横浜レジデンス【PartⅣ】
いつまで使えるか?だよ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38835/
[スレ作成日時]2006-05-10 10:37:00
横浜レジデンス【PartⅣ】
202:
匿名さん
[2006-06-01 23:19:00]
まもなく閉鎖で〜〜〜〜す。
|
||
203:
住民さん2(匿名)
[2006-06-01 23:28:00]
新しい掲示板に行ってみました。
使い勝手が少し違いますが、 慣れれば問題ないと思います。 みなさんもいかがでしょう? |
||
204:
よそもの
[2006-06-01 23:29:00]
まだ、HPありますね。
http://www.hama-reji.com/ この規模だと、管理組合の役員は20名以上必要と思います。 役員の方々は、理事長はじめ各担当を互選して総会の準備をしていると思いますよ。 まさか、役員は決まっていないなんて事はありえませんよね? |
||
205:
匿名さん
[2006-06-02 00:08:00]
よそもの釣りか。役員は決まっているので問題なし。
残念でした。 |
||
206:
しば
[2006-06-02 06:10:00]
他からも見えて、書き込みが携帯だけではない、のであれば問題ありませんね。
管理人さんへいろいろありがとうございます。 新しい掲示板への移行をしたくなかったのは、携帯からのみと 思っていたからです。 これからもよろしくお願いいたします。 IDを取得までの間でここを利用することがあるかもしれませんが ご了承ください。 |
||
207:
しば
[2006-06-02 06:25:00]
IDの登録でPCからも簡単に書き込みも含めて
アクセスできますね。 いろいろ言って申し訳ありませんでした。 また、失礼な発言をしてしまったことを反省しております。 以下へ移動の件了解です。 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=860&disp=1 |
||
208:
匿名さん
[2006-06-02 11:05:00]
かさまさん
子供がいないから、子育ての大変さがわからないのですね。 皆さん、きっと迷惑をかけないようにと思いながら生活していますよ。 とてもうるさい日があったようですが、毎日のことではないのでしょう? かさまさんみたいに、怖い指摘をする人が住民にいるのだと思うと恐怖です。 ご近所に気を使いながら頑張って皆さん子育てしていますよ。賑やかでうるさいのが、子供です。 静かな老人ばかりのマンションより、幸せな感じでよろしいんじゃないかしら。 私たち家族は、定年を期にこちらに越してまいりました。元気な子供に、元気を頂いております。 では、皆様仲良く平和に子供たちがすくすく元気に生活ができることを願います。 |
||
209:
匿名
[2006-06-02 11:42:00]
住民板の登録難しい?
誰かやってー って感じ。 文字を見ただけでノックアウトです。 頑張ってみます。 |
||
210:
しば
[2006-06-02 12:37:00]
>208さんへ
皆さんの発言がどの位置から、どの人への発言かを わかりやすく書いたつもりです。 自分の発言や、他の人の発言を注意してみてください。 http://wm-t.net/reji/oto01/ で、私は勝手で申し訳ないのですが、以下に移動しましょうね http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=860&disp=1 >209さんへ がんばってね。 |
||
211:
かさま
[2006-06-02 12:38:00]
>>208さんの書き込みは釣りかなにかだと思いますが、ミクルへ移動するということなので
もうこの話題は終わりにしましょう。 |
||
|
||
212:
204
[2006-06-02 12:56:00]
>>205
残念ではありません。 情報有難う御座いました。 オリックス・リアルエステートと販売時に暫定的に決められた”管理会社”のやり方を知りたかったので。 入居前に第1期役員を選出しているらしいと分り、私にとって重要な情報でした。 |
||
213:
しば
[2006-06-02 20:47:00]
まあ、外部の方との交流や他の報告で、ここを使わせていただいても
いいですね。今週末はアクセスできませんが ここは、閉鎖されることはありませんよ。 >204さんへ 部屋番号等で連携しにくいような感じで、決めているかもしれませんね 積極的に出るのは出にくい雰囲気を作っていた気もします。 >かさまさんへ 釣りでも、釣ってしまえばなんと言うこともない。 釣りでなかったらそれはそれでいいです。 まあたいしたことではないです。 |
||
214:
匿名さん
[2006-06-03 00:20:00]
160=162です。
(なぜか160は消されていますが。。) 管理人さんなんで消しちゃったのですか? ただ「そろそろここはおしまいにしたほうがいいと思いませんか?」と書いただけなのに。 (またこれも消されちゃうのかな。。) ここでこれ以上続けるのはやめにしませんか? 住民板もできたことですし、意見交換されたい方はそちらでされるのがいいかと思います。 ここに書き込みされている方は住民の方とは限りませんし(もちろんそれはそれでOKですが)、 あまり内部の話がマンション外にいくのもどうかと思います。 (どういう意図で聞いてきたかわからないような話もあるかもしれないし。 うっかり言わないほうがよかったことを話してしまうかもしれないし) また私としては、ここもいずれ閉鎖してもらいたいなと思います。 (管理人さんも折をみて閉鎖しますと書かれていますよね) ここにはとてもお世話になりましたし、後半はいろいろありましたが、 それでも皆さんとの意見交換は楽しかったです。 でも「購入応援」としては無事購入という目的を果たしたわけですし、 ここにいるハマレジ住民のそれは同じですよね? ここはこれまでにして、続けるとしても違う形で始めたほうが いいのではないかなと思うのですが。。 しばさん他、ここを利用されたい方、ごめんなさいね。 |
||
215:
匿名
[2006-06-03 00:53:00]
たまたま、他のマンションの掲示板開いちゃったんですけど。
そちらも、子供の足音、布団干し、駐輪等ハマレジと同じ様に意見交換してましたよ。 どこのマンションも同じなんですよ。 うちでは出てない苦情もあがっていました。 |
||
216:
匿名さん
[2006-06-03 01:37:00]
でも、そこでは出ていない苦情もうちにあるかもしれませんよね?
(もしくは、これからあがってくるかも?) 他でもそうだからいいとか悪いとかではなくて、 やはり一部の少数の住民でいろいろ苦情を言い合ったりするのは気持ちのよいものではないし、 他からみても決していい印象ではないですよね。 (ここで言い合うことで問題が解決するからともかく、そうではないのだから) 自分たちのためにも、またこういう掲示板の存在を知らずにハマレジで暮らしている方のためにも、 もうこれ以上、外部の方も見えるところでいろいろ言い合うのはよくないと思うのです。 自分たちで自分たちのマンションの印象をさげているだけですよ。。 (多くの住民はそんなこと望まないと思います。しかもここを知らずに平和に生活している 人にとっては、知らないところで自分のマンションの評価さげられることになります) |
||
217:
匿名さん
[2006-06-03 02:05:00]
そんな中でも例の湘南ナンバーは路駐しているわけだが。
明日のフェスタで止める車が無いか心配・・・・・ と、書いたが、何が心配なのだろう。 路駐の車がどうなろうとも知ったこっちゃなし! |
||
218:
匿名さん
[2006-06-03 21:47:00]
以前住んでいた賃貸のマンション。
うちの上の家は、いつも夕方の決まった時間に弾いてました。 こんな感じでもマンションのピアノはダメ? |
||
219:
匿名さん
[2006-06-03 23:38:00]
住民さんだったらミクル板で話したら?
|
||
220:
135です
[2006-06-03 23:57:00]
前の住まいは、ピアノは8時までという約束がありました。
上の階に中学生のお子さんがいて、ピアノをしていました。 毎日さあ夕飯という時にピアノが始まると、正直うんざりしました。 確かに、部活の後だと7時ごろしか練習できないのは分かっていますが 決められた時間内だから全く平気、弾いて何が悪いの、と言う奥様の態度が嫌でした。 「いつもうるさくてごめんなさいね」というスタンスの方の時は、気になりませんでした。 規則ではなく(規則ももちろん大事ですが) 気持ちだと思います。 「この時間に練習したいのですが、よろしくお願いします。 差しさわりのある時は、言ってください」 とご近所に声かけをしておけば、 皆さんきっといい方ですよ、理解してもらえると思いますが… 今時のお子さんですから、ピアノくらいは皆さんたしなむと思います。 小学生も多そうですし。 結構ご近所の方も練習したいなと思っているかもしれませんよ。 |
||
221:
管理人
[2006-06-06 13:27:00]
横浜レジデンスの住民の皆様へ
いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。 先日もお知らせいたしましたように、こちらのスレッドは閉鎖させていただきます。 御手数ですが、今後は以下のURLにアクセスしてくださいますようお願いします。 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=860&disp=1 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報