に反映されるんで、
その方針には賛成です。
俳優を使うのも不要ですね、その分専用設備を充実させてほしいです。
252: 匿名さん 
[2006-05-09 21:24:00]
容積率の制限と、高さの制限は別ですよね。
将来、高さ制限が厳しくなっても、容積率の制限が変わらなければ、
同じ面積のマンションに建て替えられるはずですよ。
ここ以外のどんなタワーも特別な容積率で建てているわけではなく、
その区画に定められた容積率の範囲内で建てているはずです。
253: 匿名さん 
[2006-05-09 21:31:00]
>252さん、ありがとうございます。
大丈夫なんですね。
でも、この高さ制限、レジデンス西側の東京建物(東京機械跡地)の今後の開発にも適用されるんですか?
だといいんだけどなぁ。
西側購入希望なので。
254: 匿名さん 
[2006-05-09 23:33:00]
>252
おいおい。
レジデンスの情報はHPに記載されていないのでよくわかりませんが、多分行政から
容積率緩和措置を受けているものと思われます。

例えばパークシティの場合、HPの情報によれば、第二種住居地域で容積率が200%
から300%にもかかわらず、敷地面積の十倍の延べ床面積となっています。
共用部分の一部は容積率算定の対象外なので正確なことはいえませんが、実際の
容積率は800%くらいなのでは。

したがって、建直しには、行政の許可が必要であり、その時々の行政判断に左右
されることになるでしょう。

一つ懸念しているのは、武蔵小杉は川沿いなので、元来風が強い地域なのですが、
タワーマンションの林立によって、かなりのビル風が生じる惧れがあります。

実際、駅の反対側のタワープレイス前に行ってみればわかりますが、自転車で
まっすぐに進めないほど強い風が吹くことが少なくないです。周辺に駐車して
いる大型バイクなんかも、よく倒れていますしね。

タワーマンションがすべて完成する10年後には、ビル風が公害となり、
行政が容積率の緩和を許可しないなんてことになるかもしれませんよ。

253さんは人の意見を鵜呑みにせず、リクコスの社員によく確認すべき。
まあ契約時の重要事項説明にその旨記載されるんだろうけど。
255: 匿名さん 
[2006-05-09 23:50:00]
高さ制限の変更と違って、容積率を減らされる場合、
占有面積を減らされるわけですから、
一戸建てで言うところの土地の没収と同じですよね。
単に「800%を750%にします」では住民が黙ってられないですよね?
そんなことってあるんですか?
損失分の補填とかないと...
256: 匿名さん 
[2006-05-09 23:56:00]
都市計画で定める用途地域と建蔽率・容積率そのものが変更されて
いなければ、既得権にはなりません。

その都市計画でさえも、行政の都合によって変更される場合がある
のです。

再開発地域によくある、特例として認められているだけの物件は、
そもそも将来に亘って同じ容積率で建て替えが保証されていない
筈です。

都市計画で定める容積率自体が変更されるのか、販売員によく確認
したほうが良いと思いますよ。

257: 匿名さん 
[2006-05-10 00:35:00]
それは、重要事項説明書に書いてあるべき内容なのですよね?
258: 匿名さん 
[2006-05-10 00:47:00]
絶対高さ制限や景観規制の導入が相次いでいる状況ですので、
多かれ少なかれ、どのマンションの重要事項説明書にも
「法令や行政等の方針の変更により、将来、同等の建物への建て替えが
できなくなる可能性があります」のような文言は入っていると思います。

タワーマンションなら尚更ですよ。
259: 匿名さん 
[2006-05-10 00:58:00]
パークシティのHPのコピペですが、
1000%近いですね。
駅前ならでは、(商業地域)という面もあってのことでしょうね。

敷地面積 M:9312.90平米、S:8222.82平米
建築面積 M:3813.30平米、S:2005.84平米
延床面積 M:103343.31平米、S:81004.45平米
260: 匿名さん 
[2006-05-10 01:01:00]
ここ(レジデンス)は、容積率499%ですね。パンフにしか載ってないようです。
261: 匿名さん 
[2006-05-10 03:11:00]
容積率超えは、首都圏マンションでは良くある話。
そもそも建て替え決定にはどれほど時間がかかるのか、
途中で頓挫するケースの方が多い。
高齢化した住民から新たに莫大な金を収集し加えて5/4以上の賛成が必要。
むしろ延命を意識したつくりになっているのかを確認された方が良いのでは。
262: 匿名さん 
[2006-05-10 21:04:00]
263: 匿名さん 
[2006-05-11 01:51:00]
>262、臭いが強い飲食店(焼肉店とか)は入らないって営業さんが言ってました。
コンビニ、銀行、本屋、カフェ、パン屋、洋菓子店、和菓子店なんかだといいなぁ。
264: 匿名さん 
[2006-05-11 22:00:00]
公募対象外住戸の追加登録とか、うっとおしいんですが・・・。
もう連絡いいのに・・・。
265: 匿名さん 
[2006-05-11 23:13:00]
知人のNEC社員の方から聞いたのですが、新駅についての情報です。
そもそも新駅はNECが全社で工場移転とかを見直している中で、
横須賀線脇の土地を川崎市に譲ることで、
固定資産税を軽減させることが目的のひとつだったみたい。
さらに南武線の向河原駅の許容範囲を朝10時くらいは超えているんだって。
社員からも通勤についてかなり不満があったし、
首都圏のいくつかの事業所を閉鎖して向河原に集中することも検討しているんだって。
さらに、新駅の改札は横浜方しか作らないらしい。
東京側は南武線とコンコースで繋げるが、
出入りができるのは結局現行の南武と新駅の横浜方の2箇所だけ。
南武線より府中街道側の住人は新駅ができても乗るのには一回りしなくてはならないみたい。
コンコースも南武線・武蔵小杉駅の脇はマンションに囲まれていて、
すんなり直結ってわけには行かないみたい。

みたい・らしいが多くて核心的なことはわからないんですが、
詳細をご存知方はいらっしゃいますかね?

266: 匿名さん 
[2006-05-12 21:02:00]
267: 匿名さん 
[2006-05-12 21:16:00]
266,
道路を走る車の粉塵を知らないの?  洗濯物など干せないよ。黒くなる!
268: 匿名さん 
[2006-05-12 21:52:00]
>>265

それはいつ聞いた話?えらく昔の話を持ち出してきたね。

っていうか

>首都圏のいくつかの事業所を閉鎖して向河原に集中することも検討しているんだって。

既に集中したからあのタワーが稼動してるんだが。
その内の一つの跡地に「ららぽーと横浜」が出来るよ。
Nの人の話とは思えんw
269: 匿名さん 
[2006-05-12 22:22:00]
明日・あさっては抽選申し込み日だけど、行く人いますか?
売れてしまったところは別として
4500〜5000万円の部屋に申し込みが殺到してるようだけど。
270: 匿名さん 
[2006-05-12 22:39:00]
今NECがある東丸子地区BとDはどうなるんでしょうか?
Bはいくつか土地が削られて、新駅ができるんですよね?
広大な土地の残りは??
271: 匿名さん 
[2006-05-12 23:09:00]
貰った資料の地図の赤い場所が駅になる土地で
BはそのままNEC。
272: 匿名さん 
[2006-05-12 23:16:00]
そうすると、新駅の東側は生活に便利な施設は期待できないですね。
やはり東京機械の跡地に期待!
273: 匿名さん 
[2006-05-13 13:30:00]
>>266、267
車の粉塵は想定内だけど、線路は怖いな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる